◆現在、北海道帯広市の商店街にある、ある飲食店が話題を集めている。
2015年10月10日、次のような写真付きのツイートが投稿され、話題となっている。
出典:知らない誰かに、食事をおごる&おごられることができる...帯広のお店が始めた「ゴチメシ」システムが話題に(全文表示) - ニュース - Jタウンネット 東京都
帯広の商店街にすごい店があった。誰かが先払いしてくれてるのでご馳走になれるってシステムなのかな。金欠の時はご馳走になって余裕がある時は自分が先払いして誰かにお返ししておく、みたいな。帯広は善意で出来ているみたい。素敵。 http://t.co/DDy72HLl0C
無料で食事が出来るという超画期的なシステム!
「ゴチメシ」と命名されたこのルールとは、先に来店した客が食事代金を先払いし、後から来たお金に余裕のない人が無料でご飯が食べられるというもの。
この看板を見てふらっと店に入ったら、無料で食事をすることができる。
先払いする側にとってはメリットがないように思え、すぐに破綻してしまいそうな仕組みだが、実際に運用されているようだ。
◆お客さん同士の善意によって成り立つこのシステムに、ネット上では賞賛の声が上がっている。
へえ。このシステムいいなあ。例えばお釣りの端数をカンパするとか、いろいろ考えられそう。 t.co/EKhHf1dWEY
◆このお店の正体は…
「ゴチメシ」のシステムを採用している気になるこのお店とは、帯広市の広小路商店街に店舗を構える「結(ゆい)」。
出典:【世界に広がれ!善意の輪】誰かのために食事をおごるシステム「ゴチメシ」に賞賛の声 | StartHome
右側にあるのが『立ち食い処・結YUI』
住所:帯広市西1条南9丁目広小路内
電話:070-5668-3389
定休日:無休
営業時間:日の出~午後9時
(午後2時~4時を除く)
農薬や化学肥料を使わない地場の畑の恵みを味わうことができるお店。
出典:2013年03月 : Wing Blog(帯広、十勝のラジオ局 FM WINGのBlog)
店主の本間さんの本業は有機栽培の野菜を販売すること。立ち食い麺の店は「アンテナショップのようなもの」らしい。
◆「ゴチメシ」システムを導入したきっかけはイタリアの「保留コーヒー」という習慣から。
「ゴチメシ」システムを導入した店主の本間辰郎さん
「うちは立ち食い麺の店だから、最初は保留麺にしようかとも思ったけど、ゴチの方が呼びやすいし、麺よりメシの方が分かりやすい、というので、ゴチメシにした」と、本間さんは語る。
ゴチメシのきっかけは、2年ほど前。イタリアに「保留コーヒー」という制度がある、と聞いたことだという。
出典:知らない誰かに、食事をおごる&おごられることができる...帯広のお店が始めた「ゴチメシ」システムが話題に(全文表示) - ニュース - Jタウンネット 東京都
「利用者は?」と聞くと、「実は、帯広は寒いのでホームレスは少ないんですよ。たまに高校生が利用するくらい......」と、本間さん。
出典:サービス終了のお知らせ
ゴチメシの利用者は意外に少ないようだが、本当に困っている人はこの看板を見てその日の食事にありつける。
◆イタリア発「保留コーヒー」ってどんなシステム?
イタリアには、常連客が余った小銭をお店に預けて、見知らぬ客のためにコーヒー代を先払いする「保留コーヒー」という習慣がある。
その起源は、ナポリの純粋な助け合いの風習「Café pendiente(保留コーヒー)」から。
ナポリはもともとあまり裕福な街ではなく、貧しい人も多く暮らしていた。
カフェやバルでコーヒーを1杯注文する際、計2杯分の料金を支払い、その場で「Café pendiente」と言い添えるだけで、「お金の持ち合わせがない誰かに、1杯サービスしてあげて」という寄付になる。
◆この善意のシステムがソーシャルメディアのおかげで、世界中に広がっている。
「Suspended Coffee(保留コーヒー)」として導入する店が増えている。
元々はナポリのローカルな伝統だったらしいこの文化ですが、近年SNS成長の追い風を受けて、急速に世界中でリアクションが起こり始めました。
ナポリのローカルルールが全世界へ
このホームレスの老人がありがたそうにサスペンデッド・コーヒーを飲む写真がFacebookで話題となり、ムーヴメントを後押ししたそう。
2013年にイギリスのスターバックスでも取り入れられるなど近年世界的な広がりを見せている。
出典:http://www.excite.co.jp/News/column_g/20140409/Punta_24317.html
スターバックスUKは、本来のサスペンデッド・コーヒーの理念を踏襲した独自のシステムを導入していて、客がサスペンデッド・コーヒー分の2.15ポンドを支払うと、1杯分のコーヒー豆と代金の両方が慈善団体に寄付されるという仕組みになっています。
このイタリア発「1杯の寄付」は、地中海を越えてスペインからモロッコに、また大西洋を渡ってアルゼンチンから南米社会へ急速に広がり、今夏には中米にも協賛店が現れた。
出典: スタバも始めた「保留コーヒー」 日本でも広がる新たな寄付の形とは | NewSphere
現地報道によれば、パン、牛乳、オレンジなど、前払いの寄付の対象も多様化しているという。
台湾ではなんと、「保留麺」なる形でサスペンデッドのシステムを取り入れているお店がある。
◆その波は日本にも
日本でも保留コーヒーSuspended Coffee Japanが立ち上がり、「保留コーヒー」を導入する店舗も少しずつ増えています。
「保留コーヒー Suspended Coffee Japan」のFacebookページ。
トラットリア・レ・サルデは加盟店第1号。
保留コーヒージャパンの加盟店1号のお店『トラットリア・レ・サルデ』
保留コーヒージャパンの加盟店1号のお店。「サルデ」で取り入れているサスペンデッドシステムは独自のアレンジ版で、お客さんから集めた任意の募金プラスその2倍を店が「店舗負担金」として加算し、金券に変えて月に一度、NGO「セカンドハーベストジャパン」経由で支援対象者に届ける。というシステム。
<a target="_blank" href="http://www.le-sarde.com/">http://www.le-sarde.com/</a>
2013年の秋に導入し、2014年2月時点で募金総額は5万8000円、3月に金券の利用者が来店するなど、少しずつ効果が現れているようです。
ヨーロッパ滞在経験が20年を超えるというサルデの店主は「僕がイタリアやフランスで料理修行をしていた時、レストランに物乞いが入ってきても店の人はすぐに追い出したりせず、食糧を施したりするのをよく目にしたので、いつしかそれが当たり前に思えるようになりました。地域の皆が助け合って生きていくことの大切さを実感したんです」という。
・他にも「保留コーヒー」を導入している店があった。
大阪にあるバー&カフェ「BAR KITTY y FAT KITTY TEA & HERBS」
大阪・我孫子の隠れ家バー&カフェ「BAR KITTY y FAT KITTY TEA & HERBS」ではコーヒーとフードを保留できる。
<a target="_blank" href="http://bar-kitty.wix.com/y-fat-kitty">http://bar-kitty.wix.com/y-fat-kitty</a>
埼玉・桶川にある「HIBIKI Café」
埼玉・桶川の「HIBIKI Café」では2013年12月のプレオープンからサスペンデッド・コーヒーを始め、半年経たないうちに100杯の保留を達成。
<a target="_blank" href="http://blog.livedoor.jp/hibikicafe/">http://blog.livedoor.jp/hibikicafe/</a>
・東京・下北沢にある『やなか珈琲店 下北沢店』はユニークな「恩送り」なシステムを導入している。
『やなか珈琲店 下北沢店』
■住所:東京都世田谷区北沢2-33-6
■最寄り駅:小田急線/京王線下北沢駅北口改札徒歩4分
■TEL:0120-935-466 FAX:03-5738-9208
■営業時間:AM11:00~PM8:00
■定休日:第2火曜日
■イートイン:ドリンク、軽食
『やなか珈琲店 下北沢店』では、恩を送りあっている。
『やなか珈琲店』では、昨年4月から「恩送りカード」のサービスを始めている。
ドリンクを一杯購入するごとに1ポイントがもらえる。12ポイントたまると、誰かにコーヒー一杯をプレゼントできる。
カードに贈る宛名を記入する欄があって、ポイントがたまったカードは店内のボードに貼り出される。
贈る相手は誰でもいい。特定の知人でもいいし、例えば「山梨県出身の人」と書けば、山梨県出身者が店に訪れたときに一杯プレゼントされる。他にも「美容師さん」とか、「黄色いシャツを着ている人」とか、もう何でもアリ。
下北沢のやなか珈琲店の恩送りカードが貯まったので、お店に貼り付けておいた。ぽわんファンの人はこのカードをレジに持っていけば、珈琲一杯無料です。メンバーももちろんオッケー(可って書こうとして、化とか書いてしまった、、、 http://t.co/ulprP0c6Si
ということで恩送りカードの宛名に書いてあった「身長160cm未満の人」に穂積が該当したので珈琲いただきました!贈り主は身長156cmの男さん。ごちそうさまでした。やなか珈琲下北沢店限定のステキなポイントカードです。 http://t.co/fgSPFBw9Ai
やなか珈琲下北沢店ではとてもユニークな恩送りカードというサービスを行っています。12ポイント貯まると自分以外の指名した人に珈琲一杯プレゼントできます。例えばカードの宛名にはメガネ女子とか山登り好きとか何でもOK! http://t.co/J6T9n9Ian3
◆こういった善意の輪が広がるといいですね。
日本も捨てたもんじゃなかった。