◆ガードレールにしがみ付くナマケモノと交通警備員
◆凍りついて死にかけてた鳥を助けたおっさん
◆この出会いは奇跡だった。腐葉土を買ったら、中から弱った何かの赤ちゃんが…
ある日、ガーデニングをしようと思い立った男性。園芸ショップでスコップや軍手、腐葉土などを購入しました。腐葉土の袋を開封すると…中から思いもよらぬ姿が目に飛び込んできたのです。
出典:この出会いは奇跡だった。腐葉土を買ったら、中から弱った何かの赤ちゃんが… – grape [グレイプ]
それは、まだ産まれたばかりのリスの赤ちゃんでした。
出典:この出会いは奇跡だった。腐葉土を買ったら、中から弱った何かの赤ちゃんが… – grape [グレイプ]
今にも死んでしまいそうな弱々しい姿を前に、さっぱりわけが分からない男性は混乱してしまいます。
出典:この出会いは奇跡だった。腐葉土を買ったら、中から弱った何かの赤ちゃんが… – grape [グレイプ]
こういうことは、よくあることなのか?どうして袋に入ってしまったのか?どうすればいいのか?色々なことを考えた末、男性はこのリスの赤ちゃんを自分で育てることにしました。
出典:この出会いは奇跡だった。腐葉土を買ったら、中から弱った何かの赤ちゃんが… – grape [グレイプ]
3日後
男性の元に来てから3日。毛も少しづつ生えてきました。リスの赤ちゃんは『ジップ』と名付けられ、毎日エサをもらい少しづつ元気を取り戻していきました。
出典:この出会いは奇跡だった。腐葉土を買ったら、中から弱った何かの赤ちゃんが… – grape [グレイプ]
2週間後
まだ目も開かず、相変わらず弱々しい状態。男性がジップくんを持ち上げる時も、細心の注意が必要です。
3週間後
尻尾にも毛が生えてきました。体力もつき、この頃から徐々に体を動かすようになってきました。
4~5週間後
ついに両目が開きました!これには男性も大喜び。写真を見るところ、外にも出られるようになったようです。
5週間後
男性のことをしっかりと認識できるようになったジップくん。時には男性のシャツを引っ張ったりと、お茶目な行動をすることも!
・そして、数ヶ月後…。
そこには、一人で元気に動き回るジップくんの姿が!
出典:この出会いは奇跡だった。腐葉土を買ったら、中から弱った何かの赤ちゃんが… – grape [グレイプ]
ハンドルの上でブラブラしたり、バッグによじ登ったりとやんちゃな子に育ったようです。食欲も旺盛で、最近の好物はブルーベリーだそう。おねだりもしてくるとのこと!
出典:この出会いは奇跡だった。腐葉土を買ったら、中から弱った何かの赤ちゃんが… – grape [グレイプ]
◆洪水で流されたロバの救出後に見せた「笑顔」が話題に
まるで「助かって良かった!」と言っているような笑顔
アイルランドで、洪水で溺れていたロバの救出劇がありました。そして、救出後には安心したロバが満面の笑みを見せて話題となっています!
事件が起きたのはアイルランドのケリー州キローグリン。牧場のゲートが記録的な豪雨によって壊れてしまい、そこからロバのマイクが脱走してしまったそうです。
救助に駆けつけたのは、地元のボートクラブに入っているMike Flemingさん。現場に着いたマイクさんは、ゆっくりとボートを近付け溺れているロバに浮き輪を投げました。そしてロープで岸まで引っ張ります。
豪雨により川は増水。マイクは体のほとんどが水に浸かってしまいます。
マイクは、助かった安堵感からか、この表情…!助かった喜びから満面の笑みを浮かべています。
救出されたロバは『マイク』と命名され、少しの間安静にして、落ち着いたら飼い主の元に戻るそうです。
◆鶴岡のおじさん、姿現さず寄付41年 最後に児童と交流 @日本
山形県鶴岡市立羽黒第四小学校に41年間にわたり、毎月、図書費を匿名で送り続けてきた男性がいる。
出典:http://twinavi.jp/topics/news/5661a2f4-d680-4d5c-b014-36375546ec81
その寄付で購入した図書は1400冊超。児童らは「鶴岡のおじさん」と呼んで毎年、見知らぬ男性に感謝する祭りを開いてきた。
出典:http://blog.livedoor.jp/apps_jp-newsch/archives/47108137.html
だが、児童数24人の同校は来春、閉校することに。4日にあった最後の祭りに、本人がついに参加した。
出典:http://twinavi.jp/topics/news/5661a2f4-d680-4d5c-b014-36375546ec81
男性は、鶴岡市出身で仙台市に住む金野昭治さん(68)。ランチルームで行われた「おじさん祭り」で、白髪に柔和な笑みを浮かべて児童と向き合った。
「私は子どもの頃、環境に恵まれず、地域の恩を受けた。その恩返しのつもりで続けてきました」。子どもたちは、41年分の「ありがとう」の思いを込めた手紙をプレゼント。代表してあいさつした冨樫直希君(4年)は「おじさんとの思い出を大切にしていきます」と感謝した。
寄付の始まりは1974年4月12日。学校に届いた封筒の裏には「鶴岡市」とだけあった。手紙には「社会から受けた温かい恩に少しでも報いたい。図書費に使って下さい」と書かれ、2千円が同封されていた。
出典:http://blog.livedoor.jp/apps_jp-newsch/archives/47108137.html
以降、金額は途中から5千円に変わり、消印も仙台市となったが、封書は毎月届いた。自らを「おじさん」と称し、ほぼ毎回、「釣り、スキーが趣味です」「学校の近くを通りかかりますが、『遠くから見つめる』と誓っています」などの言葉を添えていた。
児童は毎年「おじさん祭り」を開き、想像して似顔絵を描き、思いをつづってきた。「私が本好きなのはおじさんのおかげ」と佐藤柚子香さん(5年)。
寄付の総額は約220万円。「おじさん文庫」は1400冊を超えた。だが地域の少子化が進み、同校が隣の小学校と統合され、閉校することが決まった。すると今年3月、思いがけず「おじさん」から校長宛てに手紙がきた。故郷の友人から閉校の話を聞いたという。
出典:http://blog.livedoor.jp/apps_jp-newsch/archives/47108137.html
◆トラの餌として敷地内に入れられたヤギがトラと大親友に @ロシア
ロシア、シベリアにある極東サファリパークでは希少なアムールトラが飼育されている。ある日のこと餌として敷地内に1頭の黒ヤギが放置された。
ここでは週に2度ほど、生きたまま動物を放ち、捕食させることを習慣としている。ウサギとヤギが大好物だというアムールトラ、このまま黒ヤギもおいしいごはんとなるかと思いきや・・・
なんだか大親友になっちゃって、仲良くお散歩したり、一緒に座ってくつろいだり、同じベッドで眠ったりしちゃったというから驚きだ。
Russian tiger befriends brave goat instead of eating it
出典元:YouTube
最初黒ヤギを敷地内に入れたとき、通常ならば逃げ回るものの、この黒ヤギはまったく動じなかった。それどころかトラに向かって角で攻撃をしかけて追いまわしたという。この行為で、トラも黒ヤギを餌として認識しなくなったのかもしれない。あるいはただの気まぐれだったのかもしれない。
この黒ヤギには、ロシアに古くからある児童書にでてくる勇敢な少年の名前、「ティムール」という名がつけられた。大胆にもティムールは、敷地内に放たれてから4日目の夜、快適なトラの寝床を占拠してしまいそこで眠ったという。トラはそれを許容したかのように屋根の上にいたそうだ。
今のところトラはティムールを襲う様子はまったくない。今日も仲良くじゃれ合いながら敷地内を走り回ったり、一緒にくつろいでいるそうだ。
ティムールはアムールトラが行くところに必ずついていき、トラはそれを許す。それどころか、ティムールが視界から消えると心配し、必死に彼を探そうとするという。
中川仁樹 Hitoki NAKAGAWA@HitokiNAKAGAWA
仲良く散歩するトラとヤギ。ウラジオストク郊外のサファリパークです。トラは時々、生きたヤギを餌として与えられていますが、このヤギは角を振り回して抵抗。トラは諦めてすっかり仲良くなった?とか。ちなみにライオンや象、キリンはいません https://t.co/FvCKXLzVTA
◆誤ってゴリラの檻に転落してしまった少年。その時ゴリラがとった行動に世界中が感動。 @イギリス
あろうことか動物園の檻の中に転落した少年はそのまま気を失ってしまった。そこは不運にもゴリラが生息するゾーン。彼の運命やいかに…。
ゴリラを見物する子供が、ゴリラのエリアに誤って転落してしまった。
それに気付き体重が204Kgもあるシルバーバックのオスゴリラが近づいてきます。
何匹ものゴリラが少年の周りに集結。
下手に近付くとゴリラを刺激してしまい、余計に危ない状態になりかねない状況。緊張が走るなか、周りの大人達は固唾を飲んで見守ります。
少年に近づくゴリラ。
なんとこのボスゴリラ、周りに集まっていたゴリラたちを追い払い少年を守ったのだ!
そしてなんと、ゴリラは子供の横に腰を下ろし、心配するかのような表情を浮かべながら子供の背中を優しくさすっていた。
しかし少しして、子供が意識を取り戻し泣き始めるとその場から離れていきました。
The Urban Gorilla - Child falls into gorilla pit at zoo
出典元:YouTube
無事少年は檻の外へと引き上げられ、幸い軽傷だったようで命に別条はなかったようです。
◆カメを列車事故から救え!JR西日本と須磨海浜水族園との共同作業が話題に @日本
JR西日本管内の線路内で、ポイント(分岐器)にカメが挟まって作動しなくなるトラブルがあり、神戸市立須磨海浜水族園(同市須磨区)とJR西が共同で解決策を考案した。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151125-00000000-kobenext-l28
JR西日本では、かねてから線路に侵入する野生の「カメ」の存在に悩まされていました。
野生のカメが線路の分岐器に挟まってしまい、そのまま抜け出すことができず、最悪の事態に…
JR西日本では、毎年夏になると、線路のポイント(分岐器)にカメが挟まり、列車が停止・遅延する事故が多発していた。
出典:現代の浦島物語?――JR西日本、“カメ救助装置”で事故と遅延を防止 - ITmedia NEWS
トラブルは2002~14年度に13件発生。うち7件が五位堂駅(奈良県香芝市)のポイントで、線路脇から進入できないようフェンスの隙間を埋める対策を施したものの、効果が出ていなかった。
JR西日本は須磨海浜水族園に助けを求めたところ…
須磨海浜水族園は、ポイントにたどり着く前に、U字溝を埋めて、カメをそこに落下させて安全に確保する方法を提案。
これが10件の事故を防ぐ効果に
今年4月、同駅のポイント手前に幅24センチ、深さ24センチのU字溝を設置すると、ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)など10匹が保護され、トラブルもなくなった。
同園では「列車の遅れを防ぐとともに、カメの事故死を減らす技術を誕生させることができ、なんとなくさわやかな気持ちになった」とコメントしている。
出典:現代の浦島物語?――JR西日本、“カメ救助装置”で事故と遅延を防止 - ITmedia NEWS
カメは同水族園で飼育しているとのこと。
◆国歌斉唱中に「しゃっくり」が止まらなくなった少年 @オーストラリア
プロ野球オーストラリアン・リーグの公式戦で、起きた珍事に世界中から少年へのエールが届いています。
黒のパンツに赤いベストのいでたちでマイクを握るホール君。スタジアムの観衆にテレビ中継。大勢がホール君を見つめる。7歳の少年の緊張はピークに達していた。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151124-00010000-storyfulv-spo
異変が少年を襲ったのはオーストラリア国歌の伴奏が始まってから。
な、なんと、しゃっくりが止まらなくなってしまっていたのだ。
出典:【動画】スタジアムで国歌斉唱中にしゃっくり連発! 最後まで歌い切った少年に会場から大きな拍手 | ロケットニュース24
「しゃっくり」に振り返る選手たち
容赦なく彼を襲うしゃっくり。選手たちも歌の途中でそのことに気づき、思わず笑顔に。
それでも、最後まで歌いきったイーサン君。そして、歌い終わると会場から大きな拍手が。
出典:Yahoo!ニュース
緊張から解放され、笑顔で選手たちとハイタッチしながら帰って行きます。
Kid Battles Through Hiccups And Performs AMAZING Australian Anthem | ABLTV.com
出典元:YouTube
大事な場面で思わず…「ヒック!」。でも、最後まで歌い上げたイーサン君、偉い!
◆奇跡…海にiPhoneを落としたらイルカが拾ってくれた! @バハマ
大西洋のど真ん中に沈んだiPhoneをイルカが拾って届けてくれるという珍事がありました。
iPhoneを落としてしまったのはNBAのマイアミ・ヒートでダンサーをしているテレサ・シーさん。
ボート上で携帯を操作している時に、誤って海に落としてしましました。
iPhoneは水没して海の底に…。もうすでに故障したのは間違いなく、落ち込むテレサさん。でも…
ところがなんと、近くにいたイルカがそれを拾い、彼女たちの元に返してくれました。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000115-it_nlab-sci
これには大喜びのテレサさん。「オーマイガー!」と大興奮!
実はこのイルカはバハマの組織「UNEXSO」がトレーニングしている一頭。
出典:海にiPhoneを落としたらイルカが拾ってくれた! 奇跡の動画が話題に - ねとらぼ
野生のイルカが偶然助けてくれたというわけではないようです。それでもすごい…
この感動をみんなに伝えようと、Teressa Ceeさんのfacebookページにこの時の動画を投稿、すると、動画は沢山の人にシェアされ、世界中で大きな話題を呼んでいます。
◆高さ7.6mまで木登りをした犬の救出劇が話題に @アメリカ
なぜそんなところに…
カリフォルニアの田舎町で、木から降りられなくなったチワワを助けるために消防隊が出動するという騒動が起きた。
その犬は、チワワのペトラ(Petra)
なんとペトラは、75フィート(23メートル)もあるイタリアヒノキの木の地上25フィート(7.6メートル)地点から、地上を見下ろしていたというのである。もうすっかり自力で降りることを諦めて助けを待っているかのような表情だ。
レスキュー隊がこのワンちゃんのために駆けつけた。
通行人からの連絡を受けた動物管理官のマギー・カーラー(Maggie Kalar)が現場に駆けつける。高い木の上でペトラが立ち往生をしていたため、消防士の協力を仰いで、はしごを使用して救助を試みる。
幸いペトラは野生動物ではなく飼い犬だったため、人間を怖がって逃げることはなく、おとなしく消防隊員に抱かれ、救助された。
ちなみに飼い主によると、リスを追いかけている間に木に登り降りられなくなったそう。
◆渋滞の路上で人々の心を'演奏'で解放する四人組 @イギリス
イギリスの道路で発生した交通渋滞。車が前にも後ろにも動かない状態に人々のイライラもMAX。
馬の運搬車によるアクシデントにより、高速道路は1時間半ものあいだ閉鎖された。
そこに流れてきたのは、弦楽器の調べ。
車内で待機していた人たちは、音色に誘われるように車外へ出てその演奏に耳を傾けました。
そこに居合わせた結婚式帰りのストリングスカルテットが、路上に楽器を持ち出して演奏を始める。
曲はクラシックの「パッヘルベルのカノン」
穏やかな気持ちになる…
カルテットの中でチェロを担当していたアリソン・ギリスさん曰く、「演奏終了後、女の人がいくつかお菓子をくれた。忘れられないライブになったよ」とのこと。
出典:http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20150919/Rocketnews24_635356.html
String Quartet Plays in Traffic Jam | Jam Sesh
出典元:YouTube
穏やかな演奏に癒される聴衆たち。演奏が終了すると一斉に起こる拍手と歓声。
◆とある会社の'封筒'がカワイすぎると話題に @日本
とある工事会社から届いた封筒が、思いがけず芸の細かいデザインになっていた! と話題になっている。
某穴掘り工事会社から届いた封筒、表にも裏にも絵があってかわいい!とか思ってたらなんと内側にも絵が...! 切って開いてみたらこんな絵になってました! オシャレすぎかわいすぎロマンありすぎ☺️✨ https://t.co/n0SWmXCzm9
表裏だけでもかわいらしいその封筒は、”内側”にも本気を出していた。
封筒の裏側には「掘り出し物は、地下にある」のキャッチコピーが…
封筒の内側はこんな可愛い絵になってた!
@Macaron_manic @chadanchy
いま、こーゆーことにお金使える会社は伸びているんだろうな。
いいことですね。
そんな会社がもっと増えてほしい。