◆『自炊』の実情
「自炊は外食より安い」について
「自炊は外食より安い」について
自炊しない人のする誤解「一食を半分の値段で作れる」
実際の自炊「一食分の値段で二食作れる」
ダメな人の自炊「その二食分を一度で食べ尽くす」
@kembo_net もっとダメな人(または忙しい人)の自炊「残した食材や料理が冷蔵庫で腐るのでかなり割高」「しまいには炊飯器の中に放置したまま忘れたご飯がカビてしまい、炊飯器もろともゴミ袋にgo!」(両方とも経験あり)
◆『日米における値段の違い』
「アメリカではラーメンが2000円だ」って言うのなら…
「アメリカではラーメンが2000円だ」って言うんなら「日本だとピザが3000円以上だけど、アメリカだと6ドル」って同時に言わないと説得力はないよね。
◆オタクの『一人旅が好き」の真意
△一緒に旅する友人がいない …
@nen_no_method めっさわかる…!!基本ニッチ過ぎる目的のため、あまり親しくない人には、旅行行ったこと事態隠してます…
◆『靴下』について
私が前々から主張している「靴下は共食いする」説が猛威をふるう冬がやってきました…
私が前々から主張している「靴下は共食いする」説が猛威をふるう冬がやってきました。片方だけ消えた靴下、きっと犯人は反対側の靴下です。
@SendaiHisCafe 残った靴下は「いつも右と左を見分けてもらえない。自分とは何かずっと考えていた。唯一無二の存在になりたかった」などと供述しており…
@SendaiHisCafe @Mushi_Kurotowa これまで「相方の靴下との価値観の違いで家から出て行った」と思っていましたが、かすかな相方の毛玉の残骸を見るに「共食い説」が有力なような気がしていきました。
◆『FNS歌謡祭』の出演歌手について
椎名林檎さんとaikoさんを第一夜と第二夜で分けたのは正解だな…
椎名林檎さんとaikoさんを第一夜と第二夜で分けたの正解だな ふたりを一晩で摂取すると女性ホルモンとかがおかしくなって、死ぬ
◆『台所用除菌洗剤のCM』について
「台所のスポンジにはこんなに雑菌が!」と電子顕微鏡を駆使して不安感を煽る台所用除菌洗剤のCMがあるけども…
「台所のスポンジにはこんなに雑菌が!」と電子顕微鏡を駆使して不安感を煽る台所用除菌洗剤のCMがあるけども、冷静に考えると「あんなに雑菌まみれのスポンジを使ってても腹のひとつも壊したことがないし、除菌する必要はないのでは?」という結論しか出てこないので、あの手の演出は逆効果だと思う。
という結論しか出てこないので、あの手の演出は逆効果だと思う。
◆『日本の有給取得率が低い理由』に関して
コメンテーターの意見に反論。。
今ニュース見てたら
日本の有給取得率が低い理由として
「自分がいなくても回ってる職場を見たくない」と分析してるコメンテーターいたけど
そういうおかしな捉え方しか出来ない頭の悪い世代が上にいるから
休みたい時に休めない仕組みが続いてるんじゃ
@sioagisoluto 自分が居ないと回らねえし、理由次第じゃ周りが「お前だけ休みとりやがって」オーラを出すから休めないんだよ…。休み明けて出れば「お前居ないからあれが手間取った、これがこなしきれなかった。」って始まるんじゃぁぁあ!
◆『生きていく上で必要な業種』に関して
私たち人間が生きていくうえで「本当に必要な仕事」が…
これは私が確信してることだけど、コンビニの店員とか、タクシーの運ちゃんとか、宅配の兄ちゃんとか、農家とか漁師とか土方とか、私たち人間が生きていくうえで「本当に必要な仕事」が軽んじられる蔑まれる社会は、日本は、沈んでいくんだと思うよ。
@meow164 同感です。あと、土日や祝日、盆や正月も仕事をする接客・販売業の方や、赤の他人の高齢者に向き合う介護士やヘルパーの方など、最前線で身を粉にして働いているのに、低賃金や長時間労働、更には体調不良を圧して働いている方々へ、もっと光と感謝できる社会の再構築が必要だと思います。
更には体調不良を圧して働いている方々へ、もっと光と感謝できる社会の再構築が必要だと思います。
◆『1万年前』の話
とある本によると…
1万年前、男性は狩りへ、そのあいだ女性は家で火を起こしたりしてました。っていうわけではなく、狩に行きたくない男性はドングリ集めたりしてて行きたい女性はバンバン狩りしてたようだ、って本読んだ。まあそうだよなと思う。
@andomasanori @wakamura1 ニューギニアのチャンブリ族は女性が狩りに出て、男性が家を守ってるらしいです。
◆『頑張る=苦労する』という考え方に関して
この考えに固執するとやがて…
「頑張る=苦労する」って考え方の何が良くないって、楽しんで取り組む事を認めないこと、苦労することが目的になって、それが最適ではないのに苦しい方法ばかり選ぶようになること。そうなると「苦しまないと嘘だ」と思ってしまって、やがて他人にも苦労だけを強いるようになる。
自分の経験上はっきりしてるけど、「苦労して我慢してやったこと」よりも「楽しんでやったこと」の方が身についたことも、そこから学んだことも多い。
時に我慢したり苦労することも必要だけど、そこに学ぶ楽しみが無いと目的と手段が入れ替わってしまうと思う。苦労することが目的ではないし、それを他人に強いるべきではない。
◆『面白い人が集まると…』
話がそもそも面白いので。。
昨日彼女と話してて「面白い人が集まると話がそもそも面白いので下ネタを言う頻度は低くて、逆の場合共通言語的に下ネタで面白さを補う場合がある」という話になって改めてそうだなと思った。ここで言う「面白い」は何もゲラゲラ笑うじゃ無くても良いやつ。
◆『人物』に対する主張、評価 【3選】
「お酒が飲めない」と言うとそれだけで…
特に「お酒が飲めない」と言うとそれだけで「面白くない」「それで人生楽しいの?」なんて事を言って来る人に遭遇した事がある。彼らが言うには「酔っ払って腹を割って本音で話せない奴はつまらない奴」らしい。だけどアルコールの力を借りないと話せないような本音にどれほどの価値があるんだろう?
@_h_e_r_o_i_n_ 人生の半分損してる って言われたことありますが、人生の楽しみの半分が酒ってどうなの?と思った記憶があります。
絶対に結婚してはいけない相手とは…
SNSで似非キラキラ妖怪になってしまうのは…
「自分が『寂しい』と思うこと」より、「他人から『寂しい人』と思われること」に耐えられないタイプの人が、SNSで似非キラキラ妖怪になってしまうんだろうな。
◆接客時における『マスク論争』に関して
なんで「マスク禁止」と「マスク必須」の2択の話になっちゃうの…
なんで「マスク禁止」と「マスク必須」の2択の話になっちゃうの…なんで0か100かなの。
そうじゃないでしょうよ。
「個人で自分の体調を考えてマスクをするしないの判断をし、着用するもしないも、どちらでもそれを尊重しましょう。」でしょうよ。
どっちかに揃える必要なんてないでしょうよ。
◆『学び直し』予算に関して
中高年をターゲットにした「学び直し」に5000億円の予算がつきそうなんですが…
ちなみに、中高年をターゲットにした「学び直し」に5000億円の予算がつきそうなんですが、ピンとこない数字なんで割り算すると、奨学金返済に苦しむ学生10万人に500万円ずつポンとあげられる額ですね。全国の優秀な学生10万人にあげたほうがいいんじゃないかな…。
◆『ロシア風刺』の改変版
とある有名なアネクドートがありますが…
「スイスには海軍省が出来るそうですね。海がないのになぜ?」「それを言うなら、ソ連にも文化省があるでしょう」なんて有名なアネクドートがありますけど、「日本にも厚生労働省があるじゃないですか」という改変を見たときは思わず手を打ちましたね。
◆『女子力と生活力』
娘の制服のボタンが取れていたので…
@sevenorg うちは男の子が二人いますが、小さいときから、家事が出来ないと、将来お嫁さんこないよ!共働きが多いんだから…って教えてました。今では、長男はお嫁さんの誕生日に手料理でお祝いしてあげてるみたいです(^・^)お嫁さんからのラインで知りましたか…嬉しいですよね!いつまでも続けて欲しいです!!
嫁さんからのラインで知りましたか…嬉しいですよね!いつまでも続けて欲しいです!!