詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

■有酸素運動は、やはりウォーキング!

毎日の有酸素運動
有酸素運動をなるべく毎日続けるのが効果的でしょう。
たとえば、激しい運動を10分するよりも、ウォーキングを毎日30~40分した方が良いのです。
有酸素運動を20分以上続けて行うとよいと言われます。
どんな運動でも有酸素運動と無酸素運動の側面がありますが、
20分以上続けて行える有酸素運動は、やはりウォーキングです。

血中に存在するエネルギーが脂肪になる前に有酸素運動で燃焼させれば、内臓脂肪の増加を防ぐことができます。少しずつ酸素を取り込みながら運動を続けることで、血液中の脂肪だけで足りなくなった体が内臓脂肪を運動エネルギーとして減らします。

出典:内臓脂肪を燃焼させるための方法

ウォーキングだったら通勤・通学時にもできるので、忙しい方には、おすすめです

有酸素運動を行う。時間が無い人は一駅分歩いたり、なるべく階段を使うなど、自分なりに工夫して体を意識して動かすようにします。

出典:隠れ肥満を解消する効果的な方法は運動!【体脂肪率に注意?】|ダイエットブックBIZ

20分以上続けて行える有酸素運動は、ウォーキングですね。

実際に行う際の注意ですが、たかがウォーキングといえども、体に負荷がかかります。現在治療中の方々(特に高血圧症を代表とする循環器系、膝や股関節の痛みを有する整形外科系)は、実施してもよいかどうか、また、可能なら注意しなければならないことを事前にしっかり医師から説明を受けてその上で実施してください

出典:高齢者に適した運動 ~ウォーキングのやり方とその効果~ | リハビリネット

ウォーキングといっても、今までやってなかった人がいきなり始めるのも危険です。
ラジオ体操やストレッチなどのウォーミングアップをしてから行ってください。

■水中運動健康法

水中運動は安全で効果的
水の中では浮力がはたらくため、膝や腰にほとんど負担をかけずに運動することができます。また、水の抵抗を利用して、自分にあった抵抗で運動ができます。

高齢者が水中運動を行なう場合には、いくつか注意する点があります。
まず、水温。体温よりも温度が高い水にはいると、それは「お風呂」になってしまうので、水中運動では体温よりも低い水温の水の中で運動をする事になります。

出典:水中運動と高齢者について【FITNESS-JAPAN アクアビクス館】

水中に入って体を動かすことは高齢者でも容易にできるようです。

・2本杖が1本杖になった
 (女性/80才)
・階段を昇る時、途中で休むことがなくなった
 (女性/80才)
・自宅で草取りができるようになった
 (女性/52才)

出典:温水プール付きデイサービスの特徴 | サンスクエア沼南グループ

アクアメイトの温水プールを使った水中運動療法はリハビリ効果があると言われてています。ご利用の声

水圧の影響は呼吸循環器系に対して顕著であり、陸上にいるときよりも、心臓・肺・胸郭内に還る血液量が増えます。つまり、陸上で軽い運動を行うのと類似した現象となり、循環器にほどよい刺激を与えられます。

一方、運動習慣のない低体力者や高齢者のように呼吸筋の衰えが認められる方には、過負荷になる可能性があるため、胸郭への水圧があまりかからない水位(胸部の下)くらいで運動を開始することがすすめられます

出典:研究日誌BLOG|スマイルリハビリセンター/スマイルコンディショニングオフィス

どのような運動でもそのメリット・デメリットを知っておくことで効果的で安全な運動を行うことができます

■家の中で簡単にできる体操!

体をゆるゆるにゆるめる、健康効果の高い体操
「ゆる体操」は、トップアスリート・一般のスポーツ愛好者から病人・高齢者・妊産婦にわたる多様な条件と必要性に対し、まったく同じ方法をもって応えることのできる体系的体操法です。

高齢者でも簡単にでき…

出典元:YouTube

インストラクターのニドさんが出演しています

「ゆる体操」とは、ストレスや加齢でこわばった筋肉や関節をほぐすためのエクササイズ
体をゆるめること、もともとは、オリンピック選手などを指導するために、運動科学を駆使して作り上げたものを、一般向けに改良したのだそう。「ゆる体操」は、横浜国立大学、筑波大学などによる科学的測定実験で実証されています。

寝ながらでもできる「ゆる体操」(寝ゆる)。Nido(ニド)さんに、基本のエクスサイズを教えてもらいました

出典:Loading...

3種類の簡単体操が掲載されています

●体と心、両面での健康効果を測定 効果測定:岐阜大学医学部長・清水弘之教授(当時)
ゆる体操は東大出身の高岡英夫さんが考案して現在もひろめています。

おふろでゆる体操

からだが温まっているお風呂は、ゆる体操をするのにぴったり。
からだの芯からポカポカになって、お風呂から出た後も温かさがずっと持続します。
ゆる体操で代謝アップして、血めぐり美人をめざしましょう

出典:生活のまめ知識 | 鈴村浴槽

おふろでできるゆる体操の紹介!

ゆる体操は入浴法などの長所を同時に体現
最高に楽な姿勢で行う最高に楽で快適な動きのエクササイズが、高度な身体能力の開発効果と共に高度なマッサージを受ける以上に優れたセルフマッサージ効果を、全く同時にもたらしてくれる!

高齢者でも簡単にでき…

出典元:YouTube

NHKふれあいホールに ゆる体操の高岡英夫さんが出演しています。
元気なおじいさんにゆる体操を教えます。

アナムネーシス町村@machimura_bot

風呂入ってきた。今からゆる体操を一通りやって、聴音の続き(20問)やってみようと思います。変化あるかな……?

返信 リツイート 2016.02.13 12:15:57

1