◆日常の様々な場面で使われる『ツッコミ』。
ご存じ漫才用語「ボケ」の対義語
面白いことをする・おかしなことを話す「ボケ」に対し、その間違いを素早く指摘し訂正する役割である。ボケから話題を引き戻すことによって、次のボケがやりやすくなり、結果的にテンポを良くすることができる。
誰かがおかしなことをした時に「そうじゃないだろ」と注意したりするのがツッコミの基本。
出典:http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%84%E3%83%83%E3%82%B3%E3%83%9F
漫才、落語、そして我々の日常会話でさえもツッコミの要素は入っている。このツッコミがあるからこそ会話にリズムが生まれている。
◆"ボケ"があっての「つっこみ」ですが、現在Twitterではあるハッシュタグが盛り上がっている。
その名も『#つっこみだけ考える』
"つっこみ"だけで成立する面白ツイートが数多く投稿されています。
◆このタグの始まりは『林雄司@yaginome』さんの投稿から
◆"ボケ"がない分、意味不明なところがウケてじわじわくるツイートが投稿された模様。
かなり"唐突感"ある…
何かの場面で使えそうw
メモしとこ…
例えツッコミ…上手いなw
それ…まるで…
例えが細かすぎて意味不明w
なに言ってんの…
一体どんな"ボケ"をかましたの…?
何をどう間違えた…
麺ネタ多いな…
アカン…無条件でワロタw
その"つっこみ"入れるってどんな状況だよ…
最後に…画像への"つっこみツイート"をご覧ください。
1