◆『根絶すべき文化』
日本に帰ってきて真っ先にいつも思うのは。。
漫画家・画家である田村吉康さんの呟きです。。
田村吉康 TAMURA Yoshiyasu@FUDEGAMI
突然なにを言い出すんだという感じになりますが日本に帰ってきて真っ先にいつも思うのは相手に失礼なことを言う・否定的なことを言う・乱暴な言葉遣いをする・プライベートに踏み込む・容姿をイジる、等で『遠慮する必要のない親しさ』のアピールとする文化は我々の世代で根絶せねばならない
@FUDEGAMI 日本人には本音と建前があると言いますが、最近では本音を言うことはいいことだとばかりに、マナー無視で無遠慮が過ぎる人が目につきますね。
はっきりものを言うとされる欧米の人達の方が、越えてはいけない一線をしっかり守るような気がします。
これ言うと出羽守 と言われそうですが。
◆『持つべき価値観』
マクドナルドで執筆してたら突然「本日は人員不足なので23時で閉店になります」とアナウンス…
昨夜マクドナルドで執筆してたら突然「本日は人員不足なので23時で閉店になります」とアナウンス。
勉強に耽る大学生たちが口々に不満を漏らしてたけど、学を積む以前にそういう健全な社会を望む価値観をもってほしい。
深夜に明かりが灯ってるのはそこで誰かが汗を流してる証拠なのよ。
@manomiya37 都会のビル群の華やかな夜景も、大半は社畜の残業で構成された光源ですし(´・̥̥̥̥ω・̥̥̥̥`)
◆『怒り、憎しみ』という感情に関して
人間の「怒り」の感情は6秒しか持続しないとアンガーマネジメント研修で教わったが…
人間の「怒り」の感情は6秒しか持続しないとアンガーマネジメント研修で教わったが、怒りとは別に「憎しみ」という感情も人間にはあって、こっちは数十年間持続する
人間の感情についてアージ/態度/ムードの三要素から構成される感情システムとして捉える理論があるのだが(戸田1992)、その理論に沿って考えると、「怒り」はアージなので6秒で収まるが、「憎しみ」は態度なので長時間持続するのだよな
@raurublock 『憎しみ』は年経るごとに優れた化石燃料となり、ほんの一瞬の『怒り』で点火したら大災害をもたらす。
◆『永遠に出会いたくない人』
私の実体験だけど、職場で誰かを叱責してる声が聞こえてきた瞬間に。。
私の実体験だけど、職場で誰かを叱責してる声が聞こえてきた瞬間に集中力が終了し、仕事が手につかなくなる。
この時代に未だに「皆の前で叱る方が効果的」と言ってしまう人、申し訳ないけど残念すぎるしもう永遠に出会いたくない
予想外に皆様から反響があり驚きつつも、叱責される本人は元より、本当に多くの方が嫌な目に合われてるのだなと思いました…。
仕事上、叱ることが止むを得ない場面もあるかと思いますが、自己満足に陥らないように気をつけて欲しいです。ただ自分が気持ちよくなりたいだけの人を沢山見てきた。
@gashi_lksdsw @NoirGattonero 未だにいますね。しかも、そういう人に限って「俺はそうやって鍛えられてきた」とか。(*_*)
◆『ゲーム禁止』に関して その①
正月ずっとゲームしてた甥が「いい加減ゲームやめろ」と両親から怒られても聞かず、見兼ねたじぃじが。。
正月ずっとゲームしてた甥が「いい加減ゲームやめろ」と両親から怒られても聞かず、見兼ねたじぃじが「よし!これで遊ぼうか」と大きな紙飛行機を作ったら甥の目はそれを見てキラキラ輝き、スマホを放り投げ外に飛び出した。
彼らに必要なのは規制ではなく「ゲームを越える程夢中になれるもの」の存在
普段はこの両親も、二人の息子の遊び相手になってます。平日仕事で疲れてても全力で。
でもこれ年末年始実家に帰省した時の事なので、「せっかく祖父母の家に来てるのにゲームばかりしてないで」ってニュアンスで注意してるんですよね。
ただ他の案を出したじぃじが一枚上手だったなあってお話でした。
今月始めに起きたばかりの実話でこれっぽっちも盛ってないです
あの時あの瞬間甥の中ではスマホ画面の中のマリオよりもじぃじが広告か何か(何の紙か分からん)で作った紙飛行機の方が輝いて見えたんだ多分…
「じぃじ天才!紙があんなに遠くまで飛ぶんだよ!」って大はしゃぎでばぁばに報告してた
◆『ゲーム禁止』に関して その②
これ何度か語ってるけど、わたしは親にゲーム禁止されてたにも関わらずお年玉でPSを買い…
これ何度か語ってるけど、わたしは親にゲーム禁止されてたにも関わらずお年玉でPSを買い、ばれないように玄関から入らず家の外壁を登って2階のベランダから自室に侵入し、1年近く隠れてゲームやってたから、こんな事子どもには意味ない。かえって悪知恵助長させて深刻なオタクを生む。
@yuduki_emi 上司(SE)もハッカーと化した子供との間でフィルタリングの設定と回避のいたちごっこに苦労してると言っていたな
「ほどほどにしておかないと、隣の家の無線LANに侵入して警察沙汰になりますよ」と言っておいたが
規制する前にリテラシー教育をしないと、悪知恵が犯罪級になる
◆『母親がオタクであること』に関して
「オタクな母親で子供可哀想」とかアンチに言われるけど…
「オタクな母親で子供可哀想」とかアンチに言われるけど、子供の大事な玩具やカードを勝手に破壊したり売ったりして理解を示さない母親より余程マシだと思ってる₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
@hal_goshuomo ドクターストレンジラブさんが見た旦那が集めていた🇮🇹の航空機や戦車や飛行機のプラモデルと世界に数点しかないウォーシュミレーションボードゲームを全部捨てて 泣き崩れる旦那を「私はオタクをやめさせたのよ 感謝しなさい」と言ったけど 旦那は離婚を決意をした話を思い出ます。
@hal_goshuomo 楽しんでるものを母親の立場だからとか狭い狭い世間のイメージでしか考えれず
趣味をやめる方が子どもからしたら周りの目を気にして趣味を決めないといけないみたいな価値観決めてそうで可哀想ですけどね。
親が心から楽しんでるのをみて子どもは楽しいものは楽しめばいいんだって思えますから
◆『高額所得者』に関して
850万〜1000万のサラリーマンって、中高大と比較的真面目に勉強して、そこそこの企業に入社して…
850万〜1000万のサラリーマンって、中高大と比較的真面目に勉強して、そこそこの企業に入社して、文句言わずに真面目に仕事してなんとか到達できる庶民の限界。子供がいたら贅沢なんてできない金額。それが高所得者と言われてしまったら我々庶民はどうしたらいいのだろう。
@YK_chem はじめまして。
同じ事思ってました。
真面目に働いて頑張ってくれてるのに税金ばかり引かれますね。
850万以上は高所得って。
頑張って働いてくれた分はどうなるのって思います。
長くなり申し訳ありません。
◆『日本の教育』に関して
ほんとこれだ。日本は形式主義。やったつもり、勉強したつもり。教えたつもり。長時間頑張った。思考停止で頑張った。それで満足して、結果全員揃って負ける。 https://t.co/eTIEvIw2Qc
@Sayonarachan123 「一方的に教えられた知識は10%しか頭に残らないといわれています」っていうのは多分このピラミッドの画像を指していると思います。座学では5%しか残らず、ディスカッションすれば50%、他人に教える体験をすると90%残るらしいです。 https://t.co/bW2mOiDbt8
@Sayonarachan123 @tbsk_tbcc 日本のは受験のための勉強でしかないもんね
@Sayonarachan123 アメリカの小学生だった私。
○体験型、実践型の授業
○クラスが20人以下少人数
○自分独自の発言を堂々と言うのが褒められる。クール。
○コミュニケーションが多い。座学が日本よりかなり少ない
でしたねー。20年くらい前で、これですよ
◆『影響力のある言葉』
毎日綺麗な言葉を聞かせ続けた水と汚い言葉を聞かせ続けた続けた水の綺麗さは変わらないけど…
毎日綺麗な言葉を聞かせ続けた水と汚い言葉を聞かせ続けた続けた水の綺麗さは変わらないけど、恋人から毎日「かわいいね」「綺麗だね」と言われ続けた奥さんや彼女は確実に綺麗になる。
@OshimaKaoru 確かに、そうかもしれませんね。
言う側も、言われる側もどちらも気分も良くなりますし、続けて損はないかもしれませんね。
◆『常連さん』とは
「常連さん」はお店側と適度な距離を置く。。
@dsue_0824 満席で新規のお客さんを断ろうとすると
常連さんって
「あっ! 俺もう帰るから」とか言ってくれたりしますよね🤟
@dsue_0824 個人的には「常連は常連を自称しない」
「常連と思われたい人は常連を自称する」
って感じがしてますね
◆『男子』に言いたいこと その①
これから料理を始める全男子に言っておきたいんだけど…
これから料理を始める全男子に言っておきたいんだけど
料理出来てもモテないから
まず女性に手料理を振る舞うってのが鬼ハードル高い
でも節約にもなるし、体重も管理しやすい、何より旨いもの毎日食えるし最高
でもモテないから
そもそもモテ目的で料理始めるって思考が…!!まるでダメ…!!!
@ore825 キムチ鍋を食べたいと連日口にしていたらリュウジさんのツイートを見た夫が無水キムチ鍋を作ってくれていました。とても美味しかったです。
モテたくて料理をするのではなく相手を思いやって料理の出来る男がモテるのだと私は思いました(´- `*)
◆『男子』に言いたいこと その②
な〜にが「グッバイ君の運命の人は僕じゃない」だよ。。