詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)
新世代SNS 「Ma…

新世代SNS 「Mastodon(マストドン)」はゴリ押しで流行らそうとしてるのか?

ポストツイッターのマストドンをIT系メディアが流行ってる風に取り上げていますが急にいろいろ取り上げられたため、どこで流行ってるの?、ゴリ押し、ステマしているだけという声が聞かれます。中にはゴリ押し失敗したセカンドライフを思い出す人もいます。

更新日:

Mastodon(マストドン)とは?

・ミニブログサービスを提供するためのフリーソフトウェア
・「脱中央集権型」のマストドンのサーバーはだれでも自由に運用する事が可能
・マストドンはtwitterによく似た短文投稿型のSNSである。
・twitter 用のクライアント TweetDeck に類似した外観を持ち、画面は複数のカラムによって分割された構成になっている。
・マストドンでは利用者の投稿する短文は「トゥート」と呼ばれており、500文字の制限がある。
・他の利用者を「フォロー」することで、その利用者の投稿を「ホームタイムライン」と呼ばれるカラム上で読むことができるようになる点は先行サービスと同様である。
・「中央集権型」のサービスでは全ての利用者は (少なくとも見た目上は) 一つのサーバーにログインするのに対し、マストドンでは管理者も設置場所も異なる多数のサーバーが運用されており、利用者は自分自身でサーバーを選んでアカウントを作成し、これにログインする事になる。マストドンではこのサーバーの事を「インスタンス」と呼ぶ。

出典:マストドン (ミニブログ) - Wikipedia

IT系メディアやITライターが4月ごろから急にごぞって話題と取り上げまくり

「おじさんウケするサービスは流行らない」日本一ウェブサービスに詳しい女子大生がマストドンに対して断言

まとめ

ツイッターはツイッター社が運営しているのでツイッター社次第でサービスが終わります。
マストドンはフリーソフトなので誰でも運用を始められますし1つの運営が辞めても他の運営が残っていればサービスは続いていくわけです。

ツイッターやFB、インスタなど人気SNSは海外発で海外企業が運営しているので日本企業もあせってます。なので海外発ですが自由に使えるフリーソフトを使い、ポストツイッターのマストドンを運営し日本国内だけでも覇権を握ろうと各社必死になっているのです。なのでIT系メディアがごぞって話題にしているのかもしれません。

また今話題にしているのはITライターとかそこら辺の人なのでこれが女性に受けないと流行らないでしょう

1