◎2000年前後から廃墟のイメージがつきまとっていた「熱海」
2000年前後から廃墟化した大型ホテルの姿がテレビ、雑誌などに数多く登場。熱海には衰退した温泉地という印象がつきまとうようになった。
出典:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160817-00131780-toyo-bus_all
◎そして、2016年8月、老舗旅館の相次ぐ閉館
熱海市伊豆山の「ホテル水葉亭」が8月末で営業を終了することが分かった。
「ホテル水葉亭」
市内有数の大規模ホテルの閉館に観光業関係者からは「突然のことで驚いている」などの声が上がっている。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160821-00000006-izu-l22
市内では同じく8月末に熱海後楽園ホテル「みさき館」の営業終了もあり、「団体客の受け入れ先が減ってしまう。観光への影響もあるだろう」と不安も聞かれた。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160821-00000006-izu-l22
熱海後楽園ホテル「みさき館」
@yzwLL25252 @Saber_RinAlter
熱海はバブルの時期にリゾートマンションというスタイルの高層建造物が多数出来たけど、バブルはじけて、今じゃ廃墟と見分けつかん物件が多数…
◎消えゆく昭和…その裏でしっかり世代交代は行われていた!!!
週末、熱海駅前には外国人を含む多くの観光客が押し寄せ、足湯に浸かり、大道芸に拍手している。
出典:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160817-00131780-toyo-bus_all&p=1
創業100年を超える老舗なども軒を連ねる歴史のある商店街の中でも、ひときわにぎわっているのが、商店街の真ん中あたりに位置する「カフェRoCA」と、その向かいにある「ゲストハウスマルヤ」だ。
出典:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160817-00131780-toyo-bus_all&p=1
カフェRoCA
40坪もある広々としたカフェは、通りから店内が見渡せるオープンさが売りで、店では地元の名産や野菜をたっぷりと使った自慢料理がふるまわれる。
ゲストハウスマルヤ
「ゆる酒会」や「朝ヨガ」などのイベントを開催。こうした新たな取り組みが若者や外国人を引きつけるきっかけとなっている。
この矢継ぎ早ともいえる、新事業は建築やリノベーション、街づくりなどに関心がある人たちに「熱海が変わり始めている」という強い印象を与えた。
出典:あの「熱海」に再び観光客が集まっている理由 | レジャー・観光・ホテル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
◎齊藤栄熱海市長!財政危機宣言から市をV字回復
齊藤栄市長(熱海市)
2006年(平成18年)9月10日執行の熱海市長選挙に無所属で出馬。4選を目指す現職の川口市雄、プロレスラーアントニオ猪木の実兄の猪木快守ら3人の候補者を破り、初当選を果たす。
2010年(平成22年)9月12日執行の市長選において2期目の当選、2014年(平成26年)9月7日執行の市長選において3選された。
齊藤氏は当選後すぐに5年間と期限を切って財政改革を掲げ、市役所の人員整理なども含む人件費カットや公共料金の見直し、緊急性のない大型事業の凍結などコスト削減を断行。
出典:あの「熱海」に再び観光客が集まっている理由 | レジャー・観光・ホテル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
結果、熱海市の財政調整基金残高は5年間で17.4億円増加、不良債務残高は逆に約24.1億円減少しており、V字回復を果たしたといえる。
出典:あの「熱海」に再び観光客が集まっている理由 | レジャー・観光・ホテル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
◎熱海市全体が若返りへ!
観光協会の会長は2008年に20歳ほど若返り40代になったほか、30代の市来氏も副会長として加わった。
出典:あの「熱海」に再び観光客が集まっている理由 | レジャー・観光・ホテル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
◎2016年秋に完成予定の駅ビル!!
2016年秋の完成を目指して駅ビルの建設が進み、大型タワーマンションも姿を見せ始めている。
出典:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160817-00131780-toyo-bus_all
熱海駅ビル(イメージ)
熱海・伊豆エリアの自然と風景を印象付ける色合いに、熱海らしい温泉・海・山の景観を感じられるようにしています。
◎駅前には「シェアリング・ビークル」ステーション
観光客を迎える熱海駅前。駅ロータリーの横に、SVステーションが作られる。
出典:東芝エレベータ株式会社
◎2020年、新しい交通システム「シェアリングビークル」誕生?
東芝エレベータは、2020年をめどに新しい交通システム〝シェアリングビークル〟を生かした「フラックスタウン・熱海」という未来都市計画を立案している。
◎「シェアリング・ビークル」って何?
「Sharing」の名前のとおり、熱海の公共交通として陸上、海上、空中をシームレスに運行し、散在するさまざまな観光ポイントを繋ぐ小さな乗り物である。
シェアリング・ビークル
SVの移動方法は5通りある。軌道上を走る無人タクシーである「PRT(Personal Rapid Transit)モード」、自動車として自由に移動する「自動車モード」、熱海を取り囲む山頂のうち5カ所を空中で繋いだ「ロープウェイモード」、熱海湾内を移動する「海上移動モード」、そして、それらのモードをつなぐ「エレベーターモード」だ。利用者はわざわざ乗り換えることなく、陸・海・空をシームレスに移動できる。
テラス付き屋外エレベーターからロープウェイルートへ乗り、熱海を上空から見渡してみるのもいいだろう。
出典:東芝エレベータ株式会社
空も!
また、このまま「海上移動ルート」に乗り入れて海上散歩へと繰り出すこともできる。
出典:東芝エレベータ株式会社
海も!
熱海って復活しつつあるイメージだけど、新陳代謝ってことなのかな…?
熱海「水葉亭」今月末で閉館 | 2016年8月21日(日) - Yahoo!ニュース t.co/6Qn5oFIIMC #Yahooニュース
凄い。キレイなVの字を描いて回復してる熱海の宿泊数。確かに廃墟といったイメージも薄れてるし、街の魅力を確実に伝えることで企業誘致とかも盛り上がりそう。
あの「熱海」に再び観光客が集まっている理由 宿泊数は2011年を底にV字回復 t.co/3j0AoBaHuH
◎DAIGOも北川景子との新婚旅行は「ATM(熱海)」を希望?
妻で女優の北川景子との新婚旅行について、「ATMもいいかな」と“DAI語”で熱海を希望した。