◆【衝撃の事実】編
『"うんち"と"うんこ"の違い』
@tosa_p @A_Koma_YNai 最近得た知識の中で、一番勉強になりました( ゚д゚)
『東京駅で"この電車は府中本町ゆきです"と言われた時』
東京駅で「この電車は府中本町ゆきです」と言われた時
①常識的な感覚で想像するイメージ(一例)
②現実 https://t.co/MNdoVP4rs3
『缶詰と缶切り、どちらの発明が先か』
『缶詰と缶切り、どちらの発明が先か』という疑問がふと浮かんで「普通に考えて缶詰でしょ」「いや、缶切りがないのに缶詰を作るか?」「でも缶詰がないのにどうやって缶切りを思い付くんだ?」「………同時か?」という1人会議を経てから調べると缶詰の48年後に缶切りが発明されてました。48年。
◆【知らなかった…】編
『セブンイレブンのコピー機』
今回の旅で新たな趣味ができました。いろいろ調べてたらセブンイレブンのコピー機がすごくて、なんとスマホで撮った写真を絵葉書にする機能が付いてたのですよ。セブンイレブンで作った絵葉書を送りつけるブーム到来。白黒なら、たった20円ですよ。 https://t.co/l2V7OjbYaH
『セイコーマートというコンビニ』
北海道のセイコーマートというコンビニを君たちはまだ知らない https://t.co/gZ2ncaoduE
『東大にハチ公がいる理由』
林公代🌎「宇宙に行くことは地球を知ること」好評発売中!@payapima
用事で東大に。帰り道に見かけた銅像、なんで東大にハチ公?と思ったら飼い主の上野博士は東大農学部の教授だったんですね。博士は大学構内で急死なさったとか。銅像は博士が長期出張から帰った時、渋谷駅で待つハチに驚き、じゃれあう姿😭 https://t.co/0uCRWaxRfQ
『熊本県の形』
◆【注意喚起】編
『Windows10に家族で共有している方へ…』
『USB安全に取り外さない派へ…』
USB安全に取り外さない派の人はWin10にすると死ぬよ、マジで。
細かく言うとNTFSフォーマットのUSBドライブ手順踏まずに引っこ抜くと、Win10が全部データ消してくれるよマジで。USBメモリだと回復不能だよ。
@_ranneko Win10から抜いてWin10に刺せばセーフ。7に刺したらアウト確定。8だとセーフかもしれない。MAC?シラネ
『やけど虫』に注意!
念のため知っておきたい『テロ対策』
『自発的脱水』に注意!
◆【世間にもっと広まって欲しいこと】編
『ヘルプマーク』
「ヘルプマーク」が話題になっていて、自分も驚くほどそうした知識がないことに気づき、内閣府や厚労省のサイトを見て自分用に早見表を作りました。よろしければ皆さんもご参考にどうぞ。 https://t.co/fUTCPApffo
『献血でAB型が歓迎される理由』
献血に行くとAB型なので大歓迎される。単に人数が少ないからなのかと思っていたのだが、それだけではないと知った。「骨髄移植後は、患者さんの血液型が定まるまでAB型の血小板を輸血する」そうだ。元の人数が少ないのだから大変だ! https://t.co/GbO3tDFVQU
@omayuki @masutaamasa →そうなんだ!私もAB型だから喜んでもらえるのか。新しい発見です。
◆【カラダに関する有益な情報】編
『この体勢で寝ている人へ…』
『下半身太り対策』
下半身太りには寝る30分前に、10秒ほど軽く自転車漕ぎをして、その後に脚をまっすぐに上に上げて、10分ほど壁に立て掛ける。これだけで下半身に溜まった水分やリンパ液が膀胱に流れる。脚の冷えも改善されて、下半身太りも確実に解消されるとのこと。よし今日からやろう!!!笑
『ストレッチと片鼻呼吸のコンボ』
「眠い」「やりたくない」「帰りたい」というときには、このストレッチと片鼻呼吸のコンボはかなり最強なんじゃないかと。イヤでも脳に血液・酸素がいきます。
片鼻呼吸のメカニズム&4コマ→https://t.co/9T2pqJVJOS https://t.co/AjPrcs4r0t
『不安障害でお悩みの方へ』
主治医に教えてもらったのですが、病的な不安にとりつかれた時は、2つの作業を同時にやると、脳の処理が追いつけず不安な考えを除去できるので、その後気持ちの切り替えを行うと良いらしい。例えば皿洗いをしながら歌うとか。不安障害でお悩みの方はお試しあれ。
『水分不足で起こり得ること』
『貧血にはこれ』
貧血にはこれ これさえ飲めば 生理中でも献血できるレベルのヘモグロビン値をたたきだす(同級生の卒検調べ https://t.co/1h13olSOT9
◆【珍しい生き物】編
『カモノハシ』
ふしぎ生物界の横綱・カモノハシを「ふしぎだなぁ」で片付けるのも味気ないので、わかる限りのことを詰め込んだイラストを描きました。文字が多いうえに日本でこの知識が役に立つ機会は皆無ですが、オーストラリアに行った際などに活用してください。 https://t.co/NFCKESEncK
『スペインイモリ』
@mokumeko FF外から失礼します
更に面白い特徴として、このトカゲの体には骨を通す穴などは空いていないので、この防御法をとる度にケガします
◆【言葉】編
『了解いたしました』
「了解いたしました」がべつに失礼ではないという話は以前にもしましたが、あまり誤解は解消されていないようです。改めてまとめを作りました。不必要な軋轢(あつれき)がなくなることを願うばかりです。 https://t.co/lJKeoRhnmL
『サラダ』
「サラダに対応する日本語がない。日本人は生野菜を食べてこなかったのか?」と思って調べたところ、家庭で生野菜を食べる習慣は1970年代以降のものらしい。江戸では刺身が流行っていたことを思うとえらい遅い。
『昼ドラ』
昼ドラってソープオペラって言うの??初めて知った https://t.co/4mkFaqTc04
『tuberculosis(結核)の覚え方』
『ゴリラとゲリラの発音』
ゴリラゲイ雨が話題ですが、ここでゴリラとゲリラの発音を確認しておきましょう。 https://t.co/HKDLkykLk7
日本人 「ゲリラ」
スペイン人「ゲリーリャ」
フランス人「ゲリヤ」
ドイツ人 「ゲリリャ」
イタリア人「ゲリッリャ」
ロシア人 「パルチザン」「パルチザンシシナ」
フィンランド人「シッシ」
英米人 「ヵ"リーラ」
◆最後に…【思わず誰かに教えたくなる話】編
へぇ…ってなる。。
『お嬢様女子中学と庶民女子高校の違い』
『吉田沙保里選手』
『DAIGO』
『合コン』の闇
JDと合コン行ったけど、5人中4人が彼氏持ちだったって人に
「彼氏持ちが合コンに来たんじゃなくてメンズを見た途端に、みんな彼氏持ちになったんだよ」
ってコメントあって辛くなった
これは、知らない方がよかった…