◆『最高にTwitter…』ってなる話
普段は知能指数5くらいの楽しいツイを流しているフォロワーさんたちが…
普段は「アルフォート気絶するまで貪りたい」やら「まことお兄さんの筋肉細胞になりたい」やら「ハワイ行きてぇ」やら知能指数5くらいの楽しいツイを流しているフォロワーさんたちが、特定の分野の話題とかで急に専門的な単語を出しつつ難しい考察しだすの見てると最高にツイッターって感じするな…
@WwZuttonetaiYo 独身時代に通っていたバーのマスターが温厚な紳士でしたが、湾岸戦争帰りの元軍人さんだと知りました。戦争について語った時、人が変わりました。
リアルの世界も案外似たような感じかも知れません。
◆『Twitter』をやって気づいたこと その①
「え?どこの世界で起こってるの?それ」とか「そんなヤツおらへんやろ」と思うようなエピソードが流れてくることがあるんだけど…
人気ツイッタラー「深爪」さんの呟きです。
「え?どこの世界で起こってるの?それ」とか「そんなヤツおらへんやろ」と思うようなエピソードが流れてくることがあるんだけど、これはおそらく実生活では関わらないであろう階層の人たちとも触れ合ってしまうツイッターならではの現象なんだろうな、と気づいた。
◆『Twitter』をやって気づいたこと その②
Twitterをやってて分かったことがひとつあります…
Twitterをやってて分かったことがひとつあります。
バカはまずバカなことを言い出す前に、失礼だということです。
@sinkurou あるあるですね(笑
どういう人物が該当するかと言うと
『全員がそうとは言えない!』
とクソリプする人が該当しそうですよね(笑
名指しの批判でもないのに
『自分が攻撃された!』
と感じる人は、それだけでも
十分病んでると言えるけど
反撃する事で自己証明してしまってる事に
気付いて欲しい(^_^; https://t.co/Iej5J2eTOQ
◆Twitterの『難しいところ』
Twitterの難しいところは、どこまで説明すればいいのか先が見えないところ…
劇作家「平田オリザ」さんの呟きです。
Twitterの難しいところは、どこまで説明すればいいのか先が見えないところ。
Twitterのいいところは、反応を見ながら、対話的に説明を補足していけるところ。
Twitterの困ったところは、きちんと読まずに反応してくる人がいるところ。
@ORIZA_ERST_CF @harukazechan Twitterの難しいのは、必ずしも前後のツイまで読んでコメントするとは限らず、その一つのコメントだけを見てコメントをすることがあるから、れを踏まえた書き方をしてないとトラブルになる事。
◆Twitterの『面白いところ』
ツイッターの面白いところはこんな"議論ごっこ"ができるところ…
人気ツイッタラー「プロ奢ラレヤー」さんの呟きです。
◆Twitterで得た『既視感』
世界はコロナウィルスでパンデミックだけど、Twitter民は相変わらず…
世界はコロナウィルスでパンデミックだけど、Twitter民は相変わらずアマビエを愛で、余った牛乳で蘇を作り、品薄のマスクの代わりに手ぬぐいでマスクを作る。なんか既視感あるなと思ったらこれ『この世界の片隅に』なのでは。「なんでもつこうて暮らし続けにゃいかんのですけぇ。うちらは」なのでは。
@yusai00 時代の流れを井戸端会議して
それぞれの生活を営み
知恵を絞り合う。
良くも悪くも慎ましい生活が
最強と言う事ですね。
@tedareyanen7 「なんでもつこうて暮らし続けにゃいかんのですけぇうちらは」の精神ですねぇ。
◆Twitterで『やってはいけないこと』
ツイッタを12年以上運営してて知った知見なんですけど…
ツイッタを12年以上運営してて知った知見なんですけど、絶対にやっちゃいけないネタ投稿の一つに「ホントは存在してない彼氏/彼女/夫/妻/息子/娘がいるかのような振る舞いの嘘松的ツイート」があります。アレだけは本当にダメで、どうなるかというと虚言癖が進行するから
人の狂い方には色々あるけれども、干支一周するぐらい色んなフォローしてた中でダントツで狂うペースが早かった。大学進学した後の失調による解離性障害や就職後の鬱病からの双極性障害等々に比べても、手遅れになる進行の早さがヤバい
例えば「違う恒星系の出身で〜」みたいな、あからさまな偽称はまだマシなんだけど、「ホントかも知れない」ぐらいの信憑性のある投稿は自分自身すら刷り込みを作るので危ないのだ。最終的には自分の意見主張に都合がつくように架空の人間関係をその場でどんどん捏造するようになる
そういう意味では「マックの女子高生」ネタはネタでもあんまりやったらあかんくて、例えば本当にルノアールなりドトールなり、他のところで実際に横から聞いた会話に反応したツイートと、自分がネタのつもりで書いたツイートが撹拌されるので、忘れたころに記憶の混濁につながるので結構危険
「イマジナリー彼氏」を自分の政治的主張に搦めて日頃なにかシャカイなりを叩いてたアカウント、だいたい5年ぐらいで元友人らにも手が出せないぐらいに狂っていったのでマジでアレだけはやめときましょうね。嘘を嘘で塗り固めないと自身の主張が信用されないからってドンドンやばくなっていくんだ
いやぁ別に各々生きやすく楽しく過ごすために酔狂のホラを吹くまではいいんですよ。立場が危うくなったときに政敵になりうる界隈の人間関係をホラ吹きで鍛えに鍛えた想像力で壊しにかかるようになるのがヤバい。アレはマジで怖い
@VoQn そうか…自分自身が「バレたらヤバい!」って意識に日々苛まれてるから、最終的な逃避手段も他人の個人情報開示になるわけか。
自分がされたら一番イヤなことなんだな…
@Kazzforze 「バレたらやばい」ぐらいに意識があるならまだマシな方で、体験した中には「自分がその場で言ったことは全部本当」になってしまっていた御方がいました。自分の話じゃ信じてくれないから、他人の話で信じてもらおうとしだすのです
◆『Twitterにはこんな人がいます…(汗)』 その①
ツイッタラーには二種類の人間がいて…
◆『Twitterにはこんな人がいます…(汗)』 その②
Twitterをはじめ一つのサービスを10年も続けられる人は人と良い関係を保てていて…
Twitterをはじめ一つのサービスを10年も続けられる人は人と良い関係を保てていて、炎上もせず、アカウントを切り替えてリセットする必要がないため、ネット上でも人格がまともで危険性が低く信頼出来る人たちだけどヤバいよ
@hisagi ちょうど今日、自分がTwitter始めて10年の日でこのツイートが回ってきて笑ってしまいましたw
◆『Twitter、怖い…(汗)』ってなる話 その①
ここで一つ、怖い話をしよう…
ここで一つ、怖い話をしよう。
「Twitterには虚言癖アカウントがごろごろ居る」
これは正しい。しかしその真相は、
「現実世界には虚言癖がある人間がわんさか居る」なのだ。
@ito_yusaku もう少し言うと「現実に虚言癖を持ち込まないために仮想空間で嘘をつく人も含まれる」。
◆『Twitter、怖い…(汗)』ってなる話 その②
私は、TLの9割くらいの人に対しては…
私は、TLの9割くらいの人に対しては「もしかしたら初心者に偽装しているだけで中身は大学教授かもしれない」と警戒して会話しています。 一瞬が命取りですからね。 twitterは怖いところなのです。
@yukata_yu @maskot1977 こっそり別垢作ってる教官もいるよねw
◆Twitterで『真に受けたらアカン説』
3大ツイッターで真に受けたらアカン説…
なーちゃん@YouTube専門家ママ@naaachanel_
【3大ツイッターで真に受けたらアカン説】
・学歴はいらない
・サラリーマン辞めろ
・好きなことを仕事にしよう
耳に優しいから流行るやで。
多くの共感を呼ぶことが
正しいとは限らない。
成功した社長たちみてみな。
多くは高学歴だし
サラリーマン辞めてないし
逆境や苦境を乗り越えてる。
◆Twitterを『平和にする方法』
好きなものについて徹底的に書き、嫌いなものには言及しない…
好きなものについて徹底的に書き、嫌いなものには言及しない。
これでTwitterはかなり平和になる。
あえて嫌いなものへ言及するにも言い方がある。
食事について
「口に合わなかった」なら平和、
「まずい」で角が立ち
「こんな物を食う奴の気が知れない」で戦争となる。
あのこれ、「あえて喧嘩したい人」を否定はしてませんから。それは自由ですから。意見の違いですから。
以下困る系
・嫌いなものを世の中から排除しようと実行動に出る
・「嫌いな人もいるんです!」←知らんがな
・「○○のためを思って」←知らんがな
・「俺を貶してるのか!」←どちら様ですか
喧嘩がSNSの中だけで終わりゃ、まぁ平和だと思いますよ。ほんと。
きのたけ戦争なんてどっちが勝っても明治さんの売り上げにしかなんないんだからほんと平和。
@TechnoTreasure 「不快だなぁミュートしとこ」なら平和
「不快です。言い方考えてください」で角が立ち
「不快です。みんなもそう思うでしょ!?RT」で戦争となる。
@TechnoTreasure ホントこれ。
英語表現で『not for me(俺に向いてない)』って熟語が好きなんだけど、食べ物にしろ表現にしろ、『嫌い』じゃなくて『俺には合わない』ってくらいの心の余裕は欲しいところ。
◆『Twitterっていいもんですね…』ってなる報告
毎日緊張した状態でヘトヘトになりますし時には凹んだりしますけど…
熊本市長「大西一史」さんの呟きです。
毎日緊張した状態でヘトヘトになりますし時には凹んだりしますけど皆さんに沢山の激励のリプをいただきそれを読むたび本当に嬉しく「よし明日も頑張るぞ」ってなります😊なんだか多くの方々に支えていただいて有難いなぁってしみじみ思います。ツイッターっていいもんですね。皆さん有難う。感謝🙏
@K_Onishi いつもTwitterを見ながら、隣県より応援しております☘️Twitter、悪い事ばかりではないですよね😌✨