◎「ぼく、何か用がある?」後方車のハイビームに激高した会社員!
男は4月25日午前0時すぎ、福岡県飯塚市内を運転中、後方から走行して来た同市内の会社員男性(21)にヘッドライトをハイビームにされたことに腹を立て「ぼく、何か用がある?」と言って被害男性の肩を殴った。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150630-00010011-nishinp-l40
◎さらに、逃げる被害者を執拗に追い暴行!
さらに「ずっと追いかけてやるけんね」と脅し、車で逃げる被害者を執拗に追い回し、同県桂川町の路上で再び暴行を加え、被害男性に1週間程度のけがを負わせた疑い。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150630-00010011-nishinp-l40
◎最近、警察がハイビームでの運転を推奨しているが…
ハイビームを警察が呼びかけるのは、ロービーム走行で事故の危険性が増えるとされているからだ。
◎ハイビームとロービームでは、照射距離に差がでる
各県警などによれば、ロービームの場合、照射できるのは前方約40メートルほどで、ハイビームでは約100メートル照射できる。
◎反面、ハイビームに弊害がないとは言えない
近年ヘッドライト(光源)が明るくなってきており、ドライバーには見えやすくなっている半面、眩しさも増加しています。
ハイビームの消し忘れや自分勝手なハイビーム活用は、ドライバー間によるトラブルのもととなる危険性や歩行者・自転車利用者も幻惑させてしまう危険性を含んでいますので、慎重な使用が求められます。
自動車総合サイトの「オートギャラリー」が07年11月に実施したアンケートでは、「こんなクルマはイヤだ!」のなかで「ハイビームで走っているクルマ」と答えた人が全体の17%にも上った。
◎実は違反だった!対向車や前走車がいる時の「ハイビーム」!
ただし、道交法でも定められているように、対向車や前走車がいる時にハイビームを付けたままにしておくのは交通違反だ。
道路交通法、第五十二条では、原則的にハイビームを使用し、対向車がいる場合や、前を走る車がいる場合には、運転の妨げにならないように減光するよう定められています。
◎「夜間はハイビームが原則」の意味を勘違いする人が多い…
@nyannyan_gigi そうなんだって。新聞やTwitterでかなり拡散されてる。けどね……タイトル「車の運転はハイビームが基本」ていうのだけ読んで中身を読まない馬鹿が多いのよ……
◎自ずと都会では基本、ロービームになってしまう
都会では常に対向車や先行車がいるため、基本ロービームとなることが多いです
「通常走行というのは街中など対向車が比較的多い場合はローでないと対向車がとても困ります」「対向車がハイビームできたら自分もハイビームでどれだけ眩しくて迷惑か教えてやります」
◎対向車や前走車がいる時の「ハイビーム」はダメ!
街中で対向車いるのに突然ハイビームとか頭おかしいだろ
そういう馬鹿にかぎって一番明るいライト使ってんだもんな
@nyannyan_gigi 基本はハイビーム。だけど市街地や前や対向車がいるとき、人がいるときはローに落とさなきゃいけない。⇐これを知らない人が多すぎる。俺も頭にきてる!
◎でも、暴力はいけません!!!
ハイビームに激高 逃げる被害者を執拗に追い暴行 福岡県(西日本新聞) - Yahoo!ニュース t.co/VNNpdp5ezI
ハイビームくらいで怒るって凄いな…。そりゃ眩しいけどさ。
わざわざ降りていってまでトラブル起こすような性格の人は車の運転に向いてないよ。