詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

◆データ形式で持ち運ぶ音楽が主流になっている現在、『カセットテープ』はもはや忘れ去られた存在

レコードと共にアナログのメディアとして多くの人々に活用されてきたのがカセットテープ。

出典:アナログ回帰は止まらない。カセットテープブームを支えるアメリカ最後のオーディオカセット製造工場『NAC』 - soundrope

カセットテープ
音声を保存できる磁気テープを小型のケースに入れ、録音再生装置に差し込むだけで、(オープンリール式の場合のようにテープを取り回す必要なく)使用できるようにしたもの。

買ってきて、装置にセットするだけで気軽に使うことが出来る保存媒体だが、音質の問題や長期保存の際の品質劣化などを理由に、最近ではあまり使われなくなってきている。

出典:カセットテープとは 音楽の人気・最新記事を集めました - はてな

・最近ではこんなエピソードも話題となったほど

若者が車に搭載されているカセットテープの挿入口に、iPhoneのドックだと勘違いして挿し込んでしまう事案が話題となった。
カセットテープの存在を知らない若者が増えている。

古い自動車を購入した若者から「iPhoneドックが壊れている!」との申し出があり、見てみるとこのような状態だったのだそう。

出典:カセットプレーヤーをドックと勘違いしてiPhoneを挿入してしまう若者が現れる | カミアプ | AppleのニュースやIT系の情報をお届け

アリ(✿ARI✿)@ariworldjapan

は?iPhoneをカセットデッキに突っ込むだと?突っ込んで苦情を言うだと?!

カセット知らない世代なのか…!?(・_・;?

返信 リツイート 2015.09.06 18:02:35

みそさばP(masacchi)@_masacchi_

そういや現代の若い子って「巻戻し」って言葉が理解出来ないそうだ。

理由はカセットテープ・ビデオテープを知らないから。

生まれた頃からもう廃れてなくてCD・DVDしかないから。

テープが絡んでダメになった苦労を知らないとは、幸せなんだか損なんだか(´・ω・`)?

返信 リツイート 2015.09.19 02:03:05

◆しかし、そのカセットテープがなぜかアメリカで復活。全米最後のカセットテープメーカーが、創業以来の大黒字になったらしい。

音楽用カセットテープがCDに取って代わられ、多くのカセットテープメーカーが生産を中止する中、全米で最後のカセットテープメーカー「ナショナル・オーディオ・カンパニー(National Audio Company)」が好調だ。

出典:全米最後のカセットテープメーカーが、創業以来の大黒字 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

ナショナル・オーディオ・カンパニー
同社はSony Music EntertainmentやUniversal Music Groupなどのメジャーレーベルから、インディーバンドまで幅広い取引がある。

NACは2014年に1000万本以上のカセットテープを生産。そして今年はさらに20%も売上が増大。

出典:アナログ回帰は止まらない。カセットテープブームを支えるアメリカ最後のオーディオカセット製造工場『NAC』 - soundrope

現在、当該会社の70%の売上高はミュージック・カセットテープで、残りは録音用のカセットテープによる。

出典:http://news.livedoor.com/article/detail/10620025/

◆「カセット人気が再燃すると信じていた」と語る同社の社長

「頑固さと愚鈍さ—それが我々のビジネスモデルと言っていい。我々は頑固過ぎて、(カセットテープ)をやめることができない」と語る同社のスティーブ・シュテップ社長

90年代末にはほとんどのカセットテープメーカーがCDに移行した。しかし「ナショナル・オーディオ・カンパニー」はそれをかたくなに拒んだ。

出典:全米最後のカセットテープメーカーが、創業以来の大黒字 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

「我々は音楽用カセットテープの需要の波が再び来ると信じ、その時に向けて準備していたんだよ。そして、今その通りのことが起こっている」と言うシュテップ社長。

出典:全米最後のカセットテープメーカーが、創業以来の大黒字 : PCパーツまとめ

◆なぜ、アメリカで『カセットテープ』が再燃しているのか?

アメリカでCD以前のメディアであるアナログレコードやカセットテープが見直され始めた。

出典:この時代に「謎のカセットテープ」を配布するTAMTAMとは? - コラム : CINRA.NET

絶滅寸前の状態かと思っていたが…

上の世代はノスタルジーを、下の世代は真新しさを感じ、コレクターズアイテム的な意味合いも含めて愛されている。

出典:この時代に「謎のカセットテープ」を配布するTAMTAMとは? - コラム : CINRA.NET

・若者世代にとっては「逆に」カッコイイ存在になっている

MP3やイヤホーンが音楽のすべてではないと意識し始めた若者も多くなっている。

出典:http://news.livedoor.com/article/detail/10620025/

若い世代にとっては、存在自体が新しく、「めんどくさいけど、カッコいい」そうだ。
カセットテープは頭出しできないので、一曲一曲ちゃんと聴くことになるのも逆に魅力となっている。

アメリカのインディーズレーベルやバンドが、カセットテープにダウンロードコードを付けて売る方法が流行っている。

出典:http://yukan-news.ameba.jp/20140415-140/

この状況について、プロダクション・マネージャーのSusie Brownは、「多くのインディーバンドが、再び温かみのあるアナログ・サウンドを求めていたことが、現在の業績につながっています。そしてその需要は、まだまだ増え続けています。」と語っている。

出典:アナログ回帰は止まらない。カセットテープブームを支えるアメリカ最後のオーディオカセット製造工場『NAC』 - soundrope

ナショナル・オーディオ・カンパニー(National Audio Company)のコメント

◆ここ日本でも、「データ保存媒体」として復活の兆しが

使いやすさの面でも、記録できる情報量の面でも、CDやDVDにとって代わられたカセットテープだが…

日本のメーカーが性能を飛躍的に高めた結果、今、再び記録媒体として、復活のきざしを見せています。

出典:http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2013/11/1120.html

経済産業省の統計で、音楽用、映像用、データ用を含む「磁気テープ」の国内生産量が3年連続で増加というデータも発表されている。

出典:今ふたたびカセットテープが注目される理由とは? - エキサイトニュース(4/5)

磁気テープは持ち運びが簡単で、他の記録メディアに比べコストが安い。

出典:磁気テープなぜ復活? 生産量3年連続プラスに: 日本経済新聞

ハードディスクに比べ、10分の1で済むという

ネットワークとつなげずに保存できるためセキュリティー面で安心といった利点があるために磁気テープに保存する個人はもちろん企業でも活用されている。

出典:ソニー、1つのテープで180TBの超大容量 磁気テープを開発

◆最新の技術で磁気テープはここまで進歩していた。

新しい磁気テープは、1本でDVD500枚分という、大量のデータを記録できるようになっている。

出典:http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2013/11/1120.html

ソニーは、世界一容量が大きい磁気テープを開発していた
1つのテープで180TB(テラバイト)が入るという常識を飛び越えすぎている磁気テープ

180TB(テラバイト)がどれだけすごいかを検証すると、米アップルの携帯音楽プレーヤー「iPodクラシック」1184台分の容量に匹敵し、楽曲4730万曲を保存できる計算。

出典:ソニー、1つのテープで180TBの超大容量 磁気テープを開発

テープを使った情報の記録と再生は、デジタルの記憶媒体に比べてと、はるかに時間がかかるため、音楽や動画の保存といった用途には向きそうにないとのこと。

◆今後もまだまだ需要は伸びる可能性が

「磁気テープは、IT分野で日本が唯一、高いシェアを持っている製品といえる。今後も、磁気テープの需要は、データ量の増加とともに増え続ける。日本が果たす役割も、ますます大きくなる。」

出典:http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2013/11/1120.html

国立情報学研究所 佐藤一郎教授のコメント

「枯れた技術」でもしっかりした特徴があると、再評価される。

データの大容量化が予想以上のスピードで進み、ハードディスクの密度改良も限界に近づく中で、将来、頑丈で高密度なメディアとしてカセットテープが返り咲く可能性を、IBMの専門家が指摘しています。

出典:カセットテープが将来的に大容量ストレージの主流に返り咲く可能性 - GIGAZINE

1