〇神奈川県川崎市中原区にある焼肉北京
久々に焼肉北京!!うまかったー!!
今日も何故かオヤジに怒られる!!
#焼肉北京 t.co/1IH5b7bToY
旨くて安くてボリューミーなお肉を食べたい時に重宝するお店
いつも行列が絶えない、平間周辺では有名な焼肉店です。常連から人気があるのは、塩味付けの上質肉。上ロース、上タンが特に人気で、塩でいただくことで牛肉の甘みが引き立ちます。ただお店本位のルールがあるので、そういったことが許せない人は厳しいかもしれません。
芸能人やアスリートの常連多数!南武線平間駅から徒歩6分くらいの川崎県中平区にある人気焼肉店、北京です。この日も店内にプロボクシングのチャンピオンが3組もいるというすごい光景に遭遇しました。
出典:極上の焼肉を平間で食べる!有名人も多数訪れる人気店、北京 - 会社帰りに食べ飲み歩きブログ
まず出てくるのは皿いっぱいの千切りキャベツ。これ、サラダやお通しじゃないんです。
キャベツを小皿で潰して、小皿の縁で切り刻んで、タレをかけるのが前準備。
お好みで辛味噌も投入します。焼いた肉にこのキャベツを巻いて食べるのが美味いんですよー。
こちらのお店には、ローカルルールが満載とのこと。
・予約不可(人数多くても不可なのだとか)
・全員揃わないと入店不可(私達がお店に到着した時も、全員揃ってないので、店前で待ってる人が多数いました)
・追加注文不可(まさに一発勝負! ただし、ビールとかご飯の追加は出来るみたいです。)
・特シリーズ注文不可(メニューに載ってない裏メニュー。大将と仲良くなれば注文可能なのだとか・・・)
・店舗前路駐厳禁(これは今時、当たり前か。)
・網の交換は有料(50円で新しい網に交換してくれます。でも、交換してる人を見たことないって声も・・)
・週末および繁忙期の1人入店は基本的に禁止(数限りあるテーブルはみんなで譲り合って・・・)
こちらのお店は独自のローカルルールがいくつかある様で…
特に気を付けたいのが、追加注文が出来ない(忙しくなければ可能と張り紙がしてあります)ということ。
出典:https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14001578/dtlrvwlst/B119372626/
そのため、基本的にはファーストオーダーで全てを決定しなければなりません。
初めての方は下調べをして行ったほうが無難だと思います。
事前に聞いていた情報では接客がかなりヒドいということでしたが、
覚悟をして訪問したからなのか、特に不快な思いをするようなことはありませんでした。
ただ中々終わらない大将の有名人自慢話には多少辟易しましたけど(笑)
ワイルドな盛り付けで出てくるお肉でたちまちテーブルがいっぱいに
全てワイルドであるため、食べ盛りやカラダが基本のアスリートには良いと思います。
味は二の次というわんぱくガッツリ系でした。
まだそれほどこみ合っていない時間だったためか、ご主人にいろいろとお話を聞くことができ楽しかったです。
ナムルの盛り合わせをおいしくいただく方法をご主人から教わることができました。
とりあえず無難にカルビ、ロース、タンの上、ホルモンをオーダー。クッパとスープを一人前。
肉は一人前ですか?‼︎みたいに言うから少ないのかと思って全て2人前注文。
出典:『予習してないとムリ。』by ぷっかちゃん : 北京 (ペキン) - 平間/焼肉 [食べログ]
皿見てびっくり。めっちゃ量あるし。クッパも一人前で4人前くらいあった。
肉質は、ロースは厚切りでも柔らかくなかなか。カルビ、見た目は立派で綺麗だが硬すぎ。
タンはタンシタ付きだから好みが割れそう。
ホルモン少しだけ甘めだが美味しい。
クッパ、スープかなり薄味だが肉がしょっぱいのでちょうどよい。
〇神奈川県、厚木名物シロコロを! ホルモン店酔笑苑 (スイショウエン)
ラーメンも美味しい焼き肉屋さん
小田急線本厚木駅北口より徒歩3分のところにある1965年創業の「酔笑苑」。名物の「シロコロ」を求めて、わざわざ遠方から訪れる人も多く、開店前から並んでいるお客さんの姿もチラホラ。
昔ながらの焼き肉屋さん!って感じの雰囲気です!
焼肉はどれを注文しても、おいしいお肉が来ます。
ホルモンも色々とありますが、厚木名物のシロコロホルモンは開店してすぐに売り切れてしまうそうです。
そして驚くのが、焼肉だけでなく、ラーメンがめちゃくちゃおいしいところ!
カウンターから店員さんがラーメンを作るところが見れるのですが、もう普通にラーメン屋さんといっしょです。
広々とした1階カウンターの席について注文したのは、もちろん「シロコロ」。味噌ダレが人気だそうだが、店員さんがオススメしてくれた塩でいただくことに。
出典: 厚木シロコロ・ホルモンを上回る絶品シロコロって? | 日刊SPA!
すぐ近くにある食肉センターから仕入れてきた鮮度抜群のホルモンは、臭みもまったくなく、ピンク色のつやと照りが食欲をそそる。あえて開かずに管状のそれを熱々の七輪の網に乗せると、徐々に中の脂がチリチリと音をたて、コロコロした愛いかたちに!
いざ実食、すると適度な塩味に、旨みと甘みが口いっぱいに広がる。新鮮なので、“外はカリカリ中ふんわり”と火を通し過ぎずにいただくことをオススメしたい。
シロコロを食せたらラッキー、お手頃価格で上質なお肉を楽しめるホルモン店
厚木シロコロホルモンより前からシロコロを出してるお店「酔笑苑」。人気のシロコロホルモンは秒殺でなくなる恐ろしい店。一階は大きな楕円形カウンターを中心に、奥にはテーブル席もあり。しめの素朴な醤油ラーメンがホッとする味ですごく美味い。
厚木ナンバーワンのホルモン屋さんです。
厚木シロコロ・ホルモンがB-1グランプリで優勝してからというもの、シロコロを提供する店が厚木に増えました。
出典: 本物のシロコロ - 酔笑苑の口コミ - トリップアドバイザー
シロコロ・ホルモンが商標登録され、認定店制度がつくられましたが、こちらのお店は、そういった制度に反対して認定店にはなっていません。しかし、間違いなく認定店以上のシロコロが食べられます。
なお、シロコロは早々に品切れとなりますので、予約が必須です。
何でも美味しいですが、アミレバと〆のラーメンが美味しいです。
アルコールは、梅酒を焼酎で割る「ウメ割」が定番ですが、やりすぎると危険です。
厚木シロコロ・ホルモンとは別物のシロコロって?
酔笑苑の「シロコロ」(660円)は異なるそう。一般にシロコロは豚の大腸(シロモツ)全体をさして言うが、こちらのシロコロは、豚1頭からわずか二人前ほどしか取れない、特に脂がつまっている部分のみを使用しているのだ。
シロコロホルモンだけでなく、いろいろなお肉がありますし刺身も豊富。特に“シロ”と“レバー”がお薦め。
出典: 本物のシロコロ - 酔笑苑の口コミ - トリップアドバイザー
安くて旨味のあるお肉をたらふく食えるのが最高です!
付け合せのキャベツのざく切りも良く合います。
そして、〆はラーメン。このラーメンもシンプルで美味い!
唯一の欠点は、着ている服に焼き肉の匂いが染み付くこと。七輪での炭焼きですので、最近流行の無縁ロースターとは違います。この匂いも老舗の売りとしてください。
普段使いできる焼き肉屋です。
売切御免「シロ」も食すべし!
また、お店自ら「厚木シロコロを上回る味!」と豪語する「シロ」(430円)もぜひチャレンジしてほしい。こちらは、シロコロよりもやや小ぶりで、よりさっぱりした味わいが特長でビールが進む、進む。
さらに〆には、特製ラーメン(590円)をどうぞ。「ホルモン焼き屋でラーメン?」とあなどるなかれ。醤油ベースの正統派ラーメンは、ダシがしっかりきいており、どーんと乗ったこんがりチャーシューに胃袋も気分も大満足。
〇渋谷の旬鮮居酒屋きくや
ブログを更新しました♪
【定食がワンコインで安い!渋谷の500円ランチ『きくや』】
→t.co/kNtNr5rNBi
渋谷にある大衆酒場
渋谷なのでチェーン店か、
バル系の少し今時なお店を想像していましたけど、まったくちがーう!
ガチ大衆酒場☆笑
こんなお店渋谷にあったんだ∑(゚Д゚)
って少しビックリするくらいの雰囲気。
テーブル、カウンター、座敷ですが、
座敷は赤絨毯が敷いてあって、
もはやどこか懐かしいお店。
女将さんみたいな、みんなから愛されてるような方がいて、アットホームな雰囲気は飲んべえには、
最適なんじゃないかなと。。
そびえ立つ渋谷ヒカリエを背に、JR渋谷駅バスターミナルを正面にして左へ、そのまま真っすぐ進んで、246号線沿いに合流するように道なりにゆるやかに左へ曲がったすぐ先の地下1階に「旬鮮居酒屋きくや」はあります。
出典:渋谷の旬鮮居酒屋きくや:異文化交流はすすむ | 株式会社ジェイクール【ホームページ更新代行・制作】
細い階段を降りて、扉を開けるとなじみ深い年季の入った内装の居酒屋の景色が広がります。
すぐに気付くのは、スタッフに外国人がいること。とはいえ、東京は渋谷、何ら違和感はありません。
魚介類を売りにしているお店とあり、刺身はマグロ、カンパチ、ブリ、タコ、シメサバ、ツブ貝… それに加え、クラゲ、あん肝、白子ポン酢…etc となかなかの品揃え。ウナギの肝串まで。
それ以外にも、揚もの、焼き物、炒め物、サラダや鍋もあり、値段は300~600円が中心で良心的。
オススメメニュー
まるちょう焼
コラーゲン豊富でカロリー脂質はカルビの半分。ビタミンC・B群は15倍!コラーゲン吸収促進する まるちょうは食べる美容液の絶品ホルモン。680円
特製もつ鍋
厳選された国産牛小腸のみ使用。ダシは天然素材に拘り、醤油・味噌のブレンドに拘った秘伝のスープ!1,080円
とり皮炒め
安くて、おいしい「きくや」一番の人気メニュー!350円
タンドリーチキン
当店特製、秘伝のスパイスをヨーグルトソースに併せ鶏肉をじっくりとつけ込んだ一品。ビールとの相性バツグン!600円
ランチは500円からと安さが目立つ店ながら、木の温もりのある落ちついた店内はどこか懐かしい座敷でゆっくり出来る暖かい空間。お酒・焼酎・梅酒などの品揃えも豊富で家庭的なメニューも人気。個室は宴会、飲み会にはぴったりで、土日は店ごと貸し切りもおすすめだ。
出典:http://ana.jp-anex.co.jp/gourmet/shousai.php?code=76638
電話番号03-3407-4563
住所東京都渋谷区渋谷2-22-7 共栄ビルB1
最寄駅JR各線渋谷駅東口出口より徒歩1分
地下鉄各線渋谷駅東口出口より徒歩1分
営業時間11:30~14:00 17:00~24:00 土・日11:30~14:00 17:00~23:30
ラストオーダー[ドリンク] 閉店30分前、[フード]閉店30分前
ご予算[昼]600円、[夜]2,500円
席数カウンター/10席、座敷/30席
定休日年中無休
駐車場なし
個室有り 1室、15席
待つこと約2分、満席にもかかわらず驚くべき速さでチキンカツ定食が出てきました
2分でチキンカツを揚げることはできないので、もともと揚げてあったものを盛り付けたのでしょう。そのため、アツアツな感じではありませんでしたが、500円なので何の問題もありません。
チキンカツ定食に小鉢3つ(豆腐・お新香+納豆か生卵)まで付いて、500円は安いですね。圧倒的なコストパフォーマンスです。カウンター席があるので1人でも来やすいですし、メニューも豊富なので飽きが来ません。
お店に入ると、近くで働くサラリーマンの方を中心にほぼ満席状態です。カウンター席の他、座敷席も10席ほどあるので、友達同士や同僚で訪れるのにもピッタリです
出典:定食がワンコインで安い!渋谷の500円ランチ『きくや』 | EDOTABI
チキンカツ定食やコロッケ定食、さんま塩焼き定食はワンコイン(500円)で食べることができ、納豆か生卵の小鉢を選ぶことができます。味噌汁もお代わり自由です。
〇すずや新宿本店
@numadobon 丸善のハヤシライスと新宿さぼてんのとんかつと新宿すずやのとんかつ茶漬けと有楽町JSレネップとヒルトンのマリーアントワネットデザートブッフェに赤坂やげんぼりですか?
@ikedamiyuu0216 大人感出てるよ✨でも自分的には、黒髪ツインテール姫カットなしのみゆうちゃんが、最強可愛いと思ってる笑✌️
すずやって店で、とんかつを茶漬けとして食べるんだよ!新宿歌舞伎町の入り口や秋葉原UDXにあるよ🐷
▶︎すずや 新宿本店
1953年創業の老舗のとんかつ屋さん。とんかつ茶漬けで有名。特長はとんかつの上に炒めキャベツが乗り、にんにく生姜醤油のタレをかけるスタイル。〆にお茶をかけてさっぱりと頂ける。新宿駅徒歩3分。〜¥2000 https://t.co/XMH3gzU7sG
すずや新宿本店があるのは新宿歌舞伎町一番街の入り口
すずや新宿本店があるのは新宿歌舞伎町一番街の入り口という絶好のロケーション。1954年の創業以来同じ場所で営業しているようだ。
2016年3月から、ビルの側面のエレベーターで5階まで上がらなきゃ行けないお店になっている。
営業時間:月~日、祝日、祝前日: 11:00~22:30
定休日:なし
所在地〒160-0000 東京都新宿区歌舞伎町1‐23‐15 SUZUYAビル5F MAP
交通アクセス(1)JR新宿駅東口徒歩3分/西武新宿線西武新宿駅徒歩1分
平均予算
¥1,000~¥1,999
東京・新宿の歌舞伎町入り口にある老舗とんかつ店『すずや』。
2016年にリニューアルオープンをしたため、現在『すずや』の入っているSUZUYAビルは新しく、とても綺麗。
出典:【新宿】60年以上愛される“とんかつ茶づけ”に“味付キャベツ”。一度食べたらあなたも虜!『すずや』 | favy[ファビー]
お店自体は今年で創業63年目になる老舗。
リニューアル前も同じ場所にあったということで、古くから歌舞伎町に馴染みのある人にとっては歌舞伎町のシンボルのような存在のお店なのです。
これが新宿すずやのとんかつ茶漬けだ!
ご覧の通り、熱々の鉄板に一口サイズにカットされたとんかつが乗せられている。さらにその上にはくたっと丁度良い塩梅に茹でられたキャベツと刻み海苔。とんかつにはしょっぱい醤油ベースのタレがいい感じに染み込んでいるが、かといって衣のサクサク感は維持されているという奇跡のバランスの上に成り立っている料理である。
名物とんかつ茶漬けも変わりないです.私は40年以上通っているので真ん中のテーブルがない雰囲気は寂しい限り階段でなくエレベーターが付いたのも便利かな?
カツは素直に美味しい
とんかつ茶漬け1500円で有名な店だが、普通のとんかつ店としても良質だと思う。そのカツは厚く、かつ柔らかい。上質な肉を使っていると思う。漬け物も自家製のようで、美味しく、味噌汁はたっぷりのシジミ入りだ。シジミは、おそらく長良川産、業界で「ジャミ」と呼ばれる小粒だが、たっぷり入っているとうれしくなる。ご飯、キャベツ、味噌汁がお替わり自由というのも、ありがたい。
カツが残り2−3切れになったところで、カツとキャベツをご飯にのせる。店員さんに声をかけると熱々の川根番茶を持ってきてくれる。これをとんかつにかけて。とんかつ茶漬けの出来上がり。アツアツでウマ〜!
出典:すずや新宿本店でとんかつ茶漬け大盛り - Noblesse Oblige 2nd
すずやのとんかつ茶漬けは、いわば「とんかつ版ひつまぶし」と言っても良いかもしれない。唯一無二の激ウマグルメなので、新宿を訪れる機会があったら是非お立ち寄りくださいませ。
「とんかつ茶漬け」は一皿で二度の楽しみ方をすることができるのです。
熱々の鉄板にのせられやってきた名物である「とんかつ茶づけ/普通サイズ」(1,530円)。
こちらは普通サイズですが、大サイズや小サイズなど量を選ぶことができます。
またソースも“定番醤油味”・“からし醤油味”・“にんにく生姜醤油味”の三種類から選ぶことが可能。
シメとしてお茶漬けに。ベストな分量はカツ2〜3切れ、ご飯1/3、そして高菜少々
〇上野アメ横ガード下の老舗中華「珍々軒」
上野でのお昼その二。とても普通な醤油ラーメンとタン麺をいただいた - 珍々軒 t.co/EJSBgDXKRW
1948年(昭和23年)創業と半世紀以上の老舗「珍々軒」
終戦直後の砂糖が入りにくかった時代に飴を売る店が軒を連ねたことからアメヤ横丁という地名になったとの説が有名ですが、この「珍々軒」の前身はまさにその飴屋だったそうで、路面にはみ出したテーブル席で中華料理や酒をたしなみつつ談笑を繰り広げているお客さんからはちょっと考えも及ばない歴史。
ガード下に店を構え、道に広がるテーブルが席になっており、いわゆる「横丁飲み」ができるお店です。威勢のいいおばちゃんの接客で、さすが下町中華。
出典:上野アメ横で美味しいチャーハンが食べれる 珍々軒 | チャーハン道
いつ行っても安定の美味しさのある油でツヤツヤザ・シンプルチャーハンです!
こちらはタンメンも有名ですので沢山食べれる方はダブルで行ってみるのも良いかと思います。
タンメン¥700
野菜を分けて麺を引っ張り出すと、極端に太くなく、しかも食感がシッカリしたもの。タンメン定番のソフト麺チックなポクポク麺もいいが、表面に黄色い油が微かに浮き、じんわり動物系だしのコクを感じる半透明スープとの取り合わせが絶妙。
そして何と言っても野菜。もやし中心上等。
ポクッとした食感を残すいい感じの茹で加減で、野菜自体の甘み&スープに移った茹で汁の旨みで、全体がこれぞタンメンという味にまとまる。
出典:珍々軒@上野〜ガード下アウトドア町中華! : デウスエクスマキな食卓
ザッパに見えて意外と丁寧な一杯。夏とあって完食の頃にはTシャツびっしょり汗だくになってしまったが気分は爽快。
今度は道端で飲んだ〆にチャーハンでも食べに来ようと誓いつつ、再びアメ横の雑踏に紛れるのだった。
ラーメンの値段は500円と安い…。
ワンタンの値段はよくわからんがたぶん安い…。
都内だと1,000円を超えるラーメンを平気で出すお店もあるなかで、この価格設定。ちゃんとラーメンが出てくるのかちょっと心配になります。
結局、ラーメンとギョウザを注文。ちなみに、ギョウザは5つで450円でした。ラーメンが明らかに安すぎます。
肝心のお味はというと、昔ながらの味がなんともおいしい。
20年ほどしか生きていないので昔を語る権利があるのかはわかりませんが、今風のこってりマシマシラーメンと一線を画していることは確かです。ほっこりおいしいやつだ…!
出典:[上野 グルメ]ベタすぎる名前の中華料理店「珍々軒」が安ウマで至高。 | くろろーぐ
ギョウザも具がぎっしりつまっていて、皮はもっちり。おかずというよりは、食事のようにしっかり食べるタイプのギョウザです。
身体の芯からあたたまるよいラーメン&ギョウザでした。下町情緒ある店構えと接客もなんともいい感じ。
アメ横とか上野公園とかの目と鼻の先なので、観光がてら訪れるにもぴったりです。
〇駒八 目黒さんまセンター
さすが目黒サンマセンターを要する駒八グループ。最高だわ。 https://t.co/Sxm6r6ib4c
1年中さんま尽くし♪駒八 目黒さんまセンター
JR目黒駅東口から徒歩約3分。目黒通り沿いに大きな看板のあるお店『目黒さんまセンター「駒八 目黒店」』は、店名通りさんまが売り!!1年中さんまが食べられるお店です!
さんまセンターの名の通り、さんまの様々な料理のバリエーションが豊富です♪
定番料理の焼鳥やから揚げは普通だが、さんま料理はさんまの塩焼きもさんまのなめろうも、さんまの炙り寿司もみな美味しい
出典:『定番料理の焼鳥やから揚げは普通だが、さんま料理はさんまの塩焼きもさんまのなめろうも、さんまの炙り寿司もみな美味しい』by TOMIT : 駒八 目黒店 (こまはち) - 目黒/居酒屋 [食べログ]
初めての目黒さんまセンターでの宴会。駒八おやじの絵も描かれている通り、駒八グループの店のようだ。サービススタッフは、東南アジア系の女性が多いのが特徴的な印象。
生さんまが入荷する7月から11月限定メニュー♪
名物!「さんま刺身」7月~11月に入荷する生さんまの時期に、味わえる刺身。新鮮なさんまだからこそ味わえる料理です!
さんまがメインの目黒さんまセンター。さんまを使った料理が豊富にあります。中でもさんまの中落ちは美味しくてお代わりをしてしまった。ただし塩分が高そうなのでお気をつけて。
出典:駒八 目黒さんまセンター (品川区) の口コミ32件 - トリップアドバイザー
さんまの刺身・さんまの握り・さんま塩焼きなどの定番メニューから変わったさんま料理も楽しめます。
さんまセンターの名の通り、さんまの様々な料理のバリエーションが豊富です♪
目黒といえば「さんま」。この時期になると目黒のたくさんの飲食店ではさんま定食をランチで食べることができます。
この駒八目黒店も入口の看板に目黒さんまセンターとある通り、さんま定食を850円という手頃な価格で頂くことができます。
店内は広いのでゆったりと食事ができます。
東京出張の際に、仕事仲間と食事に行きました。 駒八名物の、オムソバ、地鶏カリカリ焼 、自家製さつま揚、牛すじ煮込みは注文します。 広い座敷があるので、あぐらをかいて寛げます。 駒八は、価格も安心価格です。お客さんは、常連のサラリーマンが多いです。
出典:駒八 目黒さんまセンター (品川区) の口コミ32件 - トリップアドバイザー
うーん、さんまは秋だけじゃないのね!
駒八 目黒さんまセンター
築地直送の新鮮刺身や、手作りにこだわった料理は満足度も高い!
品川区上大崎2-13-35
TEL 03-5420-3945
【アクセス】
JR 目黒駅 東口 徒歩2分
【営業時間】 月~金 ランチ 11:30~14:00(L.O.13:30) ディナー17:00~23:30(L.O.22:30)/
土 16:00~23:00(L.O.22:00)
【定休日】 日曜日・祝日
<a target="_blank" href="http://www.komahachi.com/shop/indexs14.html">http://www.komahachi.com/shop/indexs14.html</a>
〇崎陽軒のシウマイ弁当
こないだ横浜で初めて崎陽軒の焼売食べたけど大変美味しゅうございました……
崎陽軒シウマイ弁当の遊び心 t.co/thCASeVf9L
わたしにぴったりのお弁当は俺の方が先輩だシウマイ弁当 t.co/OmZ4z2plrh #崎陽軒 #シウマイ弁当診断
神奈川県民の心、みんな大好き崎陽軒のシウマイ弁当ヽ(´ω`)ノ
‥のタケノコ4倍(;`ω´) https://t.co/sPAQdsEX8j
コロッケを買って、さて、飯は…と思ったら、ちょうど駅弁を売ってたのでゲットw(*´ω`*)
それにしても、近くのスーパー、マメに駅弁フェアやってくれるのはいいんだけど
北海道東北や九州に、ほぼ全振りなんよね…
たまには崎陽軒のシウマイ弁当とか置いてくれないかなぁとシミジミ… https://t.co/27ktzg85R2
今すごく崎陽軒のシウマイ弁当食べたいなあー こないだの駅弁フェアで買えばよかったな。そういや峠の釜めしも結局買えなかったな。
横浜に本店があるシウマイで有名な「崎陽軒」
中でも人気なのがロケ弁や駅弁などでも度々話題に上がる「シウマイ弁当」です。お酒のおつまみにしながら食べちゃう♪なんていう人もいるほど、おかずも多彩♪
一度は食べたい!大人気の「シウマイ弁当」昭和29年の登場以来、「崎陽軒」のこだわりが詰まったお弁当として、絶大な人気を誇り続けています。
出典:シウマイ弁当だけじゃない!多彩で美味しい「崎陽軒」のお弁当 | icotto(イコット)
崎陽軒のシウマイは、当時これといった名物がなかった横浜に名物を作り出すべく、豚肉と干帆立貝柱を使ったシューマイを1928年(昭和3年)に販売開始されたものだそうです。その後、横浜の名物となり、今ではシウマイといったら崎陽軒というほど全国区の名物となり、全国各地でも買えるようになりました。
誕生から100年余り、1日あたり2万個も食べられているお弁当
開けた瞬間、ごま、千差万別の表情に頬が緩む。それはさながら個々人の人生が構成要素は似ているのに、ひとつとして同じものはないかのごとく。シウマイ弁当¥830
実はこのおかずがとっても魅力的!シウマイが主役ではりますが、脇役が脇役じゃないおいしさなんです。「鮪の照り焼き」「かまぼこ」「鶏唐揚げ」「玉子焼き」「筍煮」「あんず」「切り昆布&千切り生姜」など、充分すぎるラインナップ!
レトロ感あふれるパッケージを開けると、「昔ながらのシウマイ」をはじめとして、さまざまなおかず、そして黒ゴマをふりかけた「白俵型ご飯」と「小梅」がバランスよく配置されています。フタを開けた瞬間に「これこれ♡」と思わずにんまりしてしまいそう!
出典:シウマイ弁当だけじゃない!多彩で美味しい「崎陽軒」のお弁当 | icotto(イコット)
旅のお供にはもちろんのこと、ピクニックや行楽、大人数での集まりなど、さまざまなシーンで喜ばれるお弁当です。特に新幹線のお供に選ぶ人が多数!お弁当と缶ビールなどで旅をしたら、あっという間に目的地に着いちゃいそう♪
「崎陽軒」のお弁当を買うならここ!
「崎陽軒」のお弁当は横浜の「崎陽軒本店ショップ」で販売されています。
ほかにも、神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県、静岡県などの各店舗で購入可能です。まだ食べたことがないという人は、この機会にぜひとも味わってみてください。
そういえば東京駅に崎陽軒のシウマイBARができてて、そこにも行かねばと思っていました
出典:誕生から100年余り、1日あたり2万個も食べられているお弁当 | 食べログマガジン
まあ東京各所にも崎陽軒の売店はあって、かつては昼のシウマイ弁当に、夕暮れのおつまみ用シウマイ15個入りにと大活躍した時期もありましたが、やはり新幹線で食べるのが格別です。やっぱ、「弁当を食べる以外やることない」という極限状態がいいんですよ。仕事してる人も多いけど。
〇池袋 立教大学の学食「第一食堂」のカツ丼
立教大学秘伝のカツ丼
「カツ丼」(370円)の味の決め手は代々受け継がれてきたタレ。しょうゆ、みりん、カツオのダシで味付けをしているそうだが、詳しい作り方は門外不出。またこのカツ丼には白身の多い玉子が使われており、ふわふわとろとろの食感を出しているのだそう。
池田沙絵美さんは一口食べて「お肉がしっとり柔らかくて、タレは甘みが強くてしっかりとした味付けになっている。<a target="_blank" href="http://r.gnavi.co.jp/area/aream2157/3164753/tvnews/">http://r.gnavi.co.jp/area/aream2157/3164753/tvnews/</a>
早稲田の三朝庵から4km離れた立教大学の学食でカツ丼に魅了された人物がいます。読売ジャイアンツ終身名誉監督の長嶋茂雄さんです。
出典:立教大学の学食「第一食堂」に潜入! 長嶋茂雄も愛したカツ丼のお味は? 【全国学食MAP】 (2017年8月16日) - エキサイトニュース
長嶋さんは立教大学在学中、「第一食堂」のカツ丼が大好物でした。なんと第一食堂では、現在でも当時のレシピのままのカツ丼が頂けるとのこと! はたしてどのような食堂なのか、そして長嶋さんが愛したカツ丼のお味とは……?
第一食堂の内観
ご覧ください。このまるでハリポタ、人間界では中世ヨーロッパの雰囲気。第一食堂は1919年落成、東京都選定歴史的建造物です。
木製のテーブルと椅子を使用しています! 木のぬくもりが写真越しにも伝わってくるのでは?
また、椅子には立教大学のセカンダリーシンボル「セントポールズ・リリー」、ユリのマークが彫られています。
「第一食堂」は、1950年に大学から営業委託を受けた「株式会社平井」さんにより運営されています。生協でも大型チェーンでもない、個人経営の学食だからこそ出せるメニューはバラエティに富んでいます。
誰でも入れる!立教大学学食が池袋最強の食堂説
立教大学の池袋キャンパスには、ワンコインで誰でも食べられる美味しいご飯が勢揃いしているのをご存知ですか?ハリーポッターの世界に出てきそうな趣ある立教の食堂で、美味しいご飯を食べちゃいましょう!
【住所】東京都豊島区西池袋3-34-1
【アクセス】
JR各線・東武東上線・西武池袋線・東京メトロ丸ノ内線/有楽町線/副都心線「池袋駅」下車。西口より徒歩約7分。
立教大学池袋キャンパスは池袋駅C3出口から徒歩3分の場所に位置しています。池袋は巨大なターミナル駅であり、駅周辺に広がる繁華街、東京芸術劇場やサンシャインシティなど、都会の多様性を垣間見ることができます
出典:立教大学の学食「第一食堂」に潜入! 長嶋茂雄も愛したカツ丼のお味は? 【全国学食MAP】 (2017年8月16日) - エキサイトニュース
立教大学の正門を真っすぐ進むと第一食堂があります。
立教大学の学食には、ワンコインで食べられるお得なメニューがたくさんあります。
しかも、めちゃめちゃ美味しい!
立教大学に来た際には、是非一度食べてみてください!
営業時間(月~金) 8:30~17:30(土) 10:00~17:30
祝日授業日は通常営業、全日休講日は休業。長期休業期間中は、営業日時の変更がありますのでご注意ください。
“レジェンド級"のカツ丼、素材にもこだわりが詰まっています。
メインのカツは肩ロース肉を使用。毎朝、厨房で大きなロース肉を切り分け、一枚ずつ叩き、柔らかくしているそうです。丁寧な下ごしらえで仕上げられたカツは、肉厚・ジューシーでサクサクの衣に包まれています。カツとタマネギを一食ずつツユで煮てふわふわ卵でとじて、ごはんにON!お米は山形県産ブランド米「つや姫」が使われるというこだわりぶりです。
甘いツユの味付けは非常に食べやすく、万人受けする味わいとなっており230gのごはんでボリュームも満点!
一口食べれば、長嶋茂雄さんから今の立教生にも愛され続けている理由がわかります。「安い」「おいしい」「ボリューム満点」という三拍子を揃えた伝統のカツ丼、ぜひご賞味ください!
出典:立教大学の学食「第一食堂」に潜入! 長嶋茂雄も愛したカツ丼のお味は? 【全国学食MAP】 (2017年8月16日) - エキサイトニュース(4/6)
この食堂では、他にも「牛すじ肉のナポリ風ライスボウル」(500円)、「さっぱり冷製豚しゃぶの南蛮おろしどんぶり」(420円)、「ガッツリプレートランチ・チキンカツ&ハンバーグ」(460円)、「辛口炙りチーズの汁なし麻辣麺」(420円)など、様々なメニューを楽しむことが出来る。
比較的空いている時間帯
■11:00〜12:00
■13:00〜
この時間帯は学生たちが授業中のため、比較的混雑しません。
ゆっくりとランチを楽しみたい方は是非この時間帯にお越し下さい。
友達との休日やデートに是非一度立教大学を訪れてみてくださいね!
また、立教の学食にはかなりお得なタイムサービスもあります!
タイムサービスの時間帯を狙って、ランチを楽しんじゃいましょう!
月:カレーライス 260円 → 200円
火:親子丼 360円 → 300円
水:チキンカツ丼 380円 → 300円
木:若鶏の唐揚丼 400円 → 300円
金:カツカレー 360円 → 300円
実施時間: 14:30〜17:30限定
〇浅草 鍋茶屋のうなぎ!
注文されてから鰻をさばく、地元の人に愛されている浅草の鰻屋さん
浅草ビューホテルの近く、感應稲荷明神の通りにあるうなぎ屋。地元の鰻好きの人もおすすめするほどのお店で、辛口のタレがたっぷりかかったウナギはほっくりとして厚みがあり、食べごたえ十分。人気のメニューは、「うな重(2,300円)」や「うなちらし(2,600円)」など。海老・鶏肉・しいたけ・つくね・三つ葉・長ネギが入った生姜味のお吸い物「吸い鍋(840円)」もあっさりとしていておすすめ。焼鳥や刺身などの一品メニューも豊富で、居酒屋使いとしても重宝する。注文してからウナギをさばくので、出てくるまでには30分~1時間ほどかかるので、時間に余裕を持ってゆったりと出かけたいお店。
家が近所なのですが、口コミを見て始めて訪問しました。まずはお店、決して新しくないのですが掃除が行き届いていてとてもいい印象を受けました。
接客とてもも自然で居心地が良かったです。
出典:口コミ一覧 : 鍋茶屋 (なべぢゃや) - 浅草(つくばEXP)/うなぎ [食べログ]
肝心のお料理は、鰻丼1,000円だということで、あまり期待していなかったのですが、鰻の焼き加減、タレの味、全て満足するものでした。
1,000円と言うことでボリュームはありませんが、軽くランチするには最高だと思います。
鰻はふっくらで、お新香も美味しかったです。
最後に、デザートとしてパイナップルとイチゴがでました。
浅草には有名な鰻屋さんがたくさんありますが、自分的にはここが一番いいと思います。
「うな丼」はなんと1,000円(税込)
ランチは12:00〜14:00までで、この時間限定の「うな丼」はなんと1,000円(税込)でいただけるんです!このランチ限定メニュー以外にも、「うな重」(2,600円/税込)や「うなちらし」(2,900円/税込)なども注文できるため、おなかの空き具合と相談して決めてみてくださいね。
他にも「焼鳥丼」と「三色焼鳥丼」(ともに1,000円/税込)があるランチメニューは、お吸物とおしんこがセットになっています。
サイズ調整の包丁の跡は1,000円丼の努力の痕跡と思える。お吸い物は麩と椎茸のシンプルだが、出汁はしっかりでていて優しい味わい。
出典:【浅草】ウナギの名店揃い!絶品ウナギのランチ10選 [食べログまとめ]
香の物の糠漬けの漬かり具合も良し!どれを取ってみても「良心的」ってこういうお店の為にある言葉かも!ごちそうさまでした。
うな重 ¥2600
“うな重”…
ふっくらと 柔らかい 仕上がり。
かなり 柔らかめ であるが、ベチャベチャ感も 無く、フワフワ して、じつに美味しい。
タレ は、焼鳥の それとは 違い、サラッ と スッキリ した感じ。
かと言って 薄い わけじゃなく、カド も立ってない、上品な 美味しい タレ。
最近は、地焼 を 好んで 食べていたが、改めて、蒸し焼も 良いなと 思える 仕上がり でした。
うな重はこんがり焼かれていい香り。ごはんも鰻も柔らかめです。たれも甘め。あんまり量が多くないので、ちょうどよかったです。
出典:『今どきこのお値段は安いと思う』by Naomi123 : 鍋茶屋 (なべぢゃや) - 浅草(つくばEXP)/うなぎ [食べログ]
私は、もう少し辛めのたれでかためのごはんと鰻、ばりっと香ばしく焼かれた方が好みですが、これはこれでおいしいです。
日曜の夜でもすいててのんびりできるし、並んでないし。
ちょっとつまみながらビールをいただいて、鰻で締めるというのはとても良い感じでした。