はじめに…
キングダムハーツ3とは
『KHIII』は、長く続いた『KH』シリーズの物語にひと区切りがつく重要な位置づけがされています。
ナンバリングとしては3作目ですが、以下のスピンオフ作品でたくさんの重要人物が登場。ストーリーの掘り下げも行われています。
出典:ファミ通
時系列を知りたい人は
この順番でプレイしよう!
①【HD1.5+2.5収録】キングダム ハーツ ファイナルミックス
↓
②【HD1.5+2.5収録】キングダム ハーツ Re:チェインオブメモリーズ
↓
③【HD1.5+2.5収録】キングダム ハーツ II ファイナルミックス
↓
④【HD1.5+2.5収録】キングダム ハーツ 358/2 Days【HD版は映像作品】
↓
⑤【HD1.5+2.5収録】キングダム ハーツ バースバイスリープ ファイナルミックス
↓
⑥【HD1.5+2.5収録】キングダム ハーツ Re:コーデッド【HD版は映像作品】
↓
⑦【HD2.8収録】キングダム ハーツ ドリーム ドロップ ディスタンス HD
↓
⑧【HD2.8収録】キングダム ハーツ キー バックカバー【映像作品】
↓
⑨【HD2.8収録】キングダム ハーツ 0.2 バースバイスリープ-フラグメンタリー パッセージ-
↓
⑩ キングダム ハーツ III
ラスボスは
マスターゼアノート
ダークシーカー編の最終作とあってか、満を持して本作のラスボスを務める。
物語の終盤までは部下である機関メンバーに指示をだしており、自身はキーブレード戦争を起こすための準備を進めていた。
そして、キーブレード墓場にてソラ達7人の光の守護者と対面する。
マスターゼアノートの正体とは
キーブレードマスターの一人で、闇の力を操る老人。
歴代のキーブレードマスターの中でも最強の人物と呼ばれ、光と闇の均衡を説く。
飽くなき探求心の持ち主であり、キーブレード戦争の伝説を再現し、キングダムハーツの扉を開くことで新世界を創造し、光と闇が均衡する世界を完成させることを目的としており、そのためには今存在する世界が滅んでも構わないという危険極まりない考えを持っている。
年老いてはいるがその戦闘能力は絶大であり、KHIIFMのシークレットムービーやBbSのキーブレード墓場でのムービー(内容はどちらも同じ)では無傷でテラを圧倒し、背後から奇襲をかけたヴェントゥスの攻撃を瞬間移動で避けた上で反撃し、更には大量のキーブレードを操って三人を同時に相手にする、という人間離れした戦闘能力を見せつけた。
ルシュって誰?
世界が一つで光に満ちてた頃にキーブレードマスター達を指導してた全てのキーブレード使いのボス
世界に闇が広がっていく予兆が見えた頃に、高弟にそれぞれ使命告げて「光を守る為に各々頑張れよ」
的なクッソ適当なことを言って失踪かました謎の人物
ルシュはその高弟の一人
他の奴らは大概「弟子一杯鍛えて闇との戦いの備えろ」的な使命与えられてたが、ルシュだけ密命を帯びてた
なおその密命の具体的内容は不明
出典:爆NEWゲーム速報
ルシュの正体は
ジグバールだった
13機関の№2で、色んな場所にワープできる
武器はガンアローで、光の弾を連射する
元々は、ブライグという人間で
賢者アンセムの元で、研究をしていた
その後、ブライグはハートレスになり
ジグバール【ノーバディ】が生まれた
6人の弟子たちが集結し、シグバールがルシュであると明かされるシーン。
2でのシグバールの『今までの奴ら』って発言がマスゼアやテラたちだけでなく過去のキーブレード使い全てを指すことになるんだよな
出典:爆NEWゲーム速報
物語を進めると
ヴェントゥスが目覚める!
ヴェントゥスは、バースバイスリープの主人公で
ソラよりも年上
彼は自分の闇ヴァニタスを倒したが、深い眠りについてしまった
KH3では目を覚まし、ソラの味方に加わる
ダメだー。ヴェントゥスが目覚めるってだけで泣くしかないじゃん。何年越しだよ!?こちとら高校生から目覚めるの待ってたんだよ。もう社会人数年しちゃってるよ。人生歩んでる間ヴェンは一人でお休みしてたとか泣いちゃうしBBS好きだわ。
@ikarisou5952 無事ヴァニタスを倒したところでテラがゼアノートに乗っ取られる
彼を倒して、ヴェントゥスが目覚めるまで隠すことに
この時隠したのが彼らが修行した地をマスターのキーブレードで封印し、姿を変えたCOMの舞台である忘却の城。
ヴェントゥスを保護した後、再びゼアノートと対峙して倒す
ヴェントゥスについて
旅立ちの地で修業中のキーブレード使い。好奇心が非常に旺盛で純粋な心を持つ。愛称は「ヴェン」。
旅立ちの地に来る以前の記憶は失っており、キーブレードマスターのエラクゥスが弟子として引き取る。以降はテラ、アクアと共に修行しながら、家族同然に暮らしていた。
テラとアクアのマスター承認試験の日にヴァニタスにかけられた言葉に突き動かされ、旅立ちの地を飛び出して、世界を駆け回ることになる。
出典:ピクシブ百科事典
アクアが闇堕ち
アクアは、ヴェントゥスの親友で
共に修行をしていた
BBSの最後では、闇の世界に残されてしまう
#KH3
私はアクア派
闇堕ちして、ミッキー達に恨み節をブッ放すところも良い https://t.co/mapsXqJwL6
最終的に戻ってくる
一度はソラと対立したが
その後、味方に戻った
BbSの闇堕ちエンドから9年。。。こんなんこっちまで泣くやん。。。おかえり、アクア #PS4share https://t.co/xWOVoWimld
ロクサスも復活!!
ロクサスは、ソラのノーバディで、13機関の元メンバー
kh2では、ソラと激突したが
最後は和解して、ソラと1つになる
⑩あと後半一気にBbSとdaysと問題解決ラッシュ来たからラスダン辺りからめちゃくちゃ泣いた(´;ω;`)ロクサス達を復活させるのは嬉しいけど2の終わり方がとても良かったからあの良さが薄れちゃう…って思ってたからちょい複雑ではあるけど、単純に推しが動いて喋ってるのを見るのは嬉しいね😂
@knnayk378 わかるーで、みんな助けてからもう一度立て直す為にまた違う所に行くとかなら。全然良かったと思う。
めっちゃわがまま言うならロクサスはトワイライトタウンで復活しても良かったと思う・・・(´・ω・`)
あれはあれで大好きだけど
ロクサスをまとめると…
ソラがハートレスとなった際に生まれ落ちたノーバディ。強い心を持つ者のノーバディは稀に人の形を保つことがあるが、光の勇者であるソラのノーバディである彼も例外ではなく、また彼自身もキーブレードを扱うことが出来た。
しかしハートレスとなったソラが他者の心を媒介に復活し、更にハートレス化していた時間が非常に短かったため、ノーバディとしても不完全な存在になってしまった。
このため彼はかつてソラであった頃の記憶を持たない。機関の中ではアクセルと特に親しくしていた。
出典:ヤフーの知恵袋
ロクサスとヴェントゥスは
姿が似ている
似ている理由
・ソラの中にあったヴェンの心が影響している
・ヴェンの心から生まれたノーバディだった【本当はヴェンのノーバディ】
ソラの中にはヴェントゥスの心が眠っています。
ソラのノーバディであるロクサスは、ソラの中に眠るヴェントゥスの影響を受けているため顔が似ています。
出典:ヤフーの知恵袋
アクセルがシオンを思い出す
アクセルは、13機関の№8で炎を操る
KH2ではロクサスを連れ戻すため、何度もソラの前に現れた
基本的に敵だが、最後はソラと共闘して、消滅した
アクセルは、悪そうに見えるが
本当は友達思いの良い奴だった
KH3で再登場して、シオンを思い出す
なぜシオンのことを忘れたのか?
シオンはレプリカ人形なので、自分自身の記憶を持っていません。その代わりに、ロクサスから吸収した「ソラ記憶の中にあるカイリの記憶」を無意識的に自分自身の記憶としていました。
つまりシオンの記憶はソラから生まれたものであり、シオンに関する記憶は全て、もともとはソラのものとなります。
実体のないシオンは、その記憶によって存在をしていました。ナミネいわく、シオンは「記憶」によって、みんなと繋がっているとのこと。
なのでシオンが消滅すると、シオンが吸収していた記憶は全て「シオンの記憶」としてではなく「ソラの記憶」として再びソラへと戻り、本来はレプリカ人形であり自身の記憶も持っていなかったシオンのことがソラの記憶に上書きされることはありませんでした。
そのためシオンとの記憶の繋がりが消えた機関員やロクサス達は、シオンのことを覚えていることはできなかったようです。
出典 ヤフーの知恵袋
人間は、泣いていいときが3つある。
1つ目は産まれたとき。
2つ目は親が死んだとき。
3つ目はアクアが闇の世界から戻ったとき。ヴェンが起きたとき。ロクサスが復活したとき。アクセルがシオンを思い出したとき。テラが体を取り戻したと
@chiko_happy7 シオンは復活説あるのか…アクセルが色々頑張るのかな🤔
ナミネはまたロクサスと再会して欲しいな〜(∩´∀`∩)
シオンが復活!
KH3を進めるとシオンが復活します
シオンについて
13機関の№14で、光のキーブレードを使う
最初は任務をこなしていたが、のちにロクサス・アクセルと仲良くなる
④あとアクア救出、ヴェン起こす、テラ救う、ロクサス復活、ナミネ復活、シオン復活、敵の計画阻止とやる事いっぱいだったせいで話詰め詰めで無理矢理感がちょっとあった。無理に3に詰めないでBbSの3人の救出は他でしっかりやって、3はナンバリングにしっかり出てきたキャラ中心でも良かったような。
シオンの正体とは
彼女の正体は、かつて登場したリク=レプリカと同じく、ヴィクセンが忘却の城で作成したレプリカ人形の「No.i」であった。
シオン(Xion)はNo.i+Xのアナグラムであり、「i」とは存在しない数である虚数(イマジナリー・ナンバー)を表す記号。これが三つ目の名前の由来である。
シグバールが彼女を「ぷーちゃん」と呼ぶのは、フランス語で「人形」を意味する「poupée」(プペ)からきている。
つまりシグバールは機関員全員に明かされる前(こう呼び出した時点だとしてもかなり初期)からシオンの正体を知っていたことになる。
「レプリカ計画」の中でも一番の成功作であり本名は「No.i」。ロクサス、延いてはソラが元になっている。
ロクサスの能力をコピーすることで「キーブレードを使う力をコピー」し、キーブレード使いの「予備」を確保するために作られ、機関に配属された(コピーの大元はソラの記憶??)。
しかしロクサスと接するうちに機関が当初想定していた以上に強く自我が芽生えてしまい、計画にズレが生じていた。
エンディングでは
全員が揃う!
リク、ヴェントゥス、アクア、テラの姿も確認できます。
ただカイリだけがいません。
「ソラ」たちは「マスターゼアノート」をついに倒しましたが、「カイリ」一人だけが消えたままとなってしまいました。
「カイリ」探しの方法を考るために、一度「イェンシッド」のもとへ帰ろうと「リク」が提案します。
出典:ゲーム8
ソラは1人で
旅立つ!
ソラは、カイリを救うため
1人で旅立つ
「ソラ」は『もうカイリを一人にさせたくない』という想いから、今すぐに捜しに行くと決意。
「ドナルド」と「グーフィー」の協力は、一人でしか行けないという理由から断り、「ミッキー」からの『元の世界に帰れなくなるかもしれない』という忠告も振り切り、必ず帰ってくると言い残して一人で「カイリ」捜しへと旅立ちました。
出典:ゲーム8
ソラとカイリが元の世界に戻る
しかしソラが消えてしまう
次回作は、ソラが新しい世界を冒険して
元の世界に戻るのか
新しい世界を徹底考察
・新たな敵勢力が登場する
・新たな仲間が登場する【ドナルド・グーフィの代わり】
・モアナのワールドが登場
・シュガーラッシュのワールドが登場
カイリはエンディングのラスト、パオプの木の上でソラと手をつないで夕日を見ているシーンがあるのでカイリは助けられました
しかし、しばらくするとソラが消えていくのでカイリは助けられたが、ソラは戻ってこれなかったという方が正しいと思います
次はソラがこちら側に帰ってくる話になると思います
カイリは、ソラのことを覚えている
カイリを救うために「目覚めの力」を使って旅立ったソラですが、エンディングのデスティニーアイランドでの同窓会には出席していませんでした。
それどころか、カイリを除いて、仲間の誰一人としてソラのことを覚えていないような描かれ方をしていたのが気になりました。
シオンが消滅してロクサスたちの記憶から消えたときと、状況がちょっと似ているように感じます。
カイリはソラと特別強いつながりがあったので、かろうじて覚えている状態なのでしょう。
ソラは代償を払う
・ソラが光の守護者を救出した事で光の守護者が勝利するルートになりました
この救出にはソラ自身が世界を巡っているため本来の目覚めの力の使い方ではないので何回も使ったソラは代償を払うことになります
その代償がいわば存在ごと消えるということです
青年ゼアノートが
お前の旅は終わる、さようならソラというセリフを残して終わってますが存在が消える暗示にも見えます
最後、カイリの救出で目覚めの力を使ったソラは代償として消え、存在を忘れ去られたのをカイリだけがソラを忘れていないのではないかなと思います
・墓地の最終決戦でソラ達が闇に負けた世界線と時間戻してソラ達が勝った世界線と二つの世界戦ができてしまって
ソラは世界を無理やり移動した代償として闇に負けた世界線に囚われてしまったとかそういうオチの可能性もあるかもなぁ…
ソラの存在が消える
みんなの記憶から、ソラが消えてしまった
ソラも消えた上にカイリもひとりぽつんで泣いてんのに他のやつらが遊び満喫してんの滅茶苦茶気持ち悪かった
仮に最後見てるのが帰って来たソラだとしてもあの寂しそうなカイリ放置して遊んでるのキャラおかしくね?
1も2もひとまずきれいに終わって満足感あったけど3はすっきりも達成感もなかった
アクア救出あたりまでは85~93点くらいはあった
終わり悪ければ全て悪しの感覚だわ今
@pad_tikuwa エンディングのソラがいないのに皆が楽しそうにしてる辺りでソラの繋がりが消えたとか考えたりしてたのですが、なんかほんとにもやもやだけさせられますよね、DLCに期待ですね…
見たかったのはヴェルサスじゃないですよね、しかし最後のコートはマスマスかもしれないですね。
てか、エンディングの続きが気になるのよ
カイリを助けるくだりとかソラが消えてどうなったのか
結局そこが気になる