◆『息子』を叱った経験から
息子が小さい時に大事にしてたフィギュアを旅行先に忘れちゃって…
@nyanboss 「怒る」事と「叱る」事は似て非なるものです。そのことを理解する良い体験だと思います。時として、子どもというのは大人と違う目線を教えてくれますね。素晴らしい御子息でいらっしゃいます。
◆『苦境』を経験して
「苦境に耐えることで心も体も健やかになる」みたいな考え方がありますが…
子供に裸足でマラソンさせたり、素手で便所掃除させたりなど「苦境に耐えることで心も体も健やかになる」みたいな考え方がありますが、経験上、苦境は心も体も崩壊させるパターンの方が多いです。
◆『エナジードリンク』を初めて飲んで
「ああ…布団に入って……寝たい………」が
今回初めてレッドブル飲んでみたんだけど、「ああ……布団に入って………寝たい……………………」が「布団に入って!!!!!!!!寝たい!!!!!!!!!🔥🔥🔥💪🔥🔥🔥」になっただけだった。
◆『就活』を経験して…
わたしは就活で嫌だったのは…
わたしは就活で嫌だったのは、真っ黒なスーツとか手書きの履歴書じゃなかったなー。そんなのより、でっち上げた志望動機を尤もらしく話すこととか、働いたこともない働きたくもない会社での10年後のビジョンを話すのとか、話す時間を奪い合う弱肉強食の集団面接とかが嫌だった。
@dodonooshiri 激しく同意です。私はそれに加えて自分の長所を長々と話すのが嫌でした。短所ならまだしも長所を自分でって…懐かしい話です(笑)
@dodonooshiri 入社後、採用担当者の方と飲みの機会があり、
あんなの会社側も就活生側も嘘っぱちばっかりの騙し合いだよねって話に落ち着いた
◆『内定取り消し』になったら
突然内定取り消しになった方は先方の書面とか証拠になりそうなもの握りしめて…
今話題の晴れ着屋さんに就職予定でまさかの内定が無かった事になった方のツイートが流れてきた…。そうだよね。そうよね。某社に限らず、突然内定取り消しになった方は先方の書面とか証拠になりそうなもの握りしめて管轄のハロワにまず殴り込みと報告に行ってね…経験者からの…アドバイスだ…。
その後別に優先して代わりの会社斡旋してもらえるかというと、そううまく行かないことの方が圧倒的に多いとは思うんだけど、少なくとも管轄部署のおじさんもおねえさんも総出であの会社やりやがった!!代表はどこだ!!警察は!!って大騒ぎしてくれるからかなりメンタル救われたよ…。
◆『社会人』を経験して 【2選】
新入社員ぼく「この会議何か意味あるんですか?」
@har_u 報告のための報告とか、管理するための管理とか、明日の仕事のための残業とか、日本人は二度手間がお好きなようで
学生の頃、働く人たちをめちゃくちゃ厳しい目でみてた…
私、学生の頃、働く人たちをめちゃくちゃ厳しい目でみてたんだよな。
お金をもらう以上は職人であれ、みたいな。
でも、働き出してから思いましたよ。
社会は、そこまで熱意のない普通の人たちがそこそこ真面目に仕事する事で回ってるんだなぁ、って。
@rubitora 日本の道徳観念がよくない。会社でも利益をもたらしてるのは
せいぜい2割。残りは適当にやってるよ。
だから日本のホワイトカラーの生産性はG20でも最下位じゃん。
◆『ブラック企業』を経験して
ブラック企業辞めるとき…
ブラック企業辞めるときブラックの根源である社長から「二度と同じ業種で働けなくしてやるからな」って脅されたけど全然そんな事なかった。というか辞めた直後に待ってましたって感じで同業他社から声ががかかった
ブラックに勤めてると支配されてて気付かないが、同業他社や取引先は良い人材も悪い人材もだいたい把握してるんだよなぁ。辞めたあとに周囲から色々聞かされて「当時は君も従業員だから言わなかったけど…」って感じでブラック社長の悪評がめっちゃ出てきた
辞める相談した時「二度と同じ業種で働けなくしてやるからな」って言われて、自分がまず思ったのが「そうか、そうか、つまりきみはそんなやつなんだな。ぜったい辞めたろ!」っていう決意だった。その台詞で「これからもこの会社で頑張ろう!」って人は居ないでしょ…
絶対辞める決意で話し合いしたら、給料上げるから...ってのが始まって「そこまで出せるのに何で今までその給料じゃなかったんですか」「辞めるって言わなかったら安月給のままだったんですね」って一転攻勢へ。次の仕事が決まってる人間は強いのであった...
これはスカっとするような話じゃなくて、結果としてかなり悪い辞め方となってしまったという失敗談。上が退職を認めず求人もかけなかったし、残った社員にも迷惑もかけた。こうならないように辞めれたら一番良いんだよ...
◆『アフリカ』で働いた経験から
わたし大学は理学部でしたが、看護学校行きなおして数年後アフリカで働くことになったとき…
わたし大学は理学部でしたが、看護学校行きなおして数年後アフリカで働くことになったときに、最低限の人文系の知識がないと、とんでもないことに巻き込まれるぞ、と実感したのであわてて勉強し直したクチです。歴史や宗教のこと、言語の系統がわかってないと命にかかわることをやらかす可能性がある。
@eboli_ef その国の歴史的背景、政治、宗教、習わし、言語(地方方言含む)、単語ひとつでもかなり失礼で迂闊な発言だと警察や軍兵士に連れてかれる危険性がありますよねー。
◆『水商売』をした経験から
人をダメにする殆どの原因は酒や女やギャンブルではなく…
◆『居酒屋』でバイトした経験から
飲み物に異物を入れる奴がいる…
はるか昔居酒屋でバイトしてたんですけど女の子が席たった隙に飲み物に異物入れてる人って時々いて、バイトの誰かが気付くとだいたい情報共有して飲み物下げに行くかお客さんにかからないようにひっくり返しに行ってた…もちろんすごい怒られる…
@wpororocaw こういう話聞くから娘には「絶対飲み干してからトイレにいくんだぞ」と言い含めているのですが、3か月前からお酒も出す洋食屋でバイトするようになったから、仕事中そういうへんなことする奴にも目を光らせよと…ヤな世の中ですねー🤢
こんなおぞましい事例も…
酒に薬入れるやつ普通にいるから…俺なんか大学卒業前のクラスの飲み会で薬入れられた女の子のグラスを酔ってて分からずに飲み干しちゃって病院で目が覚めたから…やった奴らの後日談によると「まさかお前が飲んじゃうとは思わなかった」とのこと…
◆『ラブホスタッフさん』の経験から言えること
私のホテルには様々なお酒をご用意しております…
私のホテルには様々なお酒をご用意しております。
あくまでも経験上の感覚の話に過ぎませんが、アルコール度数が30%くらいを超えると、お部屋のコンドーム使用率やティッシュの消費量がガクンと下がるように思えます。
お酒は恋愛に役立ちますがほどほどにということなのかもしれません。
◆『カラオケ店』でのバイト経験から
ヒトカラを恥ずかしがる人へ…
ヒトカラを恥ずかしがる人は「1人でカラオケ来たら店員に寂しい奴だと思われないだろうか」という思考から羞恥に行き着くみたいなんだけど、カラオケバイト経験のある俺からすれば、ヒトカラのお客さんは部屋も汚さないで埋めてくれるし注文も大して無いし、最高のお客様です。むしろウェルカム。
◆『男性』の経験から言えること 【2選】
一人暮らしを10年続けた結果…
「痛風」を経験してその痛みを形容すると…
今朝から3年ぶりくらいに足に痛風が発症していて、この痛み、なかなか他人には理解してもらえないんだけど、どれくらい痛いかというと、患部を軽く鉛筆で突かれるだけで、3億円の隠し場所を白状しちゃうくらい痛い。
◆『女性』の経験から言えること 【2選】
彼氏の携帯見ても本当に良いことないよ!
彼氏の携帯見ても本当に良いことないよ!別れようと言ってきた彼氏がすぐ復縁求めてきた日に携帯こっそり見たら変な女の「元カノと会ってるの?」というメールに「会ってないよ!」と返しててあれ?今彼と一緒にいる私は何?そっか!幽霊か!うらめしや〜!って気づけたことぐらいしか良いことないよ!
私の経験からすると「私BBAだから~」って言ってるのは…
私の経験からすると「私BBAだから~」って言ってるのは20代後半から30代前半でホントにBBA自覚のあるそれ以降の世代は笑い話にもならんからもはや全く口にしなくなるので「私BBAなんで」って言ってる人は全員最近生まれたひよっこだと思ってる
◆最後に…『バンドマン』の経験から言えること
ゲスの極み乙女。「川谷絵音」さんの呟きです。。
子供「ねえねえ、バンドマンって何で前髪長いの?」
親「それはね、顔がイケてないからよ。」
子供「でもライブ中かっこよく見えるよ。」
親「それがバンドマンの危ないとこなの…」