◆今年も東京藝大の「卒展」が始まった。
毎年恒例の藝大の卒展は今年で64回目を迎える。
第64回 東京藝術大学卒業・修了作品展
会期:2016年1月26日(火)-1月31日(日)
9:30-17:30(入館は17:00まで)
※最終日は9:30-12:30(入館は12:00まで)
会場:学部―東京都美術館
大学院―大学美術館・大学構内
観覧料:無料
主催:東京藝術大学
公式web
<a target="_blank" href="http://diploma-works.geidai.ac.jp/">http://diploma-works.geidai.ac.jp/</a>
今年も前回に引き続き、美術学部全科が上野に一堂に会し、東京都美術館、大学美術館、陳列館や正木記念館、また、学内の各科の特徴のあるアトリエのスペースや屋外のロケーションなどを活用しながら、見応えのある展覧会を構成していきます。
東京芸術大学(上野キャンパス)
東京芸術大学 (Tokyo University of the Arts)は、東京都台東区上野公園12-8に本部を置く日本の国立大学。1949年に設置された。大学の略称は芸大、東京芸大、藝大、東京藝大、TUA。
前身は官立の旧制専門学校「東京美術学校」と「東京音楽学校」であり、日本で最も歴史ある芸術分野の最高学府。東大をも超える超難関校とも表現される。
藝大先端・卒業修了制作展カタログ買いました(¥1,600-)。破れてるのは仕様。ステートメント・過去作(モノクロ)と卒業修了作品(カラー)が載っている。 https://t.co/ahBr7y4NX2
◆作品を出展した学生さんのツイートからしてそのレベルの高さが伺える。
本日からです!
私は大学内の美術館の三階で展示しています!宜しくお願いします!
【修了展】
【場所】東京芸術大学上野キャンパス(大学美術館)
【日時】1/26-1/31(10:00-17:00)最終日は12:00まで https://t.co/bpyxsoo38q
残り3日です!
私は大学内の美術館の三階で展示しています!宜しくお願いします!
【修了展】
【場所】東京藝術大学上野キャンパス(大学美術館)
【日時】1/26-1/31(10:00-17:00)最終日は12:00まで https://t.co/wMm05GeJEP
荒木秀造 wf2020冬4-02-07@man_sculpt
東京芸術大学の卒業制作展が東京都美術館で26日火曜日〜31日 日曜日まであります。
僕も彫刻科四年として出展しています。 木彫りのカマキリです。
ご都合合いましたら是非お越しください。
#卒業制作展#東京芸術大学 https://t.co/BIjliKmhf6
藝大の卒展、今日からはじまってます!日曜午前まで。最高に素敵なものがつくれたのでぜひきて!初日からたくさんの人に作品をワイワイ・じっくり読んでいただけて嬉しいです☺️💐 https://t.co/Id77ib9zLC
卒展1日目、来ていただいた方ありがとうございました。
31日までやっておりますのでまだの方は是非 https://t.co/0GISyaXmcy
芸大卒展、東京都美術館にて展示しております三角絵本。ご好評いただいております🙆是非お立ち寄りくださいませ〜 https://t.co/yx4M1DNueb
◆Twitterではある作品が話題となっている。
この発想、質感、完成度…
言葉にならない…
実際にこの目で見てみたい…
これは『山田勇魚@isana0137』さんによる作品
卒展1日目が無事終わりました!沢山の方々にご覧いただけて嬉しいです!
1000枚もあるし、どうせ余るだろうと調子に乗って配っていたら初日でチラシ300枚減りました∑(゚Д゚)増刷せねば https://t.co/FHtWRGJj0u
仏教における六道輪廻の世界をコンセプトに東京芸術大学大学院デザイン科修士2年の山田勇魚(やまだ いさな)さん@isana0137によって作成されました。
【東京藝大卒展】感想ノートを用意しました!ご意見、ご感想など書いていただけると嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ
解説のチラシも1000枚あるので是非お持ち帰りください。
私は毎日会場にいる予定です!
1/26〜31大学美術館3階奥 https://t.co/RDnn7OZSRH
山田勇魚さんから作品について丁寧に解説してもらえます。製作期間はなんと8ヶ月だったとのこと。
タイトルは「輪廻」で、円形状に設置されたクジラが身体の中に世界を持ち、それが天上・人間・修羅・畜生・餓鬼・地獄の六道を表現しているようです。
山田勇魚さんの作品
すきだったから
お話聞けてすごく良かった https://t.co/Y9qLEHBICN
レポートと二年展の作品をかなぐり捨て、衝動的に藝大の卒展(明日まで)を観てきました!
この美しい六頭の鯨は山田勇魚さん(@isana0137)の〈輪廻〉。会場にいらっしゃった山田さん直々にコンセプトを解説して頂きました!すごい贅沢! https://t.co/THQ22irlDh
少し前にTLで見かけて、これは土曜に見にいこうと密かに企てていたら、なんと前日にRTがすごいことになっていてこれは混んでしまう…と焦っていましたが、無事拝見できました。山田勇魚さん @isana0137 の「輪廻」。 https://t.co/g4DlkQXyum
この作品の作者である山田さんの展示会が2016年3月から開催されます。
出典:芸大の展示会で最も注目されたクジラのアートが美しすぎると話題に! | FUNDO
立体作家三人展:「クレアートル」
開催場所:東京都新宿区大京町12-9 アートコンプレックス・センター
開催期間:2016年3月1日(火)-3月6日(日) 午前11時~午後8時まで
◆実際にこの卒展を訪れた人からは感嘆のツイートが続々と投稿されている。
予備校時代からの同級生、にーやんの作品も見れました✨
#藝大卒展 https://t.co/PRH70spLEx
とにかく作品の凄さに圧倒されるばかり…
藝大の卒展、油画科の長谷川雅子さんという方の架空の週刊誌の表紙の絵の連作、面白かったです。 https://t.co/17m36SsZfD
様々な表現方法で、人を惹きつける…
藝大の卒展で僕が最も気になったもの。
大きなアメを回転させ、舌で舐めて溶かす。
これを卒展の期間、五日間朝から夕方まで続けているようです。
先端芸術表現科 藤田 明さん。 https://t.co/4dxNPVwsDN
藝大の卒展で僕が最も気になったもの。
— オガワ (@ogacho) 2016年1月29日
大きなアメを回転させ、舌で舐めて溶かす。
これを卒展の期間、五日間朝から夕方まで続けているようです。
先端芸術表現科 藤田 明さん。
動画です。
あまりに魅了され、時間を忘れてしまうほど
藝大の卒展行った。都美術館と藝大内と場所はどうやってわけて配置展示したのでしょうか?
もう少し期間を長く展示して欲しいものです~。週1休みでは,行きたくてもいけないのだ! https://t.co/zjyIlCi5l6
◆鑑賞を終えた人たちの満足度は極めて高い。
帰宅して、上野で観てきた藝大の卒展を思い出しつつ再確認している。やっぱり皆さん展示構成が上手いなぁと感じた。特に今年は、通常のスクリーンでは無い場所に投影したプロジェクターや、噴水や植物などの使い方ではスキルの高さを感じたり。あと、写真を素材として無茶に扱う作品に良い物が多かった
ご近所なので、ぶらりと藝大の卒展行ってきました。純粋にすごいなーと思うものから、狂気染みたものまでwいろいろあったけど、0から1を作れない私にとっては芸術は尊敬です。みなさまおつかれさまです。 https://t.co/76rdzSGjqz
◆芸術大学の卒展ファンの皆さん、まだまだ他の大学はこれからです。
卒業・修了制作展
造形大…..1/23(土)~24(日) 終⃝
藝大………1/26(火)~31(日) 終⃝
五美大展..2/18(木)~28(日)
女子美……3/11(金)~13(日)
日芸大……3/12(土)~20(日)
多摩美……3/20(日)〜23(水)