詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

今年に入って

大人の引きこもりが急増!
多くの人は仕事や人間関係が原因で、引きこもる。

中高年のひきこもりは、若者より多い ―。

内閣府が3月29日に発表したひきこもりの高齢化に関する実態調査で、40~64歳までのひきこもり当事者の推計人数が約61万人と、40歳未満の約54万人を上回った。不登校と同様、若年層のイメージが強い「ひきこもり」だが、むしろ中高年の問題だという事実が浮き彫りになった。

出典:Yahoo!ニュース

8050問題について

8050(ハチマルゴーマル)問題の「8050」とは、80代の親が50代のひきこもりの子どもの面倒を見続けることを指します。

「ひきこもり」という言葉が社会問題として世に出始めたのは、1980年代から90年代にかけてのこと。当時は若者の問題とされていましたが、その当時ひきこもりになってしまった若者が、約30年経った現在までひきこもり続けてしまっていることが、この8050問題を引き起こしている要因です。

出典:深刻化する「8050問題」の実態と対策!介護の現場で起こっている新しい問題とは | 介護・保険 | レオパレス21のミライ資産 Leo-PRESS(レオプレス)

「親子ともども社会から孤立し、生活に困窮する」あるいは「親が亡くなり、子供が経済的に困窮して生活ができなくなる」といったケースが考えられ、孤独死、親子共倒れといった悲劇も起こりかねません。

このような背景がありながら問題として認知されにくかった理由には、実態調査の対象年齢にあります。過去に国が行ってきた調査の対象年齢が39歳までだったため、中高年世代のひきこもりの実態が掴めませんでした。加えて、世間体を気にするあまり、子供のひきこもりを隠してしまう親が多いのも、原因のひとつとして挙げられます。

出典:深刻化する「8050問題」の実態と対策!介護の現場で起こっている新しい問題とは | 介護・保険 | レオパレス21のミライ資産 Leo-PRESS(レオプレス)

中高年になると

社会復帰が難しい

女性は自宅で、50歳近くになった息子と暮らしている。息子は定職に就いておらず、生活の頼りは両親の年金だ。

 息子は幼少時から引っ込み思案で、人付き合いが苦手だった。学校で孤立し、いじめられることもあった。高校で不登校になり、受験に失敗してからは家族との会話も減った。浪人して私立大に進学した後も、サークル活動やアルバイトはせず、キャンパスと自宅を往復するばかりだった。

出典:Yahoo!ニュース

中高年となると、ハードルは高くなる。「働いていなかった人が50代から急に職に就いても、続けるのは難しい」と村上さん。

ひきこもり期間が長期化するほど、社会に出る恐怖心は強くなる。社会復帰には、ひきこもった歳月の倍以上の期間をかけ、ボランティア活動から仕事経験へと段階的に支援していくことが不可欠という。

出典:Yahoo!ニュース

Twitterの反応をまとめました

人間関係が難しい

村澤@新聞奨学生SOSネットワーク@jmrsw

「ひきこもり状態になったきっかけ(複数回答)は「退職」「人間関係がうまくいかなかった」「病気」などの回答が上位を占めた。」

わたしも前職で酷い目にあったが、これが8050問題の原因になっているような気がする

t.co/1LKmbtq3L1

#NGT48 #山口真帆 #NGT48暴行事件
#8050問題 t.co/PJsGYU3GYm

返信 リツイート 2019.04.23 04:43:13

5月29日より自宅療養中( ´∀`)@3d27foDw9JY0yvG

中高年のひきこもりが増えているらしいね。8050問題って。ひきこもりの子供が、親の年金とかを、頼りにして、生きているんだよね。親が死んだら、生活保護とかになって、今の若者に、しわ寄せが行ってしまうんだな。ひきこもり、人間関係が原因でなる人もいるらしいから。他人事ではないな😥

返信 リツイート 2019.04.19 15:20:02

生きにくい社会

TEJI.S@tejilow

ひきこもり中年息子と暮らす79歳母「何とか社会につなげないと」 #ldnews t.co/8ZtHpiNwUp

受験、就職、人間関係…誰でも悩むし失敗している。それで引きこもるのは甘え。その甘えは親の過度の期待と甘やかしが招いた結果。
甘えん坊中年が社会に出ることなど誰が支援しても不可能。

返信 リツイート 2019.04.19 11:27:06

引きこもりは甘え

Stevie K@papikira

引きこもりは甘えなんだよね。しかし、どうしてそうなったのかを考えないでこの措置は親としてどうかと思う。→施設“脱出”のひきこもり当事者ら、届かぬ「SOS」――行政や警察で門前払いも t.co/r7aI55MtZQ #Yahooニュース

返信 リツイート 2019.04.22 15:02:02

甘えではない

伊藤よしあき@y_it_okeha

ひきこもりは、「甘え」ではありません!
この社会の「必然」です!

返信 リツイート 2019.04.21 13:24:10

子供の時に友達が出来ないと

ひきこもりになる

きむおさん@婚活垢@kimuosan

日テレで友達ができる瞬間の特集、
TBSで大人のひきこもりの特集。
まるっきりネタが違うようです、
根底は一緒。
子供の時に友達が出来ないと大人のひきこもりになると思う。

返信 リツイート 2019.04.23 07:25:01

30代はキッズひきこもり

とりあえず働け

obey/動画編集マン@obey_douga_h

40歳以上の"大人のひきこもり"
全国で61万人って...

どーゆう理由かしらんけど、とりあえず働けよw

返信 リツイート 2019.04.23 07:16:21

自分も当てはまる

たまこ@tamako86

私もこういうひきこもり対象に入ってんのかなぁといつも思う。趣味の用事やコンビニに出ててもひきこもりに含まれるの

返信 リツイート 2019.04.23 07:15:26

引きこもり対策をやってれば

移民受けは必要ない

takajinjapan@takajinjapan

大人の引きこもり対策しっかりやれば移民受け入れとか必要ないのに。

返信 リツイート 2019.04.23 07:48:59

61万人はすごい

ムック@mukku1004mukku

大人の引きこもり61万人ってすげーな。どんだけ引きこもってんだ

返信 リツイート 2019.04.23 07:46:29

ニュースを見た人の感想

解決策を出していない

鈴音@煙草撲滅希望党、氷河期世代生まれなければよかった…@suzunnago0610

「氷河期世代?ひきこもり61万人」ニュースから具体的解決策1つも出さず悲惨さ、また新年号になることもあり「失われた20年」とか。非正規社員の事務職が大変という記事で「求人数少ない職種選ばなければいいのに」おそらく若年層の方ですね。分かってないなぁと思いました(笑)

返信 リツイート 2019.04.23 07:05:11

1