詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)
作ったら冷蔵庫で冷や…

作ったら冷蔵庫で冷やす!ひんやり和菓子を100円以下の節約レシピのご紹介

見ているだけで涼しくなるような和菓子をご紹介!なんとなく「作るのが難しそう」というイメージがある和菓子。実は材料も作り方も意外とシンプルなんですよ。お家でも作りやすい和菓子、100円以下の節約レシピをご紹介します!

更新日:

◎作ったら冷蔵庫で冷やす、ひんやり和菓子を100円以下の節約レシピで!

ひんやり和菓子の代表と言えば、薄い色で口の中でほどけるような食感の「水ようかん」やうっすら中身が透けるような「水まんじゅう」など、見た目から”水の持つ涼やかさ”をものが多いですよね。

出典:暑いとき食べたい和菓子はこれ!「3大ひんやり大福」に注目! | クックパッドニュース

夏のひんやり和菓子と言えば、水ようかんやわらび餅、水まんじゅう、豆乳寒天などが思い浮かぶと思います。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/news/article/1481/

これらの材料は、寒天や小豆、豆乳などです。どれもスーパーで売られているものばかりで揃えやすいですね。

夏は親戚や友人が集まる機会も多いですよね。そんな時にひんやり和菓子を作っておくと、喜ばれること間違いなし。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/news/article/1481/

▼水ようかんの100円以下レシピ

夏菓子☆水羊羹

あっさりした甘さと柔らかな食感が、暑い季節にぴったりの一品です。
材 料(3〜4人分)
こしあん200g
水200ml
砂糖30g
粉寒天2g
塩ひとつまみ

きっかけ
あんこが冷蔵庫にあったので、他の材料無しで直ぐ作れるモノを…と考え作ってみました。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1510017654

ゼラチンで作る簡単水羊羹♪

寒天ながなったのでゼラチンで代用!寒天はつるん、ゼラチンはもっちり、食感の違いがあります。
材 料(6~人分)
こしあん(市販品)250g
水300cc
粉ゼラチン2袋10g
あれば紫陽花の葉(お庭から採った物)数枚

市販のこしあんを使ったので、あっという間にできあがります。簡単で美味しいのでおすすめです。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1860003728

コーヒー風味水ようかん

コーヒーと餡子の意外な美味しさ。 ひんやり夏のデザートの代表、水羊羹を手作りで楽しんでください。
材 料(5人分)
こしあん130g
水250cc
砂糖60g
棒寒天1/4本
インスタントコーヒー3g
水小さじ2
☆生クリーム50cc
☆砂糖小さじ2
☆ココナッツリキュール小さじ1/2
いちご5個

おいしくなるコツ
粗熱をきちんととってから冷し固める。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1720003129

▼わらび餅の100円以下レシピ

簡単おやつ*わらび餅

食べたくなった時にすぐ作れ、すぐ食べられます^^和のスイーツは低カロリー◎
材 料(1人分)
甘藷澱粉・または片栗粉大さじ2
砂糖大さじ1
水150ml
きなこ適量
黒蜜適量

きっかけ
小さい頃大好きでした。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1490000723

片栗粉で作るわらび餅

とっても簡単に出来ます。
材 料(4~5人分)
【A】
片栗粉100g
砂糖10g
塩ひとつまみ
水500g
【B】
きな粉50g
砂糖50g

わらびもち粉を使うと高価になるので、安上がりに片栗粉で作りました♪

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1190001476

話題のトマトで新感覚和甘味、蜂蜜トマトわらび餅

まるで京都の老舗のふるふるわらび餅が、片栗粉で、電子レンジで簡単に。今話題のトマトを使った甘酸っぱさが美味しいヘルシー和スイーツ。
材 料(1人分)
トマト水煮缶詰大匙2杯
水70cc
蜂蜜小匙2杯
片栗粉小匙2杯

蜂蜜を入れれば更に美容効果大。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1990007890

▼ういろうの100円以下レシピ

【山口】もっちり!ぷる〜ん☆抹茶ういろう

【ヘルシオ】 わらび餅の粉を使った山口の「ういろう」 ツヤがあり\(^▽^)/もっちり!ぷる~ん!とした抹茶生地がクセになります。甘さ控えめでいい感じ!
材 料(4~5人分)
【A】
片栗粉100g
砂糖10g
塩ひとつまみ
水500g
【B】
きな粉50g
砂糖50g

レンジでチン♪【ショコラういろう】

蒸し器いらず!混ぜてレンジでチンするだけで、かんたん美味しいショコラういろう!和洋折衷でお土産にも喜ばれるスイーツです。
材 料(6人分)
小麦粉100g
ココア100g
水300cc

耐熱容器のかわりに空の牛乳パックを使う場合は、量は少なめにして、パック口(流しいれた方)を上に向けて口を閉じ、横に倒して加熱します。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1660000111

小麦粉と砂糖だけでレンジで作るなんちゃってういろう

お店が開いていないような時間に突然和菓子が食べたくなったときに、家にある二つの材料だけですぐできます。
材 料(1~4人分)
薄力粉100g
上白糖70g
水280ml

面倒でもこしたほうが絶対食感がいいです。冷ますときふたをとらないとべちゃっとなります。待ちきれなくて食べちゃいますが、翌日のほうがもっちりしておいしいです。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1020000495

▼水まんじゅうの100円以下レシピ

片栗粉で簡単 水まんじゅう

片栗粉と餡と砂糖と水だけで、簡単に作れる水まんじゅうです。
材 料(4人分)
☆片栗粉40g
☆砂糖20g
☆水200cc
粒あん大さじ2

丸い製氷皿等が無い場合は、ラップで包んでボール状に丸めても大丈夫です。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1530004823

パンダ柄の水まんじゅう

特別な和菓子材料を使用しません。 アソートタイプの甘納豆だと、カラフルな水玉が楽しめます。
材 料(2人分)
〈皮〉
片栗粉10g
砂糖10g
粉寒天1g
水90g
ぬれ甘納豆20g
〈中餡〉
白餡(冷凍したもの)20g×2

市販品よりも大きめにできるので(約80g/個)、嬉しい♪
皮に甘納豆を混ぜることで、梅雨の時期に相応しい水玉模様に仕上がりました。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1560004135

珈琲水まんじゅう

片栗粉で作ったコーヒー味の生地に粒あんが入っています。
材 料(4人分)
湯200cc
インスタントコーヒー6g
砂糖30g
水200cc
片栗粉40g
粒あん(缶詰)200g
ミニマシュマロ8個

そのまま飲むのにはあまりおいしくないインスタントコーヒーがあるので、それを消費したくていろいろメニューを考えています。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1520011673

▼寒天の100円以下レシピ

やわらか寒天 練乳で牛乳プリン風に

寒天っぽい固さを夫が好まないので、ゼリーのようにふるふるです。練乳を入れるとさらにプリン感アップ!
材 料(3人分)
★粉末寒天5g(小さじ1)
★水200ml
★砂糖50g
練乳大さじ1
牛乳350ml

寒天を完全に溶かすことと、泡を丁寧に取り除いてくださいね。食感が良くなります。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1360001888

黒蜜ゴマ寒天

ゴマの風味と黒蜜の甘みが美味しい寒天です♪
材 料(1人分)
水50ml
粉寒天小さじ1/2
ゴマ小さじ1
黒蜜小さじ2

しっかりと冷めてから冷蔵庫に入れる。
寒天の種類によって固まり方が違うので寒天の量は調節して下さい。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1180004167

柚子みりん寒天

甘味に本みりんを使った、柚子寒天です。
材 料(7×5cm6人分)
柚子1個
粉寒天小さじ2
熱湯200cc
本みりん200cc

柚子は1個150g程度のものを使用しています。
みりんのアルコールが気になる場合は、煮切ったものを使っても大丈夫です。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1530006483

▼大福の100円以下レシピ

板チョコde生チョコ大福

あんこがなくても手軽に大福ができるのが嬉しい(๑→ܫ←๑)
材 料(4人分)
〈餅皮〉
白玉粉50g
砂糖20g
塩少々
水90g
〈生チョコ餡〉
板チョコ(1枚)50g
ホイップパウダー20g
牛乳30g

お餅で包まれているから、生チョコが溶けだすのをガードしてくれて、持ち運びも大丈夫かな。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1560009453

レンジで簡単☆うぐいす餅

レンジで簡単です。
材 料(2.3人分)
白玉粉50g
砂糖大さじ1.5
水60cc
餡適量
うぐいす黄な粉適量

餡は先に丸めておくと包みやすいですよ

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1360003017

レンジですぐに出来ちゃうイチゴ大福

苺の代わりに栗を使えば栗大福、豆を使えば豆大福、餡子と苺なしなら羽二重餅...アレンジ色々
材 料(4~6人分)
白玉粉100g
砂糖50g
水160cc
イチゴ6個
あんこ200g

混ぜる時は水で濡らした木べらがベストです。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1820005812

▼くずもちの100円以下レシピ

練り練りっ☆簡単・超・軟らか豆乳餅

片栗粉と水で作っていた葛餅もどき、豆乳で練り練りしたら体にも優しいフワフワっクセになる軟らかさの豆乳餅になりました。
材 料(2~3人分)
豆乳300cc
片栗粉大さじ5
黒蜜大さじ3くらい

葛じゃないけど葛餅

片栗粉で作った餡子入りの葛餅です。
材 料(6個人分)
こしあん150g
片栗粉大さじ4
水200cc
砂糖60g

涼しげでおいしそうな葛餅を家にある材料で作れないかと作ったのがきっかけです。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1540005241

超簡単!牛乳くずもち

10人分だけど3~4人で食べれちゃいます。(笑)おやつがないときにすぐできていいおやつになりますよ~。
材 料(10人分)
牛乳500CC
かたくり粉50グラム
砂糖50グラム
★きなこ40グラム
★砂糖20~30グラム
★塩少々

子どもが小学祭の時給食のレシピを教えてもらって少しアレンジしました。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1060000252

▼ゼリーの100円以下レシピ

ほうじ茶ミルクゼリー

ほうじ茶ミルクの優しいデザート!!
材 料(2人分)
ほうじ茶ティーバッグ2個
水100cc
ゼラチン5g
牛乳300cc
砂糖15g

ふやかすタイプのゼラチンならふやかしてから使ってください。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1770022736

簡単でうまい!みかんの二層ゼリー

二つの美味しさが楽しめるみかんゼリーです!
材 料(4人分)
みかんの缶詰(250g)1缶
オレンジジュース300ml
粉ゼラチン10g
湯100cc

妹が社食で食べたと聞き作ってみました。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1050009450

夏の和スイーツ 青梅3層ゼリー

甘酸っぱい青梅にぴったりの甘い白と黒のあんの3層 夏のスイーツを作りました
材 料(2~3人分)
【黒 こしあん】
こしあん45g
ゼラチン5g
ゼラチンをふやかす水20cc
水100cc
塩ひとつまみ
【青梅ゼリー】
青梅3個
ゼラチン5g
ゼラチンをふやかす水20cc
砂糖8g
水100cc
【白あんゼリー】
白あん45g
ゼラチン5g
ゼラチンをふやかす水20cc
水100cc
****************************************
玉子トーフ器400cc用
茶こし

冷凍庫を有効利用して、ゼリーを素早く固まらせます。

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1780018958

1