◎「青海駅」近くでイベント開催のアイドル「R-Village Girls」
10月1日、ゆりかもめ「青海駅」の近くで開催された「アイドルアワード」というイベントに出演予定だった3人組アイドルグループ・R-Village Girlsの面々。
青海駅(あおみえき)
東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)の駅
◎そこで、まさかの事件が発生!
この日は2回の出番が予定されていたのだが、1回目の11時55分からの出番前に事件は起きた。
◎メンバーの一人が「青海」と「青梅」を間違えて八王子に!!
R-Village Girls(RVG)@rvillagegirls
メンバーのMEIが、青海と青梅をまちがえて、今、八王子にいます。
急いで向かっていますが❶回目のステージは間に合いません。
楽しみにしてくださっていた方、申し訳ございません。
YUKINAとKAHOで頑張りますので、応援よろしくお願い致します。
青梅駅(おうめえき)
東京都青梅市本町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)青梅線の駅
MEIは時間に余裕を持って「青梅駅」に到着、「むしろみんな遅いなぐらいにしか思ってなかった」と、疑う気持ちはまったく沸かなかったという。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161005-00000031-dal-ent
だが、リハーサルの時間も迫り、ようやくおかしいと気づき、駅員に「ヴィーナスフォートに行きたいんですけど」と聞いたところ「青梅のヴィーナスフォートはありません」と告げられたという。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161005-00000031-dal-ent
◎なんとか、2回目のライブには間に合った…
2回目のライブにはMEIも到着し、その日の夜には秋葉原でもライブをこなしたというR-Village Girls。
R-Village Girls
結局1回目のステージが終了して40分後にようやく到着したが、「これで芸能活動終わったな…と思った」と打ち明けた。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161005-00000031-dal-ent
◎同じ東京でも「青海」と「青梅」は60キロ以上離れている!
お台場の近くにある青海駅と、都心から八王子を過ぎてさらに北西に向かう青梅線の青梅駅は路線も方向も全く違い、グーグルマップによれば車で60キロ以上も走らなければ着かないのだが、「そもそも読み間違えたら終わりだね…」との声があるように、初めから間違った方を目指してしまうケースが多いようだ。
お台場ヴィーナスフォート
◎過去にも混乱者が続出していた!
2014年には青海駅近くで行われたマラソンイベント「Color Me Rad」のパンフレットに誤植があり、参加者が青梅駅に集合し大混乱になったことも。
他にも元アイドルグループ・スマイレージの前田憂佳も「青海」と「青梅」を間違えて集合したことがあったりと、この2つの駅を間違えてしまう人はいるようだ。
◎関西にも間違えやすい駅名があった…「京セラ前駅」
滋賀県東近江市にある京セラ前駅に張られていたという「近江鉄道からのお知らせ」、そこには、「本当に京セラ前ですか?京セラドーム大阪は京セラ前駅ではありません!」
◎あの京セラドーム大阪と間違える人続出!?
京セラドーム大阪
大阪府大阪市西区にある多目的ドーム球場兼 複合レジャー施設。プロ野球・パシフィック・リーグのオリックス・バファローズの本拠地。施設命名権(ネーミングライツ)の売却により、2006年7月1日から呼称を「京セラドーム大阪」(きょうセラドームおおさか)としている。
京セラドーム大阪は大阪府大阪市にあり、滋賀県にある京セラ前駅とは100km以上離れているが、実際に乗り間違えて当駅で降りてしまう人が少なからずいるため、このような注意書きがなされているという。
京セラ前駅
滋賀県東近江市川合町にある近江鉄道本線の駅。
京セラ前駅は近江鉄道の駅で、ここには京セラ滋賀蒲生工場がある。というより、ほかには何もない。周囲に民家もまばら、1日に30人前後しか利用しない、小さな無人駅だ。
◎TV局が確かめたらやっぱりいました!しかも嵐のイベント日…
実際にテレビ番組で、本当にそのような間違いをする人がいるのかどうか確かめてみたところ、同ドームにおける嵐のイベント開催日に、1人の若い女性と1組の親子が誤って当駅にやってきてしまった(しかも同じ電車で)。
この2組はともに大阪に土地勘はなく、携帯電話の時刻表検索アプリなどで「京セラ」と入力したところ「京セラ前駅」が候補で挙がったので、「京セラドーム大阪の前」にある駅だと思い込みそのまま来てしまったという。
◎富士山?外国人がよく間違える!群馬県の「富士山下駅」
駅名は富士山(ふじやま)のすぐ近くにあることに由来する。いわゆる富士信仰による各地の「富士山」のひとつで山頂には浅間神社もあるが、標高は約170mの小さな山であり、静岡・山梨県境の富士山(ふじさん)とは全く別の場所にある。
富士山下駅
群馬県桐生市相生町二丁目にある上毛電気鉄道上毛線の駅
上毛電鉄では誤乗車を防ぐPRを行うとともにこの紛らわしい駅名を逆手に取った事業を展開し、2013年8月28日、「ふじやま」に登頂しかつ山頂の浅間神社内の祠にて記念撮影した写真を、先着50名限定で同9月1日~同10月31日の期間同社ホームページ上に掲載し、さらに掲載者には登頂記念認定証を進呈すると発表した。
2014年には当駅を富士山の最寄駅と勘違いした外国人観光客を題材としたGoogleの検索アプリのCMが制作されている。
Google アプリ:「よく似た名前」篇 iPhone
出典元:YouTube
◎こちらも間違えやすい?富山県の「福岡駅」
駅名は所在地名である福岡町によるもので、九州の福岡県福岡市とは関係がないが、駅名の紛らわしさや、きっぷを発券するマルスシステムの仕様からか、主に外国人が福岡市の駅と勘違いしてやって来たという逸話がある。
福岡駅(富山県高岡市)
富山県高岡市福岡町下蓑にある、あいの風とやま鉄道線の駅。
◎千葉県のマザー牧場の最寄り駅ではありません!「佐貫駅(茨城県)」
佐貫駅(茨城県)
茨城県龍ケ崎市佐貫町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・関東鉄道の駅
千葉県のマザー牧場の最寄り駅(内房線佐貫町駅)と間違えて当駅に来る乗客もおり、JRでも貼り紙をして注意喚起している。マザー牧場でも検索上の注意で当駅の存在に言及している。
マザー牧場
千葉県富津市田倉、鹿野山の隣の鬼泪山(きなだやま)の山頂付近に位置する、牧場のテーマパーク。
内房線佐貫町駅からマザー牧場行/神野寺行の天羽日東バスで約25分、「マザー牧場」下車。
◎「佐貫駅」は2017年「龍ケ崎市駅」に改称する
新駅名は市の要望を踏まえ「龍ケ崎市駅」とし、改称時期は2017年4月1日としている。
出典:http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14417971359057
◎改称費用は3億2860万円!!駅名の改称はやっぱり大変だった…
乗車券の発券にかかるシステム改修など改称費用は3億2860万円と見込み、改称費は市が全額負担する。
出典:http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14417971359057