詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)
年賀状 上司に送る一…

年賀状 上司に送る一言や文例のまとめ

上司や取引先などへの年賀状は、ボールペンは使わず、万年筆や筆ペンなどで書きましょう。目上の方に対してボールペンを使うのは、事務的な印象を与えてしまいます。きちんと用意して書きましたという意味もこめて、筆記具にも気をつけましょう。

更新日:

○年賀状に添える一言 上司へ贈る言葉の文例

年賀状に去年のことを書く
「昨年は売上○○円を達成することができ活気あふれる支店になりました」

「昨年は一年を通じてチーム目標を達成することができ団結力が強くなりました」

年賀状に添える一言、上司へ贈るものとなるとなかなか難しいですよね。
普通に送るものでもいいのですが、せっかくならできる部下をアピールしたいもの。
上司に出す年賀状に一言添える言葉の文例
(例1)
本年もご指導ご鞭撻のほど よろしくお願いいたします
(例2)
今年は目標を明確に定め 積極的に業務にあたりたいと思っております
(例3)
本年も去年同様ご指導のほど お願い申し上げます
特に年配の上司に対しては礼儀をわきまえた一言を添えるとよい印象を与えるでしょう!

出典:年賀状の一言添え書き例文!上司や取引先宛てのビジネス文例 | 暮らしのなかの気になること確かめよう!

日頃あまり接する機会の少ない上司だったり、社長や役員のかたなどには無難なメッセージが良いでしょう。

年賀状の上司への一言は抱負もおすすめ
「今年は後輩が入社するので良い手本となるよう努めてまいります」

「8月にある○○の資格試験に合格し会社に貢献できるよう頑張ります」

「まだまだ未熟ですがチームの発展のためにに尽力していきます」

◆「恭賀新年旧年中のご縁に感謝いたします。
本年もご指導のほど、何卒よろしくお願い申し上げます」
◆昨年中のご厚情に心より御礼申し上げます。
◆「本年もよろしくご指導下さいますよう願い申し上げます。」
◆「今年は入社○年目、これまでのご指導をさらに活かせるよう努める決意でおります。」
◆「○○プロジェクトでは大変お世話になりありがとうございました」
◆「本年度もご指導のほどよろしくお願い申し上げます。」
◆「昨年度は格別のご指導を賜り、厚く御礼申し上げます」
◆「更なる飛躍の年にするべく努力する所存です」

出典:http://passy-and-bossy.com/nenga-jyo/

特に感謝のエネルギーは絶大ですので、必ず一言、直筆で書き添えると苦手な上司との関係性がよくなります。

上司の体調を気遣う年賀状にする
「○○様のご健勝をお祈り申し上げます」

「健やかな一年をお過ごしになれますようお祈り申し上げます」

職場の上司へ送る年賀状へ使える文例
●本年もご指導ご鞭撻のほど よろしくお願い致します。
●昨年の経験を活かし今年も精進する所存でおります。
●年頭にあたり 本年も変わらぬご指導をお願い致します。
●本年もご期待に添えるよう精進いたす所存です。
●新しい部署に移り不安もありましたが 尊敬出来る先輩に巡り会えてラッキーでした。
●未熟者ですが 先輩方を見習いながら少しずつ成長していきたい所存です。
●今年は目標を明確に定め、積極的に業務にあたりたいと思っております。
●本年も何卒倍旧のご指導を賜りますようお願い申し上げます。
●今年は入社◯年目 これまでのご指導を更に活かせるよう努める決意でおります。
●本年も昨年同様ご指導の程をお願い申し上げます。

出典:上司への年賀状に添える、気の利いた「一言」文例集・書き方 - キャリアアップに関することならCarearte

「古い垢を落として今年も頑張りましょう!」
「来年は乱れぬよう気持ちを引き締めて頑張ります!」
等、少し凝ったコメントをしたつもりが、実はNGワードだったと言うことも有り得ますので気をつけましょう。

○年賀状を会社の上司に送るときの文例

[相手先の例] 上司、恩師、先輩、親戚、 友人
1)新年の賀詞
◎左の年賀状の例では
「謹んで新年のお慶びを申し上げます」を用いています。

◎目上の人や取引先に対して出す年賀状 は、
「謹んで」「恭しく」の文字が入ったものなら失礼にあたりません。
2)昨年お世話になった御礼
◎左の年賀状の例では、
「旧年中は大変お世話になり有難うございました」の部分です。
3)先方にとっても良い年であるよう祈る言葉
◎左の年賀状の例では、
「新しき年の皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます」の部分です。

4)今年も変わらぬ ご支援をお願いする言葉
「本年も宜しくお願い申し上げます」の部分です。
5)日付
「平成○○年 元旦」の部分です。
◎投函日、配達日に関係なく、年賀状の場合の日付は元旦にすることが慣習となっています。
6)差出人
住所氏名
夫婦連名になっています。 家族全員の名前を書くこともあります。
◎郵便番号、住所、マンション名、部屋番号などを忘れずに書き添えます。
スペース上、裏面に入らない場合は表面の差出人欄で構いません。

出典: 

上の画像の説明の続きです。差出人の書き方のポイントは年賀ハガキの場合はスペースに限りあるので、裏面 に入らない場合には、表面の差出人欄だけで済ませる場合もある

上司への年賀状の例文
上司への年賀状の例文①

謹んで、年頭の御祝詞を申し上げます
旧年中は、公私ともに、ご親身なご指導ご鞭撻をいただきまして、本当にありがとうございました
本年も何卒よろしくお願い申し上げます

平成●●年 元旦

上司への年賀状の例文②

謹賀新年
昨年は大変お世話になりました
昨年の経験を生かし 今年はご期待に応えるべく、精進する所存でおります
本年も変わらぬご指導をお願いいたしますとともに ご家族の皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます

平成●●年 元旦

上司に送る年賀状の例文(1)
あけましておめでとうございます
日ごろの親身なご指導に深く感謝申し上げます
本年もご期待に添えるよう精進いたす所存です
ご家族の皆様にはご健康で幸多い一年でありますよう祈念いたしております
平成二十八年 元旦
上司に送る年賀状の例文(2)
謹賀新年
旧年中はいろいろとお心遣いをいただきまことにありがとうございました
未熟者ですが○○さんをはじめ先輩方のお仕事を見習いながら
少しずつ成長していきたいと思っております
本年もよろしくご指導ご鞭撻くださいますようお願い申し上げます
平成二十八年 元旦

出典:年賀状を上司に送るときの文例とマナー!一言追加が基本です! | 暮らしのなかの気になること確かめよう!

やはり、印刷したものを上司に年賀状を送るときには、一言は手書きで付け加えるのが一般的です。

例文に併せて、よく使われる新年を祝う言葉
●謹んで新年をお祝い申し上げます
●謹んで新春のお祝いを申し上げます
●初春のお喜びを申し上げます
●旧年中は公私とも、大変お世話になりまして、心より感謝しております
●今後とも親身なお付き合いをお願い致します
●本年も努力を惜しまず精一杯頑張りますので、なにとぞご指導ご鞭撻のほど、お願い申し上げます

この文例を参考にした年賀状なら、職場の上司に送っても失敗する事はないでしょう。
職場の上司に送る年賀状の文例1
謹賀新年
旧年中は格別のご指導ご支援を頂き誠にありがとうございました
今年は昨年よりも一層の努力をして成果を上げられるよう励んでまいります
本年も変わらぬご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます
職場の上司に送る年賀状の文例2
旧年中は公私にわたってお世話になり
心より感謝申し上げます
本年も何卒倍旧のご指導を賜りますよう
お願い申し上げます

出典:上司への年賀状に添える、気の利いた「一言」文例集・書き方 - キャリアアップに関することならCarearte

相手の名 差出人の書き方のポイント◉年賀状の裏面では省略するのが慣例

○退職する上司へ年賀状での一言

年賀状_定年した方宛の文例
謹んで新春のお祝いを申し上げます

ΟΟ様には、定年後も益々ご活躍のご様子で何よりです。
今年も変わらぬご交誼を賜りますようお願いいたします。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

平成二十九年元旦

〒***-****
○○県ΟΟ市Ο丁目Ο番Ο号
TEL **-****-****
年賀 城一郎

例外として入院中の上司や退職する上司には「おめでとうございます」などのおめでたい言葉は使わない方が良いです。
この場合には
謹んで新年のご挨拶を申し上げます
謹んで初春のご挨拶を申し上げます
謹んで年頭のご挨拶を申し上げます
などといった「年賀のご挨拶」をするようにしましょう。

出典:年賀状で上司に添える気の利いた一言例文集!組み合わせて自由にアレンジOK! | *キニナル知恵袋*

この他によく見かける間違いとして「新年明けましておめでとうございます」という言葉があります。
これは、「新年」が「明けまして」という意味を指しているため、意味が重複していて間違った使い方です。

定年退職者へのメッセージ例文
・ご定年退職、誠におめでとうございます。長きに渡り、公私共々親切ご丁寧にご指導くださり、職員一同から改めて、誠にありがとうございました。定年後は、ご家族と第二の人生を今よりもいっそう楽しむことの出来る御隠居生活を心よりお祈り致しております。お身体には十分お気を付け下さい。
・定年までの長い間、お仕事を無事勤めあげられましたことを心よりお祝い申し上げます。ご勤務中は様々なことに対して優しく、わかりやすく教えて下さったことを深く感謝致しております。定年後はさらなるご活躍ならびに明るく楽しい生活を送られること職員一同心よりお祈り致しております。

定年退職の上司へ添える一言の手書き文例
・本当に長い間お疲れ様でした 今後は健康に留意され第2の人生を大いに楽しんで下さい
・長年のお勤めお疲れ様でした 第2の人生のスタートをお慶び申し上げます
・この度は定年退職おめでとうございます 今後のご活躍とご健勝をお祈り致します
・定年退職おめでとうございます ○○さんがいなくなるのはすごく寂しいです たまには顔を見せに来てくださいね
・短い間でしたがお世話になりました 新天地で今まで以上の成果を上げられることを私たちは心からお祈り申し上げます

出典:年賀状での一言で上司に新入社員が宛てる場合は?先輩や退職者には?

感謝とお疲れさまといった労をねぎらう一言を添えてみましょう。

・長期間のお勤め本当にお疲れ様でした。◯◯さんの会社一筋◯◯年のご経験とご活躍により今まで職員一同元気にやってこれたことを心より感謝致しております。定年後にはゆっくりとした御隠居生活を過ごされることをお祈り致しております。
・本当に長い間、お疲れ様でした。今後は健康に留意され、第二の人生を大いに楽しんでください。
・長年のお勤めお疲れ様でした。第二の人生のスタートをお慶び申し上げます。
・この度は定年退職おめでとうございます。今後のご活躍とご健勝をお祈り致します。
・在職中は色々とお世話になりました。ありがとうございました。
・今まで本当にお世話になりました。今後ともよろしくお願いします。
・長い間、本当にお世話になりました。本日つつがなくこの日を迎えられましたことを心よりお慶び申し上げます。
・これからも自分らしく活き活きと過ごして下さい。
・これからもお体を大切にいつまでもお元気で。
・色々とご指導いただきありがとうございました。

出典:退職者へのメッセージ!良いコメントが思いつかない時に役立つ47つの例文 | 気になった話題

NG例としては「迎春」「賀正」「賀春」「新春」「頌春」「慶春」「福」「寿」「A HAPPY NEW YEAR」などが該当します。

1