◆『普通の家』の価値観
「普通の家」の価値観って、時代とともに変わるんですよ…
例えば磯野家、東京都世田谷区在住、二世帯の一戸建ての場合。。
ここらへんのね、「普通の家」の価値観って、時代とともに変わるんですよ。例えば磯野家、東京都世田谷区在住、二世帯の一戸建て・・・築年数から計算しても、だいたい一億五千万の価値があるそうです、あの家。 https://t.co/tUJbbJFmPs
で、続きましては七十年代の「普通の家」だった野比家。東京都練馬区の、2階建ての一軒家。こちら大幅に安くなり七千万です。それでもローン返済額は月20万。のび太のパパ十分高給取りです。ちなみに「借家じゃね?」と仰るかも知れませんが、その場合、平均相場から考えて、家賃推定16万です。 https://t.co/uCnQBN46v4
ちなみに野原家が住む、春日部の一戸建て平均はせいぜい二千万弱です。それでも車を持ち、妻は専業主婦として家事育児に専念し、子供を二人もうけることができています。昔は「ギリギリ平均」だったひろしは、今では「上流階級」になってしまったわけです。 https://t.co/ZSl2L7JCy8
アニメや漫画の主人公は「普通の家の子」である率が高いですが、正直もう23区内在住だと「普通」とは言い難い時代になりつつあるのですな。地価高騰前から代々住んでいるという設定ならアリですが、そうなると転校生とかはまた「普通」ではなくなる。 https://t.co/xwl4hBMSr6
そんなわけで、近年は都内在住だと「区民」ではなく「市民」の主人公が多くなってきましたね。立川市、町田市、八王子市、調布市などが舞台の作品が、近年増加傾向にあり、町おこしの題材になっているくらいです。 https://t.co/KvJDfcgVKN
◆『いつの間にか変化してた…』 【2選】
久しぶりにピタゴラスイッチ見たら…
久しぶりにピタゴラスイッチ見たら、テレビのジョンがタブレットンになってた…時代すぎる… https://t.co/CN2CGK21Bh
漫画の台詞が…
◆『昔はこうだった…』 【3選】
嫁実家から発掘された、オタク第一世代の義姉のアルバム…
昔のオタクは。。
嫁実家から発掘された、オタク第一世代の義姉のアルバムwww
古のオタクはテレビ放送中に画面をフィルムカメラで撮影して現像プリントしてたんやで(*´ω`*) https://t.co/0TmufQY6YQ
@eos32peg01362 テレビを普通のカメラで撮ると横線が入るので、義姉さんは相当極めてたのでしょう。なぜ知ってるかと言えばやってたから。ビデオなんてものができる前の時代ですね…
@eos32peg01362 これは、まさに、ワタクシ…
同人誌もコスプレも そんな言葉が無い時代からやっておりました。
コミケは 数年後にコミックマーケット(コミケット)という名前でおこなわれました。
@eos32peg01362 @MORI_Natsuko 映画館ではフラッシュの嵐でした。
みんな何故映画館が暗いのかを全く理解してなかったらしいです。
デジカメ取り放題の時代でもなかったから、女の子同士が「ねえねえどうする?撮る?」なんて言ってる間にカットがかわるなんてことも。
シネコンじゃなかったから、朝から夕方まで見続けたり。
最近は小学生も遊ぶ約束はLINEなのか…
俺が小学生の頃は固定電話にかけて。。
最近は小学生も遊ぶ約束はLINEなのか、、
俺が小学生の頃は固定電話にかけて
俺「もしもしはやてです
りょうくんいますか?」
りょう君の母親
「あら、はやてくんちょっと待っててね〜
りょおオォォ!はやてくんから電話ァァ!!!」
ドタドタドタドタ
りょう「もしもしー!」
って感じだったなぁ
@WwwOORer 僕らは田舎なので家の前まで行って
〇〇く〜ん、あ〜そ〜ぼ〜って出てくるまでしばらく叫んでました。笑
その子引き連れてまた他の子の家で同じことして友達集めてましたね笑
YuJi@2/27札幌D❄☃3/6日立台🌞@yj_consareysol
@WwwOORer 昭和時代は彼女の家に電話掛ける時、電話に出るのがお父さんかお母さんか本人かでドキドキした思い出。でも今思うとそっちの方が色々楽しかったなぁ。
おじさんたちはね、音楽が入ったCDっていう録音媒体が高くて買えないから…
おじさんたちはね、音楽が入ったCDっていう録音媒体が高くて買えないから、レンタルしてきたCDからカセットテープっていう録音媒体にわざわざ録音しなおしてね、一曲一曲タイトルを紙に手書きしてたんだよ。何言ってるかよく分らないだろ。おじさんもあれがなんだったのかよく分らないんだよ。
@ratenkeidesu はじめまして。
少ない小遣いの中からテープを買って
『このアーティストのは・・・ええい思い切ってハイポジで!!』
『メタルは・・・高すぎだ!』
レタリングをこしこしと貼り付けて・・・
@ratenkeidesu @44_no5 おじさんはね、テレビのスピーカーにラジオのマイクを押し付けて、ザ・ベストテンを録音していたんだよ。そんなとき必ずね、『はよ、風呂入りなさーい!ねぇ、聞いてんの?ほら!ほら!早く入りなさいって』って、母が近寄ってくるもんだから、録音を断念していたんだよ。
◆『職場』で世代ギャップを感じた話 【3選】
先程親族のお見舞いで早退するおじさんが…
「これにてドロ〜ン!バイナラ〜」って言って帰ってった。。
先程親族のお見舞いで早退するおじさんが「これにてドロ〜ン!バイナラ〜」って言って帰ってった。
死語がキツ過ぎて死にそうになっていたら新人の子が「ドローンに乗って奈良を経由して飛んで帰るってジョークですかね。新しいっすね」って言っててもう死語という認識すらない世代の解釈に感動した。
@mitoconcon ひぃ!ってなって泣きました…(o;ω;o)←わかる世代なもんで。
一周回って新しくなってる…(-ω-;)
そういえばこないだ会社の新人が…
職場の子がFAXの送り方以前に…
◆『写真』に関して 【2選】
使い捨てカメラを使ってた女の子が…
「カメラ屋さんで印刷…」と言っていて。。
使い捨てカメラを使ってた女の子が「カメラ屋さんで印刷…」と言っていて、衝撃を受けた。
最近の子は「現像」と言う言葉を知らないのか…
とジェネレーションギャップを感じてなんだか切なくなった昼休み。
「社員証を作るから写真を1枚撮ってもいいかな」
「はい…あ,そういえば写真って何で…」
「社員証を作るから写真を1枚撮ってもいいかな」
「はい…あ,そういえば写真って何で1枚2枚って数えるんですか?ファイル数というか,バイト数というか,正しい数え方が分からないんですが,『枚』ではないと思うんですよね」
「あっ…あー…(ジェネレーションギャップを感じて何も言えない)」
◆『今の子供って…(汗)』ってなる報告 【4選】
私の子供の頃は警察と泥棒という鬼ごっこを ケイドロ とか ドロケイ とか言ってたけど…
私の子供の頃は警察と泥棒という鬼ごっこを ケイドロ とか ドロケイ とか言ってたけど、7歳の妹の時代にそんな言葉は存在しなくて、その遊びのことを「 逃走中 」 というらしい。
初めて感じたジェネレーションギャップ。
小学生が友達に…
保育園生の娘iPadで算数の勉強アプリで楽しく勉強してて…
「次世代だなー」と思ってたら。。
保育園生の娘iPadで算数の勉強アプリで楽しく勉強さてて「次世代だなー」と思ってたら、
分からない問題があるたびにアレクサが置いてあるリビングまで走ってきて
娘「あれくさー!じゅういち足すななはー?」
アレクサ「11と7の合計は18です」
娘「あれくさありがと!」
と次世代な手抜きしてた
ちっちゃい子が言ってた…
「昭和生まれの人って大変だよね…」
ちっちゃい子が言ってた「昭和生まれの人って大変だよね、世界モノクロだったんでしょ」が今年の個人的パワーワードランキング一位
◆強烈な『世代ギャップ』を突きつけれた報告 【4選】
最近「自分ガチゲーマーなんですよ」って人の話聞くと…
毎月いくら課金して徹夜で周回してって答えが返ってきて。。
最近「自分ガチゲーマーなんですよ」って人の話聞くと、毎月いくら課金して徹夜で周回してって答えが返ってきて、私の中のガチゲーマーは鬼畜ゲーをノーコンティニューでクリアしちゃう類の人種だったから、ソシャゲ人気でゲーマーの定義も変わってくんだなぁっていうのちょっと面白かった。
Rinku@クローン病患者でもゲームがしたい@rinku_rin0105
@9bee_16 前に「俺もゲームめっちゃするよ」って言う奴が居たけど殆どがスマホゲーだったからガッカリした思い出がありますね
そのあとそいつをソウルシリーズの虜にしてやったのもいい思い出ですね(^ω^)
文末に「orz」って付けたら…
文末に「orz」って付けたら若い人から「orzってなんですか?」と聞かれて心身共にorzみたいになってる
女子中学生らしき会話…
「最近出てきた DA PUMPっているじゃん…」
「最近出てきた DA PUMPっているじゃん、あれなんでセンターおじさんなの?」という、女子中学生らしき会話にドギュンズギュン胸うつ。
何がショックかって…
ジュリアナダンスで高校の全国大会で準優勝した大阪府立登美丘高校ダンス部の女子生徒が。。
何がショックかって、ジュリアナダンスで高校の全国大会で準優勝した大阪府立登美丘高校ダンス部の女子生徒、レポーターから「衣装はどうやって準備したの?」と聞かれて、「おばあちゃんから貰いました」
お ば あ ち ゃ ん か ら 貰 い ま し た
◆『時の流れ…アレっ?』ってなる報告
長くTwitterをしてると、中学生のフォロワーが高校生になったり、高校生が大学生になったりして…