◆『カップヌードル』を使って
『カップヌードル炒飯』を作ったら本当に美味しかった。。
【カップヌードル炒飯】を作ったら本当に美味しかった。🤤
①カップヌードルをジップロックに入れて細かく砕く。
②カップに戻して水をひたひたにならるくらいまで入れる。
③ご飯と玉子をある程度炒めた所で②をフライパンに潜影蛇手w
④水分が飛ぶくらいまで炒めて完成。
簡単&美味しい!(๑'ڡ'๑) https://t.co/iFqEIkNrZc
◆『出汁昆布』を使って
私の声が聞こえますか…… 私は出汁を取られた昆布です …
聞こえますか…私の声が聞こえますか……
私は出汁を取られた昆布です
私は今この廃ツイの人間の体をつかって貴女方の心に呼びかけてます……
いいですか……私には水に溶けない抗アレルギー成分がたっぷりと入ってるのです
だから水気を取った私にみりんを塗って焼くのです……
パリパリとして美味し https://t.co/E3JXXLgh3o
本当はもっと小さく切らなきゃダメみたいだけど大きいの食べたいから切らずに焼いたのさね
火の通りが悪く、パリパリになるまで時間かかるから一口だいに切ってから焼くのがおすすめさね
食べれるのに捨てるのもったいない
精神さね
@hazkigaleet うちではきざんでツナと一緒に甘辛く炒めて食べます。
ごはんのお供にピッタリです。
@hazkigaleet 私は炊飯の時にだし昆布を名刺くらいに切って米の上に並べてご飯を炊いて、炊き上がったらだし昆布は柔らかくなってるから、それはそれでポン酢垂らしてサラダみたいに食べてたけど、これは全然別のスナックみたいな美味しさでしょうから 試してみたいです!
◆『ネギ』を使って
違う。違うんだ… 話を聞いてほしい…
違う。違うんだ…
話を聞いてほしい。
風邪予防に作ったネギアヒージョ(ネギージョ)いつもはスルメイカで出汁とるんやけど、無かったから小うるめで出汁とっただけなん。
味は美味しいんで…
いや…ホンマに…
ホンマに… https://t.co/hsPgdrKy8J
いや、美味しいんやで?
ホンマに…
ホンマに… https://t.co/xV4iQMneNF
いや、美味しいんやで?
— 土佐の国のあお(*´ω`*) (@unyauyna) 2019年12月11日
ホンマに…
ホンマに…
@unyauyna ボクタチ コレカラ ドウナルノ?
サアナ シカシ ハナニ ツントクル ニオイ,,,ン?
アッタカク ナッテ キタネ,,,アレ アツイ?
アッチ! アチチチチ!
皆「ウギャー アツウイイイ!」
って言ってる気がします😱
動画は、まるでしゃべっているかの様に動いてますし,,,😅💦
でも美味しい‼️
◆『ニンニク』を使って
いいかい学生さん、ニンニクをな。。
いいかい学生さん、ニンニクをな、ニンニク薄切りを山盛りオリーブオイルで炒めて唐辛子とイタリアンパセリを好きなだけ、塩小さじ1で味を整えてスパゲティ200gと仕上げにバター20gぶち込んでレモンを搾ったシェフ風ペペロンチーノを食いなよ。
それが人間、妙にクセになる味ってトコなんだ。 https://t.co/keF4YWI5ki
◆『野菜ジュース』を使って
最初「何言ってるんだこの人」って思ったけど試してみたら。。
最近栄養不足っぽいので何か簡単なレシピないか聞いたら「野菜ジュース沸騰させてカレールー入れたらいいよ」と言われた
最初「何言ってるんだこの人」って思ったけど試してみたらめっちゃおいしいカレーが完成した……酸味がいい感じにきいていてコクもあって……しかも栄養価高いしなにこれ…… https://t.co/lY1tn7We6f
加熱したら栄養が〜という意見を多く頂いていますが「栄養」って一括りにカテゴライズできるわけでもないんです…
調理の段階で変質するもの(水溶性ビタミンなど)もあれば、むしろ加熱した方が摂りやすいと報告されてる栄養(抗酸化物質やカロテノイド系など)も存在します…
つまり色々食べようぜ!!
@_Lattice とてもおいしそうですね😍
無添加野菜を使っていただきありがとうございます♩
@_Lattice 10年前一人暮らししてる時に
野菜がなくて買って切るのも面倒だから野菜ジュースでいいやって作った事あります
(⌒-⌒; )
泊まりに来た同級生が
カレー嫌いって言いながらそのカレーをお代わりしてたの覚えてます(⌒-⌒; )
◆『卵』を使って その①
料理研究家だけどやる気が出ないので禁じ手を使いました
「つゆだくたまごめし」
油引いたフライパンに卵一個いれ、三倍希釈のめんつゆ大1半と同量の水を入れ蒸し焼きしご飯にぶっかけるだけ
これはもう料理研究家のレシピとかではなくてめんつゆが旨いから当然旨い
僕はいいからめんつゆを信じろ https://t.co/HHwcT21Wgi
◆『卵』を使って その②
卵かけご飯好きは絶対試してほしい、生卵ではなく「ゆで卵」をかけた悪魔のTKG
「半熟ゆで卵かけご飯」
沸騰したお湯で6分半茹で卵を剥いてご飯にのせ、バター10g、醤油適量、味の素2~3振り、多め黒胡椒で食べます
トロトロの黄身とバターのコクでずっと食べていたくなる、個人的に最高のTKGです https://t.co/YQRcrnoNfn
卵の殻の上手な剥きかたなんですが、まず茹で卵の下(丸い方)にヒビを入れてそこに流水を流しながら剥くんです
そうすると薄皮と身の間に水が入り、あまりぼろぼろにならずに剥けます
僕も昔はかなり苦手だったんですがこの方法で失敗がかなり減りました
◆『卵』を使って その③
#ラク速レシピのゆかり@夜9スープ発売@igarashi_yukari
これほんとご飯すすむ…
【旨辛にんにくみそ味玉】です
漬け汁ちょいがけするとおいし…
茹で卵が飯泥棒になります
半熟ゆで卵5個、水200ml、みそ大2、顆粒鶏ガラ大1、ごま油・醤油各大1/2、豆板醤小1、チューブにんにく小1/2をポリ袋へ。冷蔵庫で8時間漬け完!ご飯にのせ、青葱はお好みで。 https://t.co/yA04be8pZF
これほんとご飯すすむ…
— #ラク速レシピのゆかり@夜9スープ発売 (@igarashi_yukari) 2019年9月2日
【旨辛にんにくみそ味玉】です
漬け汁ちょいがけするとおいし…
茹で卵が飯泥棒になります
半熟ゆで卵5個、水200ml、みそ大2、顆粒鶏ガラ大1、ごま油・醤油各大1/2、豆板醤小1、チューブにんにく小1/2をポリ袋へ。冷蔵庫で8時間漬け完!ご飯にのせ、青葱はお好みで。
#ラク速レシピのゆかり@夜9スープ発売@igarashi_yukari
(メモ1)
・作りやすい分量です。
・漬け時間は8時間が目安。長時間漬けると塩っぱくなる為、完成後は袋を分けるのがお勧めです。
・濃い味が苦手な場合は漬け時間6時間位で味見をお願いします。
・大=大さじ、小=小さじ。
ゆで卵の茹で方はこちらでご紹介しています☺︎
t.co/JgBpRnE851
◆『卵』を使って その④
山野一さんのところで見た“レンチン目玉焼き”を試してみた。
玉子をハムではさんでチンするだけ。これは500wで1分45秒ほどです。トロ~リいい感じ。👍✨
これは手軽で便利じゃのう。🍳😋 https://t.co/Y1im5mHptN
いちおう、黄身が爆発するかもしれないことを念頭に置いて、前もって黄身に楊枝で穴を開けるとか、丸ごと食べないで半分に切るとかしてください。お願いいたします。
◆『サッポロ一番』を使って その①
世界一旨いサッポロ一番みそらーめんの作り方…
「世界一旨いサッポロ一番みそらーめんの作り方」
鍋に日本酒100cc、水350cc入れ沸かし、普通に作るだけ
好みで卵、葱、ゴマを添えどうぞ
これだけで酒の旨味がスープに加わり、まるで老舗のラーメン屋のような深い味わいのスープになります
塩らーめん派も寝返るほどの旨さです
#アイラブみそ https://t.co/AIrm5RrfT4
@ore825 面倒くさいんですけど 事前にミンチ肉をいためてチューブニンニクを少々いれてから
このレシピをすると宇宙一うまくなります
◆『サッポロ一番』を使って その②
これヤバい… 究極にだし感あるサッポロ一番の食べ方を見つけてしまったかもしれない…
これヤバい…
究極にだし感あるサッポロ一番の食べ方を見つけてしまったかもしれない…
白菜1/4をザクザク切って、白い部分を一枚ずつ敷き、乾麺をのせる
残りの白菜ぜんぶと、一口に切った鶏もも肉をのせる
酒100ml、鶏ガラスープの素大さじ1.5、ごま油大さじ3
ふたをして弱火で15分間煮たら完成 https://t.co/MO8Z5M3DDp
「水炊きのダシ感うまいなあ…サポいちに全部吸わせてみよ…」と思ってできたレシピです。
白菜の水+蒸気でしっかり柔らかくなりますが、
15分後に麺が少し硬いようだったら、水を足して追加で加熱してください。
余ったラーメンスープはまた別の料理に使います。
鶏ガラスープの素を使うと水炊きっぽくておいしいですが、添付のスープ使っても作れます。
両方は入れず、どちらかでお願いします。
しょっぱいので。
Q.サッポロ一番じゃないとダメ?
「油揚げ麺」と書いてあるものであればOKです!
即席麺には「油揚げ麺」「ノンフライ」「生麺そのままタイプ」…などがあるのですが、油揚げタイプがおすすめです。
「油揚げ麺」と書くと、知らない方はわからないと思うので、サポイチ様の名をお借りしました🙇
@syokojiro ガラスープ半量で柚子胡椒適量入れても美味しくなりそう!!このレシピは無限にバリエーションを生みそう(^o^)
◆『うどん』を使って
これもう この手間でここまでの味になる! ってくらいめちゃめちゃ美味しい…
山本ゆり(syunkon レンジは600W)@syunkon0507
【器ごとチン‼️もつ鍋風豚うどん】
これもう
この手間でここまでの味になる❓
ってくらいめちゃめちゃ美味しいです。シャキシャキのキャベツ、鶏ガラ醤油が染み込んだうどんが最高。もつ鍋の味が好きな方、試して欲しいです!(今朝の #サタプラ で映った料理)
ニラと唐辛子はあったらでOKです↓ https://t.co/nJknd3hsQ5
山本ゆり(syunkon レンジは600W)@syunkon0507
①耐熱性の丼に[顆粒鶏ガラ、醤油各大さじ1/2、チューブにんにく5ミリ、あれば赤唐辛子少々、水220ml、豚バラ40g]を入れ、ちぎったキャベツ1枚(40g)、ニラ20g(適当)を入れ、水にくぐらせた冷凍うどんを乗せる
②フワッとラップし7分チン。塩胡椒を加え底から混ぜ、ごま油、好みですりゴマをかける https://t.co/q1ECSrOLSL
◆『大根』を使って
みんな、大根一本を丸々すりおろして、水を入れた土鍋にぶっこんで…
みんな、大根一本を丸々すりおろして、水を入れた土鍋にぶっこんで、グツグツ湧いたら、白菜とえのき茸としゃぶしゃぶ用の豚肉を土鍋にぶっこんで、しゃぶしゃぶしてポン酢で食うとスッゲエ美味しいぞ。すりおろした大根は湯豆腐用の網ですくえるぞ。喉の調子も良くなるぞ。平野レミのレシピだぞ。
水:適当
白菜:適当
えのき茸:適当
豚肉:適当
グツグツする時間:適当
土鍋の中の大根おろしをすくうときは、湯豆腐をすくう網がマジで役に立つぞ。鍋食べて温まろうな。風邪ひくなよ。
◆『サーモン』を使って
これ内緒なんだけど、サーモンのサクをお刺身サイズに切って、創味のつゆの濃縮タイプのやつをそのままタッパーにヒタヒタになるまで入れて(薄めないのがコツ)、ごま油を回し掛けてかき混ぜ、冷蔵庫で3〜5時間寝かすとヤバイ物ができます。 https://t.co/xd9JfF09TJ
このレシピ、割と有名な気がする🤔
濃縮タイプを使うことで、こってりとしてとろけるような味わいになるのです。
薄めちゃダメです。
◆『食パン』を使って
これは企業秘密なんですけど、パンに…
これは企業秘密なんですけど、パンに豚バラスライスを巻きつけて、塩胡椒とか粉チーズかけて、オーブンかトースターでカリッと焼くと酒のおつまみにもなるし子供も喜んで食べます。企業秘密ですけども https://t.co/XhikveKAPb
👓トキワ@Dies iraeレポ作成中通知不調@mmryrvt
@yomakusu 先生、それ、ご飯時でも最高なヒトデナシテロです( ;∀;)(レシピくださいませ)
@mmryrvt まだ試作なのです…ここにさらに大葉を撒いたりピザチーズ載せたりにんにく散らしたりして、味の比較検討をしなければ…とりあえずパンを1センチに切ったやつに肉ぐるぐる巻いて塩胡椒して、トースターで表10分ひっくり返して5分で両面カリカリになります…
◆『チーズ蒸しパン』を使って
これ、食べた人みんなが「えっ、うま…」ってなるのですが…
#ラク速レシピのゆかり@夜9スープ発売@igarashi_yukari
これ、食べた人みんなが「えっ、うま…」ってなるのですが
チーズ蒸しパンにバニラアイス挟むと背徳の極みみたいな味に出会えます
蒸しパン横半分に切り、練ったバニラアイスのせて挟みラップし、冷凍庫に30分。横半分に切り完!
ふわふわ蒸しパンとアイスが合いすぎる…
200円ちょいでできます https://t.co/nPkB3rIuc5
#ラク速レシピのゆかり@夜9スープ発売@igarashi_yukari
アイスの量はスーパーカップなら1/2〜1個が目安です。お好みで調整してください☺︎
アイスは練らないとかたくて挟みにくいです。室温に3〜5分くらい置いたら、やわらかくなり過ぎないよう手早く練ります。やわらかくなり過ぎた場合は冷やす時間を増やしてください。
#ラク速レシピ #簡単レシピ
◆そんな『プリン』のレシピがあったとは… その①
こちら、ぼく!
試行錯誤の結果、流行りの「イタリアンプリン」のレシピができました!
🙋♂️💦「隊長!プリンが余裕で自立してます……しかもめっちゃ、もっっっっちりしてます!!!う、うわああああ〜!!(ここで通信が途絶える)」
動画も作ってみたのでよろしければ👉https://t.co/bQ0s5zvrvR https://t.co/vBhCe05Ed6
(4個分)
〜カラメルの作り方〜
❶フライパンに材料を入れて加熱する。砂糖が赤茶色になったら、水大さじ2を加え、容器に注ぐ。
・砂糖 大さじ3
・水 大さじ1と半分
〜🍮の作り方〜
❶ボウルに材料を入れて混ぜる
・クリチ70g
・砂糖大さじ3
・卵1個
❷🍳に材料を入れ、加熱しつつ混ぜる
・コーンスターチ大さじ半分
・牛乳120cc
・生クリーム120cc
・バニラエッセンス
❸❷を加え、弱火で1分加熱。火を止めゼラチン5g(水大1でふやかす)を加え混ぜ、器に注ぎ冷やす
◆そんな『プリン』のレシピがあったとは… その②
これは先ほど弊社の忍びが命と引き換えに入手したレシピに御座るが、
ゼラチン5gを牛乳100ccに溶かし、卵黄1個と卵白3個、グラニュー糖90gと生クリーム200g、マスカルポーネ100gをしっかり混ぜて140度のオーブンで1時間湯煎焼きするだけで某セブンのイタリアンプリンが再現出来て良い気分で御座る。 https://t.co/eYbwrcJ09c
https://t.co/ldsouCSsPa
レシピはインスタグラムにまとめてあります。 https://t.co/DHjUozhdlt