詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

◆『死罪死罪』

FF外から…「死罪死罪」?

ブート@bootdale

手紙の古い書き出しで、「謹んで申し上げます」という意味の『死罪死罪』という書き出しがあるのを知って笑っている。『死罪死罪』で「私は死に相当します」=「失礼します」という意味になるらしい。文字数も少ないし、ツイッターに向いているのでは。 例)「FF外から死罪死罪」

返信 リツイート 2018.01.08 19:27:51

ブート@bootdale

死罪(日本国語大辞典)
(3)手紙や上表文などの冒頭や終わりに書く語。死に相当するの意で、失礼をわびる気持を表わし、「死罪死罪」の形で用いる。
*随筆・翁草〔1791〕一〇九「臣尚実等、誠歓誠喜頓首々々死罪々々」

返信 リツイート 2018.01.08 19:28:44

ブート@bootdale

(4)((3)から)謝罪の気持を表わす御免をきどっていう語。
*大坂繁花風土記〔1814〕学者ぶって誠は粋がる詞「御免御免を、死罪死罪」

返信 リツイート 2018.01.08 19:29:07

ブート@bootdale

『死罪死罪』、ネット発祥の煽り文句にしか見えないし、これで謝られたらキレるしかない。

返信 リツイート 2018.01.08 19:31:07

ブート@bootdale

正岡子規先生の用例もある。
*墨汁一滴〔1901〕〈正岡子規〉四月三日「一々に論ぜんはうるさければ省く事とすべし。妄評々々死罪々々」

返信 リツイート 2018.01.08 19:34:32

◆『ひらがな』の魅力

日本語の表記方法は色々とありますが…

ろくや@x698x

ひらがなで呼ぶと、いっぱいいっぱいな感じとか、あたまがとろとろになった感じはもちろん、噛み締めるように、大切に相手の名前を呼んでるように聞こえませんか!!!!! ひらがなだいすき!!!

返信 リツイート 2018.01.02 22:31:08

あいちゃん🍥@ayaking_tom1214

@x698x めちゃくちゃわかりますほんと同感です!!!!!!!!!!日本語は多いだの複雑だのとか言いますけど片仮名、漢字、平仮名があるからこそ鮮明に伝わるんですよね!!!
ふわっとしてぼーっとしてる頭で名前呼ぶのほんと好きです

返信 リツイート 2018.01.03 14:54:42

◆『それな』に関して

「それな」を使わない世代なので…

大福プリン@_o_love_o

「それな」を使わない世代なのでたまに言われるとビクッとしてしまうんだけどもしかしてタメ口みたいだから?丁寧語にしたらどうなるんだろう?と考えたところ「それですな!」が出てきてムックみたいじゃん!ってなった

返信 リツイート 2017.10.26 09:48:44

大福プリン@_o_love_o

私の脳内イメージ https://t.co/9LSI6lrd5i

返信 リツイート 2017.10.28 00:24:30

◆『述語が大きい』例

「今日からお前は…」

よしひろ@spareac10111

主語が大きい例:「◯◯人は◯◯だから良い/悪い」「男は◯◯、女はXX」→差別的でよくない

述語が大きい例:「今日からお前は富士山だ!」「崖っぷち、最高だ!」「のどごしパラダイス」→ポジティブでよい

返信 リツイート 2017.12.09 23:48:24

◆『シルバー川柳』の秀逸作品

今まで見たシルバー川柳で一番パンチが効いてたのは …

燐酸@arcueid_brunest

今まで見たシルバー川柳で一番パンチが効いてたのは

「救急車 我を轢いたら 霊柩車 (東京都 90歳男性)」

99-90=09という作り込みに感動した

返信 リツイート 2018.01.03 23:56:23

Liese_🥐🐏@Liese0612

@arcueid_brunest 九十九、マイナス九十、イコール九
こちらもちゃんと川柳になってるという。もはや神の領域

返信 リツイート 2018.01.05 02:51:27

PVTA@PvtAkihiro

@arcueid_brunest たぶん80歳くらいのときからずっとネタを温めてたんだと思う

返信 リツイート 2018.01.04 17:31:30

◆『回文』の秀逸作品

全国回文大会というものがあって、第1回の最優秀作品が…
星空が綺麗に見える時季になると毎年思い出す。。

かっすぅ@kassuusaid

全国回文大会というものがあって、第1回の最優秀作品が以下。当時41歳の小学校の先生の作。星空が綺麗に見える時季になると毎年思い出す。一編の詩といっていい美しさ。

「よっ見たまえ。この銀河系でまた流れ星だ。皆、涙しぼれ、彼方(かなた)まで行け。歓喜の声、また満つ夜。」

返信 リツイート 2017.11.15 21:17:55

◆『帰省』に代わる言葉

熊本に帰ることを"帰熊"と表現するけど…
やはりこれって全県同じなんだろうか?

東京女子大学日本文学専攻@twcu_nichibun

熊本に帰ることを帰熊と表現するのはよく見るんだが、やはりこれって全県同じなんだろうか?帰鹿とか帰静とか帰和とかいうのか?などと考えてたら、学生から山梨に帰ることは梨バックと呼ぶと教えられた。梨バック!それは老若男女言うの?この言い方広まったら熊バックとか鹿バックとかありなの?

返信 リツイート 2017.12.21 08:20:33

畜生@s_k_2__

@twcu_nichibun 盛岡では帰盛(きせい)といっております。

返信 リツイート 2017.12.22 12:44:39

來⛩@gross_lie

@twcu_nichibun 岡山では「帰岡(きこう)」と言います。ちなみに岡山に来られることは「来岡(らいこう)」です。

返信 リツイート 2017.12.22 07:37:22

まほろひここに眠る@y0ru_no_t0bari

@twcu_nichibun 突然失礼致します。
米沢市出身ですが、帰省を「渡米」と言っている方がいました。

返信 リツイート 2017.12.21 19:40:40

つみまる@hide986723

@twcu_nichibun 鳥取に帰ることを「来鳥(きちょう)」、米子市は「渡米(とべい)」でした‼

返信 リツイート 2017.12.22 10:11:04

◆『北海道民』の会話

「なした?」

ノワール・オルタ@Noir_Ship6

北海道民
「なした?」
「なんも」
「なしてさ?」
「なんもって」
「なしたのよ…」
「なしたもなんもないって」
「なしてよ…」

※会話

返信 リツイート 2017.12.12 12:44:00

BigHopeClasic@BigHopeClasic

@Noir_Ship6
「どう?」
「別に」
「どうして?」
「いや別に」
「別にって」
「どうしたの」
「別になんでもないって」
「なんでさ…」

返信 リツイート 2017.12.12 13:55:41

◆じわじわくる『語源』の話 【3選】

円と元とウォンって全部同じだったんだな…

kembo Ver.3.0.4@kembo_net

円と元とウォンって全部同じだったんだな
日本「"圓"って画数多いな 略して"円"にしよう」
中国「"圓"って画数多いな 同じ音だし"元"でいいや」
韓国「"圓"って画数多いな ハングルで"원(ウォン)"と書こう」

返信 リツイート 2017.12.16 01:09:59

kembo Ver.3.0.4@kembo_net

もっと言うと「圓」の語源である「銀圓」は西洋由来の貿易用の銀貨が円いことに由来していて 西洋ではそれを「ターラー」と呼んでいて 今の「ドル」の語源になってる つまり円元ウォンのみならずドルまで同じ物を指している語だった

返信 リツイート 2017.12.16 01:30:34

kembo Ver.3.0.4@kembo_net

つまるところ 世界中の現代人がイメージするお金――貨幣という制度自体が大航海時代からそれ以降の貿易を通じて広まり そのまま言葉と定着したんだな

返信 リツイート 2017.12.16 01:30:34

「ありがとう」という言葉は感謝の意を伝える言葉だが…

哲学猫@tetugaku_neko

「ありがとう」という言葉は感謝の意を伝える言葉だが、その語源は、「有り難い」つまり、有ること自体が難しい、ありえないほどの幸福幸運という意味で、過日、ギャルがコンビニのレジで小銭がなくて友人のギャルが貸したところ「ありえなくね?」と言ったのは正しい用法である。

返信 リツイート 2014.06.13 11:58:59

「うがい」の語源は…

ピノキオ@enrgen1541

おはようございます
フォロワの皆さん
フォローしている皆さん
そしてツイートを見ているあなた
曇り空の木曜日
今日も相変わらず寒いです
風邪予防のためうがい手洗いして
くださいね
ところでうがいの語源は
長良川の鵜飼いの
鵜が魚を吐き出す情景から
それじゃ今日も頑張ってくださいね

返信 リツイート 2017.01.19 08:35:16

◆『笑い』の感情表現

日本語だと「www 」ですが…

ピンクラッピー@rappiship4

世界の文字で表す「笑い」の感情表現

日本語 www

英語 LOLOLOLOL

韓国 ㅋㅋㅋㅋㅋㅋ

中国語 哈哈哈、呵呵呵

タイ語 55555

スペイン語 jajaja

フランス語 mdr

イタリア語 ahahahah

インドネシア wkwkwkwkwk

ロシア語 хаха

ポルトガル語 kkkkkkk、rsrsrsrs

イタリア語 ahahahah
インドネシア wkwkwkwkwk
ロシア語 хаха
ポルトガル語 kkkkkkk、rsrsrsrs

返信 リツイート 2017.12.13 22:20:30

◆『外国人』の別れの言葉

職場の白人たちの別れの挨拶が…

遠すぎたT元伍長@veteran203324

先週職場の白人たちはみんな早々に冬休み取ってお国に帰っていったけどみんなgeekだから別れの挨拶は「Happy merry christmas」でも「happy new year」でもなく「May the force be with you」だった。

返信 リツイート 2017.12.24 23:41:00

ヤノケン@yanoken_tus

@Tsuka203 返句として、You were the chosen one!です。

返信 リツイート 2017.12.26 23:39:09

◆『イタリア人の日本語』

「強い」とか「怖い」という日本語の形容詞を強調する際…

田村吉康 TAMURA Yoshiyasu@FUDEGAMI

「強い」とか「怖い」という日本語の形容詞を強調する際、イタリア人がイタリア語式に「ツヨイッシモ」「コワイッシモ」と言っているのは、可愛いのでどんどん広めていきたい

返信 リツイート 2017.12.31 01:27:43

masora // 真宙@mas324ora

@FUDEGAMI 個人的には最近よく聞く「sorryません」がツボです

返信 リツイート 2018.01.04 15:43:35

和泉の国@izumi_kuni

@FUDEGAMI 会社のスペイン人は、「ありがとう」と「グラシアス」が混ざった「アリガトス!」を使っているので、これも広めたいです。
「ムーチャス アリガトス!」

返信 リツイート 2017.12.31 18:38:30

◆『オッケー、グーグル』のOK

「なんでアレ、“オッケー、グーグル”って言って命令するの?」

冬樹蛉 Ray FUYUKI@ray_fyk

最近「なんでアレ、“オッケー、グーグル”って言って命令するの?」と怪訝に思っている人が少なからずいることを知って驚いている。英語圏の文化にあまり触れずに生きてきた人々には、「OK」が「これからあなたになにか言うから聴け」という注意喚起の言葉にまったく聞こえないらしいのだ。これは意外。

「OK」が「これからあなたになにか言うから聴け」という注意喚起の言葉にまったく聞こえないらしいのだ。これは意外。

返信 リツイート 2017.12.22 01:14:54

須賀原洋行 週刊アサヒ芸能で4コマ漫画『うああな人々』新連載。@tebasakitoriri

@ray_fyk 米国のTVドラマだと、相手に責め立てられたり、銃を突きつけられたりした時に「OK」って言う場面が多いような。字幕は「わかった」
その後は、「言うよ」「言うからおちついてくれ……」と間を置いて、相手を殴って逃走したり、素早く銃を奪って反撃したり……w

返信 リツイート 2017.12.22 12:28:04

1