詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

◆『色の好み』に関して

「女の子が電車や青色が好きでもいいじゃない」「男の子がお花やピンクが好きでもいいじゃない」というのは本当に共感するし…

深爪@fukazume_taro

「女の子が電車や青色が好きでもいいじゃない」「男の子がお花やピンクが好きでもいいじゃない」というのは本当に共感するし、大いに広めてほしい考え方なんだけど、ピンクが大好きな女の子に「女だからってピンクを選ばなくてもいいのよ!もっと自由になって!」と強要しない世の中であってほしい。

返信 リツイート 2019.03.29 08:56:36

つむぎとあやめwithみのり@piroaki722

@fukazume_taro 長男入学時のランドセルの色選びの際、赤を希望する長男に対し、『お前はシャアか。男子で赤はシャアだけ』と言って諦めさせたことを反省しにきました。。

返信 リツイート 2019.03.29 09:15:47

天宮千代@月ノ山天文部@oishi_konbucha

@fukazume_taro 私は幼い頃からピンクが大好きで、何を買ってもらうにもピンクを選んでいたのですが、最近「女の子だからってピンクじゃなくていい」というのが強調されすぎて、純粋にピンクが好きなだけなのにどうしても肩身が狭いと感じてしまいます。

返信 リツイート 2019.03.29 10:05:17

◆『みんな仲良く』に関して

もう20年以上前、子供がまだ小さい頃…

azukKi🔥@azukki_

もう20年以上前、子供がまだ小さい頃、「みんな仲良く、なんてとんでもないわよ、みんな仲良くなんてしなくていいの。それぞれきげんよくしていればいいの。」と言われた言葉にびっくりしたことがあった。子育てを終えた年配の女性の方だった。大人も子供も「みんな仲良く」の呪いから解かれますように

返信 リツイート 2019.03.18 07:22:39

ももじろう@sakomomo

@azukki_ はじめまして。
「ごきげんよう」の意義とその汎用性が一気に理解できました。

返信 リツイート 2019.03.18 12:38:34

すぅすぅ☃️@yshnet1231

@azukki_ 娘の担任の先生は「みんな仲良くなんて無理だよなぁ?先生だって職員室で仲良くできない先生がいるもの。だからと言ってケンカはしないよ。仲良くもしないけど」と参観日に話してるのを聞いて目から鱗でした。適度な距離を取ることを推奨されていてストンと胸のつかえが取れたような気がしました。

返信 リツイート 2019.03.18 13:38:29

◆『人の容姿』に関して

アリアナグランデさんも言っていたが、他人の容姿をバカにする行為は本当にやめた方がいい…

カンタ🇺🇸 一時帰国中@theonlyonekanta

アリアナグランデさんも言っていたが、他人の容姿をバカにする行為は本当にやめた方がいい。

一重
太っている
服がダサい

何の問題もない。

その人がどんな行動をしようが、目立とうが、全部個人の勝手なのよ。
日本人はクローン集合体じゃないでしょ。
みんな違うのは当たり前だよ。

返信 リツイート 2019.03.22 17:17:49

◆『多様性』に関して

いろんなとこで「多様性を認めよう!」みたいなの流行ってるけど…

プロ奢ラレヤー🍣ぷろおご@taichinakaj

いろんなとこで「多様性を認めよう!」みたいなの流行ってるけど、多様性というのは「絶対に分かり合える!だから分かり合おう!」というものではなくて、きっと「絶対分かり合えない!だからなるべく干渉しないでおこう!」なんだと思う、わからないものに対する不快感をみんなで許そうぜ、ってこと、

返信 リツイート 2019.03.10 22:49:15

プリティン@字一色@puddingting

@taichinakaj 「多様性を認めよう!」ってのは、つまり
「人は人、我は我、されど仲良し」ってことだと思います。
こういう人もいる。私のような人もいる。どこまで分かり合えるかは分からないけど、適切な距離を保って、たとえ表面上だけでも平穏に過ごせる道を模索し合おう。それがお互いのためだ。と。

返信 リツイート 2019.03.11 22:24:07

◆『払う価値』に関して

1着3万円の服、私は買うけど友人は買わない…

あーちん@achin_mmdfk

1着3万円の服、私は買うけど友人は買わない
一粒560円のチョコレート、私は箱買いするけど友人は買わない
1回1万円のネイル、私はしないけど友人はする
1泊5万円のホテル、私は泊まらないけど友人は泊まる
払う価値があると思うものに払えばいいだけな高いだのぼったくりだの文句言うの意味不明すぎる

返信 リツイート 2019.02.15 21:50:14

K(amaru)@ff14:gaia、mhw@ke_1169

@achin_mmdfk バーで飲むワンショット2600円のウィスキーは高いと思わないけど、スーパーで10円安い方の牛乳を買ってしまう。
他人に「勿体なくない?」と言われても、自分には価値あるものなのですと言えればいいと思います。

返信 リツイート 2019.02.16 13:18:23

あーさー@jojojijojoji

@achin_mmdfk 「そんなにしょっちゅう海外旅行行けるなんてお金あるねー」と言われるが私の服はリサイクルショップの3着千円だし化粧品は100均だしでつまりはお金の使い方が貴女と違うだけだよと常々返している。

返信 リツイート 2019.02.16 18:08:21

yu-to@yuto_rock3

@achin_mmdfk 価値観の違いはもちろんあると思いますけど、値段だけ見て判断するのは違いますよね。
その値段の価値とか本質が見抜けるって素敵なことだと思います😌

返信 リツイート 2019.02.16 12:23:13

◆『飲み会の代金』に関して

例えばお酒を飲まない人にとって一人4000円って結構高級なご飯食べられる金額なんだよね…

ねじ式(2月2日20時新曲「麗しき月」投稿!)@nejishiki0221

例えばお酒を飲まない人にとって一人4000円って結構高級なご飯食べられる金額なんだよね。
それを飲まない人も割り勘に入れて「一人4000円なー!」って無神経に言うガバガバお酒飲む人の感覚はどうかと思うわ。(飲む側の人として)
飲んだ人が6000円、飲まない人が2000円がギリギリ妥当じゃないかな?

返信 リツイート 2019.03.06 22:14:02

たまき まいこ@8HJQhKfPxBB2VYD

@nejishiki0221 主婦ばっかりの職場にいたので、みんな飲める時、飲めないときバラバラで…。
勘定の計算が面倒になるので、会費は一緒。
そのかわり、
「飲まない子は食べな!」
と料理がまわされます。

会費高いな…払いたくないな、という飲み会じゃなく、楽しいからいきたい!っていう飲み会になるといいですね

返信 リツイート 2019.03.07 13:54:42

◆『国語力』に関して 【2選】

大学時代に、国語力と攻撃行動の相関を指摘した人がいて…

Eva@cnntnst

大学時代に、国語力と攻撃行動の相関を指摘した人がいて、大雑把に言えば「文を読めない者は、他人に対して攻撃的な言動を取りやすい」という話なのだが、Twitterをやっていると説の信憑性を実感させられますよ。
どこにそんな事が書いてある?と思うような解釈をする人は皆、最初から喧嘩腰なんだわ。

返信 リツイート 2019.03.19 18:18:02

bouquet935💐@bouquet935

@evahpfbgk なるほど、と頷いてます!相手の言葉じりをとって(誤解して)自分勝手な論理を展開するパターンですね。実生活でも話をしていても噛み合わないときは大体勘違いから言い争いに発展してましたね。ほら、今日もいるかも・・・

返信 リツイート 2019.03.21 23:05:02

Eva@cnntnst

@bouquet935 誤解・誤読をしやすい人って、自分自身の中で何らかのテーマに関して劣等感・不安を抱えているっぽいですよね。
私の呟きに勝手に自らの”敵”を投影し、戦いを挑まれたと捉え、正当防衛の反撃をしているつもりな人が多いように感じます。
貴方は誰と戦ってるの?と言いそうになる事は頻繁にあります…🤔

返信 リツイート 2019.03.21 23:55:18

「靴擦れで出血する人が続出するような靴を強制的に履かせる就活マナーも考え方もおかしい」という批判に対して…

くじら@tobikujira

「靴擦れで出血する人が続出するような靴を強制的に履かせる就活マナーも考え方もおかしい」という批判に対し、「予め絆創膏を貼っておけば大丈夫」「移動用の靴をを持ち歩けば大丈夫」「そういうのがない会社を選べばよいこでは」と求めてもいないアドバイスしてくる日本人が多すぎて国語教育の敗北感

返信 リツイート 2019.03.14 06:45:58

くじら@tobikujira

"そこに書かれている文章から筆者の意図を読み取れ"って何度も国語のテストでやっただろうが

返信 リツイート 2019.03.14 06:47:46

くじら@tobikujira

ただでさえ労働人口が減る一方なんだから、働く人が無駄な労力を割かずに効率的に業務を進められる環境にしていかなきゃダメだよねって方向に進むべきなのに、
このまま苦労を必要以上に神聖視する因習に固執して衰退していくんだなぁっていうのがうっすら分かる

返信 リツイート 2019.03.14 14:25:15

ハッカ@take1_GUREN

@tobikujira @Sora19981201 国語ができないというよりかは、靴擦れの出血に対する「騒ぐようなことじゃないだろ」って気持ちが透けて見えるような気がします。儀式的服装になるとより便利に楽に、という物の向上心がなくなるのは思考停止ですよ。はやくマナーや靴そのものの変化が望まれますね

返信 リツイート 2019.03.14 17:55:19

◆『Twitter』を閉じるべき瞬間

ただの惚気ツイートでマウント取られたと思い込んだり…

解散@yoiotto88

ただの惚気ツイートでマウント取られたと思い込んだり何かを批判するツイートで自分が怒られたような気分になったり愚痴や弱音ツイートに説教したくなったり自撮りを載せる人をやたらと馬鹿にしたり そうなった時はとにかくツイッター閉じて美味しいもの食べて風呂で体あっためてすぐ寝てくれ

返信 リツイート 2019.03.06 23:06:44

◆『言い方』に関して

「分からないなら聞いて」ってよく言われてきたし、自分も使ってたけど…

大根おろし@yuimas_1220

「分からないなら聞いて」ってよく言われてきたし、自分も使ってたけど本当にガチガチの新人の時って「何がわからないのかもわからない(混乱)」って感じだからさ。「判断に迷ったら聞いて」「自分の判断に責任が持てないなら聞いて」と言葉を変えたら後輩からの質問と確認がかなり増えたから言い方大切

返信 リツイート 2019.03.26 21:40:30

大根おろし@yuimas_1220

「お前のその判断に命を賭けられないなら研修担当に聞いてくれ!!!!!!!!!!」
命を賭ける賭けないは大袈裟だけど、マジで、自分の判断ミスったら5000万損失が出るくらいの認識を持ってくれると助かる。
・判断に迷ったら聞け
・その判断の根拠が示せないなら聞け
数式飛ばして答えを書くな!

返信 リツイート 2019.03.26 21:50:00

イングリッシュヘリテージ@verisanori

@yuimas_1220 ホントにそうです。
1月から新しい職場で「分からなかったら聞いて」と言われるけど、ホントに「何がわからないのかすら、分からない」んです。
その会社独自のルールとか知らないし。

返信 リツイート 2019.03.27 22:07:53

ガメイ@gamay5653

@yuimas_1220 「困ってることはない?」と聞くのもおすすめです。高確率で「こんなこと聞いてもいいんだろうか」と迷っているようなことも質問してくれます。

返信 リツイート 2019.03.28 20:04:28

◆『言葉の大切さ』に関して

「言葉には言霊があり、普段使う言葉には気を付けましょう」ってよく聞くけど…

さわゆぅー@ssawayu

「言葉には言霊があり、普段使う言葉には気を付けましょう」ってよく聞く。

ただ、スピリチュアルな感じがして理屈っぽい自分にはしっくりこなかった。

ただ、心理学には認知的不協和という性質があり、自分の言ったことと行動を人間は一致させようとする。

これなら使う言葉の大切さが納得できる。

返信 リツイート 2019.03.24 18:28:28

える🌱@dontleaveme4824

@yu_marketing @AdlerSalon ものすごく府に落ちる話ですね。人は言葉に出した通りに生きると僕は思います。だから根はどんなにネガティブでも敢えてポジティブな事を自信満々に宣言して生きてる。だから叶わなかった時は酷く落ち込むけどそこすら絶対に出さない。言葉には魂が宿ると僕は信じてます🌱

返信 リツイート 2019.03.24 22:39:00

◆『何を休みとするか?』

世の中には「外に出かけて人と会ったり楽しむことを休むとする人」と…

ぴ〜なぎ@www_nagi_jp

世の中には「外に出かけて人と会ったり楽しむことを休むとする人」と「一日中家にいて何もしないことを楽しむことを休むとする人」がいることをもっと全人類が理解するべきなんだ…ずっと家にいてなにすんの?じゃないんだわ…休んでんだわ…

返信 リツイート 2019.02.03 23:42:32

ジョリ@jory04708

@www_nagi_jp 言いたい事全部言ってくれて感謝です

返信 リツイート 2019.02.05 18:18:16

黒猫@NNhrWmAyZHH0dSe

@www_nagi_jp @yurin288mk 休みといっても外で稼がないだけで、銀行回ったり買い出ししたり普段時間がなくて手が回らない所の大掃除したりコンテナの手入れもしないといつの間にか雑草生えてるし本読みてえなあ、本屋行きてえなあとじりじりしながら一日が終わるのです。じっと家にいるなら休みたいなあ。

返信 リツイート 2019.02.05 09:12:30

ケイ THE 雑学おじさん📚 21時〜23時に活発に発信中@mikaitabi

@www_nagi_jp 「何もしない」ことをすることで、何かするときの生産性がUPするらしい。
本当に何もしない(=ただただボーっとする)ことが、脳のオン・オの切り替えをうまく働かせるらしく、その時間を確保できるか否かで生活の質が変わるんだけど、現代人は結局スマホいじったりして何もしないことができないと。

返信 リツイート 2019.02.05 14:10:05

◆『聞いてはいけないタブー』

社会において聞いてはいけないタブーが存在する…
それは「他の社員が有給休暇を取得した理由」だ。。

hapi⇒@hapinano

社会において聞いてはいけないタブーが存在する。

それは「他の社員が有給休暇を取得した理由」だ。
「通院」や「体調不良」ならまだしも、「私用」だけは理由を聞いてはならない。
聞いてしまったらあなたにとって恐ろしいことが起こるかもしれない。
「私用」の理由だけは絶対に聞いてはいけない。

返信 リツイート 2019.03.21 10:57:28

◆『合理主義者の陥りやすい罠』

「ピラミッドの上だけが欲しいから、下を切除して上だけを残そう」とは…

鐘の音@C99受かれ@kanenooto7248

「ピラミッドの上だけが欲しいから、下を切除して上だけを残そう」とは、合理主義者の陥りやすい罠で、「下を切除すると上だけが残る」が間違いで、「ピラミッドは下を切除すると崩壊する」ってことです。これはあらゆるものにおいて言える。

返信 リツイート 2019.03.21 21:17:08

鐘の音@C99受かれ@kanenooto7248

オタク業界とかにいるとよく分かるんだけど、「一番上のものだけ残せばいい。下の下手くそが規制されても問題ない」って考える人が山ほどいるんだけれど、それやったら崩壊しますよね。

返信 リツイート 2019.03.21 21:18:17

鐘の音@C99受かれ@kanenooto7248

ピラミッドの話だけれど、「人間の才能っていうのはまるでわからないもの」なんですよね。創作とか教育とかやってると「見込みがない」「ドヘタ」「話にならない」ってタイプが1年でとんでもなく伸びたりする世界なので。特に創作はうかつに他人を馬鹿に出来ない。とんでもなく化ける。

返信 リツイート 2019.03.22 02:22:26

鐘の音@C99受かれ@kanenooto7248

Fランクの大学にも優秀なやつってのはいるもので、学歴ロンダリングどころか、海外の大学院に行ったり、有名企業に研究職で入ったりするケースもあるからなあ。

返信 リツイート 2019.03.22 02:26:16

ゆきぞー@自分の事を語るBot@yukizokin

@kanenooto7248 似た比喩で『家の二階だけ作っても二階にはならない』みたいな例えよく使ってました。

返信 リツイート 2019.03.21 23:32:51

姫路鹿之助@himezitw

@kanenooto7248 そういえば、藤子不二雄さんだったかな?

良作を残して駄作を排除しようとするとその文化は無くなってしまうって言ったのは。

気付く人は多いのに必ず排除者がいつの時代にも居る不思議。

返信 リツイート 2019.03.22 07:39:29

◆『人間は常に…』

サラリーマン 「独立したい」
独立した人 「サラリーマンの安定がほしい」

Testosterone@badassceo

サラリーマン
「独立したい」
独立した人
「サラリーマンの安定がほしい」

恋人がいる人
「自由に遊びたい」
恋人がいない人
「恋人とイチャイチャしたい」

忙しい人
「あー暇がほしい」
暇な人
「あー退屈だ」

人間は常に無い物ねだり。今に満足できない人はこの先も満足できん。今を楽しもうぜ。

返信 リツイート 2019.02.28 18:50:06

くまだひろかず@0230_oct75

@badassceo 恵まれていることを忘れがちなのよね(^o^;)

返信 リツイート 2019.03.01 12:23:23

1