○マスクをした直後から実感できる保温効果。その仕組みは?
マスクは風邪予防以外に、身体を温める保温効果がある。
寒さを和らげる身近なアイテムがあります。それはマスクです。マスクというと、風邪などを引いた時にしか装着しないという方もいます。咳やくしゃみなどと共にウイルスが飛んで他人に移らないようにしたり、喉が乾燥して痛くならないようにする為ですよね。まあ、いわゆる風邪を予防する為に使用する訳です。しかし、このマスクなんですが風邪予防以外にも、冷える身体を温める保温効果があるのです。
なぜかというと、鼻を隠す事によって鼻から冷たい空気が入ってこないという事と、さらに口からの息がマスク内に溜まり、鼻と口周りに暖かい空気が溜まるので身体全体も温まるのです。
鼻の奥には、脳の温度を調節する血液が集まる場所があります。そこに、外の冷たい空気が触れることによって脳の温度が下がり、余計に寒く感じるという訳なんです。これをマスクで防ぎ、鼻への冷たい空気の侵入を防ぐのです。
出典:http://hirai-susumu.info/mask-hoon-boukan/
しかし、意外と保温効果を意識してマスクを使用している人は少ないので、残念なことです。
冬の寒い時期の保温効果
マスクをしていない状態だと鼻や口から冷たい空気を吸うので身体も冷えてしまうのですが、マスクをしていれば加湿されるので冷たい空気を吸うことがなく「寒い」と感じることもあまりなくなり、身体が保温されます。
寒い戸外では、マスクをしていると温かく感じますね。反対に、冷たい空気が突然鼻から入ってくると、ぶるっと震えあがります。人の鼻の奥には、脳の温度を調節する血液が集まる場所があり、ここに冷たい空気がふれると脳の温度が下がって、非常に寒く感じるのです。マスクをして冷たい空気の侵入を防げば、体温も下がりにくくなります。このマスクの保温効果を、安眠のために利用しない手はありません。
マスクをしていると鼻のなかに冷たい空気が入らないため保温効果が高まりまる。
ためしてガッテンでも
他にもある マスクの効果と言う内容で
マスクは保湿・保温で喉や鼻の抵抗力を保つ効果があるほか、自分の手で無意識に鼻や口を触ることによって起きる「接触感染」を防ぐ効果も期待されている。また、「手洗い」、「うがい」など、他の感染症対策と併せると、さらに予防効果をアップできる。と言っています。
マスクには、多少「すき間」がある状態でも、さまざまな効果が期待できます。
その1つが、保湿です。人間の喉や鼻の粘膜は、「線毛」の働きにより異物を外に出す力を持っています。しかし、冬場の乾燥した空気にさらされると線毛の働きが弱り、抵抗力が落ちてしまうことも。マスクをすれば、保湿・保温の効果によって、線毛の働きを助け、抵抗力を保つことが期待できます。
出典:http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20130123/index.html
寒がりでない人も試しに付けてみては
○寝る時もマスクをして
寒くて目が覚めてしまう(30代女性)
せっかくお風呂で温まって眠っても、夜中に部屋の温度が下がると、寒くて目が覚めてしまうことがあります。暖房をつけたまま眠るのはお肌やのどによくないし、いい方法はありませんか?
寝るときにもマスクをつけてみるといいですよ。マスクをしていると鼻のなかに冷たい空気が入らないため保温効果が高まります。保湿にもつながってのどがからからにならず、朝までぐっすり眠れますよ。
マスクをすることで保湿にもつながり、冷たく乾燥した空気やウイルスの侵入を防げます。のどばかりか、お肌の乾燥対策になりますから、女性にはおすすめです。「マスクをしたまま眠ると、息苦しいのでは?」と心配な人は、きつめのものを避けるようにしましょう。
寝るときのマスクは、冷え性(冷え症)にもいいと言っています。
喉の痛みがとれる
マスクを着けて寝ると密封されるので、自分の息でマスク内が保湿状態になります。なので、喉が痛いときは寝るときにマスクを着けて眠るだけで喉が保湿されるのですぐに良くなります。もちろん、風邪の予防にもなる。
寝るときに口を開けて寝てしまう人も、マスクはすごくオススメです!特に、冬なんかはどうしても乾燥しがちなので私は寝るときのマスクは必需品になっています。
夏場はさすがに暑くて着けてられないですが、冬場の乾燥する時期は加湿器を使うよりも簡単に保湿が出来てしまうんです。
マスクを着けると寝苦しいかな?と思う人も多いと思いますが、そこまで気になりません。今はマスクでも「濡れマスク」なども売っていますが、そういう加湿してあるマスクは寝るときはオススメしません。苦しくなります(笑) 就寝用のマスクや普通の使い捨てのマスクが一番です。
出典:保湿マスクをつけて眠ると冬の乾燥対策に!!美肌効果もあるらしい | 結婚生活ブログ Web論
「眠る時につける用のマスク」が実は既に発売されている。
風邪の予防に効果的
また睡眠中は、日中に比べ、唾液の分泌が少なくなると言われています。
寝るときにマスクをすると、先に述べたようにマスクの中は高温多湿となります。
そのため、寝るときマスクは風邪予防に効果的と言われています。
風邪ぎみのときや空気が乾燥していたり、低い室温で眠るときにマスクをすることで風邪を防ぐことができます。なぜなら、風邪やインフルエンザなどは乾燥した空気で菌やウイルスが繁殖するからです。とくに口を開けて寝る習慣がある人や冷え性の人は寝る際にマスクを着用するだけで風邪を引きにくくなったり、冷えを防ぐことができます。
出典:http://kara-cure.com/beauty/skincare/%E7%BE%8E%E8%82%8C/10905/
このサイトでは他にも虫歯予防、美肌効果、快眠などの効果があると言っています。
○つけるマスクは100均の簡易マスクで十分ですが他にも色々ある。
100枚入りのマスクなどで十分です。しかし
保温効果は100枚入りのマスクでも十分です。しかし、これでやみつきになると毎年のようにマスクをしたくなり、何度も洗って使えるマスクのほうが経済的ではないかと思ってきます。
最近は色つきのオシャレなマスクもありますし、また、特殊なマスクなどを使わないでも100均の簡易マスクなどでも十分保温効果を発揮します。マスクをつけるだけで保温効果もあり、さらにウイルスの侵入なども防ぐ事ができるので、まさに一石二鳥と言えます。
冬の寒さ対策をするのであれば是非、意識的にマスクを使用する事をおススメします。
出典:http://hirai-susumu.info/mask-hoon-boukan/
寝る時用と、起床後の活動用に2枚用意するといいです。
メイク移りも気になる方におすすめ!「メイクが落ちにくいマスク」
ベビーピンク、ナチュラルアイボリー、フェアリーパープルの3色から選べるカラーマスクです。
商品名の通り、メイクが落ちにくい工夫がしてあります。プロテクトコートでファンデーションがつきにくく、マウスバーが口を立体的に包むので口紅うつりも軽減してくれます。
口紅移りなどが軽減されるので、マスクの付け外しが多い方も内側の汚れをあまり気にせずに済みますね。
このマスクをしていると、顔中ポカポカ、暑くなります。
喉のケア、風邪予防、乾燥対策。
口元がカサカサしていたけど、このマスクをして、会社についてからや、帰宅後マスクをはずすと、メイクはほとんどついてなくて、乾燥してた肌も潤って、カサカサが直っていました。
メイクして出かけるとき、乾燥が気になるときにまた使うつもりです。
出典:三次元マスク / メイクがおちにくいマスクの口コミ(by なんぶびじんさん)|美容・化粧品情報はアットコスメ
買った方のコメントです。他にマスクがでかすぎると言う意見もあった。
寝るときマスクは素材に注目
「不織布マスク」はマスク生地部分に不織布を使用したものです。
不織布の多くは化学繊維で加工がしやすく、「立体構造マスク」など顔にフィットするマスクなども多く販売されています。
立体構造だと、口元に少し空間ができ、息がしやすい感じもします。
しかし不織布のマスクは、外出時などに花粉等の侵入を防ぐというフィルター機能の点では優れていますが、寝るときのマスクには天然素材の綿やシルクタイプのものがおすすめです。
「布製マスク」には綿を使ったガーゼマスクやシルクマスクなどがあり、肌触りが柔らか。シルクマスクは、天然素材で保湿性にも優れていますし、吸水性もあるので、口元の湿度を適度に保ってくれます。
また、不織布マスクの多くは使い捨てタイプですが、ガーゼマスクやシルクマスクなど布製マスクは洗濯でき、繰り返し使えます。
出典:寝るときマスクは喉や肌に優しい?就寝用マスクの使い方 - セシール(cecile)
寝ると起用のマスク、私は使い捨てを使っていますが特に問題はないです。
洗って使えて、耳も痛くならない花粉症最強マスク
写真を見ても分かる通り、耳にかけるテープは長さ調節できるになっているため、耳が痛くなることもありませんし、フィット感も抜群です。
サイズが大きく、空間に余裕があるので、従来のマスクと比べて肌荒れが起きる可能性は大分低くなっています。
それどころか、ツーヨンのマスクは、ほうれい線の原因である紫外線もカットしてくれるため、美肌効果まであるんです。
何度でも使える
素晴らしい機能ですが、このマスク、なんと1枚890円もします。「じゃあ、買うのやめようかな」と思うでしょ? ところがどっこい、このマスク、何度でも使うことが出来るんです。
出典:http://gazashi1.com/tuyon-mask-4038
ツーヨンのマスクは洗濯可能なので、洗えば使い続けることが出来ます。何度洗濯しても大丈夫ですが、紫外線カット機能に関してだけは、10回以上洗濯すると徐々に低下していく。