◆『スライスチーズ』に関する事実
知らなかった……スライスチーズなのに…
@RandolphCarter チーズ好きな私にそんな大事なことこの年になるまで、教えてくれなかったなんて、ツライス…
@RandolphCarter あんまり声を大にして言えませんが
「【ワケあり】割れせんべい」
という一見すると安価の商品も、
すべて会社内工場でわざと割っています。
◆『愛媛県』にまつわる事実
愛媛県宇和島市と愛南町の境界線が…
愛媛県宇和島市と愛南町の境界線がこんなんだと知ってなんだか胸がドキドキしちゃうんだ https://t.co/tykISsiYRQ
NOZ🍊卒おめプロジェクトはじめました🎤@NOZ_singer
@amagatak @ainanchou__PR おおっ!!ほんとだ!凄いっ!!
知らなんだー!!
教えてくれてありがとうございますーーー😆🍊💗
@amagatak そして、愛南町には日本一長い名前の学校があります。
高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小学校
と
高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山中学校
です。
@amagatak しかも元々の名前が
高知県播多郡宿毛町愛媛県南宇和郡一本松村篠山小中学校組合立篠山小学校
高知県播多郡宿毛町愛媛県南宇和郡一本松村篠山小中学校組合立篠山中学校
だったんですよ。
平成の大合併で変わりました。
"Taiga0037"全SNSのIDです@Taiga0037
@amagatak 福島と新潟と山形の県境も幅1メートルの山道が福島県、北側が山形県、南側が新潟県の場所があります! https://t.co/1jcUCDx4u4
◆『ヘビに睨まれたカエル』にまつわる事実
「ヘビに睨まれたカエル」が実はめちゃハイレベルな攻防で…
「ヘビに睨まれたカエル」が実はめちゃハイレベルな攻防で、先に動いたほうが負ける達人同士の死合いに近かった話すごいすき https://t.co/T3HIiM89r8
@p_p_pinkerton 生き残るために必死で動くの我慢してたのに今まで「あいつビビって動けねぇでやんの!」って言われ続けたカエルかわいそう
@p_p_pinkerton @hageaso 打撃系格闘技(空手やキックボクシ)の世界では“間合い地獄”と言って、お互いがカウンターを狙い合うと両者の動きがピタリと止まる事がありますが、それと良く似ていますね。
◆『乳児』にまつわる事実
乳児期の特徴的な泣き、2〜7ヶ月頃を見てくれ…
生後2ヶ月頃に助産師訪問でもらった資料が出てきた。乳児期の特徴的な泣き、2〜7ヶ月頃を見てくれ。
_人人人人人人人人_
> 暇で泣いてる <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ https://t.co/H66b6Gzqew
@arimama_umauma 暇つぶし泣き!!!!!!
まぁ………暇ですよね…wwwww
にしても名前www
@arimama_umauma 赤ちゃんの暇つぶし泣き!😳
でも確かに幼児になっても変な声出して遊んだりする事ありますし
納得です✨
赤ちゃんってずっと寝たきりで
どう考えても暇だろうなって思った事あります😂
◆『語源』にまつわる話 その①
学校を意味する「school」の語源は…
学校を意味する「school」の語源は、ギリシャ語で「暇」という意味の言葉らしいです。
暇な時間が生まれがちな今こそ、好きなことを勉強する時間を設けてみるのもいいですね。
◆『語源』にまつわる話 その②
最近知ってびっくりしたのは、テレビ業界で言う1クール(3ヶ月間)の「クール」の語源は…
最近知ってびっくりしたのは、テレビ業界で言う1クール(3ヶ月間)の「クール」の語源はフランス語cours「(時の)流れ」だということ。フランス語では、語末の子音はほとんどの場合発音されません。
◆『漢字』にまつわる話
「生」は最も読み方が多い漢字で…
「生」は最も読み方が多い漢字で、150以上あると言われています。その反面「死」には「し」しかありません。
「生きる」という事が如何に複雑で捕らえ所のないことか物語っているようでおもしろい。 https://t.co/Ye0mL1GRxO
@Monyaizumi 死人に口無しですからな。死んだことのある人間がいれば、読み方はいろいろにあったかもしれません。意識を持った人間が知ることができない唯一の域なのでしょうね。わかることしかわからないのが人間の限界ですかね(^^)
@Monyaizumi 反面、死というものを表現する日本語は多彩。「亡くなる」「お隠れになる」「崩御」「逝く」「鬼籍に入る」生きるということと違って、死という他に解釈のしようのない身も蓋もないものをせめて言葉だけでも飾ろうとしているんでしょうね。
◆『肉の焼き方』に関する事実
今日「ブルー」って頼み方をしてる人がいて知ったんですが…
山口慶明🇺🇸アメリカでなんとか生きてる@girlmeetsNG
今日「ブルー」って頼み方をしてる人がいて知ったんですが、肉の焼き方って10種類もあるのね。
レア、ミディアムレア、ミディアム、ウェルダンしか知らなかった…
1.ロー
2.ブルー
3.ブルーレア
4.レア
5.ミディアムレア
6.ミディアム
7.ミディアムウェル
8.ウェル
9.ウェルダン
10.ベリーウェルダン https://t.co/tQuDli4LED
@girlmeetsNG とんこつラーメンも似ているような… https://t.co/VvEHEnFVCv
◆『伊勢神宮』にまつわる話
伊勢神宮には古市遊郭が付随し…
伊勢神宮には古市遊郭が付随し、「伊勢参り、大神宮(遊郭)にもちょっと寄り」という川柳があった。仏教でも浅草寺境内に吉原の花魁の絵図がかけられていた。明治に西洋人から「異常さ」を指摘され、日本人は性を生活から切り離してゆく
◆『お腹がグーっとなる現象』にまつわる話
お腹がグーっと鳴るのは「お腹減ってます食べてください」の合図ではなく…
【最近知った衝撃的な事実】
お腹がグーっと鳴るのは「お腹減ってます食べてください」の合図ではなく
「胃が空っぽになりました、これからお掃除をはじめるので何も胃にいれないでください」というお知らせらしい📢
@yuriykusanagi @natchan_bh でも脳みそがお腹がなったらお腹が空いてるよってもう小さい時から洗脳されてるってことだからお腹が鳴ってから最高2時間も食べないで我慢するなんて拷問だ🥺🥺
◆『里芋』にまつわる事実
切り口が赤くなった里芋が食べられないor傷んでるなんて誰か言ったの?!?!
切り口が赤くなった里芋が食べられないor傷んでるなんて誰か言ったの?!?!
なんか売れないなぁとおもったら委託先のパートのおばちゃんに「カビでしょ?全部捨てるわよ」って言われて衝撃😵
赤くなってるのは酸素に触れたから抵抗するために抗酸化物質アントシアニン出してるのよ!健康な里芋よ! https://t.co/sDxXCfUZxL
そのままたべてももちろん無害、白くしたければ米のとぎ汁で煮たら白くなるよ!
なんてこった!生きてるだけでゴミ扱いされた里芋が過去どれだけ居たんだろう😵いたたまれない😵
「でも古くなってることに変わりはないから下げた方がいいのでは?」って知らない方からDMいただいたんだけどね、古いもなにも、今スーパーに並んでる里芋だって掘ったのは去年の10-11月だと思うわよ?さつまいもなんて8月ものも。
芋は熟成保管して栄養、食味がベストなタイミングで出荷されてるの😵
赤くなった里芋は委託先から返品されてくる。それらは全部加工と自家消費にまわすんだけど、なかなか手がつけられなかったので2ヶ月ぐらい放置したものを今日大量に剥いたのだけど全然大丈夫だった。
ちなみに里芋は日があたると緑にもなるけど、じゃがいものような毒はない。全然おいしい。
里芋もさつまいももそうだけど、環境によって白カビがはえることもあるんだけど、カビの近くを取り除けばほかは問題なく食べられる。芋はカビに勝てる。
じゃあ食べられない状態はっていうと、腐ってドロドロになるか、茶色くコルク化するかのどちらか。そして実はその腐る直前が一番甘いし美味い。
◆『白菜』にまつわる事実
この時期、畑にある 『エイリアンの卵』は…
この時期、畑にある
『エイリアンの卵』は
白菜なんでご注意下さい。 https://t.co/eaRzlQg3FU
@sis20000 氷点下の気温で外側の葉が凍って枯れて茶色になっちゃった。
その様子を“葉が溶ける“っていいます(“霜枯れ“と言うらしいです)。
F外失
◆『タケノコ』にまつわる事実
もしかしてこれ常識ですか…?
@sahoobb 田舎で育ったせいか小さい頃から知ってました😊山を持ってる人から筍をよく貰ってたので💕かなり大きいと思っても皮を剥くと本当に小さいですよね😂マトリョーシカみたい🤣
@sahoobb 結構高額だし、下処理も手間がかかるし、可食部が少ないので、私の中では全日本価格に見合わない食材ランキングに入ります(笑)
@sahoobb 内側のほうの皮の、茶色くなってない下の部分は「姫皮」と呼ばれていて、可食部です
柔らかくて美味しいのに、スーパーで売られている水煮には入ってない部位なので、丸ごと買ったときにはぜひ食べてみてください