詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

▼2014年2月23日午前1時ごろ 川崎駅でとんでもない事故が発生した

川崎駅で脱線転覆した…

JR川崎駅で2月23日午前1時ごろ、京浜東北線の上り列車の回送列車が横転する脱線事故が起きた。

川崎署によると乗客はいなかったが、運転士と車掌の2人が負傷。2人とも意識はある模様。

出典:京浜東北線で脱線事故 JR川崎駅で回送車両が横転 乗員2人負傷 | ハフポスト

同署によると、脱線した場所は川崎駅のホームから東京方面に200メートルほど出た地点。

10両編成のうち1両目と2両目が横転、3両目は約75度傾いている。

線路の補修工事に使うトラック型の車両「軌陸車」に衝突した。

出典:京浜東北線で脱線事故 JR川崎駅で回送車両が横転 乗員2人負傷 | ハフポスト

▼事故現場の状況・・・・・

最新鋭の京浜東北線のE233系が脱線転覆している姿に我が目を疑ったネット民も少なくなかっただろう

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

特に先頭の10号車の壊れ方がひどい とても修理は不可能

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

▼脱線転覆したのは京浜東北線E233系1000番台 ウラ177編成 

乗員が軽傷で済んだのはクラッシャブル構造が実力を発揮したからか

川崎駅で脱線転覆した…

事故以前のウラ177編成 クハE233-1077

ウラ177編成。平成21年10月15日に川崎重工で新造。

出典:国鉄〜JR 事故廃車一覧

車両は2009年製で、
大宮寄りから
クハE233-1077-
サハE233-1277-
モハE233-1477-
モハE232-1477-
サハE233-1077-
モハE233-1077-
モハE232-1077-
モハE233-1277-
モハE232-1277-
クハE232-1077
という車両の組み合わせ

出典:Yahoo!ブログ サービス終了

桜木町行きとしての運用を終え、折り返し10両編成の桜木町発蒲田行き回送列車2402Aとして運転士と車掌の2人を乗せて運用中、川崎駅通過後の4番線上で工事用の資材運搬車と衝突した。

先頭車のクハE233-1077が左側に横転し大破、2両目のサハE233-1277も脱線し傾いた。運転士と車掌は軽傷を負ったものの、成田線大菅踏切事故を受けて設置されたクラッシャブル構造が実力を発揮したと言われる。

救出の際に窓ガラスや正面のFPR部分を切り取って救助した。資材運搬車の乗員は衝突前に避難していたため、人的被害はなかった。

出典:国鉄〜JR 事故廃車一覧

原因は調査中だが、工事用の資材運搬車が予定より2分早く本線に進入したことが考えられる。資材運搬車は絶縁車輪を使用しているため、ATC等では検知されなかった。また重量が約60トンあったとも言われている。

出典:国鉄〜JR 事故廃車一覧

▼運転再開へ向けての動き

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

比較的ダメージの少なかった8両は川崎駅のホームへ移動した

川崎駅で脱線転覆した…

その後DE10-1604が連結され東海道線の側線に移動した

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

脱線転覆した2両も現場近くの側線に載せられ京浜東北線は運転を再開

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

▼脱線転覆した2両はその後トレーラーで陸送された

2014年2月28日夜から3月1日未明にかけて、京浜東北線川崎駅で脱線し大破した2両の撤去作業が行われた。

車両の吊り上げは日付が変わった3月1日1時半から始まり、2両はトレーラーに積み込まれ陸送された。

出典:国電総研スペシャル2014

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

▼ダメージの大きい2両は川崎・市営埠頭にトレーラーで移動された

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

▼ダメージが少なかった8両は東京総合車両センターへ搬入された

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

▼少なくとも2014年8月14日には2両の事故車は消えていた

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

2両の事故車はここで解体され、この鉄くずの中に埋もれたのか?と思われたが・・・・

▼ウラ177編成は間違いなくこのままでは使用できない ネット民が色めき立つ 代替編成はどうなる?

JR京浜東北・根岸線E233系1000番台ウラ177編成10両が脱線し、内9・10号車2両が大破して、川崎埠頭に陸送・留置されて、残りの8両はJR蒲田電車区に回送された後、JR東京総合車両センターに回送されましたが、JR京浜東北・根岸線予備車確保のため、1編成必要となっています。

出典:JR京浜東北・根岸線E233系1000番台ウラ177編成10両が脱線し... - Yahoo!知恵袋

ネット民は横浜線で使用されていた205系電車や南武線の209系電車での代走を予想した

川崎駅で脱線転覆した…

①横浜線205系2編成の内、1編成の電動ユニット2両をもう1編成に組み込み、10両でJR浦和電車区に転属。

②横浜線E233系統一を遅らせて、E233系6000番台H027編成にH028編成の電動ユニット2両を組み込み、10両でJR浦和電車区に転属。

また新たに流れた噂が、

③南武線にE233系8000番台が導入されたら、最初に209系2200番台2編成を置き換え、2編成の内、1編成の中間車4両をもう1編成に組み込み、10両でJR浦和電車区に転属。
全てウラ177編成が復活するまでです。

出典:JR京浜東北・根岸線E233系1000番台ウラ177編成10両が脱線し... - Yahoo!知恵袋

▼ウラ177編成がなくても予備車は充分と考えるネット民も

川崎駅で脱線転覆した…

京浜東北線用のE233系1000番代は83編成あり、運用が80運用あります。

これだけ見ると予備は3本だけで、かなり余裕が少ないかも!?ということになりますが、実際には朝だけ走っているとか時間的に偏った運用もありますので、シビアになるのは朝のラッシュ時間帯くらいです。

昼間以降は比較的余裕もありますので、突発的に(車両故障などで)検査などが集中して発生しない限り、問題はないと考えます。

出典:JR京浜東北・根岸線E233系1000番台ウラ177編成10両が脱線し... - Yahoo!知恵袋

東ヤテ@TOYATE_2

ウラ177が復帰したら京浜東北線の予備車は4本になって流石に多いということになる。現状ウラ177が放置されている理由はおそらくコレ。
要はわざわざ復旧させる必要が無い。ということだよ。
だからウラ177を復旧する際は、他路線への転属も考えられるというわけ。

返信 リツイート 2016.09.04 11:10:22

▼2015年3月14日の「上野東京ライン」の開業によりウラ177の運命も変わったのか?

川崎駅で脱線転覆した…

JR東日本が、2015年3月14日の「上野東京ライン」(東北縦貫線)の開業に合わせて、京浜東北線の編成数削減を計画していることが、同社の組合「JR東労組」のウェブサイトに載せられた広報から明らかになった。

 11月13日付けの広報によると、この開業に合わせて、京浜東北線では、夕方ラッシュ時に稼働する編成数を減らす予定で、会社側は「上野東京ライン開業により京浜東北線の輸送量が減るから」と説明しているという。

編成数削減イコール減便とは言い切れないが(快速運転時間帯の延長という可能性もある)、ただ組合は、これにより混雑率が上昇すると反論していることから、減便ものとみられる。

出典:[JR東日本]上野東京ライン開業時、京浜東北線も減便?計画。組合広報で明らかに: 鉄道ダイヤ改正ニュース

川崎駅で脱線転覆した…

▼結局、予想されたウラ177の代替編成は現時点では登場していない

川崎駅で脱線転覆した…

▼2016年8月27日の時点でもウラ177編成の8両は東京総合車両センターに置かれたまま 復活はあるのだろうか?

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

▼2016年12月4日付で、川崎事故当該車両の元サイ177編成2両(クハE233-1077、サハE233-1277)が廃車となっていた

川崎駅で脱線転覆した…

2016年12月4日付で、川崎事故当該車両の元サイ177編成2両(クハE233-1077、サハE233-1277)が廃車となっていたことが、2月15日に明らかとなりました。

事故当時のウラ177編成で、E233系では初めての廃車となります。

出典:元サイ177編成2両廃車 – 4号車の5号車寄り

▼残ったサイ177編成8両は運用の再開はされず2018年4月から解体される

残ったサイ177編成8両は暫くの間、東京総合車両センターに留置されておりましたが、運転復帰の望みも叶わずに、今年の4月下旬から解体されました。

出典:京浜東北線用のE233系サイ177編成は全て廃車になりました | arakazu1554のブログ - 楽天ブログ

モハE233-1477 解体 ※MM'1077 MM'1277ユニットの4両は4月中に解体済 ※全て敷地外から撮影

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

川崎駅で脱線転覆した…

▼川崎の市営埠頭で解体されたと思われていたウラ177編成の損傷の酷かった2両は意外な場所で発見された

福島県白河市の「事故の歴史展示館」に搬入されていた

川崎駅で脱線転覆した…

JR東日本は、社内外の列車事故の教訓を学ぶ研修施設「事故の歴史展示館」(福島県白河市)を拡充し、9日に報道関係者に公開した。

広さは約2倍になり、2014年に川崎駅(川崎市)構内で脱線、横転した列車の実物を新たに展示。

社員に安全の大切さを心に刻んでほしいとしている。

出典: 

福島県白河市に有る、「事故の歴史展示館」に何と、京浜東北線のE233系電車サイ177編成の一部が展示され、昨日マスコミに事故に有ったE233系サイ177編成の、クハE233-1077(10号車)とサハE233-1277(9号車)を、初公開いたしました。

出典:事故の歴史展示館にE233系の一部が搬入されておりました ( 鉄道、列車 ) - KAZUのブログ - Yahoo!ブログ

川崎駅で脱線転覆した…

脱線、転覆したウラ177の車両内部

▼あくまで研修施設のため一般には公開されていない

川崎駅で脱線転覆した…

一般には公開していないが、館内には現在、04年の新潟県中越地震で脱線した上越新幹線、05年に38人が死傷する脱線事故を起こした羽越線、11年の東日本大震災で津波に巻き込まれた常磐線、14年に重機と衝突した京浜東北線の車両を保存。パネルや当時の写真などでも紹介している。

出典:JR東「重大事故の歴史」脱線・衝突車両を公開

1