詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

◆『父親』の姿勢

僕の父親は高校までしか出ていないが…

津原泰水@tsuharayasumi

僕の父親は高校までしか出ていないが、子供からものを訊かれ、知らないことは「知らない」「調べておく」と云える人だった。そして翌日、本当に図書館などで調べてきたことを教えてくれ、「お蔭で勉強になった」と云う人だった。だから大人とはそういうものだと思ってきたし、そう心掛けて生きている。

返信 リツイート 2019.04.14 09:47:00

DSUKE😁論文抵抗0プロジェクト@DsukeResearch

@tsuharayasumi @payapima 子供に自分で調べなよって言うのも親子の教育の1つの形だけど、このお父さんの姿も教育の1つの形ですね。

なによりおかげで勉強になったが、かっこよすぎて痺れる。

返信 リツイート 2019.04.14 11:53:07

◆『後輩』に対する姿勢

新卒の頃、先輩から「一回しか言わんぞ。大事なことやから絶対に間違うな」って凄まれ…

真乃宮@いつか君の盾となろう@manomiya37

新卒の頃、先輩から「一回しか言わんぞ。大事なことやから絶対に間違うな」って凄まれて必死にメモしてた。
自分に後輩ができると「大事なことはミスしたらあかん。わからんかったら何度も確認してな」に変えた。
職場の雰囲気は格段に良くなったよ。
「俺たちの時代は…」を免罪符にしないでほしい。

返信 リツイート 2019.04.14 13:15:48

ひな@hina2396

@manomiya37 私も、「何回でも同じ説明するから、分からなかったら何度でも聞いて」
と言って教えてます
相手が理解するまでは、こちらは『教えた』事にならないのです。
相手が出来なければ、教え方が悪いのです。

返信 リツイート 2019.04.15 16:16:49

オガワナリ@ogawanari

@manomiya37 アラフォーの今の自分より若い人でも、こういう傾向の教え方の会社の先人が居た…。
「前に(1回)教えたよね?」みたいな嫌味言ってしまう人。
こういう傾向は徐々に減るといいですね。今は古株になりつつある自分も、何度でも訊いてというスタンスで教えてます。

返信 リツイート 2019.04.15 12:03:12

◆『高校の先生』が言っていたこと

「難しい言葉とか諺は沢山知ってた方がいい…」

𝕞 𝕠 𝕣 𝕠 𝕞 𝕚 * ねむいよ@moromi_zzz

@Edoshino26 本当に賢い人は、相手に合わせて言葉を選ぶ力を持っていると思います

返信 リツイート 2019.04.14 15:12:12

𝕞 𝕠 𝕣 𝕠 𝕞 𝕚 * ねむいよ@moromi_zzz

@Edoshino26 複雑な物事ほど説明は難しいですが、だからこそ色んな言葉を駆使して話してみることが大切ですよね。
伝えたい気持ちがないと、伝わりませんもん。

返信 リツイート 2019.04.14 15:14:56

◆『有名な校長先生』が言っていたこと

「学校で皆と仲良くしなさいと教育するのは…」

コンドリア水戸@mitoconcon

有名な校長先生が「学校で皆と仲良くしなさいと教育するのは間違い。どうしても仲良くなれない人もいる。そういう人にどう対処するかを学んで欲しい」と言っててそれそれソレソレ〜!と踊った。完全に無視したり避けたりできない同僚や客は同じクラスになった苦手な子や乱暴なガキ大将みたいなものだ。

返信 リツイート 2019.04.15 18:50:46

◆『褒めること』のススメ 【2選】

人に認知されたいなら…
女優・春名風花さんの呟きです。

春名風花@harukazechan

「イヤな事を言ってやったから俺は印象に残っているはず!」って思うのかも知れないけど、人をdisる人って大抵語彙力少ないし、文章に光るものも無いから、受け手としては認識しづらい。その点、人を褒め慣れている人は言葉が豊かだからかなりの確率で覚えてる。認知されたいなら他人を褒めよう🌸

返信 リツイート 2019.04.12 01:18:36

美嘉@qpdb69dbqp

@harukazechan そして、人を褒める人は往々にして洞察力が鋭い。褒める対象をよく理解して、時には本人すら気づいてない長所を見出し引き立てる。
褒められるにしても、誰にでも言える「お世辞」は心に響かないけど、自分自身の個性を褒められた時の感激ほど強く印象に残るものですね。

返信 リツイート 2019.04.13 10:22:45

人を褒めよう。他人を褒めて他人の自尊心を上げる事で…

Testosterone@badassceo

人を褒めよう。他人を褒めて他人の自尊心を上げる事で「自分はなんて素敵な事をしたんだろう」と自分の自尊心も上がる。人の悪い所よりも良い所を探す癖がつけば自分がいかに良い人達に囲まれているか実感できて幸せな気持ちになれるしその人達を大切にしようという気持ちも生まれる。みんなハッピー。

返信 リツイート 2019.04.07 18:00:52

ミチルさん@HomeTraining174

@badassceo 自尊心が上がった他人は個性も浮き彫りになるので、その人をじっくり観察して学ぶことで自分には無い個性(考え方や知性)を得られる。褒める事は良い事です

返信 リツイート 2019.04.07 19:12:51

◆『短期バイト』にて

昔ヤマザキパンのクリスマスケーキ売りの短期バイトに行ったんだけど…
その時言われたのが。。

ポッター@77BOM3cWD7wXdan

昔ヤマザキパンのクリスマスケーキ売りの短期バイトに行ったんだけど、その時言われたのが、

売れた数は問わないので、とにかく笑顔で気持ちのいい声でお願いします。

と言われた。
これが王者の風格かと思った。

目の前のはした金より、長い目で見て意味があるのは「良いイメージ」だと。

返信 リツイート 2019.02.12 21:30:52

ポッター@77BOM3cWD7wXdan

センスがあるなーと思ったのは、短期バイトである僕たちの立場をよく分かってるなと思ったから。

売るための技術は無い。さらに短い時間で、僕たちを教育するのは無理。でもその駒を会社のために最大限に活用する方法をちゃんと考えられてる。

これが効率的な思考だなと思った。やみくもじゃない。

返信 リツイート 2019.02.12 21:36:18

goejige@goejige1

@77BOM3cWD7wXdan 大事ですね。
いい印象は企業イメージの向上に繋がりますよね😆💝

返信 リツイート 2019.02.13 06:35:54

ポッター@77BOM3cWD7wXdan

@goejige1 結果につながるかは分からないし、すぐに結果が出るものではない。のに大きな目でそこを見れるところに王者を感じました。
そして結果的にここに一人ファンが。笑

返信 リツイート 2019.02.13 06:48:32

◆『ラーメン屋』のバイトにて

大阪のラーメン屋でバイトしてた時、店主のオヤジが…
放送作家・桝本壮志さんの呟きです。。

桝本壮志 ますもとそうし@SOUSHIHIROSHO

大阪のラーメン屋でバイトしてた時、店主のオヤジが「いつか交番に出前するのが夢だ」と言ってて「小さ過ぎないすか?」と冷めた目したら「小さい夢をちょいちょい叶えるとコツを覚えるんだよ」と笑った。そんな昔話を思い出して今日の夢を〝小銭を使い切る〟にした。叶いそうで楽しい。

返信 リツイート 2019.02.16 14:16:14

◆『ドイツのバー』にて

社会人2年目にドイツを訪れた際、とある街の混雑したバーに入ったら…

にんげん@wanderingscruff

社会人2年目にドイツを訪れた際、とある街の混雑したバーに入ったら黒人女性がオーダーを取りに来てくれた。他の白人スタッフと違って明らかに"こき使われてる"感があったけど、どの客に対しても満面の笑顔で対応してる姿を見て、このシーンは一生覚えておこうと思ったし、今、思い出せて良かった。

返信 リツイート 2019.04.15 03:55:10

◆『ニューヨーカーの友達』が言っていたこと

転職の相談をニューヨーカーの友達にされた時に…

Kei | 小さなニューヨーカー@smallnycer

転職の相談をニューヨーカーの友達にされた時に日本では転職を企業が嫌うって話したら「社会人経験ない20代が一生働く会社を見つけるの無理でしょw それ好きなことも変わるから仕事も変えたいじゃんw」って笑いながら話してた。

日本にもこの考えが広がったらストレス社会の住人は減りそうだな〜

返信 リツイート 2019.04.11 00:49:27

モコーデ@moko70122988

@smallnycer 一度決めたことはやり遂げるという美学によって辞めるを逃げると解釈するから我慢しちゃう、仕事もそして結婚もw

返信 リツイート 2019.04.11 16:19:51

Kei | 小さなニューヨーカー@smallnycer

@moko70122988 自分の思考をどれだけ疑えれるかがキーですね!

返信 リツイート 2019.04.11 20:46:02

モコーデ@moko70122988

@smallnycer 当たり前を疑うことですかね、刷り込みによる思い込みって疑うことさえ出来ないから気がついたら人生のタイミングを逃してるってこと多い。当たり前だと思ってることは実は当たり前じゃないかも?って生きてます。

返信 リツイート 2019.04.11 20:53:44

Kei | 小さなニューヨーカー@smallnycer

@moko70122988 ニューヨークに移住して1番始めに気付いて、疑ったのが自分自身でした。そうすると色々なことが見えて来るんですよね…面白い。

返信 リツイート 2019.04.11 21:11:01

◆『留学中のネイティブの友達』が言っていたこと

自分が留学中にプロジェクト一緒だったネイティブの友達から…

加藤翼 qutori Inc. CEO@2_baSA

自分が留学中にプロジェクト一緒だったネイティブの友達から、「お前は好きなように話せ。英語を聞き取るのは俺らネイティブの責任だ。」って言われて、めちゃくちゃ楽になった自分がいたから、今でもコンビニの外国人さんには丁寧に耳を傾ける。クスってなっても、尊敬は忘れない。

返信 リツイート 2019.03.03 09:26:11

月読@poorinvester

@2_baSA 米国留学時代、友達、町の人々、教授達も、私の酷い英語を笑ったりはしませんでしたね。それどころか、一生懸命理解しようとしました。今思えば、凄い事だなって思いますね。

返信 リツイート 2019.03.04 07:52:52

stanleyk2001@stanleyk2001

@2_baSA 通信会社のコールセンター勤めです。外国人の方の入電には、・単文で話す。・「恐れ入りますが」などのクッション言葉は省略。・主語を省略しない。・はっきりゆっくり話す。などを心がけています。

返信 リツイート 2019.03.04 06:28:43

◆「イイな…」って思える『友達』の対応 【2選】

昨日夜中に友達と飲んでて「出てこない?」てもう一人の近所の友達を誘ったら…

ひうらさとる@聖ラブサバイバーズPalcy連載中@marikosatoru

昨日夜中に友達と飲んでて「出てこない?」てもう一人の近所の友達を誘ったら「ごめん、めんどくさいw」てすごい爽やかな理由が送られてきて、良いなと思ったw そうだよね大体の行かない理由って“めんどくさい”だよね。ごちゃごちゃ言い訳するより爽やかで良い。

返信 リツイート 2019.03.15 10:08:56

藤田和子@kururupp

@marikosatoru その関係いいですねー。言えるし、通るのがすてきです。そこにたどり着くまで面倒を超えたからこそですねー(*´꒳`*)

返信 リツイート 2019.03.15 10:20:19

ひうらさとる@聖ラブサバイバーズPalcy連載中@marikosatoru

@kururupp そうですね!私は意外と八方美人で適当に理由考えちゃうタイプなんですけど、素直な方が逆に傷つけないんだなーととても参考になりましたー

返信 リツイート 2019.03.15 10:59:23

ギャルとギャルが呼んだ友だちと数人で遊んだときに写真を撮ったんだけど…

◆『時間の使い方』に関して

早朝から夜中まで長時間、休日も病院に居ることを…
医師をされている方の呟きです。。

◆『子育て』に関して

私は結婚して、10年ほど経つが、 子供はいない…

REN@ygT5qX2IPLtioyF

私は結婚して、10年ほど経つが、
子供はいない。
「子供がいないで、楽なんだよ」
と、言われることがある。
そう言う人に反論する気はないが、
子供の事が原因で、仕事を休む人がいると、快く出勤するようにしている。
私も陰ながら、子育てに参加しているつもり。

返信 リツイート 2019.02.01 19:58:39

イーブン夫婦子育て奮闘記@🇹🇼台湾@Tokyoikuji

@ygT5qX2IPLtioyF ちょっとジーンときた。ウチの職場にもきっといるんだろうな、こう思ってくれてる人。

私も陰ながら、子育てに参加しているつもり。

返信 リツイート 2019.02.02 07:27:59

mameo🦥凸凹Family@mameo_0mame

@ygT5qX2IPLtioyF 子供に直接手をかけるだけが子育てではないですよね

いろんな人の助けがあって、子育てできてることに感謝です!

ありがとうございます😊

返信 リツイート 2019.02.01 23:53:59

☽⋆野菊𓃺𓈒お酒と料理@nogiku_hashigo

@ygT5qX2IPLtioyF 「子供は社会からの預かりもの」と言いますよね。
親だけでなく、社会の皆で育てる!という認識でいます( ´﹀` )子供が居ない人も子育てに参加しているんですよね。

返信 リツイート 2019.02.02 10:53:06

◆『言葉遣い』に関して

「くそ」という言葉は、人を不快にさせる…
俳優・佐藤二郎さんの呟きです。。

佐藤二朗@actor_satojiro

「くそ」という言葉は、人を不快にさせる。ただ、使い所を間違えなければ、人を痛快にもさせる。諸君。「くそ」を容易く扱うな。大事に取っておけ。君の本当に大事な時に取っておけ。「くそ」乱発は、君自身を「くそ」にするぞ。

返信 リツイート 2019.04.05 00:03:58

はらちゃん@harachan1238

@actor_satojiro そのとおりだと思います。大事な時にとっておきます。

返信 リツイート 2019.04.05 01:24:13

かおひろα@RINRIN_7

@actor_satojiro くそ面白い発想力‼️(。 ー`ωー´) キラン☆

流石です!!納得❗
いざと言う時の為にその2文字、鍵かけて取っておきますね🔓

返信 リツイート 2019.04.05 00:25:37

◆『人生の質』を変える考え方

フォロワーさんに教えてもらった「病を忘れている間は、病ではない」という言葉が好きだ…
劇画原作家で人気ツイッタラーの「小池一夫」さんの呟きです。。

小池一夫@koikekazuo

フォロワーさんに教えてもらった「病を忘れている間は、病ではない」という言葉が好きだ。心の病だろうが体の病だろうが、あまりにも自分に集中し過ぎていると、楽しいことや美しいものが入り込む余地が無くなってしまう。しんどいことは沢山あるけれど、何に集中するか選択することで人生の質が変わる

返信 リツイート 2019.04.14 13:45:50

時を渡る風@mashryoma

@koikekazuo 本当にそうですね。自分に集中し過ぎるので、余裕がなくなり、周りがみえなくなってしまいます。何に集中するかは、自分で選ぶ事が出来るんですよね。それに気づかずにいたと思います。人生の質を変える事、たぶん今望んでいること。
素敵な言葉、ありがとうございます。

返信 リツイート 2019.04.14 15:43:37

◆『人生』を楽しめる姿勢

プールで70歳ぐらいのおばあちゃんが水泳習ってて…

Testosterone@badassceo

プールで70歳ぐらいのおばあちゃんが水泳習ってて、かなり苦戦してるんだけど笑顔が絶えなくて、泳げる距離が1-2mのびる度に超喜んでて、何歳になっても学ぶ姿勢、好奇心、挑戦する勇気さえあれば人生死ぬまで楽しめるなと改めて思いました。逆にこれらがなくなるといくら若くても人生楽しめないなと。

返信 リツイート 2019.04.08 11:51:53

liz@lizzystone88

@badassceo 人生を楽しむのに必要なのは、年齢ではないと言う明確な現実ですね😊

返信 リツイート 2019.04.08 11:53:29

あんまん@元鉄道員@west120a

@badassceo これは深いですね!
何歳になってもやりたいことあれば、いつでも希望持ってイキイキと行きていける

返信 リツイート 2019.04.08 17:29:43

yasuko姿勢&歩き方レッスン・歌語りすと@東京銀座@yasuko97118619

@badassceo 素敵だな。私はピアノ始めようかな😆還暦の記念に弾き語りで歌語りのソロライブをやる✨

返信 リツイート 2019.04.08 12:11:24

KOYANAGITAKAAKI@TAKAAKI19840707

@badassceo 自分の通ってるボクシングジムでも70歳位の人が頑張って汗流してます👊何歳になっても夢中になれる事は素晴らしい事です‼️

返信 リツイート 2019.04.08 13:17:08

1