◆卒論提出の季節…大学生4年生の叫びがTwitterに溢れている。
にんげんはねぇ
卒論を書くため
生まれてきたんじゃ
ないんだよ
にんげんがさき
卒論はあと https://t.co/0Po2QWC1jM
◆Twitterの人気テンプレも活用されてる模様…
Twitterから離れるのです…
卒論に詰まる→親に先に風呂入るよう言われる→気分転換にもなるし、入るか→風呂でも卒論の事を考える→卒論について考えたまま部屋に戻ってくる→パソコンでツイッター(←イマココ
<結論>
全 く 気 分 転 換 に な っ て い な い ! !
◆激励ツイートもあまり役に立ってないような…
卒論を書いてる人に対して絶大な火力を発揮するコラです見納めください https://t.co/KWKoFWd8by
卒論のテーマ曲貼っときますね
終わらない歌 BLUE HEARTS t.co/Lvq2P5RZgl @YouTubeさんから
◆教授からのプレッシャーが…
◆苦労しながらも頑張ってます…
分かる人には分かる…'卒論あるある'
◆ちょ…卒論生が恐れるアレが発動した!
◆超悲報も届けられる…
アカン、データが、、、
やりました……やったんですよ!必死に!その結果がこれなんですよ!Excelがクラッシュしてグラフが消えて……今は消えた卒論を書き直してる…これ以上何をどうすればいいんです!!何とぞお願いしますああああ!!!!!
悲劇…
◆いざ完成したものの…
◆…きこえますか…卒論生のみなさん…
【そんな時期か】きこえますか…きこえますか…全国の…卒論執筆中のみなさん…今あなた方に…声を出して呼びかけています…今すぐ作成中の卒論を…保存するのです…停電等はいつ起きるかわかりません…いつパソコン電源が落ちるか…失ってからでは遅いのです…すぐに保存…まめに保存しておくのです…
きこえますか…卒論生…指導教員です…今…あなたの…心に…直接…呼びかけています…あなたが卒論で引用している Daniel & Amos(1979)は…Kahneman & Tversky (1979)です…姓名が…逆なんです…でもまあ…わからないかもですよね…
(き...えま...きこえますか...いまあなたの脳内に直接話しかけています...Twitterに書き込むのではなく卒論を書くのです...)