詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

◆『鉢植え』に関して

日本の路地には、鉢植えが並ぶ…
ミュージシャン・小沢健二さんの呟きです。。

Ozawa Kenji 小沢健二@iamOzawaKenji

日本の路地には、鉢植えが並ぶ。米国なら権利社会なので「公道にはみ出すな」と警察が来るが、日本ではご近所さんも警察も、ま、お互いさまだし、風情あるし、とゆるく合意。そういう日本列島、洗練されている。「はみ出すな」にしたくない、日本の路地の、聖なる鉢植えたち。

返信 リツイート 2019.06.17 19:17:03

m y k@mykks1213

@iamOzawaKenji 職場と駐車場までの間の路地には、鉢植えが並んでいて、鉢植えの主の方が手入れされてる所と出くわすので、朝は「いってらっしゃい」帰りは「お疲れ様」などと言って貰うのですが、3ルートあって、ほんの2分の距離、挨拶を交わす名前も知らない顔見知りが10人弱居ます。鉢植え恐るべし!

返信 リツイート 2019.06.17 22:54:59

◆『男性にとっての救い』に関して

男性が精神不安定な時に「大丈夫?おっぱい揉む?」が救いになるのは…

rei@生きてるだけで疲労困憊発売延期@rei10830349

男性が精神不安定な時に「大丈夫?おっぱい揉む?」が救いになるのは、オッパイ揉めるからではなく、「自分を心配してくれて、尚かつおっぱい揉む事を許してくれるほど自分を受け入れてくれる存在がいる」という事実そのものなんだよな。換言すれば男性は「おっぱい揉む?」と言われた時点で救われてる

返信 リツイート 2019.06.30 13:27:08

sizima@佐世保鎮守府@sizima3641

@rei10830349 大事なのは気遣って受け入れてくれる心なんだけどついでにおっぱいも本当に揉ませてくれるなら尚更言う事はない(本音)

返信 リツイート 2019.06.30 15:55:46

玉之助@裏筋ご無沙汰@hihiwarorin

@rei10830349 確かに精神がヤバいときなら、あの野沢雅子氏に「ひゃー!おめぇ、でぇじょーぶか?オラのおっペェ揉むか?」と悟空調で言われてもスゲェ救われると思う。

返信 リツイート 2019.06.30 13:57:58

◆『日本人』に対する視点

日本人はよく 「自己肯定感を高めましょう」とか言われてるけど…

Joy💛ハワイと米国お得情報🇺🇸@Joy_Hawaii_Zouk

日本人はよく

「自己肯定感を高めましょう」とか言われてるけど、

「他人の自己肯定感を笑うな」が先だと思う。

みんな他人に笑われたく無いから、卑屈、謙遜を装ってるように見える。

返信 リツイート 2019.06.29 20:43:51

Joy💛ハワイと米国お得情報🇺🇸@Joy_Hawaii_Zouk

@polarbe24036065 ほんと、日本の生き辛さの正体ってシンプルにそれですよね。。。😭

返信 リツイート 2019.06.30 13:46:14

( ・⊝・ )天使屋ありす@figue225

@Natsume_yoga 最近、よく耳にする

『〜〜させていただく…🙇‍♀️』

のくだりも、自己卑下の極みのようで
若干イライラしますwww

『〜〜します』って、なぜ言えない!?

返信 リツイート 2019.06.30 22:38:24

佐藤@nico_sou_sou

@Natsume_yoga リーガルハイでも言ってたけど、空気という魔物は本当に怖い。
群衆のたった一言で空気という魔物が牙を剥く相手が変わる癖に、言葉だけでは牙から逃れられないのを感じてる。

返信 リツイート 2019.06.30 16:40:12

◆『労働』に関して

会社を辞めることが決まった途端に…

加藤よしき@DAITOTETSUGEN

会社を辞めることが決まった途端に、レイトショーで映画を観て帰ろうみたいな、精神的な元気が出てきたし、もっと人生を楽しんでもいいかもしれないみたいな気持ちになってきたので、やっぱ労働は無意識のレベルで人間の心を縛るものなのだと思う

返信 リツイート 2019.06.27 13:12:24

Hal@papillon782

@DAITOTETSUGEN 誰しも給料に対しては、相応の忠誠心を示さなくてはなりませんからね、私もそうでした。あれは紙ではなく、実は鎖でできていて人を縛るのですよ。

返信 リツイート 2019.06.27 13:15:08

ワープハウスおじさん.jp(北)@warphouse

@DAITOTETSUGEN 養老孟司氏も著書で長いこと勤めた大学を辞めた翌日から空の色が鮮明に見えて愕然としたと・・・・

返信 リツイート 2019.06.29 00:07:27

◆『タピオカ』に関して その①

「タピオカ屋に何時間も並ぶ女子高生、バカみたい」という話…
人気ツイッタラー「深爪」さんの呟きです。。

深爪@fukazume_taro

「タピオカ屋に何時間も並ぶ女子高生、バカみたい」という話、実際に行列してるJKを観察すると「タピオカを飲みたい」というよりは流行りの店に並ぶこと自体を楽しんでいるように見える。私も来世はタピオカ屋に並んでキャッキャキャッキャ言いながら同級生と変顔で写真を撮るような人生を歩みたい。

返信 リツイート 2019.06.04 22:44:42

motomachi@uewo930

@fukazume_taro 友達と話してるとあっという間らしいです^^(娘談)
待ち時間も楽しんでるんですよね!

返信 リツイート 2019.06.05 12:22:52

ちょろすけ@calmandcrazy11

@fukazume_taro タピオカに限らず、流行りのものを素直に誰かと楽しめるの、本当に良いですよね。

返信 リツイート 2019.06.04 23:03:03

◆『タピオカ』に関して その②

タピオカを手に通勤しているおっさんを目撃したので…

まことぴ@makotopic

タピオカを手に通勤しているおっさんを目撃したので、タピオカブームが終わる日も近いと思いました。

返信 リツイート 2019.06.26 10:19:11

Sax@atsushisax

@makotopic @obenkyounuma 高校の体育部と思われる、坊主頭の男子高校生達が店内で集団で飲んでいるのを見て、タピオカも日常的日常的なったなと思った

返信 リツイート 2019.06.27 11:47:54

◆『異世界』という感覚

欧州のオタク10代女子と話していてなんとなくわかった事だけど…

イスラエルエリカちゃん #StayAtHome@syuu1228

欧州のオタク10代女子と話していてなんとなくわかった事だけど、日本の風景と文化を前提として描かれているアニメを日本を全く理解していない彼女らは「フィクションの世界(異世界)」として消費していて、そのため日本に来ると「アニメの世界じゃん!」という異常な反応をする事になる

返信 リツイート 2019.07.01 01:04:27

わに@waniwani9g

@syuu1228 日本人も海外に行くと「映画みたい!」って言いますもんね。

返信 リツイート 2019.07.01 09:07:49

aya@aya1gou

@syuu1228 近所の女子高は文化祭に一般人も入れるのですが、フランス人の夫と親友カップル(全員オタク)を連れて行ったらめちゃめちゃ喜んでました。アニメそのものですからね~

返信 リツイート 2019.07.01 12:33:55

すぅすぅ☃️@yshnet1231

@syuu1228 @junko423 大都会東京へ行って街の高層ビルや駅の混雑ぶりや東京タワー・スカイツリーを見ると「おおっ…映画やドラマの世界だ…」って思ってしまいます…同じ日本人でも。

返信 リツイート 2019.07.01 15:38:40

◆『作品の価値』に関して

どれほどヒットして、多くの人から面白かっただとか素敵だと支持されている作品だったとしても…

たられば@tarareba722

どれほどヒットして、多くの人から面白かっただとか素敵だと支持されている作品だったとしても、その作品が合わない人や嫌いな人、許せない人は一定数いること、そしてそれは別に(自分にとっての)作品の価値を決めるわけではないということは、紫式部が枕草子をボロクソに言ったことで教わりました。

返信 リツイート 2019.07.01 11:26:50

たられば@tarareba722

だから、自分の好きな作品やすばらしいと思った作品を、別の誰かが「嫌い」とか「(社会的にとか、雑だという理由で)許せない」と言ってたとしても(逆に自分が「許せない」と思った作品がヒットしても)、気にする必要はまったくありません。多様な感想が生まれること自体が、その作品の力なのです。

返信 リツイート 2019.07.01 11:30:29

すずにゃ@KAYOLOVE1127

@tarareba722 @em11220 紫式部はその時勢に従い、博学で知識人でありながら平仮名すら危ういという体を装ったと言われてます
そんな彼女からしたら、上司に褒められたことや、知識見聞を声高に記す事が気に入らなかったのでしょう
はやいとこ嫉妬だそうですね(笑)

返信 リツイート 2019.07.01 13:29:27

◆『子供の自立』に関して

子どもの自立とは、適切に依存できる場所を増やしていくことなんだけど…

Nikov@NyoVh7fiap

子どもの自立とは、適切に依存できる場所を増やしていくことなんだけど、子どもが外に居場所をつくっていくことを許さず、"親だけ"に依存させようとすると、子どもの自立は阻害される。これは、子どもを自分に依存させることで、実は親が子どもに依存している。

返信 リツイート 2019.06.27 14:43:47

◆『男女』の違いに関して

男性は相手と分かり合うほど「言葉」を減らそうとする…

メカセツコ@mekasetsuko

男性は相手と分かり合うほど「言葉」を減らそうとする。仕事でも日常でも、分かり合うほど必要ない言葉を削る傾向がある。でも女性は分かり合うほど「言葉」を増やして今以上に感情を言語化しようとする。言語化しなくなる生き物と言語化を強化する生き物が付き合えば当然上手くはいかんよな。

返信 リツイート 2019.02.05 17:54:20

メカセツコ@mekasetsuko

この性質の怖い所は女性は言葉が減る事を「嫌われたのでは」と勘違いして疑心暗鬼になる所と、男性は言わない事で信頼性を見せようとするのに言葉を求められるので、信頼が伝わってないのかと勘違いして疑心暗鬼になる所だよね。

返信 リツイート 2019.02.05 18:10:00

◆『悲しみに慣れている人・慣れていない人』の違い

悲しみ慣れていない人の語る悲しみはやたら湿っぽく…
小説家・三秋縋さんの呟きです。。

三秋 縋@everb1ue

私見だが、悲しみ慣れていない人の語る悲しみはやたら湿っぽく、悲しみ慣れている人の語る悲しみはひどく乾いている。前者は涙を流している時のことを中心に語るが、後者は涙が涸れた後のことを中心に語る。孤独についても同じことが言えて、孤独に不慣れな人の語る孤独には、まだ誰かの体温を感じる。

返信 リツイート 2019.06.29 23:42:20

◆『生き辛さ』に関して

「生き辛さ」というのは『当たり前』のことに疑問を抱くことから始まる…

大島薫@OshimaKaoru

・人間は恋愛するもの
・結婚・出産が女の幸せ
・男は強くなきゃいけない
・恋愛は異性とするもの
・男は男物、女は女物の服を着るもの

「生き辛さ」というのは、こういう『当たり前』のことに疑問を抱くことから始まる。だから、たまに『当たり前』を当たり前に受け入れられてる人を羨ましく思う。

返信 リツイート 2019.06.27 18:00:03

なる太郎@7rt6SM

@OshimaKaoru 恋愛しなくたって人間!!
女の幸せは女が決める!!
男だって甘えたっていい!!
好きになった人と恋愛するもの!!
着たい服を着るのが1番素敵!!

私の当たり前はこれです!
当たり前は個人によって違うから、無理して他人の教科書に習う必要はないと思ってます!

返信 リツイート 2019.06.27 18:33:35

◆『どれだけのものを捨てたか』という考え

いまの世界では「どれだけのものを得たか」よりも…
人気ツイッタラー「プロ奢ラレヤー」さんの呟きです。。

プロ奢ラレヤー🍣ぷろおご@taichinakaj

いまの世界では「どれだけのものを得たか」よりも、「どれだけのものを捨てたか」が物を言う。いま大切に持っている信念より、これまで思い切って捨ててきた信念のほうが物を言う。なにを捨てたか。それがその人間の人生そのもの。偏った生物はとにかく多くの機能を捨てている。偏るには捨てるが鉄則。

返信 リツイート 2019.06.27 12:18:00

らるー@infocollecter9

@taichinakaj いろんな知識を得ても、それが重荷になって動きづらくなります。
一度捨てたとしても、また必要になれば拾えばいいですしね。どんどん捨てていきましょ。

返信 リツイート 2019.06.27 12:20:15

◆『オカマ』が魅力的に見える理由

オカマって根拠のない自信に満ち溢れてて、なにかと断言してくれるから魅力的に見えるのかしら…
人気ツイッタラー「もちぎ」さんの呟きです。。

望月もちぎ@omoti194

オカマって根拠のない自信に満ち溢れてて、なにかと断言してくれるから魅力的に見えるのかしら。

本屋さんに行くと、「〜しなさい」「〜すべき」って断定的なタイトルのビジネス書や自己啓発書がたくさん店頭に並んでいるわ。

きっとみんな何か決められた方がラクになれるのかもね。人生も選択も。

返信 リツイート 2019.06.25 17:53:02

1