◆『Twitter』がもたらす効用 【2選】
Twitterのおかげで…
Twitterのおかげで、お医者さんがカレーを食べまくったり、弁護士がアニメ見たり、大学の先生が眠くてグズったり、東大卒がダジャレ言ったり、お坊さんや神父さんが宗教ギャグかましたりするのが見れて、色んな種類の人たちに垣根がなくなって親近感が湧いてる
Twitterって確かに"言葉のやり取り"だけになるけど…
◆『Twitter民』の本音 【2選】
Twitterで愚痴を吐くのは…
ツイッター民の「寝るわおやすみ」は…
ツイッター民の「寝るわおやすみ」は「本当に寝る訳じゃないんだけどとりあえずTLには浮上しないつもりだよ」って意味だし、中には寝ます宣言してTLから落ちたように見えるけど実はひっそりと潜んでいて、TLの呟きに突然いいね手裏剣飛ばしてくる忍者もいる
@cononoc 私「寝るわおやすみ」
フォロワー「おやすみ」
フォロワー:私さんからいいねされました。
フォロワー「アイエエ!?イイネ!?ナンデイイネ!?」
◆『Twitter』上にいる人に関する考察 【4選】
「何気ないツイートでも誰かを不快にする可能性があるから気をつけて」とか言う人…
「何気ないツイートでも誰かを不快にする可能性があるから気をつけて」とか気をつけようもないこと言う人、「ご飯食べた〜」って呟いた瞬間に、「世界には食べたくても食べられない子供がいるんですよ」って、とっておきのクソリプつけてやるからな。絶対に気をつけろよ。(厄介)
Twitterで呟く回数が減ると…
お正月からTLにいる人は…
一番やばい人は下ネタ一切言わないけど…
結局のところTwitterでおっぱいおっぱいって連呼してる人ほどまともな人ですよ。一番やばいのは下ネタ一切言わないけどリプライのほとんどが女性に対する、おはようございます🤗とか今日もよろしくお願いします🤗とかいうやつ。いわゆるムッツリを通り越してサイコパスですよね
◆『Twitter』の特性
多分Twitterは現代の…
インターネットに理解のあるお婆ちゃん利用者さんが「今はいいじゃない、嫌な事があったらインターネットで愚痴を言える人がいつでもいるんでしょ?昔じゃあ嫁の愚痴のはけ口は神社の裏に藁人形で五寸釘刺すぐらいしか無かったからいい時代じゃないの。」って言ってて、多分Twitterは現代の藁人形。
って言ってて、多分Twitterは現代の藁人形。
◆『Twitter』の怖いところ 【3選】
自分の好み・思想が概ね一致してる層がクラスタとして寄り集まりやすく…
twitterの怖いところ色々あるけど、『自分の好み・思想が概ね一致してる層がクラスタとして寄り集まりやすく、従って自分のタイムライン上では、自然と自分の思想・行動が肯定・承認されやすく、自分の考えは正しいと錯覚しやすい』て点は常に覚えておかないといつ即死するかわからない…。
何年も仲良しのフォロワー同士だと思っていたのに…
ツイッターの怖いところは、何年も仲良しのフォロワー同士だと思っていたのに、たった一文のツイートが気に入らなかったというだけでフォローを外したり、あげくはブロックしたりするようになること。自分で思ってた以上に、フォローという結びつきが薄っぺらかったことに気づくこと。
その相手の言葉、その相手の書いたことを10か20遡ってみただけで…
リアルでもネットでも、その相手の言葉、その相手の書いたことを10か20遡ってみただけで、その人が分かる。100%分かる。やさしい人は優しい言葉で、荒んだ人は人の悪口だらけで語っているから。一番興味のあることも、今の生活状況も分かる。そう考えたらツイッターって怖いよね。全部分かる。
◆『Twitter』における"モヤモヤ現象"
鍵アカからリプされた方は見れないのに…
ツイッターには、鍵アカからリプされた方は見れないのにリプ表示はされモヤモヤし、リプした鍵アカの方は無視されちゃったかなとモヤモヤするという、お互いにとって何のメリットもない仕様が存在する。
◆『Twitter』と"時の流れ" 【2選】
流れてくるツイート内容から…
自分がツイッターを始めた頃は「受験生へのアドバイス」、5年くらい前は「新社会人へ一言」みたいなツイートがよく流れてきたけど、最近はどちらもめっきり減って、代わりに「会社を辞める際には」「肩こり解消法」みたいなRTをよく見るようになり、時の流れを痛感する
当時高校生だったフォロワーが大学受験して…
当時高校生だったフォロワーが大学受験して、高校卒業して、大学入学して、大学生活満喫して、就活を始めて、内定を得て、とうとう大学卒業までを見届けてしまい、「◯◯君も大きくなったなぁ…」と父親目線で感動を覚えさせられるこのTwitterとかいうSNSヤバすぎる
◆『Twitter』に関する意外な事実
実は裁判とかでめっちゃ使える…
◆『Twitter』に不向きだと思う理由
・満員電車で怒りを感じない
ツイッターに不向きだと思う理由
・満員電車で怒りを感じない
・会社の飲み会が楽しい
・台風の時に川を見に行かない
◆『Twitter』を通して学んだこと 【2選】
ツイッターで学べる最良の事は…
何度もつぶやいているが、ツイッターで学べる最良の事は、世の中には文章が読めない、文脈が読めない、全く関係無い話をしても関係ないということに気がつかない人が、星の数ほどいるのだ、ということなのですよ。私はこれが分かって気が楽になった。
ツイッターをやっていて学んだ大切なことのひとつ…
ツイッターをやっていて学んだ大切なことのひとつに、「100回ほめられた嬉しさよりも、1回けなされた時の痛みのほうが大きい」がある。「だから表現する時は気をつけよう」という話でもあるんだけど、それよりもむしろ「好きな表現を守りたかったら、批判の100倍以上ほめるべき」ということが大きい。
それよりもむしろ「好きな表現を守りたかったら、批判の100倍以上ほめるべき」ということが大きい。
◆『Twitter』とは?
2010年頃に友達に「Twitterって何をつぶやけばいいの?」って聞かれた時…
2010年頃に友達に「Twitterって何をつぶやけばいいの?」ってきかれたとき「誰ってわけでもないけど誰かに言いたい、みたいなことをつぶやくと楽しいよ」って答えたの我ながらなんて名言かよって思ってて自分でもそのように使ってるからよろしくな
10年前「Twitterやってみない?」と誘われたとき…
10年前「Twitterやってみない?」と誘われたとき「Twitterって何?」と聞いたら「世界中のひとがひとりでやってるラジオ局みたいなやつ」と言われて、楽しそうだなと思って始めたので、いまもTwitterはそういう場所だと思ってます。みんなそれぞれ好きなことをつぶやいてるのを聞くのが楽しくて。
Twitterはそういう場所だと思ってます。みんなそれぞれ好きなことをつぶやいてるのを聞くのが楽しくて。