◆連日のように報道される中東から欧州に押し寄せる難民の問題
ドイツを目指す難民の数は80万人といわれている。
このまま増え続けると、100万人になるかもしれないと予想が上方修正された。
ドイツでは他のEU諸国に比べて難民の受け入れに対して寛大。
出典:https://mamanoko.jp/articles/14377
難民認定まで少し時間がかかる為、その間お金や住むところを支給してくれる。
◆ドイツへの通過点となっているハンガリーでは難民と警察とが衝突。「催涙ガス」が使用される事態に。
中東、北アフリカの難民や移民の流入問題で、セルビアとの国境を越えてハンガリーに入ろうとした人々が16日、ハンガリー側の警察と衝突し、約300人が重軽傷を負った。
出典:【移民ショック】ハンガリー警察と衝突、重軽傷300人 「野蛮だ」催涙ガス使用に批判集中(1/2ページ) - 産経ニュース
ハンガリー政府の報道官は16日、CNNに対し、数百人の難民らが棒切れや石などを武器に見立てて力ずくで入国しようとしたと説明。当局として、強硬な姿勢で対応せざるを得なかったと説明した。
◆ハンガリーでは、先日、女性カメラマンが警察から逃げ惑う子供連れの難民に「蹴り」を入れた事件が話題となった。
ハンガリー南部の村でセルビア国境を越えて押し寄せる難民を撮影中の女性TVカメラマンが難民の子供を蹴ったり、娘を抱える難民の足を引っ掛けて転ばせたりした。
出典:難民の子供を蹴ったハンガリーの女性カメラマンが陥った「恐怖」と「嫌悪」のワナ
女性カメラマンはハンガリーの極右政党ヨッビクに近いインターネット番組放送局に所属
国境を越えてセルビアからハンガリーに入った親子連れの足を引っかけ、転ばせる瞬間。
ハンガリー南部の町ルスケで、大量に押し寄せる難民や移民を撮影している女性カメラマン。子どもを抱えて走る男性に、わざと足をかけて転ばせた。
さらに、別のジャーナリストらが撮影していた映像によると、女性カメラマンは、警官から逃れ子供を抱いて走る難民の男性に足を引っ掛けて転倒させたほか、難民の子供を2回にわたり蹴っていた
この様子はソーシャルメディアを通して世界中に拡散し、この女性カメラマンは解雇されてしまった。
・ちなみに転倒させられた男性はスペインでサッカーコーチをすることに
カメラマンに転ばされたシリア難民の男性、オサマ・アブドル・モフセン氏が、スペインのサッカーコーチ養成学校から仕事のオファーを受けていた。
スペインの空港に到着したモフセン氏
(左から3人目)
モフセン氏は、シリア1部リーグのアル・フトワを率いた経験のあるサッカー指揮官だったことが判明。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00350826-soccerk-socc
するとスペインのサッカーコーチ養成学校『CENAFE』のディレクターであるミゲル・アンヘル・ガラン氏が、仕事のオファーを提示し、モフセン氏は快諾したとのこと。
◆混沌とした状況が続く中、ネットでは『難民たちが去った後の光景』が物議を醸している。
・難民キャンプ状態だったハンガリーの首都ブダペストの鉄道駅
8月24日、ハンガリーの首都ブダペストの鉄道駅が難民キャンプのような状態だった。
戦争や苦難を逃れてきた難民の家族たちが布などを敷いた上に座り込んでおり、乳児も含まれている。
ハンガリーの首都にあるブダペスト東駅で頭を洗う難民
・そして、難民たちが去った後の様子がこの画像
ゴミだらけのブダペスト駅…
・また現地マスコミによって、難民がいたハンガリーの道路の状況も画像で公開された。
Ripostでは難民のいたハンガリーの道路の状況を写真で公開しています。「難民のあとには膨大なゴミが」とコメントなしで掲載。
難民らは後にゴミの山を残して立ち去り、地元住民に不快感を残したとのこと。
プラスチックボトル、衣類、段ボール箱、ポリ袋、セルビア〜ハンガリー国境沿いにはゴミの山が。これはヨーロッパに入ろうとした難民らの残していったゴミ。
ハンガリーのある町の住民らはこうした難民の行動に不満を感じ、フェイスブックまで立ち上げてこうした難民らによる無礼講の写真やビデオを交換し始めています。
出典:テント、ネズミ、ゴキブリ:ヨーロッパに向かった移民ら、ゴミの山を後に残し地元民に違和感 | ままくんカフェ - 楽天ブログ
確かに捨てる場所がないのは事実…
難民のいた後の処理のために大々的にゴミ収集隊が設置されましたが、地元民は迷惑顔。しかし難民らはゴミを捨てる場所がないと言います。
食べ物も、置きっぱなし。
ボランティアの人たちがご飯ふるまったりしていたらしいだけに、この光景を見るとやっぱり複雑な気持ちに…
◆Twitterでもこの「光景」が話題となり、様々な「視点」から意見が投稿された。
@Isseki3 私は専門ではないので決して大きなことは言えないのですが、足止めされた難民たちに対する対応が非人道的だと非難された国に7年ほど住んでいます。しかし残念なことに、容易に難民を受け入れられない国家情勢や国民感情があまり考慮されていないというのが報道の現状です。
@Isseki3 文化の違いじゃなく、難民だから許されるって思ってたとしたら・・・やだな~。
さすがにここまでマナー悪くしてんのに受け入れろとか虫がよすぎるぞ、そら受け入れを他の国に押し付けたくなる気持ちもわかるわ
いずれ祖国に帰れればという人たちにとっては、きれいにする必要のない場所なんじゃないかと t.co/ih2rXG99iR
これが全てではないけど、難民受け入れによるデメリットの明確な例よな。 t.co/xKU6sBjgac
こういう問題も含め、文化の違う人間を受け入れるって大変ですよね。
RT @Isseki3: 中東難民が通り過ぎたミュンヘン駅だそうな・・事情はわかるけど、我々日本人ならもうちょっとゴミはまとめるとかすると思う。文化の違いって凄いよね t.co/kHwVwr7fsp
・余裕がないから…?
ハティフナット蕎麦@デーデッデー@nyoro_soba
余裕がないのはわかるけど、こういう些細なことから難民排斥って始まるんだろうなと思った。 t.co/w03Zsg15HB
難民の受け入れは大事だと思うけど、その国の文化を少しくらいは理解する、そういう気持ちが求められますね。 t.co/Dhd0A6RyRB
阪神淡路大震災、初めは炊出弁当容器のポイ捨て多数。落ちつくとなくなりました。気力余裕がないんですよ。RT @Isseki3: 中東難民が通り過ぎたミュンヘン駅だそうな・・事情はわかるけど、我々日本人ならもうちょっとゴミはまとめるとか t.co/ewLqq7TTTb”
・この「難民が去った後の光景」は、少なくとも日本人にとっても問題を'リアル'に捉えるきっかけとなった模様。
大島栄二(キラキラレコード)@kirakiraohshima
人は生きていれば必ずゴミを出す。出先で出したゴミも、持ち帰る家があるから持ち帰られるのだ。帰るところも無い難民にゴミを出すなと言うことは、生きるなと言うに等しいことを知らねばなるまい。
↓人情としては難民を受け入れたいのは山々だけど、現実問題としてそんなに簡単なことでは無いと思う(´・ω・`)
ドイツが難民を受け入れると言った時、
「ドイツは流石、それに比べ日本は」
的なツイートも多々目にしたが、受け入れることは勿論、それからのことを考えたらやっぱりとしか……
◆ちなみに、日本にも難民受け入れの「負担」を求める声は存在する。
国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは難民を受け入れていない他の富裕国として、ロシア、日本、シンガポール、韓国などを挙げた。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-35070240-cnn-int
国連は、すべての先進国に対して受け入れを求めている。
難民受け入れのあり方は、どうあるべきだろうか。各国に受け入れを割り当てるとしても、どのように数を計算すればいいのか? 面積比、人口比、あるいは、経済規模? 社会の文化的な成熟度? さまざまな要因が、難民受け入れのパラメータとして効いてくる。