100均の折り紙で作る七夕飾り
折り鶴
ダイソーの折り紙で作った折り鶴
折り方
織姫、彦星の折り方
誰でも簡単に作れます^^
オシャレな折り紙で作るといいでしょう
可愛い星の作り方
1、細く紙を切って
2、片結び
3、紙の端を中心に差し込むと
4、五角形ができあがります。
5、指で立体になるように横をおしつぶすと出来上がり☆
コロンとした立体の星の折り紙はいかがですか?折り方はシンプルだけど、アクセサリーにもできるくらいの完成度!実はこの折り紙、「origami lucky star(オリガミラッキースター)」と呼ばれ、海外でも人気なんです。小さなお星さまをみんなでいっぱい手作りして、七夕の日に願いをかけよう。
七夕飾りといえば、他にも吹き流しやくずかご、折り鶴、巾着なども挙げられます。
こういったものは100均のオシャレな折り紙で作れば、見た目にも華やかになります。
1時間半で作った100均七夕飾りです。
お子さんや家族の方と作ると七夕飾りは1時間で十分できます。
7月6日の夜、
夕ご飯が終わった後、
ご家族で楽しみながら7月7日の飾り付けは楽しいと思いますよ。
何よりも一人で作るよりも楽なんですwww。
★ネットで見つけたオシャレな七夕飾り
スワッグ
材料
笹2本(ダイソー)
造花(ラナンキュラス)(ダイソー150円商品)
造花(アンティークあじさい)(セリア)
星形黒板(セリア)
ガーデンオブジェ ラタンボール2P(セリア)
プラバン(セリア)
その他
ワイヤー(ダイソー)
数字プレート(ミカヅキモモコ)
まつぼっくり
LEDライト(セリア)
《作り方》
1.笹は1本はそのまま、もう1本はばらして、バランスよくあわせて大きな1本のようにします。
2.星形黒板の下部分にキリで穴をあけ、束ねた笹とワイヤーで固定させます。
3.造花(ラナンキュラス)をばらして、葉っぱ部分を上に上げて、カットし、バランスよくまとめます(7本あったうちの5本使いました)。
4.造花(あじさい)をばらして、ワイヤーで笹の枝分かれ部分に固定させます。
5.松ぼっくりはワイヤリングしてから、ラタンボールは麻紐を外してワイヤーにかえてから、枝分かれ部分に固定させます。
6.子ども達にプラバンに願い事を書いてもらい、オーブントースターで仕上げます。それもワイヤーをつけてからつるします。
7.星形黒板に好きな文字をボンドで貼ったら完成です!
短冊
目立たないけど、願いは叶います^^
セリアのLEDライトを使うと…
ホタルのように光ります^^
とても幻想的で綺麗ですね
オシャレな七夕飾り
準備するもの
折り紙(千代紙もあれば◎)
笹(造花)
たこ糸
たこ糸が通る縫い針、または穴あけパンチ
ハサミ
糊
マスキングテープ
大きいものを作ろうとしなければ、100円均一ショップへ向かうと全て材料と道具が揃います。
家にある材料や道具でもできますので、ほとんどお金をかけずに綺麗な七夕飾りを作ることができます。
笹は50cmくらいの大きさのものを選びました。
友達や家族と作ると楽しさ倍増です。
大きな天の川
大きな天の川の両側を固定し、天の川に吊るしていくという、斬新なアイデア♡
頭の上の天の川にテンション上がりそうです♪
出典:ギャザリー
カラフルなくす玉
存在感抜群のくす玉!
色合いが天の川らしくて爽やかで優しいですね♪
難しそうに見えますが、コツをつかめば大丈夫!!
ぜひチャレンジしてみてください!
出典:ギャザリー
白い笹
笹を白くするとこんなに綺麗になる
ガーランド
まるでガーランドのような七夕飾り☆
バランスが難しそうですが、大きな笹がいらないのが嬉しいですね!
出典:ギャザリー
七夕モビール
また一味違った、マスキングテープで作る七夕アレンジ!カラフルでとっても素敵ですね〜!!ゆらゆら揺れる姿もいやされそうです♡
出典:ギャザリー
星飾り
このような星の飾りを吊るすのもおすすめ!
折り紙で簡単にできるので、お子さんと一緒に作るのもいいですよね!
出典:ギャザリー
このグッズも役に立つ
星座盤
100円とは思えないほどよく作られた星座盤です。
好きな星に貼れる蓄光シール付きで、楽しみながら星の観察が可能。
ダイソーの七夕飾り
そしてこちらが七夕用の笹飾り。
本物の笹に短冊を下げる機会は少なくなりましたが、これなら家の庭先やベランダで笹飾りを楽しむことが可能です。
マスキングテープ
大量のマスキングテープを貼って天の川にするのもいいかも♪
場所も取らないですし、コツコツするのが好きな方は楽しみながら出来そうですね!
出典:ギャザリー
100均グッズで七夕飾りを作りました。
出典元:YouTube