◆『電車』で納得した話
濡らしたキッチンペーパーで缶ビールを包んで冷蔵庫に入れると10分でキンキンに冷える、というツイートを数日前に見たけど…
濡らしたキッチンペーパーで缶ビールを包んで冷蔵庫に入れると10分でキンキンに冷える、というツイートを数日前に見たけど、今びしょ濡れの服でクーラーの効いた電車に乗ってる俺もキンキンに冷えていて、これがそうかと納得した。納得している場合ではない
@walkinonthinice ベア・グリルスって、元英国軍特殊部隊のサバイバル番組で、濡れたら全裸になった方が冷えない。って話聞いて、嘘だろ、って思ってたけど、実体験からすると、正しいのですね。
@walkinonthinice 笑わせてもらいました!ありがとうございます😌風邪引きませんでしたか?お大事に!
◆『フォロワー』に言われて納得した話
私が一人でTLでのたうち回ってるとたまにフォロワーが付き合ってくれるから大喜びするんだけど…
私が一人でTLでのたうち回ってるとたまにフォロワーが付き合ってくれるから大喜びするんだけどそのフォロワーが「興味本位で池の鯉にエサやってるのと同じ」って言われてめちゃくちゃ納得した
◆『祖母』の言葉に納得した話
子供の頃祖母と同居していて「コロッケを作ってみたい」と言ったら指南してくれたんだけど…
子供の頃祖母と同居していて「コロッケを作ってみたい」と言ったら指南してくれたんだけど、手間と時間が結構かかったわりに家族が数分で平らげたのを見て驚く私に、「わかった?コロッケはね、買った方がいいのよ」と言った祖母の言葉は信用している。
そういえば、短期間ながら私が習った洋裁の先生も「あーシャツはね、買った方がいいわ。私はシャツ職人になったるねん!とか決意してるなら別だけど。パーツ多いわ手間かかるわ、成果物地味なのに仕上がりイマイチでがっかりする可能性大」と言ってて、それも信用してる。
先生も後期高齢者だった。
サイト「男の着物」公式アカウント@otokonokimono
@micakoskidaore 分業制の意味と意図を、子供ながらにして知ったんですね^^
@otokonokimono 生きた学習ですわ😁
大正生まれのはいからさんだった祖母に、手作り信仰はありませんでした。
@micakoskidaore お婆様、まず自分でちゃんと作れる上で、敢えて手間暇を掛けて孫に経験させて、効率を教えた……という流れがすばらです
『時間の無駄!○○ちゃんは余計な事しないで、買えばいいの!』等と端折っていたら、曾孫さん辺りで"食べ物は言えば簡単に出て来るもの"と覚えてしまっていたかも知れません……
@micakoskidaore うちの祖母も似たようなこと言ってたので我が家は「コロッケを買えるということは贅沢なこと」と言われてます。
お金がないから手を動かさなければならない、だけどお金あったら買って空いた時間は他の調理したいと言ってます。
◆『作家・朝井リョウ』さんが言ってたことに納得した話
「アイドルには『好きな異性の仕草は?』よりも…」
朝井リョウさんが昨日のラジオで「アイドルには『好きな異性の仕草は?』よりも『1000円持ってコンビニに行ったら何を買いますか?』って質問をしたほうが好きな仕草を訊く100倍はその人のパーソナリティが出るしオタクで集まって2時間は話せる」って話をしていて、頷きすぎて首もげたんですよね・・・
そういや先日、なぜ肥満になると糖尿病になり糖尿病になると合併症が起きるのか機序が解明されたというお話を聞き、その中で「筋肉を動かす事で食欲を適切にコントールする信号がでて、脚を動かす事でその信号が一番よく出る(ざっくり要約)」という話がありまして「デブは走れ」が最強に正しかった
◆『先輩』の言葉に納得した話
先輩 「声のでかい客の『お前の態度が気に入らない』は …」
昔、先輩に言われた事
「声のでかい客の『お前の態度が気に入らない』は
『貴方の実務は完璧で何もケチをつける要素が見つかりませんでした。せめて負け惜しみを言わせて下さい。ボクの負けです』と言う意味だから実質勝利」
ヨシ!
◆『青山学院大学の女子の特徴』に関して納得した話
青学ってなんであんな似たような系統の可愛い顔の子が毎年いるんだろうって思ったけど…
青学ってなんであんな似たような系統の可愛い顔の子が毎年いるんだろうって思ったけど
早稲田に意味わかんないくらい酒の強い女が毎年たくさんいるのと同じって考えたら納得した
daishin @ Goodpatch@dishiroyuki
@31073n ここから導き出せる結論はひとつ
素材は同じでも環境によって適応するってことですね!!!
◆『LAWSONのPB商品デザイン』に関して納得した話
LAWSONのPB商品のデザインの件、Twitterでは炎上しててInstagramでは絶賛されてるけど…
LAWSONのPB商品のデザインの件、Twitterでは炎上しててInstagramでは絶賛されてるけど両者の論点が違ってて興味深い。Twitter民は店頭で買うときに分かりにくい。insta民は自宅の冷蔵庫に入っていて可愛い。あぁ、なるほどそう言う事かと納得。
ちなみに最初に見た時は「あっ可愛いな♪」と思ったけど、いざいつものお気に入りの冷食を買おうと思った時に「どの商品だよ?おい!?」って思ったので、どっちの気持ちもよく分かるw
@CosNonKumasan 私は「シンプルなパッケージにしたのか」しか思わなかった。
ただ、豆腐をTOFU、納豆をNATTOと表記したのは店頭で「なっとーて!」と声に出して突っ込んだよね
@GauzeWisteria LAWSONの冷食、おいしくてお気に入りだったんだけど、ある日突然パッケージが変わって「いつも買ってたのどれだよ!」ってなったんだよねーw
@CosNonKumasan インスタ民は冷蔵庫の中まで晒したい人達ですからそういう視点なのですかね〜? 民度が違うなぁ……笑
@CosNonKumasan 20台終わりの頃、若い女性向けの店舗でバイヤーをやっていました。その時、取引先の男性の30代前後の営業さん何人かに「正直、食べ物に関して可愛いとかって感覚は男には全然分からないんですよね〜」と言われました…。
おっしゃっているツイ民とインスタ民の溝は何となく分かります (;´∀`)
◆『多数決』に関して納得した話
中学校の頃、教師からの問いかけがあって…
◆『インドカレー屋が使う皿』に関して納得した話
何故インドカレー屋は陶器の皿を使わないんだ……って思ってたんだが…
何故インドカレー屋は陶器の皿を使わないんだ……って思ってたんだが、実際自宅でターメリックつかってカレー作って皿洗ったらターメリックの細かな粒子が陶器の表面に付いて全然落ちないということがわかり、鉄製食器を使うことは理にかなったことなんだと知った
宗教上の観点から「陶器は土からできていて不浄」って考えがあるのもそうなんだろうけど、単純にスパイスの多いもの、香り、色素の強いものと陶器は相性がよくないってのは本当で、きっとそういう発見や面倒事の連続で食事の形式が整っていったんだろうと思うと面白い
Kotaro Musashino@心に余裕と感謝とワクワクを!@KotaroMusashino
@bunnub_inu なるほど!今まで考えたことなかったですが、たしかに家でターメリックを使うと洗い物が面倒ですからね。理にかなってますね!
◆『父親』に言われたことに納得した話
反抗期のときにお母さん泣かせちゃって、お父さんにすごい怒鳴られたんだけど…
反抗期のときにお母さん泣かせちゃって、お父さんにすごい怒鳴られたんだけど、その後「お母さんはなぁ、お前の母親である前に俺の彼女なんだ。お前、自分の彼女泣かされたらどう思う?」って言われて、すごく納得した。
◆とある『女の子』の返答に納得した話
担当ホストに華を持たせるべく締め日以外の日をずっとフルで働いてお金を稼いでいる女の子の話を聞いて…
◆『とある女性』が言っていたことに納得した話
とある女性が「自分が周りにとっておばさんになった」と思う瞬間について語ってたんだけど…
◆『とある女の子』がモテる理由に関して納得した話
すんごい美人とかじゃないけどモテモテの子がいて…
すんごい美人とかじゃないけど毎年クリスマスも誕生日も予約5件くらい入るようなモテモテのA子ちゃん(彼氏は作らない主義)が先週誕生日だったからお花送ったらソッコービデオ電話きて「こんな素敵なサプライズいいの?幸せすぎて泣きそう」って感動してて超愛らしくて、こういうことか…と妙に納得した
@nihombashi2019 そうなんですねー。まあ普通に性格よくて素直な子なのでナチュラルに言葉が口をついたんだなぁって。