◆ある女性誌のキャッチコピーが物議を醸している。
ある女性誌のキャッチコピーがなんだかもう独自路線を突っ走ってて驚きの声が上がっています。
だって、「幸せそう」って思われたい!
話題となっているのは「30代の働く女性」を応援する月刊誌「Domani」最新号の表紙のコピー。
美容院で用意された雑誌の記事タイトルが衝撃的だったので、ぱちり。
【だって「幸せそう」って思われたい!】
幸せそうだと思われるためのおしゃれ、か…なんかすごいなぁ…
(読んでないので中身わかんないんですけどね) https://t.co/sHnN7fQAFc
Natsumi Takagi 高木 夏美@natsu_mix
電車の中吊りで衝撃を受けたコピー。『幸せになりたい!』なら理解できる。でも『「幸せそう」って思われたい!』というのは全く理解できない。実態よりも他人の評価が重要なのか!?それとも、そもそも幸せになりたいと言うのが贅沢な時代なのか…… https://t.co/mcdTRy4iv5
◆このキャッチコピーに対して、Twitterでは早速ツッコミが…
「幸せになりたい」ではなく、『幸せそうに思われたい』の衝撃は大きかった。
だって、「幸せそう」って思われたい!――その願望があまりにも他律的だとして、Twitterでバカにされていました。
だって幸せそうって思われたい!って表紙にでっかく書いてある女の子のファッション誌?がコンビニにあるのだけど。
幸せでもねーくせに幸せそうって他人から思われたいってこと?
せめて見栄張らせてよ!ってこと?
着飾りで幸せそうなんて思われて何か嬉しいの?
久しぶりに本屋さんに寄ったから女性ファッション誌のコーナーも行ったんだけど、ドマーニのコピーが『だって、「幸せそう」って思われたい!』で気持ち悪って思った。。幸せそうって何よ、幸せだと思えるように暮らせばいいじゃんね
◆このコピーに対して『どんなモチベーションなのか理解できない…』と呟いたツイートも話題となった。
どういうモチベーションなのか全く理解できない https://t.co/NJFU7IgnZZ
Twitterユーザー『望月優大』さんが投稿したこのツイートは話題を呼び、数多く拡散された。
・このツイートには数多くのリプライが寄せられ、考察が始まった。
こういうのは自分のものさしで測ることが大切なわけで、「幸せ」みたいなフワフワしたものの評価を他人に任せてたらいつまでたっても幸せにはなれないよ。「他人に幸せそうって思われないと幸せを感じられない」なんてどう考えても不幸でしょ。 t.co/CZIJSEdsMJ
@hirokim21 不幸そうに思われると宗教やねずみ講が寄ってくるから、とか。
案外、真理をついてるかも…
『幸せじゃなさそうって思われたくない』なら充分理解できる。 RT @hirokim21: どういうモチベーションなのか全く理解できない https://t.co/wfVXCg1M0K
差はありますね。
・「闇」しか感じない…
@hirokim21
RTで回って来ました
「とりあえず幸せそうに過ごしとけば幸せやってくるよ!まだ非リア充だけど毎日笑顔るんるんで生きてたらリア充になれるんだからっ!」(という希望的観測)
笑顔は幸せを呼ぶ的な感じなんだろうけど幸せそうって言葉から闇が滲みでてますね…
某女性誌の「だって、『幸せそう』って思われたい!」という見出しのナイーブさたるや。前提とする読者は、①自分の幸せを他己評価で定義づけている or ②『幸せ』は既に諦めていて周囲からの評価を生き甲斐にしている。のどちらかなのか?
もう可哀そうになってくる…。。
・女性誌としては秀逸な煽りコピーなのかも…
女性誌のキャッチコピーを考えるのも、毎回毎回大変ですよね。毎月たくさんの雑誌が発売され、かぶらない、かつ目を引くキャッチコピーを作らなくてはいけませんから。そういった視点で考えれば、いいキャッチコピーなのかもしれません。
『他人から「幸せそうと思われる」ということが「私の幸せ」』という事でしょうか。
この心理は、さほどお金が無いのに高級ブランドのバッグを持つことに通じるかと。
誰もが多かれ少なかれ持っている「自己顕示欲」を煽る企画というでしょうか。 t.co/38Qbg7S6Tm
◆擁護する肯定的意見もちらほら。
女性誌の《「幸せそう」って思われたい!》というキャッチコピーがDISられていたけど人の容姿や雰囲気を表わす言葉に「薄幸そう」という表現がある以上 そこを目指すのだって別におかしくないだろうよと思うけどな〜
・'武装'するのに必要との意見も
うん、説得力ある。。
これは言い換えると
「こちらのスキを見つけては『人生充実してないの?かわいそ〜〜。相談にのろっか?』と同情を装って近づいてきてオモチャにしたがるマウンティングモンスター女をブロックするために武装したい」
ということだと思います t.co/d2qaHePPB8
心に余裕のない人間は「自分よりは不幸せそう」な人を探してマウンティングして憂さを晴らそうとするので、「幸せそう」って周りに思わせることはリスク回避対策のひとつなのです。
@takinamiyukari 怪しげな宗教やら占い師やらサプリメント屋やら寄って来ますしね。
@soejimasa あーーー。しかも寄ってくる人たちはすげー幸せそうなオーラ出してますよね…
@takinamiyukari そうなんですよ、弱っている時は引っ張られかねない。丸いボールに埃はたまらないけどヘコんだボールはゴミがたまるから見えてる部分だけでも膨らませておかないといけませんね。