◆そんな『文書』が存在するとは
こんな文書まで律儀に保管してた昔の人にはいくら感謝しても足りない…
奈良時代の写経所職員と待遇改善を要求する文書。こんな文書まで律儀に保管してた昔の人にはいくら感謝しても足りない。(国立歴史民俗博物館) https://t.co/QdGkLPe0gT
@CHE_M26_7 奈良時代にもブラック職業(?)てあったんだな…(  ̄▽ ̄)
歴史の教科書じゃまず見れない貴重な資料ですね✨
@time4411 身分が低い人々には厳しい時代だったでしょうね。東大寺の大仏建立では、水銀や砒素の中毒事故が多発したのではという説もあります。
◆そんな『写本』が存在するとは
15世紀の写本。書いてるときに…
15世紀の写本。書いてるときに、猫が足にインクつけて歩いてしまったようです。 https://t.co/kgzDJsBym6
@latina_sama 有史以来人間の記録方法はどんどん進化しているのに、猫に作業を邪魔されないための対策は一切進化しないのはどういうわけでしょう
◆そんな『祈願会』が存在するとは
都内・池上本門寺にて…
撮影は控えましたが池上本門寺は力道山、大野伴睦、永田雅一ら非常に個性の強いお墓があるので戦後史マニアなら一度参るのもよろしいかと。
@ume_retire 外から失礼します。病魔退散のご祈祷が令和の御世にも行われていることに、感動を覚えています。仏教最高!!
◆そんな『棒』が存在するとは
一瞬メガネに見えるけど…
@sutegma @hattorixxx 一瞬メガネに見える棒として有名な一瞬眼鏡に見える棒です(クソリプ)
あれから、調べてみました。
t.co/XnCSZNFB0L
名称は「メガネ」らしいです。
もし、間違っておりましたらごめんなさい。
日本で言うと伊達メガネなのでしょうかね?
@suzu_rui12 @0benimaru1 @sutegma これですね、ジュエリーの一種の良です🤔 https://t.co/LJ8MZSaB9J
◆そんな『ファッション』が存在するとは
わたしには理解できない…
@_oOoYoOo この方ですよね!私めっちゃ好きです( °꒳° ) https://t.co/F8b0gHnrSS
@chenluvin そうです!サルビアさんです!猫とエイリアンの融合が私とおっしゃっててまさに唯一無二の存在🌏💫
◆そんな『建築物』が存在するとは その①
現存して売り出している遊郭建築があった…
@HandleBrass 中は濃厚ですごい意匠ですね!
おそらく下柴廓の『戎や』という貸席ではないかと… 20年ほど前にブラついた時に声をかけてみてもどなたも出てこず、玄関は鍵がかかってましたが1階に灯りが点いてる部屋があり住まわれてたようでした。写真は17年前のものです。ほぼ同じ角度やったもんでw https://t.co/eowGhBbBRm
江戸東京居留守役 仁比流奈旅人@nihirunatabito
@HandleBrass 修復希望。遊郭とのご縁はないけど、思えば家の中に客を入れる商売であって趣向が凝らされているはず。そこはアイディアの宝庫であって、魅了される風景があるはずかと。なんとかならないのかな。
◆そんな『建築物』が存在するとは その②
「人間の力を試したい」という意志のもと、建築経験のない夫婦が独学&自力で建てた沢田マンション…
「人間の力を試したい」という意志のもと、建築経験のない夫婦が独学&自力で建てた沢田マンションを見学させてもらった。建築法を無視し、設計図もなく拡張していったというアナーキー建築。建物の至る所に花が咲き、屋上の池では鯉が泳ぎ、階段を登ると豚に出くわすなど、白昼夢のような場所だった。 https://t.co/VfWJv2GabN
エピソードが全部強い。
・建設に小学生の娘まで動員。届かない足でレッカー車を運転
・断熱を考えて屋上を土で覆い畑作開始
・マンション内にスーパーや共同浴場を開業
・豪雨で油が流出。周囲の水田で被害が出たが、その年の収穫物を全て買い上げる形で解決
t.co/yhQYpTsvSb沢田マンション
@Fu_HEY 探偵ナイトスクープで、見た事あります。住民たちが仲が良くて、お祭りもマンション内で開催していたはず。近かったら入居したかった。
◆そんな『建築物』が存在するとは その③
海上要塞のよう…
ポコポコマン@昭和30〜40年代探しの旅@key_of_life_sss
@creamciderkun 大阪に治外法権独立国家みたいな建物があったとは、大阪に住んでながら驚きました。
◆そんな『巨石』が存在するとは
今朝のラジオで石巻の落ちそうで落ちない釣石神社の巨石の話を聞いた…
今朝のラジオで石巻の落ちそうで落ちない釣石神社の巨石の話を聞いた。東日本大震災は勿論数々の地震でも落ちる事が無く、受験の神様として多くの参拝者が訪れてるんだとか。写真を見ても落ちてもおかしくない状況なのに奇跡だな。 https://t.co/n400FKXirv
◆そんな『喫茶店』が存在するとは
こんな素敵な喫茶店に来たのは久しぶり…
おしゃべり禁止の喫茶店。
タルトも珈琲も美味しかったです。
こんな素敵な喫茶店に来たのは久しぶり。 https://t.co/m7R6c1nDSd
席は全て1人1席、その席も7席しかありません。
あくまでお客様同士のおしゃべりが禁止なだけであって注文時やお会計の際は普通に店員さんとやりとりします。
ブックカフェですので美味しいデザートや珈琲を飲みながらゆっくり本を読みたい方がご来店されます。
ひばな is waiting at the beach@hanabimoon
@rainmaker__10 @usayoco たまに、本を抱えて行く所です〜
コーヒーの香りと外界から切り離された雰囲気がお気に入りです!
◆そんな『スーパー』が存在するとは
NYの会員限定スーパーがまじすごい!
細川 哲星|Hosokawa Tessei@TesseiHosokawa
NYの会員限定スーパーがまじすごい!マニュアルを読んでるだけで泣ける
会員は1ヶ月に約3時間働く必要があり、会員の75%以上が賛同した意見は採用される。
ボトル飲料や約800km圏外の農作物を販売しないなどがあり、価格も安い。
現場に行ったが、もはや誰が客で従業か、そういう垣根は存在しない。 https://t.co/MTOF7RN9p5
@TABICA_Tessei @tabbata 先月ソコでコメの試食売り子しました(日本産米だから800km圏外の特例汗)が、STAFFもお客さんも暖かみMAX。「共創感」とはまさに。 https://t.co/HEW4RuWjOg
細川 哲星|Hosokawa Tessei@TesseiHosokawa
@diskogs めちゃ流行ってて、感動的でした!
運営する消費者として、利益追及ではなくQOLの追及が目的で、実際に商品ラインナップやその他のルールも変えれる。
会員が約1.7万人、お店で働いてもいいし、例えばPR動画作っている人もいて。
僕が会員だったら何しようって思いながらスーパーにきたのは初めて。
◆そんな『カード』が存在するとは
小田急。 財布拾ったので届けたら…
たぶんこれ、このカード貰うには条件あるよ。
落とし物を小田急に届けたら、財布に現金どんなに詰まってても何の権利も主張しないで駅員さんに渡してしまおうね。
小田急のサンキューカードと言うの?救護した時に戴いて、大切にしてる。心遣いが嬉しいね♪ t.co/xfEsQRc1dt
@machidamegane 先週スマホ拾って駅員さんにに渡したらワタシも貰いました(SUICAを改札近くで無くして探してたらスマホを見つけた、、という) https://t.co/EslS2Adq8E
@machidamegane これを貰ったら、みんな自慢しても良いカードですね。
@machidamegane @rourensiumu 素敵なサンキューカードです。
他の鉄道会社はどうなのだろう。
こういうの、広まるといいですね。
@machidamegane (FF外から失礼)
東京メトロでも貰えましたよ!
駅員さんいわく、「このカードで何か貰えるというものではありませんが、よろしければお持ちください😊」と https://t.co/SwRoUuAVXz