詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

○牡蠣すき献立

牡蠣鍋
かき:1パック(400gくらい)
豚ばら肉:200g
焼豆腐:1丁
白菜:1/4株
白ネギ:1本
しいたけ:6~8枚
えのき:1袋
スープの材料
水:1000cc
酒:150cc
みりん:大さじ2
醤油:大さじ2
味噌:大さじ2
白だし:大さじ1
鶏がらスープの素:大さじ3

作り方
1・かきは塩を多めにふってひと混ぜし、ざるに移して水を替えながら2~3回水洗いし、水気をきる。
2・焼き豆腐は一口大に切り、白ネギは1cm幅の斜め切りにする。
3・酒を煮立ててアルコール分をとばし、他のスープの材料を加える。あとの煮汁は雑炊を作るので、そのままとっておく。

出典:一味違う!確実に美味しくなる簡単な牡蠣鍋レシピ | レピキュ

コクのあるスープで食欲が進んでお箸が止まりませんよ。

大根と人参の紅白なます
材料 (作りやすい分量)
大根1/2本(約500g)
人参1/2本(約100g)
塩小さじ2
砂糖大さじ1と1/2
酢大さじ4
■ 【お好みで】
柚子の皮適量

1・大根は皮を剥いて斜め薄切りにする。。
2・大根は縦方向に置いて、繊維に添って薄切り。少しずつ重ねて、千切りにしていく。人参も同じように。
3・ボウルに千切りにした大根と人参を入れ、そこに塩を入れ、混ぜて馴染ませる。塩が全体に混ざったら、水分が出るまで揉み込む。
4・水分が出たら、手で絞って別の容器へ。軽く水分を残した状態にしたいので、あまりしっかり絞り過ぎないように。
5 4に砂糖とお酢を入れて混ぜる。途中、2〜3回混ぜながら1日置いたら完成♪

出典:☺簡単おせち♪大根と人参の紅白なます☺ by hirokoh 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品

日持ちは冷蔵庫で1週間ほどは変わらず美味しく食べることができます。

卵とじ雑炊
材料 (4人分)
ご飯 2カップ
卵2個
昆布だし汁 適量

作り方
1牡蠣鍋のあとの鍋に、ご飯を入れたときにひたひたになるくらいの昆布だし汁を加えて煮立てる。
2ご飯をざるに入れてざっと水洗いし、水気を切って1の鍋に加え、煮立ったら卵をときほぐして回しかける。卵が半熟になったら器に盛り分け、好みで七味唐辛子または粉山椒をふる。

出典:卵雑炊 熱々です by クックIzumi☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品

受験生のお夜食に消化がよく、糖質もありぴったりです

○さば鍋献立

さば鍋
材料:4人分
鯖 4切れ 大根2分の1本、下味(生姜汁、醤油、酒大匙2)、煮汁(出し汁6カップ、薄口醤油、酒、粒コショウ)
生姜汁などは適量

作り方:
①鯖は一口大にそぎ、下地の調味料にからめておきます。
②大根は皮を剥き、16~18センチくらいに千切りにします。
③鍋に煮汁、生姜の薄切りを入れて煮立たせ、鯖を入れて、アクをとりながら煮ます。
粒コショウはまるのまま加えるのがポイントです。画像では沈んで見えないですね。
鯖に火が通ったら、大根を加えてさっとひと煮立ちさせます。

出典:鯖と大根の鍋 : HALの賄いキッチンblog

彩りの青みは三つ葉、水菜などお好みで。
器にとり、レモンを絞ったり、柚子コショウやポン酢をかけてどうぞ。

ターサイの胡麻和え
材 料(2人分)
ターサイ6房
@醤油大さじ1
@砂糖大さじ1
@水小さじ1
白ごま大さじ2

作り方
1 ターサイはよく洗い、熱湯でさっと湯掻いてザルにあげる。
2 ターサイをしっかり絞り3等分に切る。
3 ボウルに(@)を合わせ、白ごまを手で捻りながら入れてひと混ぜする。
4 (3)にターサイを入れて和えたら出来上がり。

出典:http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1240012194/

さば鍋のさばを煮始め、副菜のターサイをゆでて副菜を仕上げる。

大根の皮のきんぴら
材料(2人分)
大根の皮(ほかの料理の残り)…150g
赤とうがらし…1本
・サラダ油、酒、しょうゆ、砂糖

作り方
1.大根の皮を斜めせん切りにする。とうがらしは小口切りにする。            2.フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、1を入れて炒め、ざっと混ぜて油がまわったら酒大さじ1を加えて2~3分炒め、しょうゆ大さじ1 1/2、砂糖大さじ1を加えて汁けがなくなるまでいりつける。

出典:大根の皮のきんぴら by葛西麗子さんの料理レシピ - プロのレシピならレタスクラブ

大根を切り、さば鍋に加えて煮、大根の皮のきんぴらを作る。

さば鍋の煮汁がけ焼きもち
材料4人分
切り餅 8枚
長ネギ白い部分 1本
さば鍋の煮汁 適量
七味唐辛子 適量

作り方
1・餅は網かオーブントースターでふっくらと焼きあげる。長ネギは薄い小口切りにして水にさらし、水気をきう。
2・餅を器に盛り、温めたさば鍋の煮汁をかけ、さらしネギをのせて七味唐辛子をふる。

○豆乳湯豆腐献立

豆乳湯豆腐
材料4人分
絹ごし豆腐2 丁
豚ばら薄切り肉200 g
水煮たけのこ1/2 個
れんこん10 cm
赤パプリカ1 個
青梗菜1/2 束
昆布だし400 ml
無調整豆乳600 ml
[A]薄口しょうゆ100 ml
[A]日本酒100 ml
[A]酢50 ml
[A]レモン汁1 個分
[A]しょうが汁少々
[B]にら1 束
[B]塩小さじ 2

作り方
1・【下準備】豆腐は6つ切りにする。豚ばら肉は5㎝ほどの長さに切る。ゆで筍は縦に1cmの厚さに切り、熱湯でゆがいておく。れんこんは皮をむいて、厚さ1㎝の輪切りにする。赤パプリカは2cm幅の拍子切りにする。青梗菜は食べやすい大きさに切る。昆布だしをとっておく。Aの日本酒は、煮立ててアルコールを飛ばしておく。Bでニラ醤をつくる。ニラは細かく刻んで塩をまぶし、水分が出るまでよくもみ込んでおく。
2・ぽん酢を作る。Aを混ぜ合わせる。
3・鍋に昆布だしと豆乳、豆腐を入れて火にかける。豆腐が温まったら、まずはぽん酢やニラ醤につけて食べる。
4・3に豚ばら、ゆで筍、れんこん、赤パプリカ、青梗菜を加え、一煮立ちしたら出来上がり。ぽん酢やニラ醤などお好みで。

出典:サービス終了しました | ゼクシィキッチン

クリーミーな味わいの豆乳になめらかな触感とコクの湯豆腐。
その二つを同時に食すことでまろやかで優しい味わいになり、さらに大豆の栄養もたっぷりでとてもヘルシーです

きぬかつぎ
材料 4人分
さといも(小さめ)8コ 小(1コ=40g弱)
黒ごま適量 (1カップ=120g 大さじ1=9g 小さじ1=3g)
塩適量
A酢小さじ1
白みそ大さじ3 (1カップ=230g 大さじ1=18g 小さじ1=6g)
砂糖大さじ1

[ 作り方 ]
1里芋はよく洗い、ラップで1個ずつ軽く包んでターンテーブルのまわりに並べ、電子レンジ600Wで5分程加熱し、中まで熱を通す。
2ラップをはずし、上下を切り落として皿に盛り付ける。上の切り口に黒ごまをふる。
3塩または、Aを混ぜ合わせた酢味噌をつけていただく。
※電子レンジは素材の量によって加熱時間が異なります。(表示時間は、600W/4人分です)

出典:http://www.misbit.com/recipe/mid002930.html

里芋を、1個ずつラップに包んでからレンジにかけると、ムラなく熱が通ります。

菜飯
材 料(3合分人分)
米3合
水3合
塩6g
大根菜100g

作り方
1・大根菜を茎と葉に分ける。茎をみじん切りして、葉と一緒に塩ゆでする。水にとる。
2・葉は茹でてからみじん切りする。茹でた茎とみじん切りした葉をよくしぼる。
3・米、水、塩を入れて炊いたご飯に2を混ぜる。
完成!!

出典:http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1770022159/

15分で仕上げる手順 1・副菜の里芋を電子レンジで加熱して、田楽味噌を作る。2・湯豆腐の具と菜めしの下ごしらえをする。
3・副菜と菜めしを仕上げ、卓上で湯豆腐を煮ながらいただく。

○チーズフォンデュ献立

ホットプレートde簡単チーズフォンデュ
材 料(4人分)
チーズ200g
牛乳100㏄
コーンスープ100㏄
ブロッコリー1/2房
ニンジン1本
じゃがいも2コ
ウインナー1袋
プチトマト1パック
パン2枚

作り方
1・野菜など一口大にカットし、そのままでも食べられるように火を通しておく。
(レンチンしました)
2・チーズ+牛乳・チーズ+コーンスープをアルミの深い容器に入れて溶かす。周りに具材を並べて焼く。(温める)
3・お好みで味を調えて、野菜などにチーズを絡めてどうぞ♪
チーズが固まってきたら、また溶かして下さいね。

出典:http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1490000405/

チーズフォンデュの材料を下ごしらえして、竹串に刺す。

チーズフォンデュにはワインを入れないとだめ?
アルコールに弱い方やお子様と一緒にチーズフォンデュを楽しむときは、牛乳でも代用できます。
牛乳を使う場合は、沸騰させる直前でチーズを入れるのがポイントです。

Qチーズがうまく溶けずに固まってしまいました。

A考えられる理由としては・・・
① ワインが十分に温まっていない
冷たいワインの中にチーズを入れてから火にかけると、ワインが温まるより先にチーズが溶けてしまい、チーズだけがくっついて固まってしまうことがあります。ワインをまず火にかけ、十分温めてからチーズを数回に分けて加えると失敗が少なくなります。
② チーズの量が多すぎた
もともとワインとチーズは「水と油」。ちょっとしたことで分離してしまいがちです。
温めたワイン(または牛乳)を少しずつ加えてのばせば大丈夫!
③ チーズをいっぺんに鍋に入れてしまった
温めたワインの中に、2-3回に分けて溶かしながら入れると、チーズがうまく溶けます。

出典:ここがわからない!よくある質問 | チーズフォンデュ専門店 チーズ・オン ザ テーブル

途中で火を消してしまうと、チーズフォンデュが冷えて固まってしまいます。火力が強すぎる場合は調整してください。また、長時間火に鍋をかけたままにしておくと鍋底が焦げついてしまうので、チーズフォンデュができたらすぐに食べましょう。

フルーツサラダ
材料(2人分)

りんご60g
バナナ(幅5mm輪切り)1本
キウイフルーツ(幅5mmいちょう切り)1個
パイナップル(缶)(6等分)40g
[a] ヨーグルト大さじ4
[a] マヨネーズ小さじ2
[a] 砂糖小さじ1
ミントの葉適量

下準備
・ りんごは塩(分量外)でこすり洗いし、芯を除いて皮つきのままいちょう切り。
作り方
1・ボウルに【a】を入れ、混ぜ合わせる。
2・りんご・バナナ・キウイフルーツ・パイナップルを加え、和える。
3・器に盛り付け、ミントの葉を飾る。

出典:フルーツサラダ のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシピ | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ

キウイフルーツはビタミンCを多く含む食材です。 たんぱく質と組み合わせて取ることでカラダの中でコラーゲンの生成を促進してくれます

○プレートパエリア献立

ホットプレートパエリア
材料 6人分
無洗米…3カップ
<A>
えび…200g
あさり(殻つき)…300g
トマト… 1コ

<B>
ベーコン…3枚
たまねぎ…1コ
ぶなしめじ…1袋
にんにく…1かけ
オリーブ油…大さじ2

<C>
水 …3カップ
野菜ジュース(190ml)…1本
カレー粉…小さじ1
ウスターソース…大さじ1
チキンコンソメ…1コ
塩…小さじ1
パセリ(葉先をちぎる)…1~2本
レモン(くし形に切る)… 1コ

作り方
(1)えびは背中の殻をキッチンばさみで切って背わたをとる。あさりは殻をこすりあわせて流水で洗う。トマト、たまねぎは1cm角に。ベーコンは1cm幅に、ぶなしめじは長さ1cm、にんにくはうす切りに。
(2)ホットプレートを中火(200℃)で熱し、オリーブ油でベーコン、〈B〉を炒める。米、〈C〉を入れて平らにし、上に〈A〉をおき、ふたをして強火(250℃)で3分。
(3)さらに中火(200℃)で5分たったら弱火(140℃)で20分炊いて、保温で15分。(4)パセリをちらし、レモンを添えていただきます。

出典:ホットプレートパエリア(200701)|コープクッキング - 生活協同組合コープこうべ

ホームパーティーにぴったり

パエリアを作るときには米はとぎません。パエリアのおいしさは、米がスープを吸って味がついているところにあります。米が濡れているとスープがうまく浸透しなくなってしまうのです。パエリアはたっぷりのスープと一緒に炊くため、日本の米だとべちゃっとしがちなんですね。だからこそ、米はとがずに乾いた状態で使いましょう! 米の違いを頭に入れておけば、日本の米でも十分においしくパエリアを作れます

出典:本格的なパエリアを自宅で美味しく作るレシピ科学 - ぐるなび みんなのごはん

ぬかが気になる方は無洗米を使うか、といだ後に十分に乾燥させておきましょう

炒めたキャベツのスープ
料 (3~4人分)
キャベツ大きめ6~7枚
ゴマ油 大さじ1/2
水 又はお湯4カップ
※ウェイパー ※大さじ1
塩・コショーお好みに応じて
玉子(なくてもOK)1個

1・キャベツはざく切りにする
2・鍋にゴマ油を入れてキャベツを炒める。
少ししんなりしたら水・又はお湯を加えて沸騰させる。
3・沸騰したらウェイパーを加えて (鶏ガラスープ使用の場合は大さじ1と1/2)
キャベツがしんなりするまで煮る。
4・味を見て、お好みで塩・コショーをして味を整える。
溶き卵を回し入れて出来上がり

出典:炒めたキャベツの♡中華スープ by komomoもも 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品

キャベツの甘みだけで十分美味しいので、玉子は加えなくてもOKです。

○ダッカルビ風鶏肉のピリ辛焼き献立

ダッカルビ風鶏肉のピリ辛焼き
材料4人分
さつまいも1/2 本
キャベツ1/2 個
玉ねぎ1/2 個
鶏もも肉2 枚
えごまの葉5 枚
ごま油大さじ 1
[A]おろしにんにく1 片分
[A]おろししょうが1 片分
[A]しょうゆ大さじ 1
[A]砂糖大さじ 1
[A]酒大さじ 2
[A]コチュジャン大さじ 2

作り方
1・【下準備】鶏肉は大きめの一口大に切る。キャベツはざく切りにする。玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。さつまいもは7~8㎜幅の輪切りにする。あれば韓国産生唐辛子はななめ薄切りにする。
2・ボウルにAの材料を混ぜ合わせ、鶏肉を加えてもみ込む。そのまま10分ほどおく。
3・フライパンにごま油を熱し、キャベツを広げ入れる。その上に玉ねぎ、さつまいも、汁けをきった鶏肉をのせる。蓋をして弱火で7~8分蒸し焼きにする。
4・鶏肉を浸けたたれを回し入れ、混ぜながら全体にからめる。最後にちぎったえごまの葉、赤唐辛子を加えて混ぜる。

出典:サービス終了しました | ゼクシィキッチン

ダッカルビは韓国の肉の炒め煮で、ダッは鶏のこと。辛いたれを使うのが特徴。

ちぎりサニーレタスのサラダ
材料・調味料
サニーレタス1株
きゅうり1本
レモン1/8個
⚫︎めんつゆ大2
⚫︎寿司酢小1
⚫︎砂糖小1
⚫︎ごま油小1
⚫︎すりごま 大1

作り方
1レタスは手でちぎり、きゅうりは薄切りにする。
2⚫︎の調味料を混ぜ、ドレッシングを作る。
3野菜を皿に盛り付け、ドレッシングを入れ軽く混ぜ、レモン汁を絞る。

出典:サニーレタスサラダ/Atsuko | SnapDish[スナップディッシュ] (ID:ijTWHa)

10分で仕上げる方法
1・ホットプレートを温めながら。主菜の材料を切る。
2・サラダを作る。
3・卓上のホットプレートでピリ辛焼きを作る。

サニーレタスは、緑黄色野菜のカテゴリに入ります。
・βカロチンやビタミンCやB群などのビタミン類、食物繊維、カリウム、葉酸などのミネラルが豊富に含まれています。
・βカロチンはガン予防に効果があるとされている成分で、
・活性酸素を抑え、細胞の老化を防ぐ働きをもっています。
・ビタミンCは肌のターンオーバーを助け、良好な状態を保つ働きがあり、
美容にも良い成分として知られていますね。ほかにも、むくみに効果的なカリウム、腸の調子を整える食物繊維など女性には特に嬉しい栄養と効能が詰まっています!

出典:サニーレタスの栄養と効能!玉レタスと比べてどうなの? | 食う寝る暮らす

普通のレタスと比べてβカロチンですと、サニーレタスは玉レタスの10倍以上の含有量があります。ビタミンCでも3倍以上、カリウムが2倍以上などなど、玉レタスに比べてサニーレタスの方が効率よく栄養が摂れるようになっています。

○いさぎのハーブ焼き献立

いさぎのハーブ焼き
材料 (4人分)
いさき4尾、塩、こしょう各少々、ローズマリー適じ
粒ジャガイモ8個
マッシュルーム 1パック
さやいんげん 100g
オリーブオイル 大さじ2
白ワイン 大さじ3
レモン 1個

作り方
1・ジャガイモはたわしでこすり洗いしてよごれを落とし、耐熱皿に入れてラップをし、電子レンジで5分加熱する。マッシュルームは石づきを除く。
2・いさきは腹に切り目を入れて内臓を取り出し、腹の中まできれいに水洗いし、水気をよくふき取る。頭を左にして表になる皮目に1cm間隔で3本の切り目を入れ、塩とコショウをふって、腹にローズマリーを枝ごと入れる。
3・ホットプレートを熱してオリーブオイルをひき、じゃがいも、マッシュルーム、さやいんげん、いさきを並べる。白ワインをふり、ふたをして中温で10分蒸し焼きにする。焼きあがったら彩りと香りづけにハーブ(分量外)を添え、4つに切ったレモンをしぼっていただく。

出典:カリッフワ♪いさきのハーブ焼 by みゆたけ♪ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品

ハーブの香りと香ばしさが最高にです♡

さつまいもと人参のポタージュスープ
材 料(2人分)
さつまいも中1/2個
人参中1/2個
玉ねぎ1/4個
☆水150ml
☆牛乳200ml
☆コンソメキューブ1個
☆バター10g
塩、コショウ少々
クルトンお好み量

作り方
1・今回の牛乳は、森永のおいしい牛乳を使いました。
2・さつまいもは1cm角に切り、玉ねぎは繊維に沿って縦にスライス、人参は薄い半月切りにします。
3・鍋に【2】と水を入れ、煮立ってきたらコンソメを加え、柔らかくなるまで10分程煮込みます。
4・【3】をミキサーにかけペースト状にして鍋に戻します。
牛乳とバターを加えて2~3分火にかけ、塩コショウで味を整えたら完成。
お好みでクルトンをトッピングしてください☆

出典:http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1680002728/

15分で仕上げるポイント
1・スープを煮始める。ホットプレートを温め、じゃがいもを加熱し、材料を切る。
2・スープをミキサーにかけて粗熱を取る。
3・卓上のホットプレートで野菜といさきを焼いている間にスープを仕上げて供する。

結論から言うと旬は初夏ですね6月〜7月初旬ってところでしょうか
しかし珍しく冬のイサキも美味しいそうです。
産卵期が初春から晩春産卵に備え冬に体力をつけるんで脂が多くのっています
・栄養価が高い夏・脂が多く乗った冬イサキのすごいところでしょう

出典:イサキっていう魚ご存知ですか?旬は夏と冬 | みやっちパーキング

夏はどんな調理法でもOKでしょうが、冬は刺身がいいとのことです。

1