○圧力鍋で作る人気栗きんとんレシピ
圧力鍋で簡単!栗きんとん
和菓子屋さんに並んでる「栗きんとん」も、ご家庭で簡単にできるって知ってましたか?
とっても簡単な作り方に、目からウロコ。。。
覚えたら、もう買うほうがもったいなくなってしまいますよ。
材料
栗:1袋
砂糖:栗の正味40%
①下ごしらえ
栗は先端(渋皮までしっかりと)に十字の切り込みを入れておきます。
※渋皮までしっかり切り込みを入れておくと、あとで剥きやすくなります。
②圧力鍋に①の栗を入れ、かぶるくらいの水(分量外)を入れ、蓋をします。
強火にかけ沸騰したら弱火にし高圧で【3分加圧】し、自然放置します。
③圧力表示ピンが完全に下がったら、蓋を開けます。
皮むき準備完了(加圧したあとの状態)
圧力鍋での加圧後はこんな状態になります。
手でもむけますし、小さ目のユーティリティナイフなどを使うとより簡単に向けます。
④皮むき
開いた十字の切れ目から栗の鬼皮と渋皮を剥きます。
こんな感じで手でつるんと剥けます。
1・栗をゆでる
2・栗は先端(渋皮までしっかりと)に十字の切り込みを入れて、圧力鍋の高圧で3分加圧します。
3・栗をつぶす
4.栗に砂糖を加え、WMFのポテトマッシャーでしっかりつぶす。
しっかりつぶせば裏ごししなくてもOKです!
5・ラップで茶巾絞りにし、お皿に並べてできあがり
圧力鍋を使うと面倒な栗の皮むきも楽ちん、栗の下準備は、渋皮までしっかり切り込みを入れておくと剥きやすくなります。
栗きんとんの作り方(電気圧力鍋使用)
材料は・・・
・さつまいも(皮むいて)400g
・水100ml
A・砂糖100g
・みりん100ml
・塩小さじ1/4
・レモン汁小さじ1
・栗の甘露煮の汁 適量
・栗の甘露煮150g
作り方
1・厚さ2㎝の輪切りにしたさつまいもは皮を厚めにむいて水にさらします。
圧力鍋に水とさつまいもを入れて
「高圧」コースで3分加圧。
*くちなしの実入れるときれいな黄色に
2・圧力ピンが下がったらふた開けて
煮汁を少し捨ててさつまいもが熱いうちにつぶします。
3・Aを加えて「煮込み」ボタン弱にして10分位煮つめながら
ツヤ良く練っていきます。栗も混ぜて完成。
焦がさないように混ぜ混ぜしてください。
使う調理家電は
電気圧力鍋
我が家でも大活躍しています♫
そして作るのは、「栗きんとん」です。
今はスーパーでも簡単に出来たものが手に入りますが
自分で作ると、甘さの加減とかも調整できて
好みの仕上がりにできますし
なにより添加物なしの安全な栗きんとんになりますよー。
出典:栗きんとんの作り方(電気圧力鍋使用)&イベント2日目 北海道美幌町の小さなまちのでんきやさん ようでんブログ
お茶うけにももってこいの栗きんとん
ワンダーシェフのオリジナルレシピ栗きんとん
材料
サツマイモ:500g
焼きミョウバン:大さじ1
くちなし:2~3個
ひたひたの水
砂糖:150~200g(カップ1杯は130g程度)
味醂:大さじ2
塩:小さじ1/2
栗の甘露煮:15~16個(汁気を良く切っておく)
栗の甘露煮のシロップ:大さじ2
■使う道具
フードプロセサー、バーミックス、こし器のいずれか
小さい鍋
下ごしらえ ■栗の甘露煮(ケーキ用)
1. ボウルに水500mlと焼きミョウバンを入れて混ぜた中に、むき栗を1時間浸けておく。
2. 一時間経ったら、ボウルから出して良く水洗いをして、圧力鍋に入れる。
3. 水をひたひたに入れて、蒸し皿をひっくり返してかぶせ、圧力鍋の蓋をする。
4. 点火して、沸騰するまで強火、沸騰して、圧がかかったら、弱火にして、3分煮る。
5. 3分経ったら、消火して、自然放置。
6. 圧が完全に下がったら、蓋を取り、お水がひたひたか確認し、多かったら捨て、少なかったら足す。
7. 砂糖50gを入れて、一度火をつけ、沸騰させて、砂糖を溶かし、消火する。
8. 普通の蓋をして、冷めるまで、汁に浸けておく。
1.さつまいもは、1.5~2cm程度の輪切りにして、厚めに皮をむき、焼きミョウバンを溶かしたお水に1時間浸けた後、お水で洗っておく。
2.圧力鍋にサツマイモを入れ、新たなお水をひたひたに入れる。くちなしは、とんかちなどで軽く割って入れる。
3.圧力鍋の蓋をして、火にかけ、圧がかかったら、弱火にして 普通圧2分 又は 高圧1分 加圧。その後、火を消して、自然放置で、圧を下げる。
4.開けて、竹串を刺して、すっと通れば、茹で上がり。
5.熱いうちに、フードプロセサー・バーミックス・こし器などで、茹でたサツマイモを裏ごす。(機械で裏ごす場合は、茹で汁を少々加える)
6.5 をお鍋に取り、中強火で、砂糖半量、甘露煮のシロップを加えて、手早く、滑らかになるよう練っていく。
7.練りながら、味を見ながら、砂糖を加え、甘さを決めていく。(味見をするときは、火からおろすこと)
8.つやが出て、ぽってりとしたら、弱火にして、栗の甘露煮と味醂、塩を加えて混ぜ、5分程、焦げないようにかき混ぜながら、ゆっくりと煮る。
9.パットやお皿に広げ、荒熱を取る。完全に冷めてから、保存容器に入れる。
出典:ワンダーシェフ | ワンダーシェフのオリジナルレシピ | 検索結果
サツマイモを水にさらすのは、アクを抜くため、ミョウバンを入れるのは、さつまいもの煮崩れを防ぐ効果があるため、クチナシは色付けのためのもの。
○主婦が作る圧力鍋 栗きんとんの 人気レシピ
ドウシシャの圧力鍋を使ったレシピ
材料 (2人分)
さつまいも1本
栗(甘露煮)5~6粒
甘露煮の煮汁50cc
砂糖大さじ2
1・さつまいもは皮を厚めにむき、厚さ2cmの輪切りにして、水を数回かえながら、1時間以上アクをぬく。
2・圧力鍋にさつまいもと水400cc(分量外)入れて圧力ふたをする。強火にかけ、圧力がかかったらすぐに火を止める。
3・自然放置後ふたをあけ、さつまいもをザルにあけ、水分を切る。
4・さつまいもを再度鍋にいれて、フォークなどでつぶす。
5・栗と甘露煮の煮汁、砂糖を加え、弱火にかける。ぽってりするまでヘラなどでよく混ぜる。
出典:圧力鍋で作る栗きんとん by ドウシシャDoーco 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品
アクをしっかり抜くことで、色がきれいに仕上がります。
おせち!林檎*さつま芋で栗きんとん圧力鍋
材料
さつま芋1本(450g)
林檎1個(250g)
☆砂糖大さじ5
☆ポッカレモン大さじ1
☆水200ml
塩少々
市販の栗甘露煮適量
■ ※()内の重さは皮や芯を取り除いたものです。
1・さつま芋は皮を剥いて1cm厚さの輪切りにして水にさらす。
林檎も皮を剥いて芯を取り除き縦・横4等分に切る。
2・圧力鍋に、さつま芋・林檎と☆を入れ蓋をして加熱する。
ピンが上がったら5分加圧する。⇒火を止め自然放置。
3・ピンが下がったら、蓋を開ける。
マッシャー等でさつま芋と林檎を潰す。
4・栗の甘露煮はお好みで半分に割る。
5・再び鍋を火にかけて塩を少々加え煮詰める。
途中栗の甘露煮を入れる。
冷めるとかたくなるので煮詰め過ぎ注意です。
出典:おせち!林檎*さつま芋で栗きんとん圧力鍋 by たぬぴぃ★ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品
2015.06.29「栗きんとん」人気検索トップ10入り
圧力鍋で簡単☆15分で出来ちゃう時短レシピ!
材料 (4人分)
さつまいも中1本
栗甘露煮1瓶(200g)
塩少々
1・さつまいもは皮を剥いて3㎝幅くらいの輪切りにします。
2・圧力鍋にさつまいもとかぶるくらいの水と塩を入れ、蓋をして沸騰したら弱火で2分、火を止め10分放置。
3・②のさつまいもを水切りしたら、温かいうちにザルで裏ごしします。
4・③に栗の甘露煮を汁ごと混ぜ合わせたら出来上がり。
出典:簡単☆栗きんとん by くく☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが341万品
栗の甘露煮は瓶の大きさや量が違うので、シロップは少しづつ入れお好みで調整してください
○職人が作った圧力鍋 栗きんとんの 人気レシピ
●栗だけで☆栗きんとん【レシピ】
≪材料≫
栗 2袋くらい
くちなしの実 1個
砂糖 カップ2/3~1
水 カップ1/3
みりん 大さじ2
粗塩 小さじ1/5
水あめ 大さじ3
料理研究家 小山有希
★テレビ出演★
■チャージ730!(テレビ東京)
ドレッシングを使った世界料理企画に出演。
■ヒルナンデス(日テレ)
冷凍食品のアレンジレシピ企画に出演。
★雑誌取材★
■めばえ
☆夏野菜ローストレシピ
■アイラブママ(小悪魔agehaの別冊)
☆1週間食材使い切り、食べやせレシピ
①圧力鍋(活力なべ)に栗がかぶるくらいの量の水を入れる。
②圧力鍋をセットして火をつけ、圧力のつまみがまわってきたら10分ほど加熱
したのち火を止め、自然減圧する。これで栗が簡単にむけます
③②の栗を包丁でむく。
④くちなしの実は粗く砕いて、お茶用紙パックに入れる。
⑤むき栗を鍋に入れ、かぶるくらいの水と④を加えて強火にかける。煮立ったら中火にして柔らかくなるまでゆでる。栗が美しい黄色に染まったら、くちなしの実を取り出す。
⑥⑤のゆで汁を少し残して捨て、半分を熱いうちに頑張って裏ごしする。半分は形を残しておいてくださいね。
⑦⑥の裏ごしした栗に砂糖・水・みりん・粗塩を加えて混ぜ、弱火にかける。木べらなどで時々混ぜ、軽く煮詰める。
⑧⑥の形のある栗、水あめを順に加えて混ぜ、鍋を回しながら中身を動かしてゆっくりと煮詰める。
⑨木べらで鍋底に筋を引けるくらいになったらバットに広げる。冷めると堅くなるので、柔らかそうに感じても、この程度で火から下ろしてくださいね。
うちわであおいで冷まし、つやよく仕上げる。
⑥の裏ごしはゆでた鍋でハンドミキサーにかけてしまう。そうすれば煮詰めるまでお鍋1つで済ませられるので便利。
圧力鍋で加圧5分!簡単栗きんとん
材料(10個分)
生栗
(皮付きで)500g
上白糖
80g
塩
ひとつまみの半分
*ゆきこ*(川津由紀子)
調理師。3人の男の子と旦那さんと5人暮らし。
毎日のごはんと時々おやつを紹介していきます。
出産までカフェで接客・調理・メニュー考案も担当。
カフェ・無国籍料理のお店に在籍したことも。
出産の時お世話になった助産院では
入院されたママのお食事や賄いを作り
その時に食事の大切さをたくさん勉強させてもらいました。
現在は子育て支援の仕事をしながら
子育て中のママ向けのお料理教室・イベントを
不定期で企画しています。
作り方 1 栗には切り込みを一箇所入れておく。
圧力鍋に水200ccを入れて蒸しすを置き、
栗をできるだけ重ならないように並べる。
圧力鍋にフタをして加圧を5分したら火を止めて
圧が下がるまで置いておく。
2 フタをあけたらこんな感じ。ぱっくり!
3 包丁で栗を半分に切って栗を小さいスプーンなどで取り出す。
4 取り出した栗をマッシャーや泡たて器などでつぶす。
食べたときの食感のアクセントになるので
少し粒が残るくらいでも大丈夫!
5 鍋に栗の1/3と砂糖を全量入れて砂糖が溶けるまで 弱めの中火で温める。
焦げないようによく混ぜながら
火にかけてね!
砂糖が全部溶けたら残りの栗と塩も加えて
全体がしっとりまとまるまで混ぜ合わせる。
6 全体がまとまったら布巾の上などに出して粗熱を取る。
触れるくらいに冷めたら10等分しておく。
(写真は味見用にちょっと小さめのをおまけして、11個あります(笑))
7 さらしなどの目の細かい布巾、またはラップで茶巾絞りにして 形を整える。
8 これで完成!
コメント
秋の味覚栗きんとん。圧力鍋使用ですぐに蒸しあがります。高級和菓子が家でも作れました!
出典:圧力鍋で加圧5分!材料2つの簡単栗きんとん by 川津由紀子 | レシピサイト Nadia | ナディア - プロの料理家のおいしいレシピ
圧力鍋によって加圧時間が変わります。低圧のもの場合は10~15分くらい加熱してください。
裏ごしなし!簡単栗きんとん
ゼロ活力なべで作る栗きんとん。
安納いもで作ると、くちなしの実を入れなくてもきれいな色!しかも甘さもねっとりなめらかな舌触りも最高です。
(材料)
・さつまいも(安納いも)…大き目のもの3本程度、800g位
・水…1カップ
・栗の甘露煮…小1ビン
圧力鍋研究家 さいとうあきこ
中学生のころに初めて圧力鍋に出会い、四半世紀以上(汗)
圧力鍋の魅力にどっぷりハマった私が、日常生活の中で発見した圧力鍋の便利ワザや豆知識などをお届けしていきます。
東京都大田区田園調布の庶民的な自宅にて、
少人数の圧力鍋料理教室「うちごはんLABO」を2013年5月に開業。
圧力鍋って、なんだか怖い、難しそう、使いこなせない…そんな悩みをお持ちの方や、圧力鍋に興味がある方など、お気軽にお問い合わせください。
(作り方)
1)さつまいもは、3㎝厚さに切り分け、皮を厚めにむいて、水にさらしておく。
2)ゼロ活力なべにさつまいもと水1カップを入れて蓋をし、赤いオモリ(高圧)をセットして火にかける。
3)沸騰してオモリがしっかりと振れたら、オモリが止まらない程度の弱火にして1分間加熱し、火を止めて余熱で放置する。
4)圧力が下がったら、蓋を開けてさつまいもをつぶす。ヘラなどで押せば簡単につぶれるくらい柔らかくなります。(なめらかにつぶせるので、裏ごしの必要はありませんが、皮に近い部分の繊維が気になる場合は、裏ごしするとよりなめらかに仕上がります)
5)栗の甘露煮のみつを加えて中火で加熱してぽってりするくらいまで煮詰め、栗を加えて温める程度に加熱する。(冷えると固くなるので、少しやわらかめで火を止める)
私はこのほんのりとした自然の甘さが好きなので、お砂糖をくわえませんが、その分傷みやすいので、お早めにお召し上がりください。
出典:【簡単レシピ】圧力鍋でおせち料理。裏ごしなし!簡単栗きんとん。 | My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~
甘さが足りない場合は、お砂糖(上白糖)を加えてください。
◆【圧力鍋の選び方】大は小を兼ねない?圧力鍋のおすすめサイズはこれ!
通販生活秋冬号にて、おススメの圧力鍋をご紹介させていただきました。
今回、おすすめ商品を選ぶ過程で、10台以上の圧力鍋を使いくらべました。
まずは10台の圧力鍋を選ぶ上で、ポイントにしたのが、「サイズ感」
圧力鍋といえば、大きいお鍋をイメージされると思います。
一昔前は、大きい物ばかりでしたよね~。
大きい圧力鍋を買う
→カレーやシチューなどたっぷり作る時に登場する
→それ以外の時には、使わない
→収納してしまうと、出すのが面倒になる
→キッチンの死蔵品になる。
こんな感じの方、多いんですよねー。
だから、今回のサンプル選びに置いては、「気軽に使えるサイズ」に絞りました。
それが約3リットルというサイズでした。
気軽に使えるサイズの圧力鍋を買う
→普段のお料理にもどんどん活用できる
→もう収納する暇がないくらい、使う
→気が付けば圧力鍋達人になってる!
ってなるイメージで(笑)
そんなに小さいサイズで大丈夫?と心配にになりそうですが、
思ったよりもたっぷり作れますよ。
それより小さいサイズのものもありますが、4人家族のメインのおかずまで作れるサイズというと、約3リットルがベストだと思います。
出典:├圧力鍋の選び方|My favorite things ~料理とカメラと素敵な仲間~
あまり大きな声では言えないのですが、IH調理器で使う場合は、深い圧力鍋だと、
加熱ムラが出やすいのです。現在IHの我が家には、そういう意味でも大きいサイズは適さないのです。
☆ワンダーシェフ オース 3リットル
(通販生活で取り扱っているものは、オレンジ色です)
価格:¥ 12,800
商品到着時は思ったよりもコンパクトなので、もう1サイズ大きめを買っておいた方がよかったか??
と思ったけれども、なんのなんの。これで ごはんが4合もたけるしできたごはんも
とにかく艶々でツルンとしておいしい!!操作もチョー簡単でした。
しかも、普通の圧力鍋の約1/2の時間でできあがるので有難い❤
☆ WMFパーフェクトプラス 3リットル
価格29,665円 少量用の3Lが壊れたのでいろいろ考えてこの製品に。大正解でした。
1. 浅型で内容物が扱いやすい
2. 直径が22cmあるのでガス火もはみ出さず鍋の持ち手に当たらない。
3. 蒸気のシューっと言う音が無く静か。
4. 三層構造で熱まわりが速い。
5. 取説も解りやすい。付属の料理本がしっかりした内容。
☆フィスラー ビタクイック 3.5リットル
価格:¥ 16,960
大きさ、重さが手頃に使えるのが良いですね。おもりがないので、音も静かです。年配者にとっては、何よりも重くないので使う頻度が多くなり、柔らかいものを好むようになりますので重宝です。