◆まずは…人気スイーツ店『世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス』の話題から
『世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス』は、石川県の金沢市で生まれた、行列が絶えないと話題のスイーツ店
メディアでも多数取り上げられており、全国に店舗を増やしつつある。
<a target="_blank" href="http://melonpan-ice.com/">http://melonpan-ice.com/</a>
看板メニューは物珍しい“メロンパンアイス”。
出典:http://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17008468/dtlrvwlst/5536203/
焼きたてのメロンパンに濃厚なバニラアイスを挟み、“冷たい”と“温かい”を一度に楽しめるのが魅力です。
でも疑問点がひとつ…それはそのネーミング
2番目とした理由は、メロンパンの焼き方を教わった師匠がいるため、敬意を表したという。
出典:http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140225/1055482/?rt=nocnt
メロンパンアイスの生みの親である三上史朗さん
三上さんによると、「メロンパンづくりを教えてくれた師匠の味が一番、弟子である僕の味は二番、というのがいちばんの意味です。でも、それ以外にも様々な意味を感じていただければと思います。」とのこと。
◆他にもあった!『2番目に美味しい』グルメ店
日本で2番目においしい「焼き鳥屋」
『栃木屋』
東京都目黒区東山1-3-12 日神プラザ中目黒 1F
・アクセス:中目黒駅より徒歩10分
・営業時間: 17:30~26:00(土日は~24:00)
・定休日:日曜日
50年も続く老舗の焼き鳥屋さんが、なぜ「日本で2番目」にこだわっているのか、それは、「いつも1番を目指していきたい」という謙虚な姿勢からだそう。
日本で2番目においしい「かき氷店」
『喫茶 かわぐち』
喫茶と言いつつも、この夏(7~8月)はかき氷専門店になる人気店。
愛知県田原市堀切町焼山50
・アクセス:豊川ICより車で約90分
・営業時間: 8:00~18:00
・定休日:火曜日
なぜ2番目???理由は、2番目の方がインパクトがあるかららしい。
地球上で2番目にうまい「ラーメン店」
『のんき屋』
福岡県福岡市中央区高砂2-9-21
・アクセス:西鉄平尾駅から徒歩5分
・営業時間: 11:00~23:00
・定休日: 水曜・不定
逆さの「ラーメン」看板や鮮やかなカラーも目を引く。
出典:麺が好きィ〜!ブログえぬ(N) : のんき屋@高砂(福岡市・中央区) 地球上で2番目にうまい店と掲げる老舗
ラーメンはいたってシンプルな、昔ながらの久留米系ラーメンですが、紅しょうがと辛子高菜をラーメンに入れるようにしたのは、こののんき屋が最初。
nokuchi/AW11@66.7‰@ef63_byusui
【のんき屋 外観】 渡辺通りを通ったことがあれば一度は目にしたことがあるであろうこの奇抜な外観 しかし創業54年と数多のラーメン屋がひしめく福岡でもかなりの老舗なんだとか http://t.co/rZpZkXiztM
店を出るとき、聞いてみた。地球上で1番うまいのは?「やっぱり、おふくろさんの味には勝てません」。
ちなみにラーメンの看板が逆さまになっているのは、「昭和38年大雪で看板が落ちたとき、逆さまに付けたのが話題になり、そのまま戻せなくなった」とのこと。
◆次に、'意外と知らない'日本にある様々な『第2位』の話題
第1位が有名すぎてなかなか出てこない…
日本で一番高い山は「富士山」…では2番目に高い山は?
『北岳』
北岳(きただけ)は、山梨県南アルプス市にある標高3,193mの山。日本第二の高峰である。奥ゆかしく、高潔な気品を備えるその姿は『南アルプスの盟主』と呼ばれている。
火山でない山としては日本で最も高い。日本百名山、新・花の百名山及び山梨百名山に選定されており、同じく日本百名山の一峰の間ノ岳、日本二百名山の農鳥岳とともに白峰三山を構成する。
日本で1番大きな湖は「琵琶湖」…では2番目は?
『霞ヶ浦』
霞ヶ浦(かすみがうら)は、茨城県南東部から千葉県北東部に広がる湖。
日本で1番面積が広い都道府県は「北海道」…では2番目は?
『岩手県』
岩手県(いわてけん)は、東北地方に属する日本の都道府県の一つ。県庁所在地は盛岡市。
岩手県の面積は約1万5280平方キロメートルで、北海道の約8万3460平方キロメートルには大きく負けるもののかなりの大きさ。
出典:1番じゃなくて2番! あなたは知ってる? 日本で2番目のアレ…… | ガジェット通信 GetNews
ちなみに可住地面積の順位では1位が北海道、2位が新潟県となり岩手県は5位に落ちてしまう。
北海道はでっかいのみんなわかってるんだけど、岩手が大きいって事、意外に知られてない。日本で2番目に大きくて、起伏に富んでて、それが岩手の素晴らしい自然を育んでいるんだけど、無理な計画を立てる旅行者がいたり(^^;となりの件だから仙台なんて近いでしょ?といわれることもあったり・・・
日本で1番人口が多い都道府県は「東京都」…では2番目は?
『神奈川県』
都道府県別の人口は東京都に次ぐ第2位。
2014年国税調査では
1位 東京都 13,378,584人
2位 神奈川県 9,098,984人
3位 大阪府 8,850,607人
人口密度は東京都、大阪府に次ぐ第3位。県内総生産は東京都、大阪府、愛知県に次ぐ第4位。県内の政令指定都市数は3つと日本最多。面積は第43位。
ちなみに横浜市の人口は3,689,603人で大阪市の2,666,371人をかなり上回る。
日本で一番多い名字は「佐藤」…では2番目は?
『鈴木』
最新のランキングでは…
1位 佐藤 およそ2,055,000人
2位 鈴木 およそ1,799,000人
3位 高橋 およそ1,495,000人
4位 田中 およそ1,377,000人
5位 伊藤 およそ1,139,000人
6位 渡辺 およそ1,123,000人
7位 山本 およそ1,121,000人
8位 中村 およそ1,094,000人
9位 小林 およそ1,075,000人
10位 加藤 およそ898,000人
鈴木さんのルーツは紀伊半島にあります。この地方では、刈り取ったあとの稲束を干したものを「すずき」といったのが、鈴木姓のルーツといわれています。
出典:http://home.r01.itscom.net/morioka/myoji/ranking.html
「鈴木」という漢字はあとからあてたもので、決して木に鈴がぶらさがっていたわけではありません。
姓名だと、『田中 実』さんが1位。2位は『鈴木 茂』、3位は『佐藤 清』。
他にも様々な意外と知られていない『日本で2番目』のモノが
古墳の数1位は兵庫県かも知れないけど、兵庫県は面積広いからねー。
そして、意外だったのが、日本で2番目に古墳が多い県が鳥取県だったことΣ(`・ω・´)!?
◆最後に、『絶対的1位に隠れた2位』のアスリートたちの話題
万年2位の選手のことを「シルバーコレクター」とも言う。
シルバーコレクターとは、主にスポーツの世界において、何度もあと一歩で優勝を逃し2~3位に甘んじている選手やチームを指す俗称。シルバーとは銀メダルのこと。
陸上『ハンマー投げ』の絶対的王者と言えば、「室伏広治」選手だが…
室伏広治
室伏 広治(むろふし こうじ、1974年(昭和49年)10月8日 - )は、静岡県沼津市出身の日本の男子ハンマー投選手、スポーツ科学者(中京大学博士)。東京医科歯科大学教授。学位は博士(体育学)。専門は陸上競技(ハンマー投)、スポーツ科学、スポーツパフォーマンス・システム研究。特にアスリートのパフォーマンス向上に関する研究。
主な実績に2001年世界陸上エドモントン大会銀メダル受賞、2004年アテネオリンピック金メダル受賞、2011年世界陸上大邱大会金メダル受賞、2012年ロンドンオリンピック銅メダル受賞。
父親は「アジアの鉄人」こと室伏重信(前日本記録保持者、中京大学名誉教授。
2014年6月7日の第98回日本選手権では73m93を投げて優勝、同大会の20連覇を達成。
陰に隠れた2位の選手は「土井宏昭」
土井 宏昭(どい ひろあき、1978年12月2日 - )は、日本の陸上競技選手。専門はハンマー投。大阪世界選手権日本代表。釜山アジア大会ハンマー投げ銀メダリスト、ドーハアジア大会ハンマー投げ銅メダリスト。千葉県印西市出身。身長180cm、体重113kg。
2012年4月より流通経済大学に職員として勤務。
2010年現在、日本選手権9年連続で室伏に次ぐ2位の成績を残している。
2011年、10年連続2位をかけた日本選手権では惜しくも3位となってしまい、記録が途切れてしまった
熊田大樹 @ 陸上 Track&Field@athletekuma
片手の室伏広治に両手の土井宏昭が腕相撲対決を挑んでも、室伏が勝ってしまうという衝撃。数ある『室伏伝説』の中でも衝撃度高めの事実。。。
女子レスリングの絶対的1位と言えば「吉田沙保里」選手だが…
吉田沙保里
吉田 沙保里(よしだ さおり、女性、1982年10月5日 - )は、日本のレスリング選手。身長156cm、体重56kg。背筋力は200kg超。学位は学士 (健康スポーツ科学)(中京女子大学)。そのほか名誉学位・称号として名誉修士(中京女子大学)を有する。
2001年の全日本女子選手権56kg級準決勝で山本聖子(日本大学=当時)に判定(2-3)で負けて以来、公式戦119連勝を記録。
陰に隠れた2位の選手は「松川知華子」
ジャパンビバレッジに所属した女子レスリング選手。(吉田選手と同じ、女子55kg級)2014年4月に引退。
吉田沙保里選手が「万年2位」の松川知華子選手に贈った言葉。「松ちゃんというライバルがいたから、私も頑張れたよ。ありがとう。」