◆意外と多い?給油口どっちだっけ???
ガソリンを入れようとしたけど、、、「あれっ給油口どっちにあるんだっけ?」
レンタカーなど、普段乗りなれていない車を運転した時、ガソリンスタンドに入ってみたはいいけれど、「あれっ給油口どっちにあるんだっけ?」と迷った経験ないですか?
出典:エラー
給油位置に一旦停車していざ外に出て確認してみると、反対側にある給油口。「うわー逆だったよ...」と思いながら、ガソリンスタンドで車を切り返してまた給油位置に戻るという経験をした方も少なくないはず。
出典:エラー
◆そんな中、とあるガソリンスタンドに掲示されていた、車の給油口に関する豆知識が話題になっている。
「くるまめちしき」と題されたこちらの看板には「給油口はどっち?そんな時はガソリンメーターをチェック‼給油口の絵の横に三角マーク!三角マークが向いてる方向に給油口付いてます!」と分かりやすい説明が書かれている。
この画像を見れば、この悩みとは永遠におさらばです。
知っていましたか?この三角マークが向いてる側に給油口があるんです。これで、車から降りて確認する必要もなくなりますね。
古い車にはこの三角マークが無い場合もありますが、最近の車であればこの三角マークがありますので、レンタカーなどで迷った時はココを確認しましょう!
◆実は車の取扱説明書にも記載があった。
週末、マイカーの取扱説明書を何となしに読んでいると、このような記述が。「メーターの燃料計に燃料補給口が右側にあることをお知らせする表示があります」。
早速メーターパネルを見てみると...確かにあった!
この表示は現在「ユニバーサルデザイン」として各自動車共通で付けられている。
◆昔の車にはこの矢印はついていなかった。
Porche 928S
ついていない。
ちょっと古めのトヨタのアルテッツァ(今の LEXUS IS の前身)
ついていない。
日産の一世代前(2002年)フェアレディZ。
ついている。
日本の誇るスーパーカー、日産 GT-R のメーターパネルですが、給油口の表示はやはりついています。
どうも 1999年~2002年の間に国産車では、この表示がユニバーサルデザインとして採用されたと読み取れます。
◆ガソリンスタンドの豆知識ツイートへの反響が意外と大きかった。知らなかった人が多かったようです。
給油口がどっちについてるか、ってメーターのとこに表示されてるってあったけど、改めてうちの車見たら矢印あったわ。家に複数あると混乱して間違ったりしてたけど、これで迷わない。 http://t.co/Gyqb7gb8FB
J-WAVEのラジオドーナツ(ラジド)を聞きながら運転してた。
クルマの給油口はメーターのガソリンマークの横三角マークでクルマのどっち側にあるか分かるのか!
勉強になる! http://t.co/WctvNEDqx6
わたし教習所で習ったけどなぁ!? あれって全部の教官が教える訳じゃ無いのかなぁ… RT @y_ojyo: ガソリンスタンドの豆知識に感動している t.co/NEoQYoaiS2
@y_ojyo
常識だと思ってた。
まあ田舎は車社会なので
もしかしたら知ってる人は田舎人かもです笑
因みに夜ヘッドライトをつけますが
基本はハイビーム(遠目)で
対向車などがいる場合はロービーム(近目)に変えましょうということになっています。
@hmiyabi 目の前の同僚に喜び勇んで話したら「給油機マークの横の~」まで話したところで「▲マークやろ!」って先に言われましたw