詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

◆『ワニ』にまつわる話

ワニの交尾について検索したら…

加速🌊🐟@ksk_nel

ワニの交尾について検索したら「太鼓の音が交尾前の鳴き声に似ているため太鼓を聞かせると発情する」っていう情報出てきて笑っちゃった 導入が雑なエロ漫画かよ

返信 リツイート 2020.03.09 21:33:18

ぷいぷい@wtty_IPv6

@ksk_nel 人間なんて雨や滝など水が落ちるときの音に発情するから、ラブホに噴水とか滝みたいなのがあるのはそれっぽい理由だそうでっせ☔🌧

返信 リツイート 2020.03.10 10:56:11

◆『アライグマ』にまつわる話

うちの夫、以前、アメリカ合衆国に住んでいたのですが…

Ootori Raku@ootoriraku

えっと、先ほど、ちらりと呟いて、人様を巻き込みそうだったので消したツイート、関連事項を再度呟きます。 うちの夫、以前、アメリカ合衆国に住んでいたのですが、「あちらの猫飼いにとって、アライグマは怖いよ。猫を食べちゃうんだ。うちの大家さんの猫も食べられちゃった。」と申しておりました。

返信 リツイート 2020.03.09 21:41:37

Ootori Raku@ootoriraku

私は、「またまた・・・御冗談を・・・」と思っていたのですが、本日、他の研究者さんから、「猫の頭が転がっているのはアライグマに食べられた」というお話を伺い、「アライグマ、本当に猫を襲って食べるんだ・・・」と白目をむきました。

返信 リツイート 2020.03.09 21:42:58

Ootori Raku@ootoriraku

野生動物の行動研究で学位を取った知人は、「アライグマ、最悪。キツネやタヌキは噛みつくだけだけれど、あいつら、器用に「手」を使う。しかも爪は鋭い。体重も重い。絶対に飼いたくない生き物の一つ」と言っておられました。

返信 リツイート 2020.03.09 21:45:45

Ootori Raku@ootoriraku

あと、やっぱり北米に長年おられた先生(獣医師)によりますと、「アライグマは基本的に夜行性だから、昼間、人間のいるところにノコノコ出てくるような奴は、狂犬病に感染しているか、何か似たような理由で神経をやられている可能性が高い。

返信 リツイート 2020.03.09 21:49:40

Ootori Raku@ootoriraku

もう、おかしくなっているから石を投げても棒で叩いても逃げない。手頃な棒がなかったら、蹴り倒すしかない。」とのお話でした。獣医師界隈では常識ですが、狂犬病ウイルスって神経細胞親和性が高いので、まず神経からやられていくんですね。痛いとか、怖いとか、わからなくなっている可能性大。

返信 リツイート 2020.03.09 21:51:43

砂漠狐@sabakugitune

@ootoriraku 正直、アライグマって調べれば調べる程ヤバい動物って感じますね。

返信 リツイート 2020.03.10 00:42:14

あかこ@akakored

@ootoriraku @faz100000 アライグマはオマケに重症熱性血小板減少症候群を媒介するマダニまでくっつけてきます。我が町内もアライグマが出るとの話を聞いてからとんと野良猫を見かけなくなりました。アライグマは本当に危険です。

返信 リツイート 2020.03.10 02:43:32

◆『タケモトピアノのCM』にまつわる話

実はパロディだった…

ピオまる@nyaransun2020

タケモトピアノのCMはアメリカのミュージカル「All that Jazz」のパロディだという事を最近知りました。 https://t.co/xUiqRngBJK

返信 リツイート 2020.02.19 22:29:01

MAG@MAG53854869

@piyomaru0777 もっと♪もーっと♪
た け も っ と ! !
元ネタがあったのか。

返信 リツイート 2020.02.20 10:51:31

ちどり@AlG3j762saQrjLB

@piyomaru0777 このCM流れると泣いていた赤ちゃんが泣き止むという検証を昔、探偵ナイトスクープでやってたような気がします。

返信 リツイート 2020.02.19 23:14:44

◆『東京ディズニーシー』にまつわる話

東京ディズニーシーのヴェネツィアン・ゴンドラでは、船頭さんがよく「サンタルチア」を歌ってくれますが…

ラテン語さん@latina_sama

東京ディズニーシーのヴェネツィアン・ゴンドラでは、船頭さんがよく「サンタルチア」を歌ってくれますが、これはヴェネツィアではなくずっと離れたナポリの歌です。
日本で例えれば、鬼怒川ライン下りの船頭さんがソーラン節を歌うようなものです。

返信 リツイート 2020.03.15 07:16:00

◆『臭い』にまつわる話

娘がお父さんのパンツを嫌う理由…

フランス書院文庫編集部@franceshoin1985

【娘がお父さんのパンツを嫌う理由】ウェイン州立大学の調査によれば、「家族はお互いの体臭に敏感で、赤の他人の体臭よりも嫌う」という。特に母親が息子の匂いを、娘が父親の匂いを嫌うケースが多かった。これは近親相姦を防ぎ、より強い子孫を残すためのシステムではないか、と推測されている。

返信 リツイート 2020.03.09 21:10:01

◆『違いが…(汗)』ってなる雑学 その①

メルカトル図法と本当の面積がこんなにも違う…

すきえんてぃあ@書け@cicada3301_kig

メルカトル図法と本当の面積 https://t.co/4we0DQa0vo

返信 リツイート 2020.03.06 14:50:56

すきえんてぃあ@書け@cicada3301_kig

日本人、なぜ日本は小さい国と思い込んでいるか謎。義務教育でもヨーロッパの中堅かむしろ大きめくらいって習うでしょ。日本語も話者数は世界ランク10位以内だし。まあ少子化で話者が減ってじきに転落するけど。

返信 リツイート 2020.03.07 15:46:48

すきえんてぃあ@書け@cicada3301_kig

あと日本人の多くは樺太が北海道並みに巨大な島だと認識してない。なんか伊豆半島くらいのイメージ。これはガチ。

返信 リツイート 2020.03.07 16:44:56

ブラボー@cuTE5oYCOCi2tHv

@cicada3301_kig メルカトルは角度が正しく、主に航海用の図法です。

返信 リツイート 2020.03.07 15:22:47

ケイ THE 雑学おじさん📚 21時〜23時に活発に発信中@mikaitabi

@cicada3301_kig こう見ると、日本ってデカイですよね。
ただ、それ以上にアフリカのデカさに驚嘆しています。

https://t.co/SJ2WUdmdXL https://t.co/hUijW9KA9S

返信 リツイート 2020.03.07 16:35:20

◆ʎɯɯnp◆@kenji_ing

@cicada3301_kig グリーンランドはともかく、カナダ、ロシアを認識し直しました。今までの長い人生ずっと間違えてました。これもっと学校で教えた方がいい。歴史認識すら変わってくる。小・中学生に見て欲しい。

返信 リツイート 2020.03.06 17:09:34

◆『違いが…(汗)』ってなる雑学 その②

ドイツ製vsロシア製の違いが凄い…

北部少尉@67ViEqcow98B2rV

@tannokasa ドイツ製 足をかざすとトランクが開く
ロシア製 蹴りを入れるとトランクが開く

返信 リツイート 2020.03.15 00:13:51

蒼龍💍&神威💍&紫龍💍@souryuunikousen

@tannokasa @SakuSingapore なるほど、蹴っても壊れないのね。ならロシアの方がいいわね

返信 リツイート 2020.03.14 21:48:04

𝑉𝑒𝑟𝑜𝑛𝑖𝑐𝑎@Veronica_Gorisu

@tannokasa 宇宙空間では無重力なためインク式のペンが使えないと言われ、NASAは無重力でも使えるペンを莫大な金をかけて開発した。
しかし一方、ロシアは鉛筆を使った。

返信 リツイート 2020.03.15 00:15:44

◆『夜型人間』にまつわる話

夜型人間は朝型人間より死亡リスクが…

統合の失調(てすら)@Kohler_volnt

夜型人間は朝型人間より死亡リスクが10%も高い、というサリー大学とノースウェスタン大学の共同研究がある。当初単純に夜型はだめ、早起きしろ!という結論になったがよく研究すると「夜型人間が無理やり朝に起きて仕事させられてるとストレスにより死亡リスクが上がる」というのが正しいとわかった。

返信 リツイート 2020.02.16 21:52:16

統合の失調(てすら)@Kohler_volnt

朝型人間か夜型人間かは生まれつき持ってる遺伝子による違いで、努力では直せない(怠惰だから夜型人間というわけではない)。詳しく知りたい方は時計遺伝子で検索。

返信 リツイート 2020.02.16 22:18:20

ケイ THE 雑学おじさん📚 21時〜23時に活発に発信中@mikaitabi

@Kohler_volnt 人にはクロノタイプ(体内時計)があり、それに逆らう生活がストレスになるのかと。

クマ:朝~昼に能力を発揮し、挑戦的で開放的
ライオン:早朝から能力を発揮し、仕事熱心で精力的
オオカミ:夕方~深夜に能力発揮し、発想が豊かで創造的
イルカ:夜に能力を発揮し、継続性があり知性的

返信 リツイート 2020.02.17 21:59:45

星野かぜこ@あいるんちゅう🐰💕@hoshino_kazeko

@LVUP_APPLETEA @Kohler_volnt 朝7、8時と午前2時と、どちらのほうがお腹が空くのを確認することです。

大体、朝7時に「眠い、起こさないで」と深夜2時に「お腹すいた…冷蔵庫になんかないかな」と思う人と、
朝7時に「朝ごはんいっぱい食べて勉強・仕事頑張ります」と午前2時に「zzz」の人に分かれてると思います。

返信 リツイート 2020.02.18 12:00:30

◆『日本のプロ野球』にまつわる話

意外と知られてないかもだけど、世界中の全スポーツを合わせても…

佐藤奨 / 𝗖𝗹𝘂𝗯𝗵𝗼𝘂𝘀𝗲 → @𝟮𝘁𝗼𝗺𝗺𝗮𝗻@2tomman

「プロ野球」は、人気が落ちたと言われるけど、あれだけ試合数が多いのに、1試合平均で「3万人」以上を集客する超強烈なコンテンツで、観客動員は右肩上がり。意外と知られてないかもだけど、世界中の全スポーツを合わせても、その動員力がすごくて、MLBに継いで世界で2番目に集客に成功してるリーグ。

返信 リツイート 2020.01.24 22:12:45

佐藤奨 / 𝗖𝗹𝘂𝗯𝗵𝗼𝘂𝘀𝗲 → @𝟮𝘁𝗼𝗺𝗺𝗮𝗻@2tomman

この、観客動員は右肩上がり、動員力が凄いというのは、リーグトータルの観客「動員数」です。来場者数の話。それはMLBが世界一位で、NPBが世界二位です。野球の試合数の多さが大きく影響しています。1試合あたりの平均観客数では、NPBは世界二位じゃないですよ。1試合の平均観客数ではNFLが一位です。

返信 リツイート 2020.01.25 11:27:53

佐藤奨 / 𝗖𝗹𝘂𝗯𝗵𝗼𝘂𝘀𝗲 → @𝟮𝘁𝗼𝗺𝗺𝗮𝗻@2tomman

チケット発券数と入場数の差は?球団が発表する数字が水増しされてない?等、指摘ポイントがあると思いますが、どうであれ動員が増えた球団があるのは事実。各球団、顧客管理のマーケティングをこの10年近く実施して「成果」を出している背景には、顧客データ管理の精度も影響していると考えています。

返信 リツイート 2020.01.25 12:28:52

◆『そんなモノが存在したとは…』ってなる雑学 その①

国立歴史民俗博物館にこんな文書が…

MAE@CHE_M26_7

奈良時代の写経所職員と待遇改善を要求する文書。こんな文書まで律儀に保管してた昔の人にはいくら感謝しても足りない。(国立歴史民俗博物館) https://t.co/QdGkLPe0gT

返信 リツイート 2020.02.25 10:10:54

レオ上等兵@うがい手洗い継続中@time4411

@CHE_M26_7 奈良時代にもブラック職業(?)てあったんだな…(  ̄▽ ̄)
歴史の教科書じゃまず見れない貴重な資料ですね✨

返信 リツイート 2020.02.25 11:14:03

◆『そんなモノが存在したとは…』ってなる雑学 その②

この一瞬メガネに見える棒は…???

捨隈@sutegma

この一瞬メガネに見える棒はなんなんだ https://t.co/pi21Aj2dR6

返信 リツイート 2020.02.11 20:55:27

@n0rr

これ、もともとペルシャで顔半分をシルクで覆って隠すために使われる器具で、中国に渡り、それが転じて装飾品となり、布よりも耳周りの宝石などの飾りを重要視するようになった、それがリバイバルで大国意識が復活した中国で近年流行ってるやつだよね t.co/flavZz1ouo

返信 リツイート 2020.02.13 14:33:30

彩田飴@senten_cy

@n0rr そうなんですね!!すごく素敵だけど名称も分からなければ特徴を言い表しづらくて検索もままならなかったので、助かりました!!ありがとうございます〜〜!!!🙏🙏🙏

返信 リツイート 2020.02.13 20:16:05

◆『消毒用アルコール』にまつわる話

消毒用アルコール、あんまり使い過ぎると…

堀石 廉 (石華工匠)@Holyithylene

消毒用アルコール、あんまり使い過ぎるといつも使ってる場所にエタノールを分解できる細菌が繁殖し始めて、そいつらが作る酢酸エチルのせいでそこら中がセメダイン臭くなるって罠がある。コンビニやスーパーの弁当から接着剤のにおいがするという苦情はだいたいこれ。

返信 リツイート 2020.01.31 01:46:09

堀石 廉 (石華工匠)@Holyithylene

念のためだけど、酢酸エチルは普通に天然に存在していて果物のにおいの成分だったりするから、その程度の濃度では特に毒性はない。

返信 リツイート 2020.01.31 08:00:22

煎餅侍、TokyoMX遠距離受信も簡単でしょ~♪@senbe3

@Holyithylene 海外製のパウチ食品が時々セメダイン臭がするのが気になってました。30年間の謎が解けて良かったですw

返信 リツイート 2020.01.31 11:07:25

◆『カルピス』にまつわる話

カルピスは100年もの間…

田丸浩史@tamaruhiroshi

カルピスは100年もの間、謎のカルピス菌が入った原液を培養して少しずつ注ぎ足して作られてて、他のどこにもそのカルピス菌が見つけられなくて、現存するカルピス菌が無くなったらもうカルピスは作れなくなるため、カルピス菌探索チームも作られてるという壮大な話はマジなん・・・?

返信 リツイート 2019.11.09 08:47:48

田丸浩史@tamaruhiroshi

@Andy_Yamamoto 1%、意外に知ってる社員さんが多いw

返信 リツイート 2019.11.09 09:09:36

Andy山本 外出しないで自炊を楽しもう@Andy_Yamamoto

@tamaruhiroshi カルピスの従業員数は約800人ですので、10名弱。

そうですね、意外と多いw

役員と製造、研究、品質の責任者しか知らない「原液」、ロマンを感じますが、煩悩まみれな我輩は、薄い本のネタ変換され、反省w

返信 リツイート 2019.11.09 09:13:57

田丸浩史@tamaruhiroshi

@Andy_Yamamoto あ、従業員もっと多いと漠然と思ってました(汗)

映画化されてもおかしくないドラマ感w

返信 リツイート 2019.11.09 09:14:47

1