◆ごく簡単な手順でiPhoneとiPadを再起不能に陥れてしまうという恐怖のバグが判明
絶対に試さないでください。
どうやらガチらしい…
このバグを真似すると、本当に再起動できなくなり、単なる文鎮と化してしまいます。
◆一体、どんな手順なのか?
極めて単純だった…
その手順とは「日付を1970年1月1日に設定して再起動する」だけ
「設定」→「一般」→「日付と時刻」で「自動設定」をオフにし、日付を1970年1月1日に変更、その上で再起動すると…
画面にAppleロゴが表示された状態で完全にフリーズしてしまう…
◆具体的にどんな状態になるのか?
再び電源を投入するも、Appleマークのまま画面が動かなくなり、ずっとこのままの状態に。
時おり画面の明るさが増したりはするものの、基本的にはこの状態。その後、電源が落ちて再びAppleマークが表示される、という無限ループに突入。
◆復元方法は?
自力での復旧は不可能になる。
発生後はいわゆる「アップルマーク」がディスプレイに表示されたまま動かなくなり、修理するにはApple StoreのGenius Bar(ジーニアスバー)へと持ち込まないといけない模様。
出典:iPhoneの日付を「1970年1月1日」に設定すると使用不可能に。「軽くなる」と悪質なデマも拡散(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース
対象のデバイスは、 64-bit iOS ということですが、iPhone5以降は該当する。
この問題はA7、A8、A8X、A9、A9Xプロセッサを搭載したすべてのiOS端末で発生します。
出典:iPhoneの日付を1970年1月1日に設定すると壊れる? 自力での復旧は不可能か - ライブドアニュース
32ビットiOS端末については影響を受けないようです。
◆どうしてこのようなバグが発生するのか?
この問題はすでにAppleに報告されており、早い段階で改善されるのではないかと言われている。
日付を限界まで巻き戻すことで、タイムゾーン設定の状態によっては値がゼロよりも小さなものとなってしまい、システムに破壊的な影響を与えてしまう。
このバグの原因は「UNIX time」によるものと言われている。
Unix timeは1970年1月1日、0時0分0秒の時点を「0」とし、そこから秒数をカウントして表される方法。
Unix timeの場合、1970年1月1日が「0」であり、経過秒数を除算(割り算)して時刻を求めるわけであるが、1970年1月1日の「0」に対して割り算を行ったことが原因だと言われている。
◆実際に試してみた動画もアップされている。
Don't set your Apple iPhone's date to January 1, 1970! This ios 13 Hack will Crash your iPhone XS
出典元:YouTube
これまでにもiPhoneの水没実験動画などを公開してきたYouTuberのZach Straley氏によって投稿された動画。
iPhoneが簡単に再起不能になるバグを試してみた
出典元:YouTube
ものの数分でiPhoneが高級文鎮と化してしまう。
◆Twitter上では「この設定でiPhoneが軽くなる」という悪質なデマも
また、このバグを利用して「iPhoneの日付を1970年1月1日に設定すると(動作が)かるくなる」といった悪質なデマがTwitterで流れています。
出典:iPhoneの日付を「1970年1月1日」に設定すると使用不可能に。「軽くなる」と悪質なデマも拡散(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース
iPhoneの日付を1970 年1月1日に設定したらiPhone壊れるそうですが、誰もそんなことしないやん、日付いじったらiPhoneの動作が軽くなるっていうデマが流されているそうですね。。。悪質なのでみなさんお気をつけください。
間違った情報を投稿しているツイートが複数流れている模様。日付を変更してもiPhoneの性能は変わることはありません。
幾つかの報告によると、同じ操作を行っても問題なく起動した(Youtube)という報告や放置していたら起動したという報告がある。この場合はラッキーだった、という程度に考えておいたほうが良いだろう。
◆悪用される恐れもあるので注意が必要です。
これ知り合いや家族のアイフォンをこの方法で壊す連中が出るんじゃないか?
【悪用厳禁】iPhone再起不能!マジでぶっ壊れるとんでもないバグが発見される… t.co/CNXBMnSI9i #niconews
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu@tanji_y
iPhoneやiPadで「日付を1970年1月1日に設定して再起動するだけ」で端末が再起不能になる恐るべきバグ。本当に二度と動かなくなる模様。記事にある通り、悪意ある人に悪用されると大変なので、ユーザーの方は端末ロックを忘れずに。 t.co/EtO9ebWHBO