この記事はこんな人におススメです
▼モンスターに勝てない
▼モンハンは無理ゲーだと思っている
▼緊急クエストをクリアできない
▼なかなか上位に上がれない
▼モンハンが初めて
▼いつも友人の足を引っ張る
モンハンはこんなゲーム
モンスターを狩るアクションハンティングゲームです。
『ドラゴンクエスト』や『ファイナルファンタジー』のようなRPGと違い、レベルという概念は存在しません。マッカォを狩るときも、ディノバルドを狩るときも、HPは最大で150です。
RPGゲームであれば、困ったらレベルをあげてゴリ押しといった戦法も可能ですが、モンスターハンターでは通用しません。
上手くなるにはモンスターの攻撃を覚え、回避し、適切な攻撃をする必要があります。
初心者が一瞬で上達できるコツ
攻撃を回避しよう
回避→攻撃→回避を繰り返していけば勝てる
欲張って攻撃すると痛い一撃を喰らってしまう
敵の攻撃を回避しようとせず、棒立ちのままダメージを受け、そのまま死んでしまう人があまりに多い。そういう人はとにかく、目先の敵を殴ることだけを考え、「まず回避してから」という行動を取らない。
そもそも、攻撃を受けて、回復薬を飲む時間より、回避に専念して被弾を減らした方が、結果的に多くの攻撃チャンスが得られるのである。
出典:ゲーマー日日新聞
予備動作を見極めろ
予備動作が分かれば、早く回避に移れる
ディノバルドは、大回転斬りをする前に尻尾の刃を研ぐ
そこで、まずはタイムアップギリギリまでリタイアするつもりで、モンスターの癖を掴みましょう。
モンスターは予備動作という攻撃の前に行なう特徴的な動きがあります。
※例えばリオレイアであれば、早めな振り向きの後は突進が来る、2歩程ゆっくり後退するとサマーソルトという飛び上がりながらの尻尾(毒)攻撃が来るなど
この予備動作は多いモンスターでも10種類ほど、少ないものであれば5種類ほどなので、まずは予備動作→攻撃のパターンを学びましょう。
この時にカメラ視点の操作も慣れていくようにすると、次のポイントも簡単になります。
納刀を忘れずに
大剣使いの方にとってはごく当たり前のことだと思うが、このゲームにおいて「納刀」は意外と忘れられがちなテクニックだ。
武器にはそれぞれ機動力が決められており、大剣やスラッシュアクスは抜刀状態でロクに動くことが出来ず、片手剣やライトボウガンはそれなりに軽快に動くことが出来る。
とは言え、いくら軽快な片手剣でも、縦横無尽に移動する飛竜を捉えるのは困難を極める。そんな時、多少の手間を惜しまず積極的に納刀し、ダッシュで接近して一撃でも加えるようにしたい。
このゲームにおいて、納刀状態のダッシュによる機動力は、とても強力なハンター側の武器だ。攻撃を回避するにも、敵を追撃するにも、納刀状態を維持して常にダッシュするぐらいが調度良い。
出典:ゲーマー日日新聞
隙を見つけよう
モンスターと戦っていると隙が見つかることもある
例 ブレス攻撃…攻撃後、大きな隙がうまれる
尻尾回転…避けると隙だらけになる
隙を見つけて一気に攻撃すれば、早く討伐できることもある
特に疲労状態は、動きが止まることが多いので攻撃し放題になる
▼セルレギオス、ラージャン、リオレウスは体力が低い上に隙を見つけやすい
ただし強いので油断は禁物だ
攻撃を当てよう
いくら溜め3攻撃しようと、乱舞しようと、外せば敵には1ダメージたりとも入らない。せっかくの二つ名武器も、匠スキルも泣いてるぞ。
そこで、このゲームでは如何に的に攻撃を当てるかが重要となる。的に攻撃を当てる?それは簡単なようで、何度も繰り返すこととなると、実は難しい。
攻撃を当てるには、まず持っている武器のリーチを考えることだ。単なる刃幅だけでなく、太刀や片手の抜刀攻撃のように、踏み込む攻撃はその歩幅も考慮する必要がある。
更に、モンスター毎のモーションや姿勢もよく見よう。突進する敵はいずれ止まるし、飛翔する敵はいずれ着地する。その瞬間に隙は生まれる。
出典:ゲーマー日日新聞
最大の敵は壁
壁に追い詰められると、嵌められることが多い
この前、ラージャンに壁に追い詰められてしまった
そして殴り殺された
本作最大の敵は、ディノでもアルバでもない。「壁」である。フィールドを囲む「壁」に触れた瞬間、プレイヤーは身動きが取れず、攻撃をモロに受けてしまう。しかも、その「壁」はカメラの都合的に見えない位置から出てくるのだから、わけがわからない。
もっと酷いのは、『4』から追加された大抵のクソマップだ。これらは「乗り」を意識した高低差が設けられているが、これらも全て「壁」となり、プレイヤー(特にガンナー)の行動を制限する。一時的といえ、動きを制限する「段差」も同じくらい厄介だ。
こんなアクションゲームにあるまじき仕様など、いい加減どうにか修正して欲しいものだが、まぁとにかく、プレイヤー側に打てる対策はまず「マップを確認して、極力マップの端に移動しないこと」と「モンスターが壁際に移動しても、近寄らず、マップ中央に誘導する」ことだ。
出典:ゲーマー日日新聞
閃光玉を沢山持って行く
閃光玉を当てれば、モンスターが隙だらけになるので攻撃しやすくなる
しかしモンスターによっては暴れる奴もいる
フルフル、ゴアマガラなど閃光玉が効かない奴もいる
閃光玉+素材玉+光蟲を持っていけば、リオレウス希少種、リオレイア希少種を倒しやすくなる
★それでも閃光玉が足りなくなった場合
虫あみを持って行き、光蟲を採取する
余った素材玉で閃光玉を作ろう
モンスターを観察する
10分ほど戦わずにモンスターの動きを観察してみましょう。武器を納刀し、常にダッシュできる状態にしておきます。逃げに徹すれば死ぬことはそうそうありません。
逃げ続けることでモンスターに対して時計周りで逃げるのか、反時計回りで逃げるのか段々わかるようになってきます。
それと同時に攻撃出来そうな隙もわかるようになってきますので、絶対に反撃されないタイミングで渾身の一撃を叩き込んでみましょう
属性武器も使おう
連続狩猟は、モンスターの弱点がそれぞれ違う場合もある
そんな時は無属性武器が役に立つ
各モンスターは肉質とは別に攻撃が通りやすい属性、効きにくい属性を持っています。
属性武器は手数が多い片手剣、双剣、ランスなどと相性が良いので、モンスターにあわせて持っていく武器を変えましょう。
危ない時は無理せず休憩!
敵の攻撃を食らって大きなダメージを受けてしまった時。回復薬を飲む前に・・・ちょっと待った!
キャンプは近くないですか?
基本的に、キャンプには休憩できるベッドがあります。(ないところもあります)キャンプで休憩すれば、体力満タン、オトモも復活&フル回復、状態異常まで治るという、まさに至れり尽くせり、最強の回復手段です。
回復薬はあくまでも緊急用に、もし戻れる余裕があるのなら、キャンプに戻って休憩しながら戦うのも狩猟のテクニックです。特に、モンスターが怒り状態になってどうにもならない時は、一旦キャンプでゆっくり休めばその間に怒りも収まって一石二鳥だったりもします。
ここでおすすめしたいのが「モドリ玉」。これがなかなか優秀なアイテムで、例えば、体力を削られて更にモンスターのターゲットが自分であり、回復薬を飲むヒマもないような時などの緊急時は、一か八かモドリ玉で緊急避難、ということが可能です。
飛行するモンスターの弱点
飛行中のモンスター(一部除く)を怯ませて空中から落下させるとダウンが確定します。
飛行しているモンスターに攻撃を当てるのは難しいですが、ガンナーであれば絶好の的ですし、剣士でもガンスの垂直砲撃や操虫棍のジャンプなどであれば比較的狙いやすいので、叩き落としやすい場面では積極的に狙っていきましょう。
狙った部位を破壊する
部位を破壊すれば、モンスターの角や爪が手に入ることもある
罠→爆弾「ボマー込み」なら狙った部位を簡単に破壊できる
ラージャンは体力が低いので、角を破壊する前に倒してしまうことが多い
なので最初のうちは角を集中攻撃しよう
乗りバトルを成功させるコツ
基本操作としては、乗りを仕掛けたらRボタンは基本押しっぱなし、ゲージが青い時のみXボタンで攻撃してゲージを溜め、赤になったら止め・・・を繰り返しゲージが右端まで行けば成功してモンスターが大ダウン、追いつかれたら失敗となり振りほどかれる、という流れになります。ちなみにRボタンを押している間はスタミナを消費しますが、攻撃時は回復します。
始めは無理せず、ラストは大胆に!
乗りを行ってからゲージが半分以上になるまでは、できるだけ慎重にゲージを貯めましょう。この時、ゲージが青になった瞬間から攻撃を始めますが、赤になったのを見てから攻撃を辞めるとタイミングとしては遅めになってしまいます。後述しますが、モンスターの動きをよく見ながら「そろそろ暴れそう」というあたりで攻撃の手を止めるようにします。特に古龍種など、難度の高いモンスターの場合は青になったと思ったらすぐ赤になる、など、判断がシビアになってきます。何度か乗って性質を見極める事も重要です。
そして成功までもう少し、といったところまでゲージを貯めたら、マークが赤でも積極的に攻撃を仕掛けて追いつかれる前に成功させる、というのが成功させるコツとなります。
段差を利用しよう
フィールドには、大小さまざまな段差が存在します。中には「ここが段差?」というような場所もありますが、ダッシュ中にジャンプアクションが発生する場所は全て「段差」ですので、そこでジャンプ中に攻撃を当てればどれだけ小さな段差でもジャンプ攻撃判定=乗り発生の可能性があります。
乗り攻撃は大ダウンを狙える超有効な戦術ですので、狙える場面では積極的に狙っていきましょう。
出典:【MHX/モンハンクロス攻略】モンハン初心者のための狩人入門「目指せベテランハンター!狩りが上手くなるコツと知識②」
捕獲のススメ
「捕獲」を行うためにはまず「落とし穴」or「シビレ罠」と「捕獲用麻酔玉(または麻酔弾)」が必要です。
モンスターの体力が一定以下の状態で罠にかけ、罠の効果で行動不能の間に「捕獲用麻酔玉」を2発当てれば捕獲が成功します。
捕獲ができない原因は以下パターンになります。
体力が捕獲可能な状態まで減っていない
麻酔玉を2発当てる前に罠の効果が終了
そもそも捕獲不可なモンスターである(古龍など)
一部を除くモンスターは「捕獲」が可能です。モンスターの中には、体力が減って弱りだすと頻繁にエリア移動を繰り返したり、すぐに怒り状態に移行するなど、火事場の底力的な強さを発揮したり、足を引きずり弱っている素振りが見えても、そこから討伐までが大変だったりする場合があります。
そんな時は「捕獲」を行う事で、その後の戦闘を行わずに狩猟を成功させることができ、捕獲報酬も得られるため一石二鳥です。剥ぎ取りでしか入手できない素材が必要でないのであれば、積極的に捕獲を狙っていきましょう。
出典:【MHX/モンハンクロス攻略】モンハン初心者のための狩人入門「目指せベテランハンター!狩りが上手くなるコツと知識②」
弱点を狙え!
1番良い方法は罠にかける→弱点を集中攻撃する
これだけでかなりダメージを稼ぐことができる
4人で集中攻撃すれば、早く狩りが終了する
グラビモスは胸を破壊すると、弱点部分が露出する
爆弾だと早く壊せる
攻撃を当ててくれるだけでも嬉しいが、次のステップ…これは私も苦手とすることだが、「弱点」を攻撃すれば、狩りの時間は大幅に短縮できる。
弱点というのは大抵、モンスターの頭にある。モンスター毎でそれぞれ異なるが、基本的に「斬って血が大量に出る部分」は弱点だと考えてもらっていい。
しかし、弱点を狙うことは楽ではない。頭を狙うなら、敵の突進攻撃やブレス攻撃をモロに受ける可能性があり、より少ない隙を突いていく必要がある。逆に積極的に狙えれば、一方的にダウンを奪えるだろう。
また、武器の種類、おおまかにわけて「切断」「打撃」「弾」の3種類だが、これらによって弱点も異なる。例えば炎龍テオ・テスカトルの弱点は「切断」なら頭だが、「弾」なら尻尾にある。これはwiki等で調べておく必要があるだろう。
出典:ゲーマー日日新聞
モンスターに合ったスキルを付けよう
★発動スキルとは
発動することによって、ハンターの能力を高めるもの。
防具にはいくつかのスキルポイントが付いており、
これが一定値に達すると発動する。
また、防具に元々付いているスキルポイントの他に、
護石によるポイント、武器や防具、護石に付いている
スロットに装飾品を嵌めることで、スキルポイントが付く。
これらを合計して、最終的に発動するスキルが決まる。
おすすめのスキル
★攻撃しても弾かれる時→剣術スキル…これがあれば弾かれなくなるぞ
★咆哮を防ぎたい時→耳栓スキル、高級耳栓スキル…咆哮を無効にできる。高級耳栓はディアブロスやイビルジョー、金銀リオ夫妻の咆哮を無効にできる
★リオレウス、リオレイアの風圧がうざい時→風圧無効
ブシドーの立ち回り
こちらはエリアルと異なり、武器毎に大きくモーションが異なるので、一概に説明し辛いのだが、1つ明らかなことは「ジャスト回避・ジャストガード」からの派生モーションがとても強力だということだ。
よく、ブシドーをスキル「回避性能」代わりに使っている人がいるが、それは勿体無い。ブシドー時ではモーションが制限されている以上、積極的に「ジャスト回避」を狙い、そこから強力なモーションを叩き込むべきだ。
その点で、ブシドーは「攻撃スキル」なのである。特にモーションが読み易い「尻尾攻撃」や「ブレス攻撃」が来たら、自分からローリングで敵の攻撃に突っ込み、そのまま強力な派生モーションを叩き込んでやろう。特に太刀やヘビィではこのテクニックが欠かせない。
エリアルの立ち回り
まず、エリアルの強力な武器は、「乗り」という状態異常で敵を積極的に拘束できることにある。モンスターに「乗り」を成功させると、モンスターは一定時間動きが止まり、一気にダメージを与えることが出来るからだ。
このダウン攻撃は勿論強力だが、欠点もある。まず第一に、空中から狙えるモンスターの部位は、大抵「背面」とか「翼」のような、ダメージがあまり通りにくい、「硬い部分」だ。
いかに乗りが強烈とは言え、延々背中を殴っていてもモンスターの体力は減らず、部位破壊も難しい。翼が壊れたり、乗りに成功して蓄積値が飽和した状態なら、積極的に「頭」や「尻尾」のような弱点も同時に狙っていくべきだろう。
まして、ダウン時は格好のチャンス。弱点が丸出しのダウン中で、何故か延々と翼を切っている人がいるが、ダメージが通ってない以上、ぶっちゃけ何の役にも立ってない。それを人はバッタというのだ。
狩技を使いこなせ
▼モンスターの隙を見つけたら、強力な狩技をぶちかまそう
かなりダメージが入るぞ!
▼モンスターの攻撃を必ず避ける「絶対回避」、モンスターの攻撃をあまり受けなくなる「金剛身」など便利な狩り技もある
金剛身は吹き飛ばされなくなるので、爆弾を置く→キックを繰り返すだけで敵の体力をかなり削ることができる!!ボマー+爆弾強化スキルだと更に爆弾の威力が上がる
俺はこれで獰猛ギザミ、オストガロア、二つ名モンスターを倒した
ただしオンラインだと味方を巻き込むので使えない
防御力を上げよう
鎧玉を使えば簡単に上げることができる
とにかく低い防御力で高難度のモンスターに挑み、あっさり死んでしまう人が結構多い。
最も、防具そのものは立派なのだ。スキルが発動した二つ名とか、充実したキメラ装備など。それでも、剣士で防御力500を下回った状態で、二つ名や古龍に挑むのは腕に自身がない限り無謀としか思えない。
いくら攻撃【大】をつけようと、高級耳栓をつけようと、ワンパン・ワンコンボで沈む防具などいらない。死んで復活するまでの時間に一度や二度斬りつけた方が火力は出る。
とにかくスキルなど後回しで良いので(さすがに激運だけとかは辛いけど)、まず防御力を手に入れ、敵の攻撃に2~3発は耐えられるようにしよう。そして、金や鎧玉はケチらずガンガン使おう。
出典:ゲーマー日日新聞
自分に合った武器を使おう
最初のうちは自分に合った武器を使いましょう
慣れない武器でいくとかなり苦戦します。
1つの武器に飽きてきたら他の武器を使うといいでしょう。
人気武器「一部のみ」
★片手剣…機動力が高く、手数が多い
しかし、やはり攻撃力の低さが相まって、ある程度コンボと武器出し攻撃をマスターするまでは、攻撃力が出せない武器となってしまいます。また、手数の勝負となる武器であるが故、攻撃力を属性値に頼る所もあり、序盤ではそれほど大活躍となるのは難しい武器です。
ですが、手数が多いという事はその合間に回避行動を挟む事が容易でもあり、生存能力は一番高い武器と言えるとも思います。
★大剣…一撃の攻撃力がトップクラス
モンスターハンターを語る上で欠かす事の出来ない大剣。この武器はオススメレベルが高いと言えると思います。初心者はこの武器の武器だし攻撃→納刀を繰り返す事でモンスターハンターの戦闘のスタイルや、尻尾切断の楽しさを学ぶ事が出来、また、回避やガードといったそれぞれの攻撃対応方法を身につける事ができます。
難があるとすれば、動作がそれぞれ回避キャンセルありきの動作になっているので、身に付くまでは動作が非常に重く感じてしまうという事です。
★太刀…練気ゲージを溜めると強力な技が使える
初心者に勧められるかどうかというと、個人的には敷居が高い様に感じられる武器です。斬り続ける事で攻撃力のアップする練気ゲージありきで武器の攻撃力が設定されているため、敵モンスターの攻撃パターンを熟知しないと武器本来の攻撃力を活かす事ができないため、上級者向けにも感じる武器です。
しかし、リーチが長く、攻撃範囲も広い、更には太刀の格好良さに加えて、鬼人大回転斬りという必殺技も持ち合わせる事を考えると、担ぎたくなる一品。
★双剣
二刀流の攻撃で片手剣をしのぐ手数を誇る武器。片手剣同様に属性によるダメージが威力を発揮するため、属性武器の揃わない序盤では大活躍は難しいと思われる武器。
しかし、鬼人強化状態による鬼人回避は、モンスターハンターにはふさわしくないのでは無いかと思える程に俊敏性が高く、乱舞などは弾かれ無効などもあり、大活躍を見込める武器。
★ハンマー…スタンを取れば逆転可能!
個人的にはこのハンマーと狩猟笛に関しては、他の武器とはゲーム性が大きく変化する武器だと思います。モンスターから気絶を奪う事のできる数少ない武器であり、克つ一撃の攻撃力は高く、少ない手数でも大ダメージを与えられる様に設計されています。
武器としては面白いのですが、基本的に頭を狙う事を余儀なくされた武器である事や、ガードが無い事などから、敵モンスターの動作を把握出来るまでは利用の難しい武器になると思います。
しかし、一度スタン(気絶)を取る魅力にハマってしまうと、なかなか抜け出せなくなるテクニカルな武器であるとも言えます。
★ガンランス…竜撃砲で勝利を決めろ!
ランス同様に回避がステップとなる武器。ランスのような通常攻撃に加え、砲撃という攻撃手段を持っている事が最大の特徴です。竜撃砲と呼ばれるロマンあふれる攻撃が魅力の武器です。
初心者に勧める事ができるかと考えると、ランス同様の意味合いで、オススメは難しいかと思いますが、ランスが回避、ガードのどっちつかずなスタイルを迫られる一方で、こちらは回避をメインに行動し易く、更に切り上げ攻撃が次の一手を撃ち易い万能攻撃であるため、思っているよりは扱い易い武器です。