◆「会津若松駅」…一体どうした?
福島県会津若松市のJR会津若松駅で18日、列車の発車時間や乗り場を伝える電光掲示板に「喜多方ラーメン」と誤表示された。
◆JRによると、この誤表示が確認されたのは午後3時過ぎ。
「喜多方ラーメン 15:25 郡山 1(番線)」と約30分間、表示された。
◆どうしてこうなった?!
JR会津若松駅
会津若松駅(あいづわかまつえき)は、福島県会津若松市駅前町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)の駅。
同駅では「原因がわからない」としています。
え…原因不明…って。。
入力ミスというわけでなく機械の不具合で「喜多方ラーメン」と表示されてしまった。
本来の表示は前日までに駅員が打ち込んでおり、ミスでないことは確認したという。「駅員のミスとは考えられない」としている。
◆本来は「サヨナラ485系」という内容が掲示されるはずだった。
国鉄時代に作られた特急車両485系の「特急あいづ」としての最終運行で、同駅を発車するのを示すため、本来は「サヨナラ 485系」という内容が掲示されるはずだった。
出典:【原因不明】JRの電光掲示板に「喜多方ラーメン」と表示される謎の不具合 「駅員のミスとは考えられない」 : はちま起稿
現在の会津若松駅
SLばんえつ物語
↓
〈 485系 あいづ ラストラン 〉
↓
「 試運転 」
↓
【 喜多方ラーメン 】 https://t.co/eNjkARIMIH
まるで四コマ漫画w
なぜか会津若松駅の485系の表示が喜多方ラーメンになってたのにはワロタww https://t.co/4PuCDzBahd
◆この謎の事案にネットでは原因を探る動きが…
一体なぜ…
JRが原因不明と言っている以上、いたずらではなさそう。打ち込みミスでもないようなので、おそらく「喜多方ラーメン」号の名前は臨時列車用に用意されていたんじゃないだろうか。ただ、誤表示させてしまった以上ミスは問われるだろうし、「喜多方ラーメン」号はお蔵入りしてしまうかも知れない。
◆この事案が反響を呼び、Twitterでは『喜多方ラーメン』がトレンド入りする事態にw
◆みんなこの誤表示を喜んでいる様子。
◆この誤表示で思わぬ余波もw
喜多方ラーメンは…「ラーメン」ですよ…
喜多方ラーメンとは福島県喜多方市発祥のご当地ラーメン。2006年1月の市町村合併前の旧喜多方市では人口37,000人あまりに対し120軒ほどのラーメン店があり、対人口比の店舗数では日本一。札幌ラーメン、博多ラーメンと並んで日本三大ラーメンの一つに数えられている。
一方、喜多方市のラーメン店には全国から「ラーメンが食べたくなった」などの問い合わせが相次いだ。
土曜日に久々に通販で購入した白河ラーメンを食べた(^_^)🎵
会津若松駅では電光掲示板に誤表示で喜多方ラーメン号が郡山まで発車したらしい。
何故か無性に喜多方ラーメンが食べたくなった🎵
掲示板誤表示の影響は喜多方市のラーメン店にまで及んだ。同市のラーメン店でつくる「蔵のまち喜多方老麺会」の理事長、若菜紀子さん(50)が経営する店「赤れんが」には、「老麺会と関係はあるか」「ニュースを見てラーメンが食べたくなった」と、県内外から二十数件の問い合わせがあったという。
◆続報…誤表示の原因が判明した模様。
JR会津若松駅(福島県会津若松市)の電光掲示板に「喜多方ラーメン」と誤表示された問題について、JR東日本福島支店は20日、12年前に端末に入力したデータが誤って送信されたことが原因だと明らかにした。
Twitterで指摘されていた通りだった。
スーツ (現在いる場所は秘密にしているので、目撃した方はご協力ください。)@usiuna7991
喜多方ラーメン事故の原因はこれだと思われます。このときの情報がまだ残っていたんですね。 https://t.co/V8fDD0scPF
2004年2月に仙台―喜多方駅間を走った列車「喜多方ラーメンフェスタ号」のデータが端末に残っていたという。
担当者は「なぜ、誤送信されたのかはまだわからない。確認不足でご迷惑をおかけした」と話している。
出典:http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASJ6N3GRCJ6NUGTB002.html