◎小2女児、テントで死亡、家族4人CO中毒か?
イメージ
消防が男性を含む家族4人を病院に運んだが、小学2年の長女(7)の死亡が確認された。死因は一酸化炭素中毒だった。男性と妻(43)、次女(3)の命に別条はないという。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151011-00050019-yom-soci
◎自宅隣接の会社のベランダでキャンプ
伊勢署などの発表によると、4人は9日夜から、自宅に隣接する会社事務所2階のベランダでテントを張ってキャンプをしていた。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151011-00050019-yom-soci
◎暖を取るため練炭に火を付けて就寝
同日午後10時ごろ、暖を取るため練炭に火を付けて就寝。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151011-00000005-jij-soci
イメージ
◎父親は明け方に自宅トイレに戻り、意識失う
10日午前5時ごろ、溝口さんがトイレに行くため自宅に戻ったが、意識を失った。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151011-00000005-jij-soci
◎夕方、テントに戻ると3人が倒れていた!
午後5~6時ごろ意識を回復し、テントを確認したところ3人が倒れていたという。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151011-00000005-jij-soci
◎練炭は経済的な暖房器具ですが…
練炭は上手に使えばとても優れた暖房器具となります。燃焼も安定すれば8時間ほど持続し続けるので金銭的にもありがたい暖房器具です。
出典:練炭の簡単な初歩や基本的な使い方・利用方法・仕様方法・やり方 | 初めての利用方法や使用方法・初心者でも簡単 使い方ラボ
◎使い方を間違えると命にかかわる!
しかし、使い方を間違えてしまうと一酸化炭素など人体に有害な物質が発生してしまい最悪の場合命にかかわる事故につながってしまう場合があります。
出典:練炭の簡単な初歩や基本的な使い方・利用方法・仕様方法・やり方 | 初めての利用方法や使用方法・初心者でも簡単 使い方ラボ
◎一酸化炭素は血液中のヘモグロビンと結合
一酸化炭素(CO)は、血液中のヘモグロビン(Hb)との親和性が極めて高く、酸素の200倍以上の親和力でHbと結合し、一酸化炭素ヘモグロビン(CO‐Hb)を形成します。
出典:サービス終了のお知らせ
◎血液の酸素運搬ができなくなる
このため、Hbは酸素の運搬ができなくなります。しかもCO‐Hbは、単に酸素を運搬しないというだけでなく、残ったHbの酸素親和性を増し、同量のHbを失った貧血よりも組織への酸素供給が著しく減少します。
出典:サービス終了のお知らせ
一酸化炭素中毒は全身の低酸素症で、まず酸素需要の多い脳が障害されます。
出典:サービス終了のお知らせ
◎一酸化炭素(CO)は、無色透明、無臭、の有毒ガス
一酸化炭素は、普通に活動している時にも気付かず吸い込んでしまい、急に倒れることもあるほど気づきにくい中毒です。
◎だから、気づきにくい…
特に就寝中はまったく気付くことなく体が動かなくなり、重大な事故に至ります。 火災時の逃げ遅れ原因もこの一酸化炭素中毒によるところが大変多く、 死因の1位となっています。
◎テント内など密閉区間では絶対禁止!!
現在ではキャンプ等のレジャー用として使われることも多い燃料です。熱源としてとても安定しているので密閉空間でも燃焼が持続するので不完全燃焼が起きやすいのが特徴です。
出典:練炭の簡単な初歩や基本的な使い方・利用方法・仕様方法・やり方 | 初めての利用方法や使用方法・初心者でも簡単 使い方ラボ
イメージ
◎昨年もワカサギ釣りの男女が練炭で…
26日午後2時20分ごろ、青森県東北町の姉沼で、ワカサギ釣りに来ていた男性が「氷の上のテント内で人が倒れている」と119番した。
出典:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/26/kiji/K20140126007467030.html
県警三沢署によると、2人は知人とみられる。目立った外傷はなく、近くにしちりんと、釣り道具などが残っていた。同署は暖を取るためのテント内で一酸化炭素(CO)中毒となった事故の可能性が高いとみて、詳しい死因を調べている。
出典:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/26/kiji/K20140126007467030.html
イメージ
三沢署や地元消防によると、現場付近ではテントの中で練炭を燃やし、暖を取りながらワカサギ釣りをする人が多いという。
出典:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/26/kiji/K20140126007467030.html
◎秋冬キャンプは気をつけて!
ファミリーキャンプの上級者たちは、冬のキャンプでは石油ストーブや薪ストーブ、もしくは電気毛布などの暖房アイテムを使ってテント内を温めています、もちろん幕内でストーブを使うなら換気ができるテントなのは大前提。
真冬に雪上キャンプを楽しむ人たちが増えてきた。電源の利用が可能なキャンプ場が増えており、氷点下でもテント内に電気カーペットなど暖房器具を持ち込めば寒さ知らず。
バルコニーに張ったテントでキャンプごっこするなら暖房は電気カーペットでよかったんじゃないかね?これヘタすると一家全員死亡だったじゃん。
◎安全に使えば便利な炭火
炭火焼きの焼肉店・焼き鳥店などでは、常時一酸化炭素を出し続けていますが、換気をしているのでお酒を飲んでいてもまったく問題ありません。
換気を行えば安全に楽しむことができますので、むやみに恐れる必要はありません。
煙草の煙にも一酸化炭素が含まれています。そのため喫煙すると酸欠状態になり、頭がくらくらします。しかし、吸引量が少ないので事故には至らないのです。