◆『インド人』の話
知り合いのインド人曰く、『日本のカレーは…』
カレーじゃない!
友人は知り合いになったインド人に『日本のカレーってどう?』と尋ねると、そのインド人は険しい顔で『日本のカレーはカレーじゃない!』と言ったそうな。友人が少ししょんぼりすると、インド人はおもむろに言葉をつづけた『けど、カレーじゃないけど、超美味しいんだけど。なんなの、あれ?』
『何故月曜は電車が遅れるの?』の問いかけに答えたら…
なぜか大爆笑。。
職場のインド人に「何故月曜は電車が遅れるの?」と聞かれ「週の始まりに絶望する人がいて、人身事故が増えるからだよ」って言ったら、インド人爆笑して「オイオイジャパニーズマジかよ〜マンデーなんてサンデーの続きだろ??踊ろうぜ??」って言ってたから月曜日はみんなカレー食べて踊ればいいよ。
同僚のインド人…
「なんで日本人採らないの?」
同僚のインド人の話なんだが、団地の木にいっぱいみかんがあったから、みんなで採って食べたよ〜何で日本人採らない?👳って言われて驚愕。そういう道徳的な教育を子供の頃から受けてないとそうなっちゃうんだろうな。日本人が採らないのはね警察に捕まるからだよって教えたら顔が引きつってた。
インド人と言えば、「計算能力が高い」イメージがありますが…
インドの小学生は2ケタの掛け算が2秒で解けマ〜ス!っていう表紙の本があったからインド人同僚のスリカンタさんに出題してみたら2秒で「ワカラナイ」って言われたことがある
◆『ロシア人』の話
『日本の正月にちなんでモチを食べるぜ!』と言うロシア人…
知り合いのロシア人奥様が憤慨…
◆『ドイツ人』の話
指を切っちゃった時…
決まってドイツ人が言うセリフ。。
日本人と似てる言い回しがあった…
ドイツ人が驚くには…
日本人はなぜ、「すみません」って言うの?
隣のテンション高めの外人(ドイツ人)さん、日本人が謝礼の言葉を言うのに「すみません」って言うのが、なぜなの?って驚いてた。確かにThanksのかわりにSorryとは言わんよなぁ。気遣ってくれた方にその気遣いに対して申し訳ないと表現する。
それが日本人の奥ゆかしさよ。(`・ω・´)
◆『フランス人』の話
パリの地下鉄ではほとんどの人が本を読んでいるらしい…
さすが、成熟した大人の国…と思ったら。。
◆『パキスタン人』の驚き
とある会合にて…
『本日はお足元の悪い』を通訳が訳して伝えたら。。
アジア人が集まる会合で、「本日はお足元の悪い中」って挨拶を通訳が訳して伝えたら、安全だと聞いてた日本にも地雷があると勘違いして顔色変わったパキスタン人が一定数いたって話はわりと耳に残りますね。
◆『オランダ人地学者』の驚き
「え!?日本では地学を教えている高校がほとんど無いだって!?」
今日泊まりに来たオランダ人地学者のゲストが「え!?日本では地学を教えている高校がほとんど無いだって!?世界の10%の火山が日本にあるんだぞ?地学を世界で一番必要としてるはずだろ?」と驚いていました。
ここ最近で最も納得させられた意見だった。
◆『中国人』の話
知り合いの中国人…
家族みんな国籍が違うという。。
知り合いの中国人は、家族みんな国籍が違う。
「こっちの国がやばくなった時、こっちの国にみんなで行けるように保険かけてるんだよ」って言ってた。
なんか勝てる気がしないって思ったわ。
「美味しそう」
中国人と日本人ではかなり違う。。
中国人は公園で鳩みると「美味しそう」っていうという定番ネタがあるけど、今日気づいたのは水族館では逆で、外人が「ワオ」とか言ってる横で日本人は「美味しそう」と言ってること。
中国人から聞いた話…
マンガの与える影響は意外と大きい。。
以前、何度か中国人から聞いたのだけど、日本人はドラえもんの「のび太」の家みたいなのに住んでいるのが普通だと思われているらしい。香港人に聞くと、日本人は頭文字Dの藤原とうふ店みたいに、1階で家族経営の店舗をやっている人が多い…という印象があるらしい。マンガの与える影響は意外と大きい
香港人からすると、1階で家族で商いをやって、2階で一緒に住んでいる…という生活形式が、昔は理想の生活スタイルだったとかで、香港人的に『頭文字D』はそういう意味で、親近感を覚えるマンガなのだと香港の友人に聞いた。たぶんこれは、香港で高層マンションが増える前の話だと思われる。
◆「外国人青年」と「日本人の若者」との会話
日本人『君の国ではどんな男の人がモテるの?』
乗ってる電車の横に外国人青年と話す若者がおり、「君の国ではどんな男の人がモテるの?」「やはり強い人、男らしい人。後はお金ですね」「学歴は? 日本では高収入、高身長、高学歴の3高という言葉が」「それは完全すぎます。そんな人を探してたら誰も結婚できませんよ」と言って沈黙しちゃってる。
日本人青年が気を取り直して、「で、でも顔もお金も頭も完璧な人と結婚できたら嬉しいよね」「でも人間は完璧じゃないです。だから神様います。完璧なら、神様に祈る必要もないです」などと答えてて、オイなんだか深いな。アジア系だがどこの国の人をだろう。
◆『厚着する外国人』
駅前でiPad片手の外国人に道を訊かれた。
春先なのに長いマフラーとフワフワのロングコートを着ている。。
駅前でiPad片手の外国人に道を訊かれた。背が高く、春先なのに長いマフラーとフワフワのロングコートを着た彼に「どこの国のかたですか?」と尋ねたら「ノルウェーから来ました。日本寒いです」と。いやいや絶対貴方の国のほうが寒いっしょ⁈
◆外国人から見た『日本』のこと
外国人『イクメンって何?』
外国人「イクメンって何?」
日本人「育児をする(手伝う)男の人だよ」
外国人「?『 father』じゃないの?」
日本人「……」
外国人にとって『日本語』を学ぶことは…
外人さんにとって日本語を学ぶことは、さっき言った日本人がアラビア語を学ぶこと並みに難しいそうな
まず、文字3種類(ひらがな、カタカナ、漢字)
「日本人って馬鹿じゃねーの?」by 知り合いの外人
複数の一人称(私、僕、俺etc)
これだけでもう何が何だかって感じらしいw
『漢字』に関して…
外人「東洋人は名前に意味があるんだろ?君は?」
ぼく「この文字はoneって意味だよ」
外人「長男なの?」
ぼく「そうだよ」
外人「子供にナンバリングするとかプロダクトかよ」
外国人には…
そう見えるらしい。。(汗)