◆『不倫の証拠集め』
データが残っている場所は…
スマホだけだと思ったら大間違い。。
不倫の証拠集めの話をいろいろ聞いたのだけど、インターフォンの来訪記録、カーナビの履歴からの浮気・不倫バレが多いそうです。来訪履歴に残るワインを持った謎の美女、ゴルフ場に行ったはずがなぜか箱根の温泉の地図が…など。データが残っている場所はスマホだけだと思ったら大間違い…!
◆『米国のダンキンドーナツの戦略』
勤務中の警官は…
大幅割引。。
米国のダンキンドーナツは「勤務中の警官は大幅割引」という戦略を打ち出して、警官が店によく来ることによる防犯効果を挙げつつ、「アメリカの警官、ドーナツ好きすぎだろう」という謎の風評を立てることに成功したという話も。
◆『結婚式の意義』
インドではストリートチルドレン同士が結婚する時…
なるべく結婚式をする。。
【結婚式の意義】インドではストリートチルドレン同士が結婚するとき、なるべく結婚式をする。式をすれば、二人は夫婦になったことを認識し、家庭を築こうとする。うやむやにすると、喧嘩で簡単に別れたりする。貧しくても結婚式をあげる意味はそこにある。
◆『西武ライオンズ戦のヤジ』
西武の選手に対してのみならず…
西武戦でさ。西武の選手に対してヤジが飛ぶ時があるんだが、それに紛れて、「終電早すぎだボケ!」「練馬に急行止めろ!」「Sトレイン高過ぎ!」と、親会社西武電鉄に対してのヤジ?が混ざるのは本当に好き。
◆『俳句』
優雅な創作活動だと思ってませんか?
俳句って優雅な創作活動だと思ってませんか?江戸時代の俳諧師のバトルの記録を見ると、「○○神社の境内で12時間で千何百首の俳句を詠んで短冊に書きまくり優勝、集まった観客は熱狂して銭を投げる」みたいのが出てきます
あ、熱い。。
◆『社畜』
平安時代にも全然別の『社畜』という言葉があった…
社畜って言葉が最近よく使われるけど、平安時代にも全然別の『社畜』という言葉があって、「神社などの社(やしろ)の柱に死ぬまで繋がれて、世の中の理不尽や邪気をその身に受けるとされる家畜の生贄」の事だそうです。だいたい意味合ってる。
◆『タンポポ』
フランス語の名前が…(汗)
空港への道、タンポポが咲き乱れていて、バンプを脳内でリピートしていた私ですが、ふと英語はダンデライオンで可愛いのに、仏語だとタンポポはPis en lit(ピサンリ)、すなわち「おねしょ」という悲しい名前をつけられていることを思い出しました。葉に利尿作用があるからだそうです…。
◆『アヴェンジとリベンジの違い』
両者とも「復讐」を意味しますが…
復讐者ってそいや そもそもアヴェンジ(avenge)とリベンジ(revenge)の違いって何よ?と思って調べたら アヴェンジは「正義による復讐」でリベンジは「個人的な恨みによる復讐」らしくて死んでる
◆『簿記の語源』
簿記の語源がbookkeepingを音訳したものだと知って驚いた https://t.co/8qbS1FUTuO
◆『good-lookingの意味合い』
アメリカのエグゼクティブは
飛び抜けた美人やハンサムでありたいと思わない。。
【感じのいいひと】アメリカのエグゼクティブは、飛び抜けた美人やハンサムでありたいと思わない。美貌は人に嫉妬や羨望を起こさせるためかえって逆効果。「感じのいい人」「感じのいい美女」が理想。これを「グッドルッキング」と呼ぶ。
◆『京都大学のこども博物館』で得た知見 【3選】
人間が絶滅すると、一緒に滅んでしまう動物…
猫は…大丈夫。。
今日、京大のこども博物館で教わったこと1。人間が絶滅して、一緒に滅んでしまう動物は、パンダと犬。パンダは自力での復活はもう無理。犬もひとの手がかかりすぎて野生に戻るのは無理だろう、とのこと。猫はだいじょうぶ。
「シロアリ」か「蜂」か、どちらかが滅んだら…
2。シロアリか蜂かの、どちらかが滅んだら、地球上の動物が、すみやかに絶滅する。シロアリは、倒木を土に戻す役目を果たしているため、いなくなると、新しい木が生えてこない。蜂は、わかりますね、花が受粉しないため、被子植物が現世代でとまってしまう。
地球上の全生物のうち…
3。地球上の全生物のうち、6割が昆虫(これは知ってた)。3割が植物(これは知らんかった)。残りの1割を、魚類、ほ乳類、は虫類などで細々と分け合っている。
◆『NHK番組』で得た知見 【2選】
「子供の名前」を決める前に…
ネット検索で同姓同名の人がいるか確認する親が増えてる。。
Naoki Asakawa / 浅川直輝(2/12「なぜデジタル政府は失敗し続けるのか」発売)@nasakawa
NHKで「子供の名前を決める前に、ネット検索で同姓同名の人がいるか確認する親が増えてる」との話。そうそう、ネット上のアイデンティティでもある実名がかぶったら嫌だもんね-、とか思っていたら「同姓同名の人がゼロだと、本人を特定されるリスクが高まる」という逆の理由だと知ってびっくり中
「睡眠不足」が脳に及ぼす影響…
これは…怖い…
NHKドキュメントの「眠りの科学」で見た話が怖ろしくて、今度こそちゃんと眠ろうと努力中。睡眠中、普段脳の隙間を埋めているグリア細胞が縮むことによって、脳を浸している脳脊髄液が脳の隙間に流れ込み、昼間生産され増加した老廃物を洗い流すシステムが見つかったとのこと。アルツハイマー患者の
アルツハイマー患者の脳には、睡眠中に洗い流されるはずのその老廃物(中の一種?)のアミロイドβが蓄積されているとのこと。そういえば、アルツハイマーになった父は20代から50代まで麻雀びたりで、徹マンで朝帰りすることが多かった。私も父に似て短時間睡眠で大丈夫な体質かと思ってたけれど…
◆『交通事故』に遭った方からの報告 【2選】
「損害保険会社」の対応
左車線でノロノロ渋滞中、駐車場から出て来た車に斜め後ろから突っ込まれたのに、「車が動いてると過失割合10対0には絶対ならないんですよ」って保険会社から9対1を提示されて「不注意でもないし逃げ場もないのに何がどう過失だ」ってゴネたらアッサリ10対0になったので保険会社を信用してない
チャイルドシートは…
本当に大事。。
◆『おにぎりの握り方』
おにぎりを握る際は…
是非、ラップを。。
私が高校生の時、ラップでおにぎり握ってたら、
「ラップ使うなんて下手な証拠。味気ない。愛情が足りない」
と言われた事があります。
手で握ったおにぎりは、黄色ブドウ球菌の食中毒を起こす事で有名です。
食中毒を出さない事が、1番の愛情です。
おにぎりは是非ラップで。
◆最後に…意外すぎて誰かに教えたくなる『雑学』 【4選】
戦場で戦死した人の半分以上が…
ビールを一杯飲むと…
50ヶ国弱で販売されているハーゲンダッツ・アイスクリーム
あの有名な早口言葉をちょっと工夫すると…
ほ、ホントだ。。(汗)