詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

◆世の中には"人知"を超えた能力を有する人間が存在する。

限られた人間にのみ与えられる"特殊能力"を紹介します。

現実にも映画や小説に出てくるようなスーパーパワーを持っている人物は存在する。

出典:現実に実在する特殊能力を持つ人間10選!! - セカワラ!

◆1.『共感覚』

文字や音に「色」を感じる
共感覚(きょうかんかく、シナスタジア、synesthesia, synæsthesia)は、ある刺激に対して通常の感覚だけでなく異なる種類の感覚をも生じさせる一部の人にみられる特殊な知覚現象をいう。

数や文字に色がついている、ある言葉を聞くと味がするといった、ふたつの異なる感覚が混同することを共感覚という。

出典:限られた人間が持っている9の特殊能力 : カラパイア

「あ」という字に「赤」という色が見える、といったように複数の感覚が同時に発生する現象。

出典:http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%85%B1%E6%84%9F%E8%A6%9A

「黄色い声援」や「甘い匂い」といった比喩的な表現・イメージとは異なり、共感覚を持つ者には実際の感覚として生じている。

味を色として感じたり、数字を詳細な色調で感じたりすることが可能。

出典:「時間を見ることができる」という驚くべき共感覚を持つ人 - GIGAZINE

時間単位(日・月・曜日など)に色が見える。

出典:http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%85%B1%E6%84%9F%E8%A6%9A

・「共感覚」者を自称している有名人

田中裕二(お笑いタレント)
「数字が立体的なイメージになって現れる」と明かしている。NHK総合の番組『爆笑問題のニッポンの教養』で共感覚の特集を行った際に、共感覚について研究を行っている感性工学者長田典子(彼女も共感覚の持ち主)により、「本物」との評価を得ている。

塚地武雅(お笑いタレント)
幼少の頃より、人や文字に色が着いて見えていたとNHKの番組「LIFE」で語った。「人を見ると色が浮かぶ」と明かしている。

◆2.『映像記憶』

まるでスクリーンショットを脳内に保存するかのような能力
映像記憶(えいぞうきおく、英: Eidetic memory)は、生物が眼に映った対象を映像で記憶したもの、またはその能力のこと。写真記憶、直観像記憶ともいう。

一度見たものは何時間あとでも鮮明に思い出すことができる。

出典:ちえカフェ – 美容や健康など暮らしの知恵をお届け!

映像記憶出来る人は一瞬見たものを、細部まで記憶して何も見ずにスケッチ出来る。

出典:映像記憶能力は訓練次第で習得可能ですか? - 映像記憶出来る人は一瞬見... - Yahoo!知恵袋

・「映像記憶」能力を持つとされる著名人

谷崎潤一郎 (作家)
名を知らぬ祇園の料亭に行った翌日、ある人から電話で昨日は祇園のどこだったかと訊かれ「ちょっとお待ちください」と考え、一瞬仰ぎ見た料亭の軒灯に書かれた文字を思い出し、正確に返答した事があるそう。

三島由紀夫 (作家)
三島はカメラを持たない主義で、どこへ行くにも「自分の目」だけで一瞬の風景を逃さずに見ることにこだわっていた。

◆3.『明晰夢』

睡眠中に見る「夢」を操ることができる
明晰夢(めいせきむ、英語:Lucid dreaming)とは、睡眠中にみる夢のうち、自分で夢であると自覚しながら見ている夢のことである。

自分好みの世界、自分好みの話の展開を繰り広げることが出来る。

出典:http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%98%8E%E6%99%B0%E5%A4%A2

ある調査によると人は平均して死ぬまでに一度は偶然に明晰夢を見る。

出典: 明晰夢とは?

これは、脳内において思考・意識・長期記憶などに関わる前頭葉などが、海馬などと連携して、覚醒時に入力された情報を整理する前段階(夢)において、前頭葉が半覚醒状態のために起こる。

出典:明晰夢 - Wikipedia

・「夢」をコントロールできると公言した芸能人

GACKT (ミュージシャン)
1日の平均睡眠が3時間ほどと公言しているGACKTは、あるイベントで「夢をコントロールできるが、悪夢はどうにもならない。なかなか夢から覚めないときは予知夢になる」という旨の発言をしている。

◆4.『絶対音感』

音を聞いただけでその音名が分かる
絶対音感(ぜったいおんかん、英語:perfect pitch)は、ある音(純音および楽音)を単独に聞いたときに、その音の高さ(音高)を記憶に基づいて絶対的に認識する能力。

記憶によって任意の音の絶対音高を把握し,その音を正しく知覚・再生する能力。

出典:絶対音感とは - コトバンク

これに対して他の異なった音と比較して知覚するものを相対音感という。

絶対音感を持っている人は自分の中に完璧なドレミファソラシドを持っていて「ある音」を聞いたときにそれに当てはめて音名を当てることができる。

出典:http://www.piano-syoshinsya.com/entry/perfect_pitch

サイレンやエンジン音など日常的な音を聞いて、そのまま音がひろえ、なぞらえて歌ったり、コードをとったりすることができる。

出典:限られた人間が持っている9の特殊能力 : カラパイア

絶対音感がある人の率は、アメリカとヨーロッパの一般人口では3%、セミプロまたはプロの音楽家では8%だという。日本では音楽家の70%が絶対音感をもっていると言われている。

絶対音感を持っている人は人口の0.2~0.5%程度だと言われている。

出典:http://g-news.info/2015/01/29/6261/

一般的に幼少(幼稚園ごろなど)からの訓練が不可欠とされ、成人してから絶対音感を身につけるのは難しいとされる。

出典:http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E9%9F%B3%E6%84%9F

・「絶対音感」を持つ芸能人

YOSHIKI (元X JAPANのドラマー/ピアニスト)
絶対音感を持っており、ペンと譜面さえあれば作曲ができるため移動中に飛行機の機内で作曲することもある。

松下奈緒 (女優)
東京音楽大学(ピアノ専攻)出身。
日テレの番組「嵐にしやがれ」に出演した際、「Windows」の起動音、山手線の発車音「せせらぎ」、お店に入るときのチャイムの音を、それぞれ1回聞いただけで、それをピアノで再現し、共演者を驚かせた。

◆5.『1/fゆらぎ』の"声"の持ち主

人に"癒し"を与えるリズム
1/fゆらぎ (エフぶんのいちゆらぎ) とは、パワー(スペクトル密度)が周波数fに反比例するゆらぎのこと。
ピンクノイズとも呼ばれ、自然現象においてしばしば見ることができる。

そよぐ風、小川のせせらぎ、木漏れ日、星の瞬き、うちよせる波、炎のゆらめき、かげろう、鳥のさえずり、蛍の光など、自然界のあらゆる現象に 1/f ゆらぎ を見ることができます。

出典:ヴァーストゥ | 1/fゆらぎ | 空間ヒーリング® | ヒマラヤハウス®

規則正しい音とランダムで規則性がない音との中間の音で、人に快適感やヒーリング効果を与える。

出典:1/fゆらぎ - Wikipedia

電車やバスに乗るとよく眠たくなります。これも、電車や車の揺れが眠たくす要因で、この揺れが1/fになっているといわれています。

・「1/fゆらぎ」の"声質の持ち主"とされる著名人

美空ひばり (歌手)
昭和の歌姫・美空ひばりは「1/fのゆらぎ」を発する代表的な声である。
『川の流れのように』ではC=ドの音階で歌うべきところをCの音を出さず上下の周波数を規則正しく揺らしながらC的な音を出す、という天才芸が波形で確認されました。もちろんこれは意識してできる芸当ではなく、まさに彼女が天性の歌姫だったことを証明しています。

宇多田ヒカル (歌手)
宇多田ひかるの声には約8000~12000ヘルツまでの高周波が確認された上に、癒しの波長と呼ばれる「1/fのゆらぎ」があらわれている、まさに癒しの声であるという。

吉田美和、川嶋あい、徳永英明、松本レオ、ゴスペラーズ、尾崎豊が、1/fゆらぎを持っていると言われています。

出典:1/fゆらぎとは,1/fゆらぎ歌手。

声優の大本眞基子、花澤香菜、俳優・ナレーターの森本レオやモノマネ芸人の青木隆治も「1/fゆらぎ」声質の持ち主であると言われる。

1