〇不動産のプロが教えるここはやめとけという物件の特徴
不動産屋に勤めた私が上司にやめとけって言われた場所。
・水が流れ(概念)が悪い家。
・自殺・病死は別に良いけど、押し入り系の殺人事件の家。
・消防署、警察署、病院の直ぐ近く。
・自分の直感でヤバいと思った家、本能大切。
・寺は別に良いけど、神社の跡地だけはヤバい。神様系はマジでヤバい。
不動産屋に勤めた私が上司にやめとけって言われた場所。
・水が流れ(概念)が悪い家。
・自殺・病死は別に良いけど、押し入り系の殺人事件の家。
・消防署、警察署、病院の直ぐ近く。
・自分の直感でヤバいと思った家、本能大切。
・寺は別に良いけど、神社の跡地だけはヤバい。神様系はマジでヤバい。
@yashima1108 @carocu1216 窓の外が神社(お稲荷さん)てとこに昔住んでたんだけど隣なら大丈夫かな。境内削って立てた可能性はあるんだけど。なお酒飲むたびに窓辺に同じお酒お供えしてたらおいた酒が同じ瓶でも味が良くなってたわ。
@s_shirakami 隣りなら悪い事しない限り大丈夫ですよ!まぁ跡地に建てるとしても普通ならちゃんとした儀式みたいなのやってるから大丈夫だと思います。宮司さん呼んで、神様に移動してもらうというか帰って頂く?というか、なんかそんな儀式です!
@yashima1108 なるほど……!あと別ツイにあった「階段の下のトイレ」って階段の下のよく物置とかになってるスペースにあるトイレって事かな?それとも階段のすぐ脇??
@s_shirakami 階段の真下ですね!よく物置として扱われる部分。限りある広さで効率よくトイレを配置するならそこが良いのかもしれませんが…根拠が無い理由ですが(風水か不動産屋に伝わる言い伝えかよく分かりませんが)あんまりオススメはしないですねぇ…
@Juugo753 消防署、警察署、病院は緊急出動でサイレンが昼夜問わず引切り無しに鳴るからです。特に都会になればなる程…!勿論その音に慣れる人もいますが、中には慣れない人もいるので、極力避けた方が良いかもしれません。
良いお引越しを出来ることを願っています!
@yashima1108 押し入り系ってどういう意味ですか?強姦とか強盗殺人って意味ですかね?どうヤバいのかよければ教えて下さい。m(__)m
@ponmuni3 仰る通り強姦や強盗殺人ですね!実際上司に言われたのは「この家は強盗殺人があったからやめとけ」と言われました。理由としてはその物件は押し入りしやすい環境・立地だからです。こればっかりはもう入居者の問題ではなくて場所の問題なので最初っから避けるがベターですね。
@yashima1108 @eva01_yuki うちの目の前、2階の部屋に男が押し入って女性が殺害放火された現場が・・・
しかも警察署が見える位置に!?
@masaeunia 怨恨による押し入りとかなら大丈夫じゃないけど、大丈夫なんですよー!突発的な押し入りとか、押し入りしやすそうだから入ったとかならヤバいですねー。あと残念ながら警察署が近くにあるから安全とは限らない世の中です(^q^)
@yashima1108 FF外から失礼します。
川などを埋め立てて作った土地にある物件がヤバいと聞いた事があるのですが。
@EvolAkura それは多分地盤的な問題ですかねぇ!水関係の埋立地自体昔から好まれませんし…強いて迷信的な問題を言うなら、川と違って沼地などは元々水が溜まる場所(元ツイートの一番上案件)ですから、避けた方が良いかもしれませんね!
水の流れが悪い所はホンマにやばい
実家の有る筋に水の流れがあったらしくて
その流れに掛かってた家が、自殺、入居者すべて離婚、一家揃って精神を病んだ、大病、息子が精神患う、我が家はお父さんが脚をなくすって言うやばい通りだった。
今はお祓いして何もないけど、精神患った一家はそのまま t.co/MTOxMlzRf8
うちの団地にはとある神社があって子供の頃までは社もあったんだけど、造成した会社の偉い人が無理やり遷座させて家建てたら引越ししたその晩に卒中で倒れたの思い出した t.co/DSSp08Tge1
〇『家賃が安い理由を教えてくれない物件』
安い理由を教えてくれない家の見学行ってくる
不動産屋「この2階の部屋実は訳ありで」
私「(知ってた)」
不「前の住人が亡くなってて…」
私「(大島てるで見た)」
不「一階の大家さんと騒音問題で揉めたが故の事件だったんですが…」
私「(えっ殺人現場…?)」
不「1階にまだ大家さん住んでるんですよね」
私「やめます」
私「でも大家さん結構高齢なら大家さんが寿命で死ぬか先に私が刺し殺されるかの寿命勝負なところありますよね?」
不動産屋「お客様絶対刺し殺されそう」
不動産屋「間取りには書いてないですけどここにもうひと部屋4畳間があるんですよ」
私「えっ?なんで書いてないんですか?」
不動産屋「なんか入れないようになってるんですよね」
私「絶対この家借りない」
(完)
〇事故物件にまつわるあれこれ
事故物件に住んでいると「あの物件に平気で住んでる人」として気味悪がられることがあって、
家賃は安くても人生で損することありますよ。
結婚に支障が出たケースすらありますよ。
って、不動産屋さんに言われました。
タガメ(ドムに飽きてきた)@沼の底から@tagamekamo
@darkprincessgin
まあ、不動産屋さんの一つの意見で。
安きゃいいかな、と安易に事故物件に住むと、本人は平気でも気味悪がる人もいるからねーって事をいいたかったんだと思います。
賃貸物件とかでよく事故物件ってあるだろ?アレって最初の1件以外は報告する義務はねェんだと、これ豆な。
今年の6月に今住んでる部屋の不動産会社が変わってから初めて不動産屋に行ってきて、更新の書類を書いてる時に担当のお姉さんに「俺の住んでるこの201号室、事故物件なの知ってました?」って聞いたら存じ上げてないっつってたんだけど、前の不動産屋はそういうの引き継げよ
〇東京で借りた家賃激安の部屋
あることが気になって調べてみたらやっぱりな結果に「一体なにが」
東京の新居は「4万円台で風呂トイレ別、かつウォシュレット付きで築10年以内」という厳しい条件で探したら一発で見つかったもの。
4月も中旬になってこんないい物件が残っているとは!と感動したけど、先住者のインターホンのログにポリスメンが映ってるのが気になる。 https://t.co/P7JQM2Pp67
('Θ')大島てるのサイトを勧められて、いま調べてみたら隣の部屋で死んでるわ。ちょっとゾッとした。こんなことあんの??
その隣の部屋からなんか毎日のように夜中にお経みたいな声が聞こえてくるのが気持ち悪くて、壁にコップあててお経なのか聞きとろうとしてたけどもう無理だわ。無理 t.co/QTEcT33RMx
〇事故物件に住んでますが…幽霊よりも怖いのは人間
あの例の事件あってから家の周りに事故物件ないかなーって調べてるときによくよく考えたら私の住んでるマンション事故物件だったわ
今日の朝から僕が住んでるマンションが事故物件と化しました。
飛び降りか突き落としかわかんないけど1人亡くなったみたいです。
幽霊でるのかなぁ、最近身の回りで変なことが起こりすぎてコワイコワイ(∩´﹏`∩)
今住んでるマンション隣の隣の部屋が事故物件らしくてなんでそこにしなかったんやと後悔してる(家賃的な意味で)
〇退去時の不動産トラブル
「脅してくる可能性もあるので直接交渉が怖かったら消費者センターがおすすめ」皆さんの体験談など
ウチの娘も退去時に結構な額を請求されたので一応消費者センターに相談させたらセンターの人が問い合わせしてくれて結局請求はゼロに。大家の爺さんに「小娘が何処からか知恵つけられやがって!」って捨て台詞吐かれたって。女性だと脅してきたりして直接交渉怖いので消費者センターおすすめです。 t.co/QekQH7000J
娘に確認したらどうやら「床全体を土台から変えるからその費用を負担しろ」と言われたそうです。後日談ですがこの大家、たまたま娘が派遣で働いてた電力会社の相談センターに再三電話してきては「空き部屋の内覧等で発生した電気料金はウチで払わない!」とかなり暴言交えて怒鳴り散らす変人でした。
20170128(nodoka)@RjMfKFwDVVV5tSS
いまだにあるんですねぇ…
(´・ω・`) t.co/bIm12fp5va
ウチも息子が大学卒業で退去時、10万請求来ました。入った時から古いままのクロス張替や新しく設置する棚などの分が入っていて、気づかず払ってくれたらラッキー♪的な感じで。もちろんビタ一文払いませんでした。 t.co/k08Ug7Pv3x
いちはらゆみIchihara Yumi@ichi_beerg
私も同じ経験あり。消費者センター→弁護士に相談→都会議員に電話→内容証明にて返還金の内容を郵送→結果8万円戻ってきました。 t.co/iTpkFq3C61
〇不動産屋にガイドラインを無視した金額だと伝えると、
修繕費が5万円がほぼ0に、賃貸の立会確認
賃貸の立会い確認が終了。予想通りガイドライン無視(耐用年数)の金額が提示された。そのことを不動産屋に伝えると、「ご存じでしたか?!」と言って即時に訂正された。5万円の支払いが6千円の敷金返金に変わった。無知では毟り取られる世の中。 https://t.co/MJR1AdxXHW
@Zico39_ ff外から失礼いたします!以前、引っ越しの際に結構多額のお金を取られてしまったのですけど、どういった事をおっしゃったのですか?今後気をつけていきたいと思うのでよろしければ教えてください😣😣😣
@motherfucker917 壁紙とクッションフロアの張り替えが必要になりその費用全額を請求されました。しかし、入居者の負担はそれぞれの耐用年数、これらは6年、を考慮しなければなりません。「私は5年住んでいたので、耐用年数から計算すると負担は1/6ですよね?」と言いました。
@motherfucker917 他にも細かいガイドラインがいろいろあるので、詳細は以下なんかが参考になると思います。
t.co/MvPUZWa6yG
〇退去トラブル他にも例が
レオパレスを退出する時にルームクリーニング代2万円の他
壁紙交換代20万払えって言われて
「請求書だしてくれ、実際に適切かどうか消費者庁に確認して検討する」と言ったら
「じゃあいいですぅ・・・」ってなった、これ本当だからね t.co/KV88UltUWx
@Zico39_ うちは積和不動産で40万請求されました💢訴えるって言ったら、20万に。でも後に入った人に聞いたら、張り替えるはずの床は張り替えられてなかった💢💢
電鉄系不動産のマンションを借りたら、担当社員さんはみんな親切で、退去の時にあの人たちとやり合うのやだなぁ…と思っていたら嫌われ役の立ち合い業務は外注してましたね。。マンション内の案内所に社員さん常駐してるのに。。
やっぱり退去精算代行会社からは20万円くらいの請求が来たので、貸主のやさしい社員さんに電話して耐用年数と一面単位の張替でお願いしたら10秒で6万円になりました。。
〇「アパートトラブル」で泣き寝入りしないためには
マンション退去するときに「敷金」を「自然減耗」の回復に使ってはいけない、返還しなくてはいけない、なんて10年前に解決した話だと思ったら、まだ不動産業界って借り主の敷金使い込み続けているんですね。借り主の無知につけこんじゃダメですよ。
マンションの「敷金」はクリーニングや壁紙、フローリングの張り替えに使っちゃダメなんですよ。わざと、あるいはひどい事故による破損以外の「自然減耗」は免責されます。判例も建設省のガイドラインも12年前に確立ています。
あくまで「敷金」は「家賃の滞納/焦げ付き」のための預かり金です。家賃を滞納していない借り主が勝手に使われたら、それは「人のカネの使い込み」なのです。裁判すれば必ず勝てます。
こうした敷金の法的性格を知らされないで結んだ契約書は無効を主張できますし、まず間違いなく認められます。
160万円までの敷金なら簡易裁判所です。40万円までなら即日で判決が出ます。弁護士はいりません。裁判所に行くと「申し込み用紙」があり、丁寧に提訴の仕方を教えてくれます。
私は45万円の敷金を大家が勝手にクリーニングや壁紙、フローリングの張り替えなどいわゆる「原状回復」に使ったので、東京簡裁に提訴しました。弁護士なしで35万円取り返し、マックを買いました。大家は弁護士を雇ったので、素直にかえしておけばいいのに大損こきました。笑
〇対策案
敷金不払いその他、揉め事になったらまず「東京ルールでいいですよね?」って確認してみてはどうだろうか。
本当にいまどきそんな大家がいるのかってのが驚きなんですけど、自分の場合、色々地元じゃアレな不祥事起している不動産屋が確認しに来ましたけど、法的になんの問題もなくちゃんちゃんと終わりましたw
一応ガイドラインもあるんで参考にね。
t.co/RSshowkDkN