◆『姉』の言葉
浪人中に「計算ミスさえしなければ〜」って言い訳してた僕に…
浪人中に「計算ミスさえしなければ〜」って言い訳してた僕に現役国立医ストレート卒の姉が「医者は一つのミスで人の命が左右されるんだよ。受験程度でそんなこと言ってるなら医学部受験なんか辞めれば?」って真顔で言ってきたときは流石に震えた
bioのせいで誤認してる方がいるみたいですが、無事合格して現在は医学生です。これ言われてから必要以上に答案用紙の見直しはしてました
@isks1121 日々、ミスしかかっている自分は幸運にも周りのスタッフに助けられてなんとかなってます。お姉さんのプロ意識を見習いたい‥
@Tokyokobe1988 “防げたはずの”ミスが起こらないことが大切だと思います。コメディカル間との連携がとれた良い職場で働いているのですね、羨ましいです!
◆『同棲中の彼女』の言葉
テレワークになった結果、同棲中の彼女に業務内容を説明する機会が増えたんやけど…
テレワークになった結果、同棲中の彼女に業務内容を説明する機会が増えたんやけど、「そんな業務いらなくない?」「そんな無駄なことやらされんの?」「社内調整ばっかりじゃん」と指摘され、あげくのはてには「商社マンって転職できなさそうだね。。。」と罵倒され心折れた
@random_walk_11 「社内調整ばっかりじゃん」これは正論すぎて応えますね
仕事=社内政治
大手になるとこういう人がやたら多い印象
@random_walk_11 「商社マンって転職できなさそうだね」…💦
正鵠を射る🎯とは正にこの事!
だから皆しがみ付いてるんです泣
◆『友人』の言葉 その①
友人と飲んでるとき、なんで世の中の男女は恋人との恥ずかしいツーショットをインスタにあげるのかって話をしたら…
めちゃくちゃピュアで人格者の友人と飲んでるとき、なんで世の中の男女は恋人との恥ずかしいツーショットをインスタにあげるのかって話をしたら「嬉しくて嬉しくてしょうがないからだよ」って言われて私の中で何かが音を立てて崩れ落ちた
◆『友人』の言葉 その②
電話してたら友達がこんなパンチラインを吐いててめっちゃ頷いた…
あっこゴリラ🦍AKKOGORILLA@akko_happy_b
さっき電話してたら友達が「優しさの半分は知識だ」というパンチラインを吐いててめっちゃうなづいた。
◆『物理学者』の言葉
人間の特性8箇条…
研究室に貼ってある紙が最高すぎて思わず写真撮っちゃった https://t.co/cv9SDn2wMk
@cosine1016 @arai_cptsd これはこれは、高橋秀俊先生のお言葉なのだ〜
折角なのでwikiページを貼っておくのだ
t.co/9E9yPxzBf0
@cosine1016 この特性が全てあてはまったため、自分が人だと証明出来ました。
感謝します。
◆『ローランド』の言葉
「デブは…」
@flying_gears 「スタイルがいい人はトレーニングの時間を捻出するためにスケジュール管理ができているから仕事ができる人」みたいですよ
◆『イチロー』の言葉
ある記者に「なぜそこまで自己管理を徹底できるのか?」と問われ…
僕が一番好きなイチローのセリフ。
ある記者に「なぜそこまで自己管理を徹底できるのか?」と問われた時の回答。
「チームのため」とか「成績のため」とかって言うと思うじゃないですか?
彼、なんて答えたと思います?
「僕、いくら貰ってると思いますか?」です。
これぞプロ。マジで痺れた。
イチローがすごいのって、こんなに稼いでるのに「常識的な金銭感覚」を持ってることだと思う。
たしか時計ひとつ買うのでも、奥さんの許可をもらうために、その場で電話して確認するらしい。
まぁイチローにここまで信頼されている奥さんもすごすぎるな...。
お菓子屋りょうちゃん【Love-Laboの中の人】@lovelabo4001
@masayaquality @ach_yamamori すごいの一言です!素晴らしい。
私は、『笑われた歴史、悔しかった歴史を、一つずつクリアにしていくこと』
が好きです。夢を叶えるって、こういうことなんだなと感じました。
たすく@言葉を紡ぐメールマーケター@plusnine0327
@masayaquality イチローさんは名言の宝庫ですよね。僕が好きなのは「小さいことを積み重ねるのが、とんでもないところへ行くただひとつの道」
◆『教師』の言葉 その①
高校辞める時に担任に言われた…
◆『教師』の言葉 その②
高校生のとき、ある先生が私語をしている生徒に対して…
高校生のとき、ある先生が私語をしている生徒に対して「おい、孤独と不安に耐えろ!」と独特な叱り方をしたことがあって、当時はそれが可笑しくて仕方なかったのだが、今になってその言葉の重みを噛みしめている。
@saburo124 ある先生が悪ガキらに「先生は差別はしませんが、区別はします」と言ってたの今になって納得してる。
◆『児童養護施設』で見かけた言葉
実習で訪れた児童養護施設の就学前クラスで見た七夕の短冊を今も忘れられない…
30歳超えて通信で社会福祉士資格を取った際、2週間の実習を児童養護施設で行った。ちょうどこの季節で、就学前クラスで見た七夕の短冊を今も忘れられない。
「パパのおしごとみつかりますように」
入所理由の8割が親の虐待。そんな親でも幼児は親を案じ、それを自分の夢や欲しいものとして綴っていた。
たとえどんな親だろうと、幼い子がどんなに親が好きで、頼り、赦すか。“山より高く海より深い”無条件の愛は、親→子ではなく子→親だ。
子の純情を踏みにじる親の罪、子どもから子ども時代を奪う虐待の罪深さを、書いた子にそんなつもりはない短冊が告発してるようで思い出すたび胸がちぎれそうになる
◆『風俗嬢』の言葉
風俗嬢の子達と待機室で「何で風俗で働いてるのか」について雑談したことがあるんだけど…
◆『仕事』に関する言葉
「期限を決めないなら…」
1年目の時に言われた、「期限を決めないなら、それは仕事じゃないよ。趣味だよ」という言葉は今でも大事にしてる
@___pods___ わたしも、締切内に仕上げるのがプロ、締切なくやるなら趣味ですよって大学の教授に言われました。
◆『創作』に関する言葉
「仕事中はめっちゃ創作したいと思ってるのに…」
昔ツイッターで見た「『仕事中はめっちゃ創作したいと思ってるのに、家帰ったら全然やる気無くなる現象』は創作欲ではなく、単なる現実逃避」って言葉、かなり身が引き締まる
◆『人間関係』に関する言葉
「人間関係で苦労したくないなら…」
尊敬している才色兼備な人に言われた「人間関係で苦労したくないなら羨ましがられないようにすることを徹底するの」って言葉がずっと忘れられない。好きな人の前でだけ輝けば十分なんだって。素敵な言葉。賢い生き方って多分これだよね。